mgnazo
mgnazo
  • 29
  • 564 111
Venus Line in the snow / 雪のビーナスライン2015
雪のビーナスラインを走ってきました。ニッコウキスゲの季節もいいですけど、冬期の青と白の2色の世界も素晴らしいです。
撮影日:2015/2/11
カメラ:SONY α6000
レンズ:SONY E 10-18mm F4 OSS
レコーダー:ATOMOS SHOGUN (1080/59.94p Apple ProResLT)
Переглядів: 4 767

Відео

::ビーナスラインと美ヶ原 (2014/9/23):: 【車載動画】
Переглядів 43 тис.10 років тому
青空の下のビーナスラインは最高ですよ、という動画です。 ・音楽素材提供 Music-Note.jp www.music-note.jp/ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ フリー音楽素材 Senses Circuit www.senses-circuit.com/ 音楽素材『甘茶の音楽工房』 amachamusic.chagasi.com/
::圏央道 新規開通区間走行ついでに山中湖へ (2014/6/29):: 【車載動画】
Переглядів 5 тис.10 років тому
2014/6/28に開通した圏央道 相模原愛川IC~高尾山ICを走ったついでに山中湖まで行ってみました(撮影は6/29)。青空と白い雲が綺麗でした。 ※新規開通区間は #1:20 付近からです。 カメラ:SONY ILCE-6000 ATOMOS Ninja2 レンズ:E 10-18mm F4 OSS SEL1018(撮影時:11mm) BGM:フリー音楽素材 Senses Circuit (www.senses-circuit.com/) BGM:フリー音楽素材 pmelo.jp (pmelo.jp/)
Metropolitan Expressway - Sunset after a storm | 雨上がりの首都高速
Переглядів 3,8 тис.10 років тому
CAMERA: Sony ILCE-6000 ATOMOS Ninja2 LENS: Sony E 10-18mm F4 OSS (SEL1018) 2014/5/22 通り雨の過ぎた後の夕焼けと荒ぶる雲を見に首都高速を走ってきました。
The Heaviest Snowfall in Tokyo (14 Feb. 2014)
Переглядів 192 тис.10 років тому
2014/2/14 の大雪の時の首都高速走行のノーカット版動画です。 行程は以下の通りです。 大井IC→(B)湾岸線(東行き)→有明JCT(00:03:00)→(11)台場線(レインボーブリッジ・上り)→浜崎橋JCT(00:07:40)→(C1)都心環状線(外回り)→浜崎橋JCT(00:24:16)→(11)台場線(レインボーブリッジ・下り)→有明JCT(00:28:46)→(B)湾岸線(西行き)→川崎浮島JCT(00:41:56)→(K6)川崎線(上り)→大師JCT(00:48:30)→(K1)横羽線(下り)→生麦JCT(00:58:24)→(K5)大黒線(下り)→大黒JCT(01:01:33)→(B)湾岸線(横浜ベイブリッジ・西行き)→本牧JCT(01:05:44)→(K3)狩場線(下り)→保土ヶ谷BP 新桜ヶ丘IC ※スタッドレスタイヤ着用です。 ※雪道の走行経験はスノボ等趣味...
2014/2/14 大雪のレインボーブリッジ
Переглядів 2,9 тис.10 років тому
横殴りの雪のライトアップが綺麗です。
2014/2/8 大雪の首都高速
Переглядів 17 тис.11 років тому
2014年2月8日は関東地方で歴史的大雪になりましたが、せっかくのなでめったに見られない雪景色の中の首都高速を走ってきました。 ※動画は3倍速です。 カメラ:α7 (ILCE-7) レンズ:SEL1018 (撮影時16mm クロップ無し) 録画:ATOMOS NINJA2 録画フォーマット:Apple ProRes LT ※カメラの撮影モードを「動画」にしておくと録画しない時でも手ぶれ補正が効きます
夜明けの新東名高速道路
Переглядів 8 тис.12 років тому
開通翌日の夜明けを迎える新東名高速道路を走って来ました。富士山と朝焼けと真新しい道路の風景を御覧ください。 ルートは清水JCT→新清水JCT→御殿場JCTです。 ※撮影機材:EOS 5D MarkII + Sigma 12-24mm F4.5-5.6(撮影時:19mm) ※BGMは sam-free.com/ 「SAM Free Music」(閉鎖)より引用しています。 ※走行動画は一部を除いて3倍速です。 ※このドライブのblog→ t.co/cjLMXtnv
【車載動画】雪の環状2号を走ってみた
Переглядів 13 тис.13 років тому
唐突に降って沸いた大雪騒動につられて雪道になった横浜市道環状2号(内回り)を走ってきました。 ※2倍速です。 ※撮影機材は LUMIX DMC-GH2 LUMIX G VARIO 14-42mm(NH-WM75装着)です。
【車載動画】夜の首都高速 (レインボーブリッジとC1)
Переглядів 57 тис.14 років тому
眠らない街を縫うように走る首都高速のオンボードカメラ映像をお楽しみください。 機材と設定は以下の通りです。 Panasonic DMC-GH2+LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6+NH-WM75、シネマ動画(24p)、露出設定­:S(ss=1/25s)、フィルムモード:SMOOTH、AWB、ISO:AUTO
Panasonic DMC-GH2 夜間車載動画サンプル(FullHD)
Переглядів 7 тис.14 років тому
大雨の降る中、GH2の夜間撮影能力をテストしてみました。予想以上に明るく撮れてちょっとビックリです。 カメラの設定はクリエイティブ動画・シャッタースピード優先(Tv)・シネマ動画(Cinema 24p)・ss1/25・F4.0・ISO3200・フィルムモードはスムーズ(SMOOTH)です。
【車載動画・HD】首都高速川崎線・大師JCT (殿町IC←→大師JCT)
Переглядів 5 тис.14 років тому
2010/10/20に開通した首都高速川崎線の殿町IC~大師JCT間を走ってみました。 往復の2回ほど大師JCTをグルグル回ります。 ※2.5倍速です。 ※撮影機材は LUMIX DMC-GH1 LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0(撮影時:8~9mm、35mm換算で16~18mm)です。
[車載動画] 浜名バイパス(浜名大橋→大倉戸IC)
Переглядів 1,1 тис.14 років тому
早朝の国道1号 浜名バイパスの下り線です。一番眺めのいい浜名大橋以降をuploadしてみました。 カメラ:GH1 7-14mmF4.0(撮影時8mm)
(HD・車載動画)冬のビーナスライン2010
Переглядів 14 тис.15 років тому
2010.1.17にビーナスラインを走ってきました。 この感動的な光景が少しでも皆さんに伝わればうれしいです。 ※最初にuploadした版は再生時間が元ファイルと異なっていたため削除して再uploadしました。 ※2倍速です。 ※撮影機材は LUMIX DMC-GH1 LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0(撮影時:9mm、35mm換算で18mm)です。 ※2年前にほぼ同じコースを撮ったのがこちらです→ ua-cam.com/video/RW5HCkOBRQs/v-deo.html&fmt=22 ※このドライブに関するblogはこちら→mg.nazo.cc/drive/drive2010/2010011700.html
雪の野辺山(1080p)
Переглядів 3,3 тис.15 років тому
1080pの動画をuploadするテスト。URLの最後に &fmt=37 をつけて、フルスクリーンでご覧ください。野辺山の巨大パラボラアンテナも見えますよ。 ※カメラはCANON EOS 5D MarkIIで、レンズはSigma 12-24mm F4.5-5.6です。
(HD 車載動画)磐越道 安田ICから新潟中央JCT方面へ
Переглядів 1,9 тис.15 років тому
(HD 車載動画)磐越道 安田ICから新潟中央JCT方面へ
EOS5D2で撮影した首都高速 湾岸線 その2
Переглядів 19 тис.15 років тому
EOS5D2で撮影した首都高速 湾岸線 その2
20090410 野境道路と海軍道路の桜並木
Переглядів 1,2 тис.15 років тому
20090410 野境道路と海軍道路の桜並木
(HD・車載動画) スペシャルライトアップされたレインボーブリッジ 他
Переглядів 26 тис.16 років тому
(HD・車載動画) スペシャルライトアップされたレインボーブリッジ 他
(HD) EOS 5D MarkII + SIGMA 12-24mm で撮影した夕暮れ首都高速湾岸線
Переглядів 20 тис.16 років тому
(HD) EOS 5D MarkII SIGMA 12-24mm で撮影した夕暮れ首都高速湾岸線
(HD) EOS 5D MarkII で撮影した東名高速の夕暮れ
Переглядів 2,5 тис.16 років тому
(HD) EOS 5D MarkII で撮影した東名高速の夕暮れ
(HD) EOS 5D MarkIIで撮影した首都高速湾岸線
Переглядів 41 тис.16 років тому
(HD) EOS 5D MarkIIで撮影した首都高速湾岸線
(HD) EOS 5D MarkII で撮影した夜の保土ヶ谷バイパス車載動画
Переглядів 10 тис.16 років тому
(HD) EOS 5D MarkII で撮影した夜の保土ヶ谷バイパス車載動画
(HD) EOS 5D MarkII 車載動画テスト(夜)
Переглядів 3,4 тис.16 років тому
(HD) EOS 5D MarkII 車載動画テスト(夜)
首都高速 湾岸線 (HD)
Переглядів 11 тис.16 років тому
首都高速 湾岸線 (HD)
雪のビーナスライン (HD画質)
Переглядів 28 тис.16 років тому
雪のビーナスライン (HD画質)
20080811 仁賀保高原 ひばり荘への道(HD)
Переглядів 2,3 тис.16 років тому
20080811 仁賀保高原 ひばり荘への道(HD)
首都高速湾岸線 夕焼けのベイブリッジとみなとみらい(HD)
Переглядів 12 тис.16 років тому
首都高速湾岸線 夕焼けのベイブリッジとみなとみらい(HD)
HDテスト(湾岸線から見るベイブリッジとみなとみらい)
Переглядів 11 тис.16 років тому
HDテスト(湾岸線から見るベイブリッジとみなとみらい)