RevLimit DIYチャンネル
RevLimit DIYチャンネル
  • 173
  • 473 360
【パーツ選びは要注意!】診断機でHIDバラストが認識せずヘッドライト本体や在庫バラストを交換しても治らなかったのでOEMバラストを交換してコーディングを行ってみました!!【E320CDI】
結構前から右のカットラインが外車仕様になっていて、診断機を当てたら認識していませんでした><
余り深く考えずにヘッドライト本体の故障と思いこみ購入‣・・
その後在庫(6個)のバラストや追加発注の3個のバラストやOEMのバラストをテストして、ようやく認識してくれました!!
無事に診断機でコーディングを行い、ロービームで車検に合格出来て良かったです!!
でも、同僚や世間の噂では、ロービームで検査に落ちると、再試験はハイビームを測定して基準を満たせば合格とかなんとか・・・
何にしても、無事に修理が終わって良かったです!!
【今後の動画制作作業の励みになります!】
宜しければチャンネル登録お願いしますm(_ _)m
Goodボタンやコメントも頂けると嬉しいです!
【E320CDI】最後の補器類を取付けてエンジンを始動したら振動が出てしまいました><診断機を掛けたら6番インジェクター異常が出てしまったので原因究明しました!【カプラーはシッカリ嵌めましょう!!】
→ ua-cam.com/video/fC_hgVt0CM0/v-deo.html
【E320CDI】エンジンにタービンを取付けて排気のパイプとEGRパイプを取付けました!!【タービンアウトレットパイプの先は触媒?DPF?エキゾーストパイプは鋳物じゃないのね!!】
→ ua-cam.com/video/nEnriS37sFE/v-deo.html
【E320CDI】工夫してボールジョイントとシャットオフモーターを車体に取り付けタービンを乗せる台も取り付けました!【タービン下とタービンも掃除しました!】
→ ua-cam.com/video/UKh5-EANCKY/v-deo.html
【E320CDI】シャットオフモーターに付くボールッジョイントとブーストエアアクチュエーターの付け替えを行いました!【車から降ろしていると作業も簡単ですね!】
→ ua-cam.com/video/RFX13qeNhE0/v-deo.html
【パーツ探し】輸入車をいじって壊したり無くしたパーツの入手を品番を調べたりヤフオクやAmazon、AliExpress輸入を使って購入してみました!ベンツやBMWは探しきれる可能性大です【意外と簡単】
→ ua-cam.com/video/O8ILI6cm4mQ/v-deo.html
【E320CDI】やっとタービンが降りたので本命のシャットオフモーターを取り外します!何も知らずに作業するからパーツを無くしたり壊したりするんですよねぇ・・・【シャットオフモーター取外後編】
→ ua-cam.com/video/BN3K5cL0nDM/v-deo.html
#輸入車パーツ
#E320
#E320CDI
#OEM
#HIDバラスト
#ロービーム
#メルセデスベンツ
#診断機
#ターボ
#フィルター
Переглядів: 844

Відео

【史上最悪な塗装面】ガムテープで漏れ留めしていたリヤゲートを奇麗にして塗装面を3種類のコンパウンドで磨いてリヤウイングを取付けました!!【FD3S RX7】
Переглядів 1,8 тис.21 день тому
車検の時期になったので、可哀想なRX7のリヤゲートをコンパウンドで奇麗に磨いてリアウイングを取り付けました!! ガムテープを貼ったまま数年放置していたら大変なことになりました>< ガムテープの跡を削るのに苦労しましたが、コンパウンドで磨くのは面白かったです!! その後動画にはしていませんが、下回りのチェックやエンジンルームを水洗いして洗車して車検に行ってきて合格しました!! この車は4型で、ヘッドライト検査はハイビームのみでした! 詳しくは動画をご視聴ください!! 【今後の動画制作作業の励みになります!】 宜しければ「チャンネル登録」をお願いしますm(_ _)m コメントなども頂けると超嬉しいです! #リアウイング取付 #塗装面磨き #コンパウンド磨き #3Mコンパウンド #車検 #ポリッシャー
【知らないと損!!】超簡単!ノートPCのバッテリー交換とCPUグリス塗りなおし 【HP EliteBook X360】
Переглядів 580Місяць тому
久しぶりにHP EliteBook X360を使おうと机に乗せたら、ガタガタと揺れて座りが悪い・・・ よくよく見てみるとバッテリーが膨らんでいる模様! 仕方ないのでアリエクスプレエスで注文しました!! 交換は超簡単だったので、追加の作業としてCPUのグリスを塗りなおしてみました!!! 是非動画をご視聴ください!! 【今後の動画制作作業の励みになります!】 宜しければチャンネル登録お願いしますm(_ _)m Goodボタンやコメントも頂けると嬉しいです! How to Replace Your Galaxy A750C Screen (DIY Repair Guide) 【ギャラクシー A750Cデジタイザ交換 後編】 → ua-cam.com/video/RwEsa5A5JpE/v-deo.html 【Galaxy A750Cデジタイザ交換】画面割れて画面が映らないけどアラームの振動...
【E32CDI】【要注意】リアのディスクが削れたのでブレーキパッドを交換しました!【W211 S211】
Переглядів 7392 місяці тому
リアホイールを何気なく覗いたら、ディスクが削れているじゃありませんか!! ヤバいと思って点検したら、ブレーキパッドが無くなって地金が出ているようなので、交換しました! パッドセンサー付きの車を初めて作業しましたが、特に問題なくできたと思います! 削れたディスクは・・・この位なら、その内元道理になると思いますよ!! 【今後の動画制作作業の励みになります!】 宜しければチャンネル登録お願いしますm(_ _)m Goodボタンやコメントも頂けると嬉しいです! 【E320CDI】最後の補器類を取付けてエンジンを始動したら振動が出てしまいました><診断機を掛けたら6番インジェクター異常が出てしまったので原因究明しました!【カプラーはシッカリ嵌めましょう!!】 → ua-cam.com/video/fC_hgVt0CM0/v-deo.html 【E320CDI】エンジンにタービンを取付けて排気の...
【中華の闇!】AliExpressでハンディーポリッシャーを購入したので開封して動作確認して点検したら大失敗しましたwww【でも使い勝手は良さそうかも?】
Переглядів 1,6 тис.2 місяці тому
【中華の闇!】AliExpressでハンディーポリッシャーを購入したので開封して動作確認して点検したら大失敗しましたwww【でも使い勝手は良さそうかも?】 前々から欲しかったハンディーポリッシャーをアリエクで購入しました!! ブラシレスモーターでバッテリー2個付きで、4,277円で手に入れました!! バッテリー2個付きなので良い買い物をしたと思います!! だけど、こんな物が駄目だったなんて・・・ 詳しくは動画をご視聴ください!! 【今後の動画制作作業の励みになります!】 宜しければ「チャンネル登録」をお願いしますm(_ _)m コメントなども頂けると超嬉しいです! #中華の闇 #ハンディーポリッシャー #静音化 #充電アダプター #追い充電 #ブラシレスモーター #ブラシモーター
How to Replace Your Galaxy A750C Screen (DIY Repair Guide) 【ギャラクシー A750Cデジタイザ交換 後編】
Переглядів 1283 місяці тому
画面が割れて、気が付いたら液晶も映らなくなったGalaxy A750Cですが、アラームの時間になると振動は動作するというスマホを預かりました! 多分液晶交換すれば治ると考えてアリエクスプレスで注文しました!! 前回は無事にバラして、補修もできたので、今回は組み立てていきます!! 是非動画をご視聴ください!! 【今後の動画制作作業の励みになります!】 宜しければチャンネル登録お願いしますm(_ _)m Goodボタンやコメントも頂けると嬉しいです! 【Galaxy A750Cデジタイザ交換】画面割れて画面が映らないけどアラームの振動は動作しているギャラクシーA750Cのスマホの液晶を交換します!【前編】 → ua-cam.com/video/RtH-mjEMEAw/v-deo.html 【iPhone11ProMaxバッテリー交換_後編】スマホをIHで熱してリチウムイオン電池の取り外し...
【Galaxy A750Cデジタイザ交換】画面割れて画面が映らないけどアラームの振動は動作しているギャラクシーA750Cのスマホの液晶を交換します!【前編】
Переглядів 1283 місяці тому
画面が割れて、気が付いたら液晶も映らなくなったGalaxy A750Cですが、アラームの時間になると振動は動作するというスマホを預かりました! 多分液晶交換すれば治ると考えてアリエクスプレスで注文しました!! 数日で届いたので交換します!! 是非動画をご視聴ください!! 【今後の動画制作作業の励みになります!】 宜しければチャンネル登録お願いしますm(_ _)m Goodボタンやコメントも頂けると嬉しいです! 【iPhone11ProMaxバッテリー交換_後編】スマホをIHで熱してリチウムイオン電池の取り外し&取り付けと熱して防水処理しました!交換後のLi-Ionバッテリーの詳しい情報も確認!【容量UP!】 → ua-cam.com/video/PnrHQRZnw-k/v-deo.html 【iPhone11ProMaxバッテリー交換前編】スマホの稼働時間が夕方には20%になってしま...
【激安だけど可愛い♪】小型マルチメーター「TM-510JP」の開封とオートレンジの使用感をレビューします!!【今までの赤いマルチメーターは重い><】
Переглядів 6653 місяці тому
TESMEN様からマルチメーター「TM-510」を提供していただきました。 折角なので説明書を一緒に読んだり、激安で小っちゃくて可愛いマルチメーターの使い勝手や、今まで使って来た赤いマルチメーターとの簡単な比較を行います!! 結果は如何に!? 詳しくは動画をご視聴ください!! そして、TESMEN様のご厚意で、Amazonの10%OFFクーポンを頂きました! TESMEN TM-510JP 10%OFF 【5FSMSRY4】←カッコ内の8桁がクーポンコードです!! 【今後の動画制作作業の励みになります!】 宜しければ「チャンネル登録」をお願いしますm(_ _)m コメントなども頂けると超嬉しいです! #テスター #マルチメーター #TESMEN #激安メーター #激安テスター
【激安で非接触♪】ペン型非接触電圧検出器「TN-213JP」の開封と使用感をレビューします!!【検電器】
Переглядів 5433 місяці тому
TESMEN様からペン型非接触電圧検出器「TN-213」を提供していただきました。 折角なので説明書を読んだり、激安で非接触タイプのペン型検電器の使い勝手を簡単にレビューします!! 結果は如何に!? 詳しくは動画をご視聴ください!! そして、TESMEN様のご厚意で、Amazonの10%OFFクーポンを頂きました! TESMEN TN-213JP 10%OFF 【JLRCWYMZ】←カッコ内の8桁がクーポンコードです!! 【今後の動画制作作業の励みになります!】 宜しければ「チャンネル登録」をお願いしますm(_ _)m コメントなども頂けると超嬉しいです! #非接触検電器 #電圧検出器 #TESMEN #激安メーター #激安テスター #非接触
【中華の闇!】 PD対応のUSB-C充電器を買ったので本当に対応しているかテストしてみました!!動作が怪しかったので分解したら闇が見えてきましたwww 【表記も重さも詐欺www】
Переглядів 4284 місяці тому
GH5Sの電源アダプターを利用するのにはPDに対応したUSB-Cの充電器が必要だったのでアリエクスプレスで安いのを見つけてGetしました!! 1つ500円弱で4個手に入れました!! 安値で手に入れて嬉しい反面、まぁ値段を考えたら闇が深そうですよねぇ・・・ ってか錘を入れている時点で確信犯的な詐欺ですよねぇ・・・ 詳しくは動画をご視聴ください!! 【今後の動画制作作業の励みになります!】 宜しければ「チャンネル登録」をお願いしますm(_ _)m コメントなども頂けると超嬉しいです! #中華の闇 #USB-C #PD #PD対応 #USB充電器 #充電器 #GH5S
【FD3Sと太陽光パネル】放置車両のバッテリーが上がる問題を解決する為に太陽電池パネルを使って追い充電できる装置を作りたい!!⑦【太陽光パネル設置完了!】
Переглядів 1334 місяці тому
FD3SのRX7は使用頻度が多く無く(E320CDIが便利すぎる)、放置車両化する為、いざ使用する段階でエンジンが掛からず困る事案が結構な頻度(と言うか毎回?)あります・・・ これを何とか解消したいと常々思っていました! 幸い発電設備として太陽光パネルがあるので、コレを使ってシステムを作りたいと思います! 今回はいよいよRX7に太陽光パネルを取付けます! 先ずは気になっていた暗電流の測定! 鍵はシッカリ抜かないと無駄な電流が流れますねぇ・・・ そしてバッテリーから直接室内に引いている配線にヒューズを取付け! 色々あって室内に無事太陽光パネルを取り付けることが出来ました!!! 詳しくは動画をご視聴ください!! 【今後の動画制作作業の励みになります!】 宜しければ「チャンネル登録」をお願いしますm(_ _)m コメントなども頂けると超嬉しいです! #太陽電池 #太陽光パネル #バッテリー...
【一眼レフカメラも使える卓上カメラスタンド】GH5Sを購入して今までの卓上アームを使用していたら壊れてしまったので新たに購入して設置しました!【かなり丈夫だと思います!!】
Переглядів 374 місяці тому
GH5Sを購入したので、今まで使用していた卓上アームに装着してたら、ネジが壊れて卓上撮影が出来なくなってしまいました>< アマゾンを探し回って、良さげな卓上アームを見つけたのですが、評価を見ると一眼カメラがお辞儀している写真が出てきました・・・ 暫く考えて、多分増し締めすれば使えると踏んで購入しました!! 結果は動画をご視聴ください!!! 【今後の動画制作作業の励みになります!】 宜しければ「チャンネル登録」をお願いしますm(_ _)m コメントなども頂けると超嬉しいです! #卓上カメラスタンド #俯瞰撮影 #卓上アーム #TARION #TitanRig-Desktop #マイクスタンド
【工具を洗え!】大事な工具がみずみずしくなってしまったのでエンジンオイル漬けにしてメンテナンス後にオイルを魔法の粉で固めてみました!!【エンジンオイルって凄い!!】
Переглядів 2,1 тис.4 місяці тому
スーツケースは完全防水だと思い込み、大事な工具を入れて雨風の中放置しました! そしたら雨が浸入して工具がビチャビチャに>< 仕方が無いので、錆やカビが付着した工具を熱したエンジンオイル(廃油)に付けて水分を除去してメンテナンスしました!! メンテナンスに使ったエンジンオイルは、固める魔法の粉で固めて燃えるゴミに変換しました!! ラチェットは、隙間に入ったエンジンオイルが壁面にへばり付いて中々取れないので、バラシてメンテナンスしたので絶好調になったと思います! 詳しくは動画をご視聴ください!! 【今後の動画制作作業の励みになります!】 宜しければ「チャンネル登録」をお願いしますm(_ _)m コメントなども頂けると超嬉しいです! #廃油処理 #固めるテンプル #工具洗浄 #工具メンテナンス #ラチェットレンチ清掃
【500mA電流計作成・後編】太陽電池パネルでRX7・FD3Sの自動充電を確認するための500mA電流計を製作します!【今回は木材のみで作ってみる!!】
Переглядів 5824 місяці тому
太陽電池パネルが完成したので、でRX7・FD3Sのバッテリーに繋いだ時の動きを確認するために、500mA電流計を製作します! 前回はFRP段ボールなしで、木材のみで作成し、電流計と電圧計を取り付けできる状態まで出来ました!! 今回は、電流計と電圧計を取付けて、表面処理を施して完成させます!! 詳しくは動画をご視聴ください!! 【今後の動画制作作業の励みになります!】 宜しければ「チャンネル登録」をお願いしますm(_ _)m コメントなども頂けると超嬉しいです! #電流計 #500mA #バッテリー充電 #追い充電
【500mA電流計作成・前編】太陽電池パネルでRX7・FD3Sの自動充電を確認するための500mA電流計を製作します!【今回は木材のみで作ってみる!!】
Переглядів 4135 місяців тому
【500mA電流計作成・前編】太陽電池パネルでRX7・FD3Sの自動充電を確認するための500mA電流計を製作します!【今回は木材のみで作ってみる!!】
【中華の闇!】ミニアングルグラインダーを開封して動作確認したら、修理する羽目になりましたwww【でも使い勝手は良さそうかも?】
Переглядів 2,8 тис.5 місяців тому
【中華の闇!】ミニアングルグラインダーを開封して動作確認したら、修理する羽目になりましたwww【でも使い勝手は良さそうかも?】
【FD3Sと太陽光パネル】放置車両のバッテリーが上がる問題を解決する為に太陽電池パネルを使って追い充電できる装置を作りたい!!⑥【トゥルントゥルン太陽光パネル完成!】
Переглядів 1,1 тис.5 місяців тому
【FD3Sと太陽光パネル】放置車両のバッテリーが上がる問題を解決する為に太陽電池パネルを使って追い充電できる装置を作りたい!!⑥【トゥルントゥルン太陽光パネル完成!】
【FD3Sと太陽光パネル】放置車両のバッテリーが上がる問題を解決する為に太陽電池パネルを使って追い充電できる装置を作りたい!!⑤【パネルを作成!】
Переглядів 7995 місяців тому
【FD3Sと太陽光パネル】放置車両のバッテリーが上がる問題を解決する為に太陽電池パネルを使って追い充電できる装置を作りたい!!⑤【パネルを作成!】
【FD3Sと太陽光パネル】放置車両のバッテリーが上がる問題を解決する為に太陽電池パネルを使って追い充電できる装置を作りたい!!④【パネルを作成!】
Переглядів 7516 місяців тому
【FD3Sと太陽光パネル】放置車両のバッテリーが上がる問題を解決する為に太陽電池パネルを使って追い充電できる装置を作りたい!!④【パネルを作成!】
【FD3Sと太陽光パネル】放置車両のバッテリーが上がる問題を解決する為に太陽電池パネルを使って追い充電できる装置を作りたい!!③【パネルの土台を作成!】
Переглядів 7676 місяців тому
【FD3Sと太陽光パネル】放置車両のバッテリーが上がる問題を解決する為に太陽電池パネルを使って追い充電できる装置を作りたい!!③【パネルの土台を作成!】
【FD3Sと太陽光パネル】放置車両のバッテリーが上がる問題を解決する為に太陽電池パネルを使って追い充電できる装置を作りたい!!②【暗電流は測れるのか?!】
Переглядів 8036 місяців тому
【FD3Sと太陽光パネル】放置車両のバッテリーが上がる問題を解決する為に太陽電池パネルを使って追い充電できる装置を作りたい!!②【暗電流は測れるのか?!】
【FD3Sと太陽光パネル】放置車両のバッテリーが上がる問題を解決する為に太陽電池パネルを使って追い充電できる装置を作りたい!!①【先ずはテストパネル作成ですね!】
Переглядів 1476 місяців тому
【FD3Sと太陽光パネル】放置車両のバッテリーが上がる問題を解決する為に太陽電池パネルを使って追い充電できる装置を作りたい!!①【先ずはテストパネル作成ですね!】
【函館山】展望台(の外れ)からの見晴らし【手持ち撮影】
Переглядів 367 місяців тому
【函館山】展望台(の外れ)からの見晴らし【手持ち撮影】
【E320CDI】最後の補器類を取付けてエンジンを始動したら振動が出てしまいました><診断機を掛けたら6番インジェクター異常が出てしまったので原因究明しました!【カプラーはシッカリ嵌めましょう!!】
Переглядів 2457 місяців тому
【E320CDI】最後の補器類を取付けてエンジンを始動したら振動が出てしまいました><診断機を掛けたら6番インジェクター異常が出てしまったので原因究明しました!【カプラーはシッカリ嵌めましょう!!】
【E320CDI】エンジンにタービンを取付けて排気のパイプとEGRパイプを取付けました!!【タービンアウトレットパイプの先は触媒?DPF?エキゾーストパイプは鋳物じゃないのね!!】
Переглядів 5757 місяців тому
【E320CDI】エンジンにタービンを取付けて排気のパイプとEGRパイプを取付けました!!【タービンアウトレットパイプの先は触媒?DPF?エキゾーストパイプは鋳物じゃないのね!!】
【E320CDI】工夫してボールジョイントとシャットオフモーターを車体に取り付けタービンを乗せる台も取り付けました!【タービン下とタービンも掃除しました!】
Переглядів 4927 місяців тому
【E320CDI】工夫してボールジョイントとシャットオフモーターを車体に取り付けタービンを乗せる台も取り付けました!【タービン下とタービンも掃除しました!】
【E320CDI】シャットオフモーターに付くボールッジョイントとブーストエアアクチュエーターの付け替えを行いました!【車から降ろしていると作業も簡単ですね!】
Переглядів 2437 місяців тому
【E320CDI】シャットオフモーターに付くボールッジョイントとブーストエアアクチュエーターの付け替えを行いました!【車から降ろしていると作業も簡単ですね!】
【パーツ探し】輸入車をいじって壊したり無くしたパーツの入手を品番を調べたりヤフオクやAmazon、AliExpress輸入を使って購入してみました!ベンツやBMWは探しきれる可能性大です【意外と簡単】
Переглядів 2118 місяців тому
【パーツ探し】輸入車をいじって壊したり無くしたパーツの入手を品番を調べたりヤフオクやAmazon、AliExpress輸入を使って購入してみました!ベンツやBMWは探しきれる可能性大です【意外と簡単】
【E320CDI】やっとタービンが降りたので本命のシャットオフモーターを取り外します!何も知らずに作業するからパーツを無くしたり壊したりするんですよねぇ・・・【シャットオフモーター取外後編】
Переглядів 1,6 тис.8 місяців тому
【E320CDI】やっとタービンが降りたので本命のシャットオフモーターを取り外します!何も知らずに作業するからパーツを無くしたり壊したりするんですよねぇ・・・【シャットオフモーター取外後編】
【E320CDI】ブーストエアアクチュエーター点検後に色々調べたらシャットオフモーターの故障でも加速不良の症状が出るようなので予防も兼ねて両方交換することにしました!!【シャットオフモーター取外前編】
Переглядів 8258 місяців тому
【E320CDI】ブーストエアアクチュエーター点検後に色々調べたらシャットオフモーターの故障でも加速不良の症状が出るようなので予防も兼ねて両方交換することにしました!!【シャットオフモーター取外前編】

КОМЕНТАРІ

  • @MaiReyes-eo3jj
    @MaiReyes-eo3jj 16 днів тому

    0:01のやつ俺もこれだけど普通に大丈夫だけど、

  • @旅人こうじチャンネル
    @旅人こうじチャンネル 16 днів тому

    なんで、給湯器の電源落とさないの?

  • @marumaru-ii5bc
    @marumaru-ii5bc 17 днів тому

    修理動画ありがとうございます ミニアングルグラインダーの購入を検討していてこのチャンネルを見つけました 早速アマゾンでポチリました

  • @てすてす-o2u
    @てすてす-o2u 18 днів тому

    屋外配線だから資格なしがやると違法行為になりそう😂

  • @saku-d2m
    @saku-d2m 21 день тому

    まぁ、個人のDIYだから過度に目くじらをたてるのも良くないよ。 自分の家でしてるんですよね?

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 21 день тому

      まったりと自分の家の報告してる感じです!

    • @saku-d2m
      @saku-d2m 21 день тому

      @revlimit_diy でしたら寧ろ羨ましいくらいです。

  • @ねこちゃん-x5n
    @ねこちゃん-x5n 23 дні тому

    ヘッドライトバラスト交換後のコーディングのやり方を動画投稿お願いします!

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 12 днів тому

      先日無事にバラスト交換とコーティングを行いました! 動画がうまく撮れなかったのですが、編集出来次第アップする予定です!!

  • @yurider9588
    @yurider9588 24 дні тому

    懐かしい!この時計昔家にあった!

  • @LiLiCaDemo
    @LiLiCaDemo 25 днів тому

    弱電ですがリモコンにも通電していますので、給湯器側のブレーカかコンセントを落としてから作業された方が良いです。 通電状態の時に壁からの線をニッパで2本同時に切断すると、その瞬間短絡しますので、一本ずつ切りましょう。

    • @kskssk
      @kskssk 24 дні тому

      それ、めっちゃ思った😂

  • @user-h.manamin
    @user-h.manamin 26 днів тому

    まさかとは思うがコレ、業者の仕事なのか? 給湯器の電源も落とさずに施工、半田も適当、こんなので金取るのかよ...

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 26 днів тому

      いえいえ、今回も自分で作業しました。 プロや技術のある方から見たら、いいかげんな作業ですよね。 でも、自分なりに楽しんで作業していますので、生暖かく見守っていただけたら嬉しいです!

  • @yuchan1272
    @yuchan1272 27 днів тому

    一万二万するリモコンを変えるぐらいならその分を次の給湯器の為に使ったほうがいいと思います。 給湯器ってメーカーの想定してる耐久年数は10年ですし、殆どはそれぐらいで壊れます。 20年はなかなか持ったほうだと思いますが、基本的に燃焼時間に比例して故障率が上がります。 なので、あまりに古い給湯器使っているのならいつ壊れるか分からないものの延命の為に一万二万払うよりは交換したほうが良いです。 それと、もしやるなら給湯器のコンセント抜いてから作業するべきです。 不具合の元です。 あと、メーカー非推奨の方法をオススメと紹介するのは如何なものかなと思いますが…せめて自己責任の旨動画で言ったほうがいいと思いますよ。

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 26 днів тому

      確かに、自己責任の一言は必要だったですね。 まずはタイトルと説明文を加筆修正してみました。 それと、先日とうとう自分の所の給湯器(この給湯器ではない)が壊れまして、新たな機種に買い替えました。 原因は制御基盤の故障でした。 中古を探しましたが、この機種の物が見つからずに修理を断念しました。 延命期間は3年、トータルで28年使用できたので、まぁまぁ良かったかな?と思っています!

  • @impulse15
    @impulse15 29 днів тому

    古いリモコンが投稿者さん のタイプのリモコンなので 勉強になりましたm(_ _)m

  • @桐生夏央
    @桐生夏央 29 днів тому

    ふるいやつは実家に有るなあw最近のは薄くておしゃれですねえ

  • @まみ-A
    @まみ-A Місяць тому

    電気工事第二種免許入りますか?

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 29 днів тому

      配線工事を伴う場合は、必要なんだと思います!

    • @ixvjI
      @ixvjI 27 днів тому

      自分も気になって調べましたが、リモコンのみの取り換えに電工資格はいらないみたいですよ〜。

  • @01byarts
    @01byarts Місяць тому

    収縮チューブはドライヤーで行けますにゃ~🙂

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 29 днів тому

      確かに! 存在を忘れてました!!

  • @hika7311
    @hika7311 Місяць тому

    エラー出てる

  • @アルパイン-z7y
    @アルパイン-z7y Місяць тому

    2.78GB/Sでたのは先に転送した時のキャッシュが残っていたので、メモリからの転送速度になってます。

  • @サブさか
    @サブさか Місяць тому

    今更ですいません… 古い給湯器はリモコンだけ変えてもまれにつかない事があります… そうなった場合は給湯器ユニット自体の交換ですね うちの場合は壊れた給湯ユニット自体の交換になりますね… 買い替えも検討したほうがいいと思います…

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy Місяць тому

      今回はリモコン交換で再度使えるようになりました。 家には同じ給湯器が2機あり、両方ともリモコン交換で延命していたのですが、先週片方の給湯器からお湯が出なくなり、色々調べた結果、給湯器内の制御基盤が駄目になったようです。 制御基盤の中古品を探しましたが見つからず、残念ながら?新しい給湯器を手配中となります。 制御基盤の簡単な動画を作る予定です。

    • @サブさか
      @サブさか Місяць тому

      @revlimit_diy それは良かったです 給湯器からお湯が出なくなったのは困ったもんですね 新しい給湯ユニット交換動画楽しみに待っています

  • @shalybune
    @shalybune Місяць тому

    インプットの電圧は12Vですか?

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy Місяць тому

      電圧は、車体の電源をそのまま使っているようなので、エンジンが掛かっていれば14V位掛かっていると思います!

  • @坂井清見
    @坂井清見 Місяць тому

    今更3060にしようか迷ってます😇

  • @n0nfu39
    @n0nfu39 2 місяці тому

    お風呂リモコン、防水コーキングしなくて大丈夫ですか?

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy Місяць тому

      本体の裏についている厚手の両面テープかあるので、今の所大丈夫なようです!

    • @TETRA_SUZ
      @TETRA_SUZ Місяць тому

      ​@@revlimit_diyいや、しないとだめですよ

    • @Okada_Haruma
      @Okada_Haruma Місяць тому

      @@revlimit_diy やらないと壁の中が数年後大変なことになりますよ?

    • @Miura_Berton
      @Miura_Berton Місяць тому

      古いのを外したらケーブル濡れてるように見える😂 自分ならコーキングしないと落ち着かないわ。

    • @kskssk
      @kskssk 24 дні тому

      まあ、普通するよね。うちもしてる。

  • @ぬえ-x
    @ぬえ-x 2 місяці тому

    新しいやつ、自分の家のやつじゃん!

  • @ググるががが
    @ググるががが 2 місяці тому

    大変参考になります。テムで、電池、箱を買い、初めて蓄電池作成します。電気の知識が浅いため、他の方の意見をいろいろ参考にし、知識を増やしています。火事起こさないように気をつけるところを反面教師しながら、つくってみます。

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 2 місяці тому

      電池の接続や取り扱いが肝だと思いますので、細心の注意を払っての蓄電池作成、頑張ってください!

  • @WilliamTang-nx6ph
    @WilliamTang-nx6ph 2 місяці тому

    作業大変お疲れ様でした!そして貴重な動画をシェアしてくださってありがとうございます!とても参考になります!W211後期型乗っているので、プーラー類、エンジンオイルクーラーのオイル漏れなどの整備を去年初挑戦で成功しました。パッドやディスクも今後自分で交換しようと思っております、ちょうどいい作業動画と出会って嬉しいですね😂🎉 私もぼられた経験(修理もできてない)があったので、色々勉強してDIYしようと決めた経緯がありました〜 今後も楽しい動画をいっぱい載せてください!楽しみにしております😊

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 2 місяці тому

      動画をご視聴頂き有りかとうございす! オイルクーラーのパッキン交換、凄いですね!出来れば漏れずにいて欲しいですが、パッキンは消耗品ですから、いずれはダメになると覚悟しています。 近々フロントのブレーキパッドを交換して動画にしますので、よろしければご覧頂けると嬉しいです! 昔々の話ですが、私の友達は車をショップに預けて暫くしたら、車を持って夜逃げされたらしい・・・ 大事な車を店に預けるのは怖いなと思った瞬間でした><

    • @WilliamTang-nx6ph
      @WilliamTang-nx6ph 2 місяці тому

      @@revlimit_diy ご返信ありがとうございます! 動画楽しみにしております!👻 エンジン側に接しているオイルクーラ下部のパッキンは特に劣化しやすくなり、弾性がほぼない状態になるので、オイルが垂れてきます。 また、ご存知だと思いますが、昔のパッキンはオレンジ色で、あまりにも耐久性は良くなく、最近グレードアップされた黒色のパッキンがあります。確かに見た目はかなり丈夫そうだなと思います。 クーラー側パッキン:2721840280 エンジン側2721840080 ご用の時にご参考頂ければと思います。 大事な車をショップに預けて夜逃げされたなんて想像できないことですよね!悲しすぎます...

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 2 місяці тому

      @@WilliamTang-nx6ph 品番有難うございます! いずれ行うパッキン交換の時の参考にさせて頂きます!!

  • @oswakina
    @oswakina 2 місяці тому

    Your Ac adapter Input voltage is AC220Volt, In japan is AC100Volts.

  • @yy-if5gc
    @yy-if5gc 2 місяці тому

    SDカードの転送が70MB/s程度で遅いのは、SDカードの規格がUHS-Ⅰだからではないでしょうか? 3:46 で、SDカードの映像が映っていますが、右上にV30の下に「Ⅰ」と書いてあるのが、UHS-Ⅰ規格であることを示しています。 UHS-Ⅰ規格だと、最大104MB/sですので、この動画の速度のように70MB/sの速度で正常です。 この動画で使われているSDカードは、SanDiskのExtream proで、UHS-Ⅰ規格のものですね。 このカードは私も持っているのですが、ちょっと特殊なSDカードでして、UHS-Ⅰの規格ではあるものの、 SanDiskのこのカード専用のカードリーダーを使うとUHS-Ⅰにも関わらず、最大読み込み速度で200MB/sで転送出来ます。 しかし、他社のカードリーダーを使うと、UHS-Ⅰ本来の最大104MB/sで動作します。 この動画では、カードリーダーをTranscendの製品を使っていますので、70MB/s程度の速さになっているということになります。 あと、これは私は試していないのですが、SanDiskのExtream proは、 他社のカードリーダーであっても、UHS-Ⅱ対応のカードリーダーを使えば、最大読み込み速度200MB/s出るという噂を聞きました。 基本は、UHS-2のSDカードならば、UHS-2対応のカードリーダーを使う必要があります。 また余談ですが、USB3.0の転送速度は5Gbpsで、これをMB/sの単位に換算すると、625MB/sとなります。 ということは、SDカードの転送だけならば、USB3.0で十分な速度が出るので、USB3.1や3.2に変える必要はなくなります。 ただし、M.2のような超高速のメモリーのやり取りをするならば、USB3.1や3.2を使うと性能を発揮できます。

  • @Yamayu_0907
    @Yamayu_0907 3 місяці тому

    途中で出てきた、黒い破片は電池ボックスの蓋の爪のパーツですね。

  • @akibayside548
    @akibayside548 3 місяці тому

    ニッケル水素電池認識のやつは1度ニッケル水素電池モードで充電してから取り外して2度3度充電器に入れると復帰する場合があります😂

  • @akibayside548
    @akibayside548 3 місяці тому

    うーんリチウム電池の扱いを基本からキチンと学んだ方が良いです😢この動画を参考にしたらやばいです

  • @nekopanchi6789
    @nekopanchi6789 3 місяці тому

    自分は安かったので2個こうにゅうしましたよ、気に入らない点は互換バッテリーで18ボルトから5ボルトなり3ボルトなりに降圧したときに数値が正常に出てくれないので違うデジタルで計測してます、他は電源つけっぱなしで警報音がでることで慌てて消すときかな。

  • @yamazakishuoh7026
    @yamazakishuoh7026 3 місяці тому

    18650電池はどこで探すの?

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 3 місяці тому

      18650は、AliExpressとかでしょうか。 今ならAmazonでも売ってますが、購入や使用は自己責任で!!

  • @青い炎-x9x
    @青い炎-x9x 4 місяці тому

    お疲れ様です。無事❓部品交換出来て完治したようなので、何よりです。 ウチの320CDI-T にも、同様の症状が真夏の日中に出ましたが、フォルトコード残っておらず、雨天で気温が下がると症状が出ないという微妙な状況です。 EGR のオイル分離部分を対策品に変えて、様子を見ようと思います。

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 3 місяці тому

      EGRの対策品、私も気になってます! 純正かOEMかAliExpressの最安値品か・・・どれにしようかな??

  • @hirokatuyamaji6614
    @hirokatuyamaji6614 4 місяці тому

    電極を半田で直付けしたように見えるけれど接触抵抗はどう?スポット溶接の方が良いように思うのだけれど。箱は金属製の方が少しは安心だけれどプラスチックは一緒に燃え尽きそう。

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 3 місяці тому

      接触抵抗は、自分の使い方では特に問題ないみたいですが、長い時間大電流を流し続けるとどうなるのかな??

  • @Mario_ProOF
    @Mario_ProOF 4 місяці тому

    なんで圧着しないんや…

  • @yasuto1616
    @yasuto1616 4 місяці тому

    この19インチはフロント35のオフセットでリアは38ですかねフロント8.5Jオフセット43は中に当たりますかね

  • @user-Phonenix泉州
    @user-Phonenix泉州 4 місяці тому

    分解したバッテリーは再利用するのかな?SDGsになる様に使用するのかな?(笑)❤

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 4 місяці тому

      太陽電池もあるので、何かできないか画策中です♪

  • @kb-pf6ui
    @kb-pf6ui 5 місяців тому

    大変参考になる動画をありがとうございます。 この動画に背中を押されてDIYでバラスト交換しようとしていています。 現在バラストを購入しようとしているのですが調べてみると2種類あり、どちらを購入すれば良いかわかりません😢 こちらの動画のものと、ネジ穴三つの物です。 私のe320CDIは2006年式なのですが、どちらが適合するのでしょうか。。

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 5 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます! 私の車は2009年式となります。 それと、私は普通の素人さんなのでどちらが適合かはチョットわかりません。 ただ、DIYで交換するならチョット面倒ですが、練習を兼ねて一度バラストを外して外観をチェックすれば、どちらが適合か分かるかもしれません。

    • @kb-pf6ui
      @kb-pf6ui 5 місяців тому

      @@revlimit_diy 私のようなド素人にご丁寧なご返信ありがとうございます。 練習がてら一度実際に外して規格を確認してみます。 ちなみにですが、アンダーカバーのネジもバラスト同様にトルクスでしょうか?? 当方特別な工具は持っておらず、プラスマイナスドライバー、モンキーレンチくらいで トルクスドライバーは主様と同じく一般用のものを購入しようかと踏んでおります。 ご助言を頂けますと幸いです。

  • @biomegabara
    @biomegabara 5 місяців тому

    잘 봤습니다. 감사합니다. 만약 ORDRO EP8를 착용하고 음식을 먹으면서 녹화하면 [POV] 처럼 보일까요?

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 5 місяців тому

      スマホのプレビュー画面見ながら画角の調整を行う事に慣れが必要ですが、手元の物を[POV]的に見る事は出来ると思いますよ!

  • @niitani777
    @niitani777 5 місяців тому

    さすが!中華品質ですね

  • @yu-ka-4722
    @yu-ka-4722 5 місяців тому

    スポット溶接機あるなら次はバッテリーを3000mAh以上の物に入れ替えればいいですね。 元の物が1500mAhしかなく、何やら劣化してそうで怖いので。 モーターは明らかにブラシ式ですね。ブラシレスなら形状も違うし値段も高いですね。 中華の闇、面白かったです。登録しておきますので改良版よろしく-。

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 5 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます! 入っていた18650が1500mAhだったので、チョット少ないかな?とは感じていました。 まぁまだ本格的に使ったわけではないので、どの程度持つのか気になります。 ても容量は多いに越したことはないので、どうにかしたいですよね!!

  • @j-kenny
    @j-kenny 6 місяців тому

    これは爆弾にしか見えません! 家で使うなら米軍払下げの弾薬ケースなどに入れて使って下さい

  • @j-kenny
    @j-kenny 6 місяців тому

    一番危険な電池ボックスですね! 温度管理はどのようにやるのですか? 出力電流制限をかけないと発熱しますね! せいぜい1〜2アンベアの出力制限装置を入れたほうがいいですよ~

  • @uguu0x0
    @uguu0x0 6 місяців тому

    見ててめっちゃヒヤヒヤする..

  • @黒ちゃん-g5d
    @黒ちゃん-g5d 6 місяців тому

    これではソーラーセルが小さく、充電電力が殆ど取れませんね。 でも、車のバッテリーの自動放電を保護する目的で ダッシュボード上に並べ『常時通電』するのは意味が有ると思います。 充電するのにシガーソケットが簡単に差し込めてよいのですが、 今の車はACCにしないとバッテリーに通電しないと思います。 そうすると、ヒューズボックスに直結することになりますね。 念のために逆流防止ダイオードとヒューズも入れると安心できますよ。

  • @zutuku
    @zutuku 6 місяців тому

    カッターの刃を火で炙るとプラは簡単に切れますよ

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 6 місяців тому

      なるほど、その手がありましたね!!

  • @zutuku
    @zutuku 6 місяців тому

    14.5V2Aの太陽光パネルを着けて補助充電してます。 アンペアを大きくしないと補助充電になりません。 充電制御器を間に挟めば過充電が回避でき、パルス充電器を繋いでいるとバッテリーの劣化がマイルドになりますよ。

  • @YM-mv1fp
    @YM-mv1fp 6 місяців тому

    まさに運転席からの目線で買おうかとレビューなどを探していました。動画用としては十分ですが音声がやはり厳しいですね。大変参考になりました。

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 6 місяців тому

      外部マイクに対応してくれると、かなり良いんですけどねぇ・・・ 新作に期待です!

  • @mesoChannelneo
    @mesoChannelneo 7 місяців тому

    コストコの軽油ってそもそも洗浄剤入りだったような…。

  • @青い炎-x9x
    @青い炎-x9x 7 місяців тому

    やりましたね! お見事です。調子良さそうですね。320CDIはかなり速いと思うので、私もこれからも乗り続ける予定です。後は運転支援ですが、壊れたらS212 か S213 になると思います。

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 7 місяців тому

      整備終了後は快調に使用できています! 大きく重い車体ですがワゴンタイプでもキビキビ走るので、まだまだ現役で行けると思ってます!! ダメになったら・・・ちょっと迷いますねぇ!

  • @青い炎-x9x
    @青い炎-x9x 7 місяців тому

    お疲れ様でした。V6のバンク中央って、意外と整備しづらいですよね。しかも320、、、手が長くないとツライ。工具もヘンなのが必要だったりして、かなり苦労しますよね。快調に走ってくれれば、やり甲斐ありますよね。

    • @revlimit_diy
      @revlimit_diy 7 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます! 320のエンジンルームって縦にも横にも長いから、中央の整備がやり辛いですよね>< 修理後のエンジンは快調そのものなのは嬉しいです!!

  • @光國望月
    @光國望月 8 місяців тому

    歯車の動きが悪いので、プラスチック専用のシリコングリースアップをした方が良いと思います。