- 42
- 130 813
自家製酵母ぱんぶろぐ(自家製酵母教室ぱんぶろぐ。)
Japan
Приєднався 23 чер 2012
クリスマスのパリ旅行/パリ エッフェル塔が見える美術館レストランLesOmbres/人気パン屋さんでパンレッスン/シャンゼリゼ通りのイルミネーション
2023-2024の年末年始
フランスのアルザス地方とパリへ旅行へ行ってきました。
パリ1日目の模様をお届けします。
・Boulangerie-Pâtisserie Terroirs d'Avenir
:クロワッサンが美味しいお店。
・Boulangerie Pâtisserie Le Petit Mitron à Oberkampf Bastille
:パンレッスンを受けたお店
・LesOmbre
:エッフェル塔が目の前に見えるレストラン
フランスのアルザス地方とパリへ旅行へ行ってきました。
パリ1日目の模様をお届けします。
・Boulangerie-Pâtisserie Terroirs d'Avenir
:クロワッサンが美味しいお店。
・Boulangerie Pâtisserie Le Petit Mitron à Oberkampf Bastille
:パンレッスンを受けたお店
・LesOmbre
:エッフェル塔が目の前に見えるレストラン
Переглядів: 403
Відео
ディズニーとジブリの街!| カラフルな街並みのコルマールを巡る旅 | 可愛くて美味しい アルザス旅行 | Travel vlog| | コルマール2日目
Переглядів 351Рік тому
2023年12月26日(2日目) フランスのアルザス地方の可愛い街「コルマール」へ行ってきました!まるでジブリの世界のようなカラフルな街並みが特徴で、歩いているだけでも楽しい街です。1日目はクリスマスマーケットを巡り、 宿泊はサンマルタンホテルという市内のかわいいホテルに一泊。 今回の2日目はホテルの朝食とコルマールの川下り体験をアップしました。おとぎの街をゆったり船で巡る旅。 一緒にフランス旅行している気分でゆったり見てもらえたら嬉しいです。 コルマールの場所はこちら(Googleマップが開きます) ▷goo.gl/maps/nTysY8AC3RXQtraR6 パリからTGVで2時間ちょっとでも行けるため、日帰りで訪れる方も多い観光地です。
おとぎ話の街・クリスマスコルマール旅行 | アルザス地方 | コルマール電車旅 | クリスマスマーケット | ハウルの動く城のモデル | Colmar in Alsace France
Переглядів 693Рік тому
2023年12月25日(1日目) みなさんこんにちは。今回、ストラスブールから電車で30分、コルマール(Colmar)へやって来ました。 コルマールは、ハウルの動く城や美女と野獣のモデルになった街。訪れた日はクリスマス当日。街全体がクリスマスデコレーションされており市内で開催されているクリスマスマーケット6カ所を巡りました。宿泊はサンマルタンホテルという市内のホテルに一泊。 コルマールのマルシェドノエルで見たもの、食べたものをVlogとしてまとめました。 美味しいものだけでなく、絵本の中のような街並みや夜のライトアップも素晴らしかったです! コルマールの場所はこちら(Googleマップが開きます) ▷goo.gl/maps/nTysY8AC3RXQtraR6 パリからTGVで2時間ちょっとでも行けるため、日帰りで訪れる方も多い観光地です。
ストラスブール -Strasbourg-|旅|アルザスをお散歩|美味しい郷土料理|暮らしVlog
Переглядів 104Рік тому
2023年12月 東京からトルコ経由でフランスの旅。 イスタンブール→ストラスブール→コルマール →パリ 今回はストラスブール編で♪ストラスブールのクリスマスイブ・クリスマス当日の様子をお送りいたします。 ストラスブールはパリからも日帰りでも行ける素敵な可愛い町です。生憎クリスマスマーケットは終わってしまい華やかさには欠ける動画ですが、ストラスブール大聖堂の鐘の音が鳴り響く、ストラスブールの街並みは大変情緒ある風情でした。皆様にも楽しんでもらえると嬉しいです♪ #パリ旅行 #海外Vlog #フランス #ストラスブール
JAPAN Trip[Yakushima] Sankara Hotel & Spa Yakushima Luxury Resort Hotel /Sankara HOTEL & SP
Переглядів 295Рік тому
I went to Yakushima in March 2023. I stayed An auberge-style luxury resort based on the philosophy of coexistence with the World Natural Heritage Site of Yakushima. A carpet of moss that spreads out as if to snuggle up to a huge tree full of presence. Mountains, rivers, the sea, the sky, everything that forms the island breathes as one big life form, and Yakushima attracts visitors. The auberge...
【屋久島】サンカラホテル&スパ屋久島 高級リゾートホテル /Sankara HOTEL & SPA YAKUSHIMA白谷雲水峡
Переглядів 4,5 тис.Рік тому
2023年3月屋久島へ行ってきました。滞在したのは 世界自然遺産「屋久島」との共生を理念とした、オーベルジュスタイルのラグジュアリーリゾート。 存在感あふれる巨樹と寄り添うようにひろがる苔の絨毯。山と川と海と空、島を形成するすべてがひとつの大きな生命体となって息づき、訪れるものを魅了する屋久島。その一角に、オーベルジュスタイルの「sankara hotel&spa 屋久島」は建っています。天からの恵みをふんだんに使った本場仕込みのフランス料理と、プライベートリゾートに相応しいバトラーサービスが付いた客室、オーガニックハーブが香る癒しのスパ。 こころを解き放って大自然と一体になれる究極のラグジュアリーが、ここにあります。
◆Japan Travel◆Yakushima Shiratani Unsuikyo Sankara Hotel and Spa
Переглядів 273Рік тому
"Shiratani Unsuikyo" is said to be the stage of the Studio Ghibli movie "Princess Mononoke". Located in Yakushima, Kagoshima Prefecture, this ancient forest is said to have been visited many times by director Hayao Miyazaki to create the image of the forest that appears in Ghibli movies. This time, we would like to introduce the charm of Shiratani Unsuikyo, the forest of Princess Mononoke, wher...
屋久島 白谷雲水峡〜Yakushima Shiratani Unsuikyo Gorge 旅行 観光 japan 世界遺産ジブリアニメStudio Ghibli animation
Переглядів 124Рік тому
2023年3月3日 東京から屋久島へ。 ジブリアニメ宮崎駿さんの「もののけ姫」の舞台にもなった屋久島白谷雲水峡へトレッキングへ行ってきました。 宿泊はsankara hotel&spa。 ツアーもホテルで手配しましたので、ご参考になれば幸いです。 From Tokyo to Yakushima. I went trekking to Yakushima Shiratani Unsuikyo Gorge, which was also the stage of Studio Ghibli animation Hayao Miyazaki's "Princess Mononoke". Stay at sankara hotel & spa. We also arranged tours at the hotel, so we hope this will be helpful.
★世界遺産リゾート【熊野倶楽部】熊野古道〜伊勢神宮World Heritage Resort [Kumano Club] Kumano Kodo - Ise Grand Shrine
Переглядів 543Рік тому
2022年11月東京から二泊三日で熊野・伊勢を旅しました。 熊野では「世界遺産リゾート熊野倶楽部」に滞在 熊野古道トレッキングを楽しんだ後は伊勢神宮へ。パワースポット三昧の旅となりました。 In November 2022, I traveled from Tokyo to Kumano and Ise for three days and two nights. Staying at the World Heritage Resort Kumano Club in Kumano After enjoying Kumano Kodo trekking, head to Ise Jingu. It was a journey full of power spots.
草津温泉【奈良屋】老舗旅館で極上の湯と懐石料理 Kusatsu Onsen [Naraya] Superb hot water and Kaiseki cuisine
Переглядів 3 тис.Рік тому
2022年12月。草津温泉の奈良屋に一泊二日の旅行に行ってきました。極上の温泉と夕食は海の幸山の幸をふんだんに使った懐石料理に加え、職人が目の前でお寿司を握ってくれるなどとても贅沢な体験になりました。December 2022. I went to Naraya in Kusatsu Onsen for a two-day, one-night trip. The superb hot springs and dinner included a kaiseki meal that used plenty of seafood and mountain produce, and the chef made sushi in front of me, making it a very luxurious experience. ●奈良屋公式HP www.kusatsu-naraya.co...
古民家「大峰」東京で田舎体験・古民家BBQJapanese house "Omine" Experience the countryside and BBQ in Tokyo
Переглядів 5042 роки тому
秋川渓谷にほど近い山にある 江戸時代に建てられた築150年の屋敷をリノベーションした宿「大峰」での滞在記です。山の上にポツンと一件ある宿。ですが宿のスタッフの方がたくさんいるので困ることは全くありません。 宿までのちょっとした登山も楽しめ 宿からの襖の先に見える色鮮やかな森林の景色 日本家屋の侘び寂びを感じさせる本物の木材そのままに。 洗面台やトイレなど客室設備は最新にリノベーションしてあり、 とても快適でした。 今や「おばあちゃんの家」でもなかなか体験することのできないような、古き良き日本の暮らしの原風景 大人気のBBQも楽しんできました。 We repaired an old Japanese-style house with a history dating back to the Edo period so that future generations can experi...
Train Journey電車旅★Suiden Terrace【スイデンテラス】山形旅・山寺
Переглядів 3132 роки тому
10月山形旅行へ行ってきました。 東京から新潟経由で山形鶴岡市のスイデンテラスで一泊。 翌日は山寺観光へ。 今回宿泊した【スイデンテラス】 お部屋は「田園ビュー テラス付ダブルルーム」という テラス付きの部屋から田園が見渡せるお部屋。 様々な表情を見せてくれる素敵な建物には 本格的フィンランドサウナと天然温泉、フィットネスジム、日本酒バーラウンジなどがあり館内施設が充実しているので一日楽しむことができます。 また、朝ヨガやレンタサイクルなどのアクティビティやカーシェアを利用することで庄内をゆっくり満喫でき、観光の際にも便利です。 レストランとフロント近くのライブラリーは宿泊者以外の方も自由に利用することができるので、ぜひ一度足を運んでみてください! I went on a trip to Yamagata in October. Overnight at Suiden Terrace...
Japan trip FRATELLO DI MIKUNI Hokkaidoフラテッロ ディ ミクニ北海道JAPANTRIP旅行上川町大雪山イタリアン北海道グルメ
Переглядів 1,5 тис.2 роки тому
Japan trip FRATELLO DI MIKUNI Hokkaidoフラテッロ ディ ミクニ北海道JAPANTRIP旅行上川町大雪山イタリアン北海道グルメ
Mount Fuji富士山Lake Kawaguchi「河口湖カントリーコテージban」Country cottage ban
Переглядів 4,4 тис.3 роки тому
Mount Fuji富士山Lake Kawaguchi「河口湖カントリーコテージban」Country cottage ban
HotSpringJapan【秘湯雪見風呂】AizuAshinomaki会津若松・芦ノ牧温泉渓山
Переглядів 1,8 тис.3 роки тому
HotSpringJapan【秘湯雪見風呂】AizuAshinomaki会津若松・芦ノ牧温泉渓山
紅葉日光【電車バス旅】渋滞なし紅葉観光を楽しむコツ 金谷ホテル〜いろは坂〜中禅寺湖〜戦場ヶ原〜竜頭の滝〜東照宮
Переглядів 1,5 тис.3 роки тому
紅葉日光【電車バス旅】渋滞なし紅葉観光を楽しむコツ 金谷ホテル〜いろは坂〜中禅寺湖〜戦場ヶ原〜竜頭の滝〜東照宮
初心者夫婦e-Bikeサイクリング(2日目)しまなみ街道を走ってきました(生口島→尾道)
Переглядів 2,4 тис.3 роки тому
初心者夫婦e-Bikeサイクリング(2日目)しまなみ街道を走ってきました(生口島→尾道)
初心者夫婦e-Bikeサイクリング(1日目)しまなみ街道を走ってきました(今治→生口島→尾道)
Переглядів 9 тис.3 роки тому
初心者夫婦e-Bikeサイクリング(1日目)しまなみ街道を走ってきました(今治→生口島→尾道)
ぶらり電車の旅【高知観光】四万十川 沈下橋 土佐くろしお鉄道●四国一周電車の旅
Переглядів 12 тис.3 роки тому
ぶらり電車の旅【高知観光】四万十川 沈下橋 土佐くろしお鉄道●四国一周電車の旅
電車で四国一周の旅+しまなみ街道e-BIkeの旅●香川県篇〜直島を自転車で回りました
Переглядів 5613 роки тому
電車で四国一周の旅+しまなみ街道e-BIkeの旅●香川県篇〜直島を自転車で回りました
成功する自家製酵母の起こし方【6日目〜完成】ポイントを詳しく解説 自家製酵母の作り方
Переглядів 3554 роки тому
成功する自家製酵母の起こし方【6日目〜完成】ポイントを詳しく解説 自家製酵母の作り方
成功する自家製酵母の起こし方【5日目】ポイントを詳しく解説 自家製酵母の作り方
Переглядів 1964 роки тому
成功する自家製酵母の起こし方【5日目】ポイントを詳しく解説 自家製酵母の作り方
成功する自家製酵母の起こし方【4日目】ポイントを詳しく解説 自家製酵母の作り方
Переглядів 1784 роки тому
成功する自家製酵母の起こし方【4日目】ポイントを詳しく解説 自家製酵母の作り方
Hello, I mixed some raisins, sugar and water together and closed the lid and opened the lid once a day and closed it again. On the second day, a white layer formed on it, and now it is the third day. Raisins came to the top of the solution and many bubbles formed. Is it ready? What should I do now?
In my product, a white layer always forms on it, is it pectin or mold?
高知市に既に川に架かっていない、赤い観光用の「はりまや橋」はまだあるんだろうかな・・・・。
四国愛媛県松山から高知県高知市まで山、峠を越えたバスの旅を思い出すな。バスの旅なのに峠の頂上付近にあった「茶店」で休憩した。まるで江戸時代にタイムスリップしたようだった。 茶とみたらし団子を食べ、綺麗な清流と景色を楽しんだ。あのバス、茶店はまだあるのかな?夢のような旅だった。
🙏🙏🙏❤️❤️❤️🇺🇦
芦ノ牧は温泉街は全く機能してませんが、数件のこったホテルは存続をかけておもてなしを尽くしてくれて好感が持てました。趣の深い場所ですよね。
材料の分量を教えてほしいです
熊野古道への無料ツアーは前日熊野倶楽部でのチェックイン時に申し込み可能ですか?
コメントありがとうございます。無料ツアーは宿泊前日に電話で申し込みました。ガイドもついてよかったですよ。
@@自家製酵母ぱんぶろぐ ご返答ありがとうございます
目から涙出てるみたい
春休み母娘と一緒に四国旅行を計画しているのですが、自分がペーパードライバーなので電車バスの旅紹介、助かります!ありがとうございます(^^)
お返事大変遅れてしまい申し訳ありません。自分の動画にまさか、コメントいただけるなんて!思ってもいない事でしたので、コメントチェックしておりませんでした。古くて小さな宿でしたが、お風呂がザ露天風呂という感じでよかったですよ。冬はサバイバルな露天風呂という感じでした。 旅が趣味でして、ステキな景色をアップしていきたいと思っておりますので、お時間ある時に是非ご覧くださいね。
コメントのお返事大変遅れてしまい申し訳ありません。自分の動画にまさか、コメントいただけるなんて!思ってもいない事でしたので、コメントチェックしておりませんでした。 旅が趣味でして、ステキな景色をアップしていきたいと思っておりますので、お時間ある時に是非ご覧くださいね。
Does we can make wine
GWここ泊まるから楽しみ🥰
お返事大変遅れてしまい申し訳ありません。自分の動画にまさか、コメントいただけるなんて!思ってもいない事でしたので、コメントチェックしておりませんでした。古くて小さな宿でしたが、お風呂がザ露天風呂という感じでよかったですよ。冬はサバイバルな露天風呂という感じでした。 旅が趣味でして、ステキな景色をアップしていきたいと思っておりますので、お時間ある時に是非ご覧くださいね。
お疲れ様です😊動画拝見しました!ゲームばかりしている自分達にとっては、新鮮で癒される時間になりました😭✨高評価させていただきました!応援します❗️ お互い頑張りましょう♫これから仲良くしてください‼️
コメントのお返事大変遅れてしまい申し訳ありません。自分の動画にまさか、コメントいただけるなんて!思ってもいない事でしたので、コメントチェックしておりませんでした。 旅が趣味でして、ステキな景色をアップしていきたいと思っておりますので、お時間ある時に是非ご覧くださいね。
京都は美味しいパン屋さんが目白押しで楽しいですよね(*^_^*) 私的には志津屋さんのパン押しです。
音楽うりさーい
すいません…汗
「湯回廊 菊屋」に宿泊 紅葉散策を楽しんで本日帰ってきた所です 本当に素敵なお宿だったので ひょっとして動画あるかなぁ〜と思ったらこのchを発見‼️ しかも何と!泊まったお部屋が同じく『玄』 こんな事有るんですね😵 主様有難う‼️ これで永遠に楽しめます🙏🙇♀️
コメントありがとうございます! 「湯回廊 菊屋」の同じお部屋にご宿泊した方からのコメントなんて 私もとても嬉しいです!! お宿や温泉はもちろん、細かい気配りというか、何かしら気のきくお宿でしたよね。 お夕食後の夜泣きそばは召し上がりましたか? 私はお腹いっぱいで食べれなかったんですが 主人が夜、小腹が空いたらしく 「うまいうまい」と頂いてました 今回は夫婦で滞在しましたが、次回は両親も連れて行きたいと思ってます。
@@自家製酵母ぱんぶろぐ 様 返信を頂けるなんて 大感激です 有難うございます🙇♀️ 宿泊の興奮冷めやらぬ中 一番最初に見たこちらのch しかもまさかの『玄』‼️ 思わず寝てる主人を叩き起こし ちゃいました🤣 夜泣きそば しっかり食べました シンプルな醤油味で美味でしたが、チャーシューが入って無かったのが残念でした (他の動画にはあったのに😰) 到着して旅館の正面を見た時 正直想ってたのと違う💦と思いましたが、中は大正浪漫溢れる素敵なお宿でした (広すぎて迷っちゃいました) また行きたいなぁ〜 「玄」の室内は写メを撮ったのですが、動画は忘れてしまったのでとっても嬉しかったです 永久保存版に致します🤗 同じお部屋繋がりでコメント頂き感激&感謝の限りです 素敵な時間を有難うございました🙇♀️💐 (宿友ですね)
あいにくのお天気でしたが、広島のグルメも堪能されて、うらやましいです。また広島においでーや。
しまなみ街道、本当に素敵な場所でした!また島々をゆっくり観光しながら縦走したいです!
広島県の東広島に住んでいます。しまなみには合計4回ほど走りに行きました。自然あふれるしまなみは何度いっても楽しいです。私はcaad13にのっています。特にしんどいとは思いませんが、e bikeにも興味があります。e bikeの乗り心地や疲労度、使用電気量などのお話をまた伺ってみたいものです。サイクリストの聖地しまなみを盛り上げていきたいです。
コメントありがとうございます!広島にお住まいとのことで、しまなみの素敵な島々に気軽に出かけられるなんて本当に羨ましいです。e bikeの感想ですが、非常に快適でした!夫婦でサイクリングをすると、どうしても女性は男性に追いつけないので二人で同じ速度で走ることは困難ですが、e bikeなら2人でサイクリングを楽しめます。充電もハイパワーで100キロもつようです。(大体2日間は充電持つようです) 今回はお天気の影響もあり島々をじっくり観光する事ができませんでしたが、また行きたいです!
イーバイク買おうか迷ってます。 こちらもお盆休み、大雨洪水警報でしたがクロスバイクで琵琶湖一周してきました!サイクリストさん誰もいませんでしたw
There is mushroom in my yeast water. It is okay??
thank you message.You can also use mushrooms. But it may not be delicious😅
生まれも育ちも京都ですが、朝はご飯に味噌汁派です。
コメントありがとうございます!素敵な街にお住まいですね。京都にお住まいで、普段のご飯とお味噌汁を食べてると言うコメントにすら、美味しさを感じます。 いや〜、本当になんでも美味しかったです。またコロナが落ち着いたら京都に行ってみたいです
@@自家製酵母ぱんぶろぐ さん、返信ありがとうございます。 是非遊びに来て下さいね。
あのまま~京都人は朝は ごはん ですから こまるわ‼ 一魚 一菜 みそ汁 基本
京都はなんでも美味しい!!超感動しました。今度は和食の一魚 一菜 みそ汁の朝食を食べたいです!
伊豆修善寺はいい所ですね!
まぁ人気がある朝食なら新福菜館のラーメンやな!
朝ラーメンは良いですね!
@@やんいっちゃん まぁ一度「新福」のラーメン🍜を食べて下さい。ドス黒いスープをあのガラの悪い所にある店内で食うのも気分が良くなりますわ?!
@@youjikawabata4170 さん、新福菜館のラーメン食べた事ありますよ。 チャーハンも好きですよ。
@@やんいっちゃん 確かに「新福」ではラーメン🍜とチャーハンがセットみたいな物ですしね。他府県から来た客が朝から並んでますしね!
はじめまして。 オススメに上がっていたので、拝見させて頂きました。オープニング見てて、『おや?進々堂かな?』と思い、進めたら正解。モーニングはたまに行ってました。 京都住みなのに、他のお店は知らなかったです。 コッペパンの聖地、、、行ってみたいですね。コロッケパン食べてきます!
コメントありがとうございます。美味しかったですよ〜コロッケ ぱん。京都は素敵なお店がたくさんあるので、本当に羨ましいです!
マルキ製パンと進々堂はよく行きますがd食堂さん朝食なんか知りませんでした、。とても参考になりました。また行ってみたいです。ご紹介ありがとうございます。登録したのでまた遊びに来ます。
コメントありがとうございます。旅の参考になれば嬉しいです。d食堂さんはショップも併設しており、センスのいいお土産がたくさん売ってますよ。
素晴らしい