- 743
- 704 362
池田朋弘のワーク実況_リモ研サブチャンネル
Japan
Приєднався 11 сер 2021
元々は以下のようなチャンネルでしたが、2024年4月から、リモートワーク研究所のサブチャンネルとして自由気ままに発信するところになりました!
--
テレワーク時代で圧倒的に活躍するビジネスパーソンになるため、必須スキルである「リモートでの仕事力」「リモートでのコミュニケーション力」を磨くための実践的な学びのチャンネルです。
■このチャンネルの対象者
・テレワーク時代にもっと活躍したいビジネスパーソン
・リモート環境でのコミュニケーションや仕事に課題のある若手・現場メンバー
・リモートでチームマネジメントする必要がある経営者・マネージャ
■チャンネル運営者(池田朋弘)について
・㈱ポップインサイト創業者、㈱メンバーズ顧問(元執行役員)。その他数社の創業経験・M&A経験あり。
・㈱ポップインサイトでは、2016年から全社フルリモートワーク&全国採用に踏み切り、当時社員数が数名だった企業が従業員50名超の企業に成長。2018年には総務省のテレワーク先駆者百選を受賞。
・㈱イングクラウドでは、2014年から「在宅ワークス」というクラウドソーシング事業を立ち上げ、数千人のフリーランスをマネジメント。
・上記経験をまとめた書籍『www.amazon.co.jp/dp/4839974381/』(www.amazon.co.jp/dp/4839974381/)を2020年11月に上梓。
--
テレワーク時代で圧倒的に活躍するビジネスパーソンになるため、必須スキルである「リモートでの仕事力」「リモートでのコミュニケーション力」を磨くための実践的な学びのチャンネルです。
■このチャンネルの対象者
・テレワーク時代にもっと活躍したいビジネスパーソン
・リモート環境でのコミュニケーションや仕事に課題のある若手・現場メンバー
・リモートでチームマネジメントする必要がある経営者・マネージャ
■チャンネル運営者(池田朋弘)について
・㈱ポップインサイト創業者、㈱メンバーズ顧問(元執行役員)。その他数社の創業経験・M&A経験あり。
・㈱ポップインサイトでは、2016年から全社フルリモートワーク&全国採用に踏み切り、当時社員数が数名だった企業が従業員50名超の企業に成長。2018年には総務省のテレワーク先駆者百選を受賞。
・㈱イングクラウドでは、2014年から「在宅ワークス」というクラウドソーシング事業を立ち上げ、数千人のフリーランスをマネジメント。
・上記経験をまとめた書籍『www.amazon.co.jp/dp/4839974381/』(www.amazon.co.jp/dp/4839974381/)を2020年11月に上梓。
画像生成「PicLumen」を試す。完全無料で、midjourneyのように他の人のギャラリーを見ながら真似できるのはよさそう
画像生成「PicLumen」を試す。完全無料で、midjourneyのように他の人のギャラリーを見ながら真似できるのはよさそう
Переглядів: 252
Відео
新たな画像生成AI「Recraft V3」を試したが、UX・機能もふくめて独自性があって非常によい。使うシーンありそう
Переглядів 41715 годин тому
新たな画像生成AI「Recraft V3」を試したが、UX・機能もふくめて独自性があって非常によい。使うシーンありそう
MapifyのYoutubeタイムスタンプ機能が想像以上のUXでめちゃよかった!動画の内容理解はマインドマップ×その場プレビューか
Переглядів 1 тис.18 годин тому
▼Mapify10%割引のコード MAPIFYIKEDA ※プランに限らず、永続的に利用可能とのことです! ▼Mapifyコードの使い方 bit.ly/4cKKf8n
オフ会のフリートーク時間のテーマもo1をつかってリストアップ&評価してみる
Переглядів 1492 години тому
オフ会のフリートーク時間のテーマもo1をつかってリストアップ&評価してみる
東京オフ会のグループ分けをo1つかってやってみる。ちょいちょいミスはでるが、自分だけだと厳しいグルーピングができてる気がする
Переглядів 1872 години тому
東京オフ会のグループ分けをo1つかってやってみる。ちょいちょいミスはでるが、自分だけだと厳しいグルーピングができてる気がする
Perplexityのコンテンツ盗用問題を調べる。OpenAIとの対応差、「AI検索戦争」に向けて今後はどうなるか
Переглядів 6314 години тому
Perplexityのコンテンツ盗用問題を調べる。OpenAIとの対応差、「AI検索戦争」に向けて今後はどうなるか
Googleがブラウザ操作AIエージェント「Project Jarvis」を開発中。12月リリースか?
Переглядів 1,1 тис.4 години тому
Googleがブラウザ操作AIエージェント「Project Jarvis」を開発中。12月リリースか?
LIFULL、生成AIの社内活用推進で年間約42,000時間の業務効率化を実現
Переглядів 2574 години тому
LIFULL、生成AIの社内活用推進で年間約42,000時間の業務効率化を実現
楽天のRakuten Link AIから考える「AIコンシェルジュ戦争」の今後
Переглядів 3214 години тому
楽天のRakuten Link AIから考える「AIコンシェルジュ戦争」の今後
Runway Gen3のカメラコントロールがめちゃくちゃ使いやすい!自分のイメージにあった動画カットを作りやすり、Gen3ユーザ増えそう
Переглядів 4164 години тому
Runway Gen3のカメラコントロールがめちゃくちゃ使いやすい!自分のイメージにあった動画カットを作りやすり、Gen3ユーザ増えそう
ClaudeがPDFの画像・チャートにも対応!試してみたが、めちゃくちゃ高精度。いよいよパワポ系の提案書チェックをまるっとできるようになりそう
Переглядів 2,9 тис.4 години тому
ClaudeがPDFの画像・チャートにも対応!試してみたが、めちゃくちゃ高精度。いよいよパワポ系の提案書チェックをまるっとできるようになりそう
ClaudeのCSV分析力がパワーアップ!多角的な考察、使えるグラフなど、実用レベルがぐぐっと上がった印象
Переглядів 1,5 тис.4 години тому
ClaudeのCSV分析力がパワーアップ!多角的な考察、使えるグラフなど、実用レベルがぐぐっと上がった印象
Web会議の文字起こし&要約「Hidock」デバイスを送ってもらったので試す!
Переглядів 3517 годин тому
Web会議の文字起こし&要約「Hidock」デバイスを送ってもらったので試す!
GeminiAPIでGoogle検索結果が取れるように!検索+生成が一気に進化しようとしている。boltで試したけど実装はうまくいかず涙
Переглядів 1,2 тис.9 годин тому
GeminiAPIでGoogle検索結果が取れるように!検索+生成が一気に進化しようとしている。boltで試したけど実装はうまくいかず涙
サーチGPTがいよいよリリース!Perplexityと比較しつつ価値を考える。そしてなんとGoogle検索の代わりにデフォルト検索する拡張機能も…!
Переглядів 5 тис.9 годин тому
サーチGPTがいよいよリリース!Perplexityと比較しつつ価値を考える。そしてなんとGoogle検索の代わりにデフォルト検索する拡張機能も…!
プレゼンや会議の発言で、準備・練習・時間管理ができてない人が非常に多い印象。もったいないし、悔い改めてほしいと思う話
Переглядів 1,1 тис.9 годин тому
プレゼンや会議の発言で、準備・練習・時間管理ができてない人が非常に多い印象。もったいないし、悔い改めてほしいと思う話
boltで、自分Loraした画像をいい感じに生成するWebサービスを作る。デプロイできるので、ちょいツールの作成&提供が捗る
Переглядів 79019 годин тому
boltで、自分Loraした画像をいい感じに生成するWebサービスを作る。デプロイできるので、ちょいツールの作成&提供が捗る
boltで、スプレッドシートをDBにした受付システムを無事作成!同時応募にも対応し、オフ会で実際に使ってみる所存
Переглядів 1,1 тис.19 годин тому
boltで、スプレッドシートをDBにした受付システムを無事作成!同時応募にも対応し、オフ会で実際に使ってみる所存
Boltを試し、早速課金!イベントでの挨拶受付システムの構築をトライし、いい感じにUIはできる。データ保存ができないようなので、次の動画でスプレッドシートをDBにした仕組みをトライ予定
Переглядів 1,6 тис.19 годин тому
Boltを試し、早速課金!イベントでの挨拶受付システムの構築をトライし、いい感じにUIはできる。データ保存ができないようなので、次の動画でスプレッドシートをDBにした仕組みをトライ予定
Gammaで、一覧ページありのオフ会用ページを作成。AI画像も再利用しやすくなりステキ
Переглядів 24421 годину тому
Gammaで、一覧ページありのオフ会用ページを作成。AI画像も再利用しやすくなりステキ
Adobeの幹部、アーティストはAIを受け入れなければ取り残されると語る
Переглядів 31821 годину тому
Adobeの幹部、アーティストはAIを受け入れなければ取り残されると語る
Copilot StudioでのAIエージェント作成機能がまもなくリリース。初期は営業・流通など10パターンも提供
Переглядів 42921 годину тому
Copilot StudioでのAIエージェント作成機能がまもなくリリース。初期は営業・流通など10パターンも提供
内装デザイン・インテリアコーディネート専用の生成AIも色々出てるんだなー
Переглядів 11621 годину тому
内装デザイン・インテリアコーディネート専用の生成AIも色々出てるんだなー
日本語でプロンプトを入れて、すぐ右のボタンを押すと英語に翻訳できますよ。
DifyサンドボックスをDocker環境で使っているんですが、Difyの最新版アップデートを適用するためには何か作業が必要ですか?方法などご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。
面白いですね。久しぶりに使ってみたいと思えるサービスでした
気になってた機能だけどProバージョンでないと使えないのが残念😂
timestamp目的であればGlarityも便利そうです
ドキドキですね😊 楽しみです😊
チャレンジする勇気、素晴らしいですね! その挑戦する背中を見せてくださることで、 私たちも大きな勇気をもらいました。 新しいことに挑む楽しさ、そして自分自身の可能性を 発見できる素晴らしい経験でしたね。 審査員特別賞に匹敵します! 👏✨
すごく良いですね!
とてもかっこよく、賢い考え方だと思います。私も見習います。
企業の会計・税務担当してます。 むか~し、税理士事務所に勤務しており、中小企業の帳簿作成を行ってました。 当時はFreeとかなく、日計表というものを顧問先に記載していただいて、会計帳簿を作成してました。 面倒くさがって、貯めてしまう顧問先もあり…そのような顧問先は無駄遣いも多く…。 声掛けして貯めないようにしてもらったら、意識も変わったのかイケトモさんの気持ち?無駄遣いも減り、 少しずつ利益が上がっていくのは、サポートしている方も楽しかったですね。 9月決算ということは今月末納税ですね。税務申告書作成の大詰めですかね?頑張ってください!
反省するべきところは反省し、物申すところは申す!これがいけともさんです。万人に一人の逸材でも、自分が思っている以上に似たことを繰り返し話してしまうものです。録画や原稿におこして客観的に見て改め、無駄をなくし主旨を分かりやすくするスキルは万事に通じると思います。レポートや資料作成のクオリティも何段か上がりますね!準備をしないで時間も超過する人は、伸びしろを自分でつぶしているので可哀そうだなって思います。
これだとNotebookLMと比べて優越性を感じませんね。しかし競争があるのは素晴らしいですね。全社とも頑張って欲しいです。
アドバンスデータアナリティクスは、年間データ与えてもなぜか9月までしか分析対象に入れてなかったりで信用していなかったのですが、クロードはまともなのかもしれないですね。
クレジットカード等のオンライン決済のセキュリティの問題もありますが、AI検索ツールがバイアスのない情報提供できるかが大きな問題になりそうですよね。
単純に内容聞くんじゃなくて、図形の色とか使われてるグラフの種類とか、棒グラフの向きとかの、文字的な内容と関係ない事を聞けば、一発で図形を読んでるのかOCRしてるだけなのかわかるのに。
うーん、私が予約購入してるパプレ本はどうなってしまうのだろうか…
これを便利ツールと考えて利用するか、いろいろ思考を巡らす中で新たな発見や新たなアプローチを思いつけないことを不満に思って使わないか、ってことになりそう。私はどっちかというと後者なので、おそらく時代からどんどん取り残されてく~w
グラフとか図示化されたデータを分析するのに役立ちそうですね。 NapkinAIの逆って見方をすればわかりやすいですね。 Adobe acrobatのpro版使わなくてよくなったのかな?
一目みただけではわからないような大規模データからのデータマイニングに役立ちそうですね。
ジャービスってアイアンマンから取ってそうですね(笑)
あなたの動画をみてchatgptに加えてclaudeに追い課金したソフトウェアエンジニアの私、寝て起きたらclaudeがまたすごくなっててご満悦の日曜日です。おはようございます!!!! 現場では要件定義の以降の作業、つまり設計、実装、テストがAIに置き換わっています。これまで数日かかっていた工程が10min以内に。みんな「これ、仕事なくなるな、抽象階層に移行しないと詰む。。」って本当に危機感を覚えている今日この頃です。
早くRAGを使って欲しいです😂ゴミ出しの日すらも回答できません。
ハルシネーションのリスクを避ける妥協点なのかと思います。 生成AIに頼るほど松尾研のゴミ捨てボットの二の舞を避けがたくなるので。
Mapifyの使い方があれ?となり 検索してみたらChrome機能拡張で見つけました。とても使いやすくなりました。
だいたい誰のことかわかりました。発表終了時間超過してるのに終わる(終わらせる)気配がなかった人。先月いたなぁ。
もっともな話だとも思いますが、私は時間超過する人を中断させない、必要のない話をする人を登壇させた運営・司会側に120%責任があると思います。これは経営と同じで、クビにすべき人をクビにしない責任は現場や本人にあるのではなく、人事権を握っている責任者・経営者にあるのと同じだと思います。自由主義の社会では、(必要とされる特定の)能力の無い人に、意思に背いて能力をつけさせるというのは間違いで、能力の無い人を選んだ者・振り落とさない者が最も悪いという考えです。個人の能力を努力によって身につけようとする自由は個人にありますから。管理者側の(無能の)責任転嫁だと思います。
謙虚ですね。S1グランプリはまだまだ(審査員側に)権威のある大会ではないでしょう。審査側の評価が本物である事を示すためには、大会上位ランカーが良い実成績を残す相関の結果を積み重ねる必要があります。
この手のやつはスマホのPixel使ってるとGoogleのアプリに揃ってるので別途用意する必要ないのよね
どんまい
組み合わせ&プレゼン順が厳しいなぁと思って観てました。逆だったらまた違ってたかも、と思いつつ。 AI同行セールスは新たな気づきもありました。ぜひ事前準備以外の部分も今後お聞きしたいです!
プレゼンがうまいと商談がうまいは違いますよ!商談では相手に喋らせて意思決定させる方が大事なのでプレゼン上手い人はただのナルシストだと思ってますw
生成AI同行セールスはとてもいい感じを思いました。でも世界観が広がったのでは、人間的にレベルの高い人たちと触れ合うと悔しさや色んな感情が出てきます。触らぬ神に祟りなしみたいな笑笑 社会に居る幽霊は怖くなくなります。笑笑
負けたところからでも、学びを得て次に活かそうとしている姿勢がとても素敵です✨✨ 確かに兼頭さんのプレゼンは 劇場型で人を惹きつける力がありましたね。あと 最後にキャッチコピー化、 抽象化するのも うまかったですね。「AI VS 人間」としていて、「これで僕が負けたら人間が AI に負けるということですからね」なんていう 構造化 するところがずるい、うまいな と思いましたね。 あそこで 「ユーモア VS 実践力」なんて持ってきて、「面白いだけでは成功できませんからね。 実際に御社を成功へ導けるのは実践力です。」なんて持っていけるとよかったかもしれません。 でも総じて、人間にはやはり 強み・ 弱みの特徴があるのでそれを踏まえて、自分の得意なところで戦っていく、得意なところを活かす というのは本当に大切な視点だなと思います。 挑戦して、その結果からまた学んで次に活かしていくという姿が素敵です☺️❤️
そういう人間のことを、人の貴重な残りの寿命を奪ってるから死神って揶揄してます 1時間とか付き合わされた日は、今日は卍解してたねと、ありったけの不快感を一切包まずユーモアと称してぶつけてます
兼頭さんは役者タイプですね~。 池田さんはなんでも器用にこなせるバランスリーダータイプで、縁の下の力持ちイメージが強いですw
池友さんの黒歴史動画
超本音なのでこのまま残しまーす
速報ありがとうございます! ChatGPT・Perplexity・Feloに課金していますが なかなか使い切れていないので、このような動画は助かります
よくぞ言ってくれました!🙏
はい!
話関係ないけど、一般社員レベルだと100人もいるような会議なさそう。 自分の会社だと数十人いるような会議はそもそも 適切なメンバーに絞れといわれる印象
2000人の会社で、月1の部署会議だと100人1時間ぐらい拘束ありましたね😅
とても同意できます! 会議の目的や参加する人に寄りますが、会議の議題、目的、参加者へのベネフィット(持ち帰ってもらいたいもの)、話すこと、話さないことなど冒頭に提示して欲しいですね 例えば1時間の会議で一人の時給が5,000円として参加者5人なら2.5万円分なのでそれを自分が払うとなれば準備すると思います それくらいのつもりで準備や実行をして欲しいですね
まさに!そういう意識で取り組んでれば、多少下手でもなんら問題ないんですが、意識ない人が多いですね!
面白い比較をありがとうございます。 Perplexityは4oやBingを使っているのですよね。 となると、PerplexityとサーチGPTのプロンプトの与え方の違いの視点から差違を考えていけばいいのでしょうか。 それからChrome拡張ですが、CHatGPT for Googleは、GPTシリーズ以外にClaudeもGeminiにも対応してる。。。 PerplexityもChatHubもターゲットにしたってこと?
ブラウザの拡張で標準検索変えるのは許可とかそういうものではないので戦争とかではないですね!なんなら設定からyahooとかにできます 個人的には一つの課金で多く使いたいのでプロ検索並みのがchatgptでできるようになるなら嬉しい
ドキぃ
わかります!自分も下手だし反省すること多々なんで時間だけは守るようにしてます。いけともさんは無駄な言い回しや繰り替えしがないので話がすっと頭に入ってきてわかりやすいです。練習してないと何度も同じこと繰り替えしてほんとカットしたくなります(編集)
結果の最後にある「情報源」のボタンを押すと、レファレンスの一覧が右側に並びます。便利です。
池田さん、すごくよくわかるんだけど、そこんとこは突っついたらいかんよ😂 ってか、それができる人たちならとっくにそうできてるって😅 なんかそのようなことがあって腹たってるのだろうけど、まあ抑えてくださいな。。 そうだなぁ、自分でこの動画見直してみて! 同じこと繰り返して視聴者の時間奪ってることに気づきますから😂😂
UA-camは見なくていいので、論点が全然違いますね😅 相手の場所時間ロックしてる場への敬意の問題ですね
@@iketomo_work 他のUA-camrの方ならともかく、池田さんのは見なくてはいけないと思っておりますので、時間ロックはしておりますぞ!w
@@iketomo_workあるUA-cam動画を見るか見ないかを決めるのは視聴者サイドの決定であって投稿者が云々いうことではないですよ。 私は敬意をもって一生懸命池田さんの動画を見逃さないようにしようと頑張っているので、こんな愚痴動画だって見るんですよ。自分の時間ロックさせられてもね。 その意味では論点の違いはさほどないとおもいますけどね。 これからも池田さんのレポートは大切にしていきますのでヨロシクです。
@@MrMonkeypod UA-cam視聴は貴方が勝手にロックしているだけです。UA-camを視聴することは個人の選択の問題であり、強制的に時間ロックされている訳じゃありません。一方で会議やセミナーは前後に登壇者もいる訳だし、ライブ配信だから全く別次元の話です。
@@user-wqspe3qj1x そうでしょうか。会議などで話がつまらなければそんな話など聞かずに別の大事なことをすればいいわけです。強制的にロックされていると思うかどうかはその人次第ではないでしょうか。UA-camをいかに視聴するかも会議へいかに参加するかも、視聴者·参加者が決めることでたいすて大きな差異はないと思っています。少なくとも私は、学生のころの授業も仕事に就いてからの会議や講演でもつまらない話は聞かずに別のことしてたり、考えてたり、寝てたりしてきてるので、あなたのようなすべてガチガチにロックして真面目に過ごしてきたような方のようには思わないのですよ。
職場に同じような人多くいるので、"なんでもっと相手の目線になって考えてこないの?" と度々思ってました。 池田さんの動画みて改めて準備は大事だし分かり易い説明をできるようにこれからも努力しようと思いました! ありがとうございます!
準備していきましょう!準備してたら、拙くても伝わります!
Mapifyは公表してませんが中国企業が作ったツールのようなので気になりますが。chat gptが言ってました。
perplexityは文脈を含めない検索をやってくるのがね...
ソフトバンクユーザーでPerplexityを1年間無料で使える身なので、パープレ推しですw
とくに年齢が高くなるとそうなる傾向ありますね。 トヨタみたいに紙1枚で会議するよう、強制的にテンプレ化しないと根付かなそうですよね
確かにそういうツールはありですね!