戦国オープンワールドゲーム制作【UE5】
戦国オープンワールドゲーム制作【UE5】
  • 91
  • 80 802
城下町作りRTSゲームを作る vol.7 (神社、寺、たたら場、行商市、溜め池、肥溜など) 【UE5ゲーム制作#86】
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史
城下町作り+攻城戦RTSゲームの制作進捗動画です。
裏でチュートリアル用のストーリー作成や、
仕様作成などを行っていた関係で、お見せできる
部分はあまりありませんが…w
今回は祠、神社、寺、本山、総本山、たたら場、行商市、
炭小屋、溜め池、肥溜など作りました。
寺社は矢銭などで課税可能ですが、不満が高まると
一揆が発生する事があります。
----------------------------------------------------------------------------------------------
姉川の戦い直前の藤堂高虎を主人公とした戦国サバイバルゲームを
個人で制作しています。
アクション中心の出世パートと、城持ち大名になった後のシミュレーションパートがあり、配下として主君を支えたり、独立して自ら天下を目指すことが出来ます。
城持ち大名になるまでは、月に一度行われる評定で主君から主命を与えられ、それらをこなしたり、戦(アクションパート)で多くの敵を倒す事(より位の高い者)により出世していき、多くの領地が与えられます。
(領地が多くなると戦で動員できる兵数が増えたり、収入が増えます。)
作りたい事が多すぎて説明しきれないので、動画などで随時情報を出せればと思っています。
進捗をtwitterとyoutubeで随時アップしていきたいと思ってます。
ゲーム作り初心者ですが応援よろしくお願いします。
EsRK5xdnZTjxa7H
note.com/yutoyutoyuto
-----------------------------------------------------------------------------------------------
Переглядів: 183

Відео

城下町作りRTSゲームを作る vol.6 (野戦用の兵士AIテスト) 【UE5ゲーム制作#85】
Переглядів 278Місяць тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 城下町作り 攻城戦RTSゲームの制作進捗動画です。 今回は野戦用の兵AIのテスト用に人型汎用クラスを作成 しました。 この兵士には視野と聴覚があり、視野に入った敵を 攻撃します。なお、足軽大将など大将首が視野内の場合 優先してそちらを狙う個体もあります。また聴覚は周りの 仲間との連携を行う為に利用します。 背後からの攻撃は致命傷を負う為、連携されて囲われると 非常に不利になります。 姉川の戦い直前の藤堂高虎を主人公とした戦国サバイバルゲームを 個人で制作しています。 アクション中心の出世パートと、城持ち大名になった後のシミュレーションパートがあり、配下として主君を支えたり、独立して自ら天下を目指すことが出来ます。 城持ち大名になるまでは、月に一度行われる評定で主君から主命を与えられ、それらをこなしたり、戦...
城下町作りRTSゲームを作る vol.5 (山の城建築、資源生成、天候追加) 【UE5ゲーム制作#84】
Переглядів 3563 місяці тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 城下町作り 攻城戦RTSゲームの制作進捗動画です。 今回は山城を作る為の、傾斜地に設置可能な土台(石垣、土塁)の 追加と、建築用の資材を収集可能な資源地の生成、 天候(豪雪地帯は冬の出兵不可などなど)の追加を行いました。 なお、今回から仕様を変更して拠点の中心地が陸地であれば、 富士山頂や、絶海の孤島などを本拠とする事も可能にしました。 姉川の戦い直前の藤堂高虎を主人公とした戦国サバイバルゲームを 個人で制作しています。 アクション中心の出世パートと、城持ち大名になった後のシミュレーションパートがあり、配下として主君を支えたり、独立して自ら天下を目指すことが出来ます。 城持ち大名になるまでは、月に一度行われる評定で主君から主命を与えられ、それらをこなしたり、戦(アクションパート)で多くの敵を倒す事(より位...
城下町作りRTSゲームを作る vol.4 (本丸御殿、枯山水、日本庭園など) 【UE5ゲーム制作#82】
Переглядів 3494 місяці тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 城下町作り 攻城戦RTSゲームの制作進捗動画です。 今週は、本丸に配置する御殿、枯山水、日本庭園などを 追加しました。 御殿の施設は車寄せ、遠侍、近習詰所、渡り廊下、日本庭園、 枯山水、大広間、書院、台所、寝所、湯殿があります。 なお地味ですが、周りでは木の伐採を行ったり、石の 採掘、資材運搬、建設、水田での農作業などの作業用NPCを 動かしています。(見た目は暫定) 姉川の戦い直前の藤堂高虎を主人公とした戦国サバイバルゲームを 個人で制作しています。 アクション中心の出世パートと、城持ち大名になった後のシミュレーションパートがあり、配下として主君を支えたり、独立して自ら天下を目指すことが出来ます。 城持ち大名になるまでは、月に一度行われる評定で主君から主命を与えられ、それらをこなしたり、戦(アクションパ...
城下町作りRTSゲームを作る vol.3 (リアル日本地図から拠点の場所を選ぶ) 【UE5ゲーム制作#82】
Переглядів 3004 місяці тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 城下町作り 攻城戦RTSゲームの制作進捗動画です。 今週は、高低差情報を取り込んだリアル日本地図から 城下町の作りたい場所を選ぶ部分を作成しました。 東北から九州まで100㎢近くある広大なMAPなのでフレイムレートの 関係で立地選択時は木などの地形オブジェクトは省略表示しています。 ※城下開発中は、それらが表示されます。 リアルにしすぎるとゲームの自由度が狭まるので、 そのあたりのさじ加減が激ムズです^^; 姉川の戦い直前の藤堂高虎を主人公とした戦国サバイバルゲームを 個人で制作しています。 アクション中心の出世パートと、城持ち大名になった後のシミュレーションパートがあり、配下として主君を支えたり、独立して自ら天下を目指すことが出来ます。 城持ち大名になるまでは、月に一度行われる評定で主君から主命を与えら...
城下町作りRTSゲームを作る vol.2 (城門、城壁、水田、労働者ユニット) 【UE5ゲーム制作#80】
Переглядів 4165 місяців тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 城下町作り 攻城戦RTSゲームの制作進捗動画です。 今週は、4種類の城門、5種類の城壁、季節で変化する水田、 資材運搬用ユニット、石垣などの土台普請用ユニット、 建物の建築作事ユニットを作成しました。 森や石切り場、砂鉄、鉱山、港、寺、海外などの資源地から 輸送し、建築する必要があります。(連雀商人や座、御用商人 などからも購入可能) 資源収集や、物資運搬用のユニットは まだ未実装ですが...。基本的な建物建築の流れは、 ①資源地で資源収集 →②収集した資源を集積地に運搬 →③集積地から建築現場に運搬 →④建築開始 という流れになります。 各フェーズにおいても野盗、野伏、一揆、国人、他勢力などの 敵からの収奪を想定し、安全に資源収集、運搬を考え、兵の配置、 城壁などの敷設を考える必要があります。 姉川の戦...
城下町作りゲームを作る vol.1 【UE5ゲーム制作#80】
Переглядів 4365 місяців тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 以前より制作中のアクション シミュレーションを組み合わせた 足軽より天下人を目指すゲーム内にある「城下町作成モード」を リニュアール中です。 以前はゲーム内のミニゲーム的な位置付けでしたが、資源の確保から 物流、建築人員の配置などより街作りゲーム寄りの内容に 変化させる予定です。 また、野盗、野伏、一揆、国人衆、敵大名などの敵AIから城を 防衛する攻城戦や、対人攻城戦なども検討中です。 これらの城作りモードは現在製作中のゲームから独立させて 別にゲーム化するかもしれません(^^; (現在製作中のゲームにも実装はされます) 姉川の戦い直前の藤堂高虎を主人公とした戦国サバイバルゲームを 個人で制作しています。 アクション中心の出世パートと、城持ち大名になった後のシミュレーションパートがあり、配下として主君を支...
【UE5ゲーム制作】#79 人材登用で家臣を増やす(高札、募集)【戦国Open World Game】
Переглядів 6037 місяців тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 動画は久々になってしまいました^^; 作業はずーーーーっと進めているのですが 人材用のデータ編集や、名馬などのデータ収集など 地味に動画化できないものばかりでw このゲームは藤堂高虎自身が15歳の足軽時代から 始まるのですが、出世していくうちに領地なども増え、 自分だけでは作業の手が回らなくなるので、 家臣を雇用して、立派な家臣団を構築しなくては ならなくなります。 武士、牢人、農民、商人、公家、刀工、陶工、忍び、僧、 茶人、絵師、石工、番匠(大工)などなど(さらに追加していきます) から必要かつ有能な人材を育てていく事が肝要です。 ガチャ要素もあるので、元農民から第二の木下藤吉郎を 見つける事も!? 姉川の戦い直前の藤堂高虎を主人公とした戦国サバイバルゲームを 個人で制作しています。 アクション中心の出...
【UE5ゲーム制作】#78 出奔。全国3000箇所の拠点追加。【戦国Open World Game】
Переглядів 4899 місяців тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 このゲームには大名が拠点とする全国約300の城の他に 各城に10箇所ほどの衛星拠点が紐づいて存在します。 (衛星拠点:国人衆館、砦、鉄砲生産地、鉱山、町、港、関所、 寺社、狼煙台、要所など) それら衛星拠点を完全に支配する事で 城の支配が盤石となり、資源が滞りなく、入手出来ます。 主家に嫌気がさした場合、いつでも主家を飛び出して 出奔する事が出来ます。 出奔したら浪人になるので、他家に仕官する事が出来ます。 また、先ほど説明した衛星拠点を力で奪い取り、そこを拠点に 独立勢力として 揚げすることが出来ます。 まだまだ城を奪うほどの力はありませんが、国力を付け、 調略などで味方を増やしたり、野盗や野武士をボコして 配下にするなど兵力を増やすなど、長い時間をかけて 城を奪うことも夢ではありません。 (出奔せず...
【UE5ゲーム制作】#77 刀鍛冶、座、その他小物【戦国Open World Game】
Переглядів 33311 місяців тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 刀鍛冶、たたら製鉄(たたら場)、座に必要な小物などを 用意しました。 小物類は各種購入した物や、一部作成した物を組み合わせて 戦国っぽい小物に仕上げています。 (一部、時代考証と外れるものもあります) これらはゲーム内で実際に購入し、日々の生活や贈り物などで 必要なものがあります。 姉川の戦い直前の藤堂高虎を主人公とした戦国サバイバルゲームを 個人で制作しています。 アクション中心の出世パートと、城持ち大名になった後のシミュレーションパートがあり、配下として主君を支えたり、独立して自ら天下を目指すことが出来ます。 城持ち大名になるまでは、月に一度行われる評定で主君から主命を与えられ、それらをこなしたり、戦(アクションパート)で多くの敵を倒す事(より位の高い者)により出世していき、多くの領地が与えられます。...
【UE5ゲーム制作】#76 体感温度システム、喉の渇きシステム【戦国Open World Game】
Переглядів 205Рік тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 一か月ほど前に流行り病になってから 動画制作が止まっていましたが、作業自体は 日々進めていました。 動画化出来ない裏作業もかなりあるので、あんまり 進んでいない様に見えますが、実は着々と進めていますw 今回は、季節、時間、天候、土地による体感温度の変化システムと 季節、時間、天候、土地、運動量などによる喉の渇きシステム、 川での水分補給などを追加しました。 姉川の戦い直前の藤堂高虎を主人公とした戦国サバイバルゲームを 個人で制作しています。 アクション中心の出世パートと、城持ち大名になった後のシミュレーションパートがあり、配下として主君を支えたり、独立して自ら天下を目指すことが出来ます。 城持ち大名になるまでは、月に一度行われる評定で主君から主命を与えられ、それらをこなしたり、戦(アクションパート)で多く...
【UE5ゲーム制作】#75 逃げる動物AI【戦国Open World Game】
Переглядів 483Рік тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 ゲーム世界観の向上の為、フィールド上に生息する 動物たちのスポーンと、行動用のAIを作成しました。 今回追加した生物は、鹿、鴨、うさぎ、へび、カニ、カエル、ねずみ、鶏などです。 最近は裏の作業が多く、あまりお見せ出来るものが無く、 一人黙々と行う作業ばかりでモチベーション低下中です(^^; 姉川の戦い直前の藤堂高虎を主人公とした戦国サバイバルゲームを 個人で制作しています。 アクション中心の出世パートと、城持ち大名になった後のシミュレーションパートがあり、配下として主君を支えたり、独立して自ら天下を目指すことが出来ます。 城持ち大名になるまでは、月に一度行われる評定で主君から主命を与えられ、それらをこなしたり、戦(アクションパート)で多くの敵を倒す事(より位の高い者)により出世していき、多くの領地が与えら...
NPC用のAI作成 #74【UE5ゲーム制作】
Переглядів 508Рік тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 NPC用のAIを作成し始めました。 まだまだ完成には程遠いですが… とりあえず、周囲を徘徊し、プレイヤーそばに寄ると そちらを振り向き、NPC同士が接触すると井戸端会議など NPC同士で会話が始まることもあります。 また、プレイヤーがNPCにぶつかると、よろめいて倒れたり 喧嘩に発展する事もあります。 姉川の戦い直前の藤堂高虎を主人公とした戦国サバイバルゲームを 個人で制作しています。 アクション中心の出世パートと、城持ち大名になった後のシミュレーションパートがあり、配下として主君を支えたり、独立して自ら天下を目指すことが出来ます。 城持ち大名になるまでは、月に一度行われる評定で主君から主命を与えられ、それらをこなしたり、戦(アクションパート)で多くの敵を倒す事(より位の高い者)により出世していき、多くの...
UE5.21に変更したらFPSが何故か向上。パッケージ化ファイルサイズを削減する方法の備忘録。【UE5ゲーム制作】
Переглядів 343Рік тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 7/7よりUE5.03からUE5.21に使用バージョンを変更しました。 すると何故か4KにおけるFPSが向上しました。 また、マップのサイズが200㎢あるのでファイルサイズがとても 大きくパッケージ化した後のファイルサイズが30ギガ近くあり、 悩みの種でしたが、動画の方法で1/3程度に削減する事が できました。 購入したアセットを多くしようしているので、それぞれが 最適化されておらず、表示系の負荷がまだまだ高いので それらの対策を今後も進めていこうと思います。 姉川の戦い直前の藤堂高虎を主人公とした戦国サバイバルゲームを 個人で制作しています。 アクション中心の出世パートと、城持ち大名になった後のシミュレーションパートがあり、配下として主君を支えたり、独立して自ら天下を目指すことが出来ます。 城持ち大名に...
【UE5ゲーム制作】#72 占領・拠点可が可能な施設(7か所追加)【戦国Open World Game】
Переглядів 326Рік тому
#gamedev #blender #ゲーム制作 #ue5 #戦国時代 #歴史 占領して拠点可が可能な施設を7つ(国人衆の館、敵の砦、野武士の根城、野盗の野営地、敵本陣、熊の巣穴、狼煙台)追加しました。 各施設は陥落させた後、大名に仕えている場合は、所属する大名に 付随し、浪人中など、どの大名にも仕えていない場合は 自らが所有する施設になります。 ただし、手勢の中から駐屯する兵士を割かなければ 占領状態は維持出来ません。周囲の勢力に奪われる可能性も あるので、同盟や、従属、臣従などの外交を駆使して 保護してもらうなども検討する必要が出てきます。 姉川の戦い直前の藤堂高虎を主人公とした戦国サバイバルゲームを 個人で制作しています。 アクション中心の出世パートと、城持ち大名になった後のシミュレーションパートがあり、配下として主君を支えたり、独立して自ら天下を目指すことが出来ます。 城持ち...
【UE5ゲーム制作】#71 足軽組頭・藤堂高虎の日常(茶番)【戦国Open World Game】
Переглядів 648Рік тому
【UE5ゲーム制作】#71 足軽組頭・藤堂高虎の日常(茶番)【戦国Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#70 旅の途中で位置確認する地図。全国各地を結ぶ定期航路。低体温から身を守るたき火を作成。【戦国Open World Game】
Переглядів 287Рік тому
【UE5ゲーム制作】#70 旅の途中で位置確認する地図。全国各地を結ぶ定期航路。低体温から身を守るたき火を作成。【戦国Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#69 城の縄張り・城下町作りモード4/Castle town building mode part4【戦国Open World Game】
Переглядів 636Рік тому
【UE5ゲーム制作】#69 城の縄張り・城下町作りモード4/Castle town building mode part4【戦国Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#68 城下町作りモード3/Castle town building mode part3【戦国Open World Game】
Переглядів 310Рік тому
【UE5ゲーム制作】#68 城下町作りモード3/Castle town building mode part3【戦国Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#67 城下町作りモード2/Castle town building mode part2【戦国Open World Game】
Переглядів 178Рік тому
【UE5ゲーム制作】#67 城下町作りモード2/Castle town building mode part2【戦国Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#66 城下町作りモード/Castle town building mode【戦国Open World Game】
Переглядів 200Рік тому
【UE5ゲーム制作】#66 城下町作りモード/Castle town building mode【戦国Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#65 長槍、弓の装備(Long spear and bow equipment)【戦国Open World Game】
Переглядів 409Рік тому
【UE5ゲーム制作】#65 長槍、弓の装備(Long spear and bow equipment)【戦国Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#64 伐採・採掘・採集(forestry, mining, gathering)/戦国時代の日本で様々な資源を集める 【戦国Open World Game】
Переглядів 397Рік тому
【UE5ゲーム制作】#64 伐採・採掘・採集(forestry, mining, gathering)/戦国時代の日本で様々な資源を集める 【戦国Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#63 釣り(Fishing)/戦国時代の日本で40種類以上の魚を釣り上げる。 【戦国Open World Game】
Переглядів 490Рік тому
【UE5ゲーム制作】#63 釣り(Fishing)/戦国時代の日本で40種類以上の魚を釣り上げる。 【戦国Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#62 攻撃範囲の表示(攻撃予兆)/側面、背面攻撃/ジャスト回避(弾き)などなど  【戦国Open World Game】
Переглядів 555Рік тому
【UE5ゲーム制作】#62 攻撃範囲の表示(攻撃予兆)/側面、背面攻撃/ジャスト回避(弾き)などなど  【戦国Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#61 鎧と兜を19組作ってプレイヤーを着替えさせようの巻【Open World Game】
Переглядів 364Рік тому
【UE5ゲーム制作】#61 鎧と兜を19組作ってプレイヤーを着替えさせようの巻【Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#60 大名14人分の兜作成(プレイヤー着用可能)【Open World Game】
Переглядів 202Рік тому
【UE5ゲーム制作】#60 大名14人分の兜作成(プレイヤー着用可能)【Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#59 武家用ベースキャラと服装の作成(烏帽子、肩衣、直垂、外衣など)【Open World Game】
Переглядів 333Рік тому
【UE5ゲーム制作】#59 武家用ベースキャラと服装の作成(烏帽子、肩衣、直垂、外衣など)【Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#58 くのいち作成/外部アセットキャラを使って服装を変更してみる備忘録【Open World Game】
Переглядів 1,1 тис.2 роки тому
【UE5ゲーム制作】#58 くのいち作成/外部アセットキャラを使って服装を変更してみる備忘録【Open World Game】
【UE5ゲーム制作】#57 1570年の京の都/KYOTO【Open World Game】
Переглядів 4252 роки тому
【UE5ゲーム制作】#57 1570年の京の都/KYOTO【Open World Game】

КОМЕНТАРІ

  • @恥ずかしさをお届け
    @恥ずかしさをお届け 17 днів тому

    一人でここまでできるのすごすぎ

    • @yutogame
      @yutogame 17 днів тому

      コメントありがとうございます!進みが遅いですが完成まで頑張ります😆

  • @田中徳和-n9q
    @田中徳和-n9q Місяць тому

    投稿者様、素晴らしい動画だと思います。小谷城🏯に天守があったかは知りませんけどこんな城郭だったら落城させる事は困難だったと思います。ちなみに妄想や戯言の類ですけど僕が小谷城🏯を改修するならば全山総石垣の上に第二次大戦のクルスクの戦いに使用された旧ソ連の島嶼状防御陣地(パックフロント)の戦国版を作り、織田軍の兵力を徐々に消耗させてから、殲滅させる戦法にしますけど。簡単に言えば後北条氏の築城技術と旧ソ連の野戦築城技術の融合になります。後、真田昌幸公の城🏯に頼らず城と地形を利用する作戦も入ります。

    • @yutogame
      @yutogame Місяць тому

      コメントありがとうございます。実際にはあのような天守はなさそうです。ゲーム用のホームとなる拠点なので外国の方にも分かりやすくシンボル化してます😆そのような改修があったら信長がさらに苦戦していた可能性がありますね!

  • @ロボ軍団作りたい人
    @ロボ軍団作りたい人 Місяць тому

    軍団の一体感を出すためにポップする位置は同じ勢力ならある程度近い場所のほうがより映えそうそこから乱戦に移行とか(個人的に烏帽子形兜と鯰尾兜が好き)

    • @yutogame
      @yutogame Місяць тому

      コメントありがとうございます!動画ではAIテストなのでランダムでクリックした位置にポップさせていますが、ゲーム中は布陣してある程度陣形を決めてから、索敵を行って敵の位置を確認して(奇襲も可能)指示した地点に動かしてから、乱戦が始まる感じになります。最初は国衆レベルから始まる為、大軍は動員出来ないので局所的な戦闘になりますが大名レベルの石高になれば大軍を動員しての戦いとなります😆

  • @Mitsu0602
    @Mitsu0602 2 місяці тому

    コーエーテクモとかが手伝ってくれたらものすごいゲームできそう

    • @yutogame
      @yutogame 2 місяці тому

      コメントありがとうございます!個人なので出来る事が限られてると思いますが作りたいように作れる事が最大の強みなので、そこを生かして頑張りたいと思います😆

  • @Кофесырж
    @Кофесырж 2 місяці тому

    Очень круто сделано.

  • @Kaiser-cf7pl
    @Kaiser-cf7pl 3 місяці тому

    数年前に初めて見たところからものすごく進化しててびっくりしました!

    • @yutogame
      @yutogame 3 місяці тому

      覚えて頂けててとても嬉しいです!色々作っているうちに出来る事も増えて来たので今のような形になってます😆

  • @ぴーまん-j2p
    @ぴーまん-j2p 3 місяці тому

    心臓破りの坂が八段ぐらい続いてる

  • @YUKKURISENGOKU
    @YUKKURISENGOKU 4 місяці тому

    凄いですね!どうやって作ってるんですか?

    • @yutogame
      @yutogame 4 місяці тому

      コメントありがとうございます!アンリアルエンジンというゲームエディタを使用して作っています。一人で作っているので既存のアセットを使ったり、自作した建物を組み合わせて街並みを作っています😆

    • @YUKKURISENGOKU
      @YUKKURISENGOKU 4 місяці тому

      @@yutogame ありがとうございます!自分もいつか作ってみたいです!

    • @yutogame
      @yutogame 3 місяці тому

      @@YUKKURISENGOKU 分かりやすいゲームエンジンなのでおすすめです!

    • @ばなな-v1c
      @ばなな-v1c 3 місяці тому

      ⁠ue5はマジで面白い。趣味としてやってます😊

    • @yutogame
      @yutogame 3 місяці тому

      @@ばなな-v1c 作るの楽しいですよね!技術力があがって色々やれることが増える事もモチベーションに繋がってます😆

  • @user-yakisoban
    @user-yakisoban 4 місяці тому

    う~ん・・、近世城郭仕様にすると迫力があって見栄えはするが、やっぱり違和感が凄いですね・・・ 戦国時代末期までは山城は基本的にどこも土塁と板張りでしたから・・・

    • @yutogame
      @yutogame 4 місяці тому

      ですよね😅違和感は重々承知の上なのですが、城の再現動画ではなくゲームの序盤の中心地点として活動する為の場所として作成しているので見栄え重視にしています。信長の野望などでも見てて違和感あるなとは思っていたのですが、ゲームとなると分かりやすさも必要なのであえてそのような形にしています😆

  • @ばなな-v1c
    @ばなな-v1c 4 місяці тому

    面白そう

    • @yutogame
      @yutogame 4 місяці тому

      ありがとうございます!励みになります😆

  • @Joker-vi5lx
    @Joker-vi5lx 4 місяці тому

    これは藤堂高虎の作品とは別口の作品なんでしょうか? それとも作中に自国の開発モードとして出てくるものなんでしょうか?

    • @yutogame
      @yutogame 4 місяці тому

      一旦、別で出すとは思いますが、藤堂高虎にとっての城作りや戦のモードは非常に重要な部分なので、同機能も組み込まれる予定です😅 藤堂高虎のゲームも早くてあと二年はかかりそうなので、モチベーションを保つ為や、開発資金の為(理想は複数人で開発を早めたいです😆)にも一回形にしたいなと思います😅

  • @hidekisony9651
    @hidekisony9651 5 місяців тому

    これなら難攻不落の要塞の感じがしますね。 現状の山と崩れた石垣だけじゃ、何も実感できない。

    • @yutogame
      @yutogame 5 місяців тому

      落とすまでに何年も要したのは納得ですよね😆

  • @makibi_so
    @makibi_so 5 місяців тому

    まったり城作りゲーにしても楽しそう

    • @yutogame
      @yutogame 5 місяців тому

      敵襲が無く、最初から全ての建物が解放されて、かつすぐに建築が完了する城作りだけを楽しめるクリエイティブモードがあっても良さそうですね😆

  • @いつ-l1q
    @いつ-l1q 5 місяців тому

    個人的には土塀が欲しいところです

    • @yutogame
      @yutogame 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。動画化はできていませんが土塀など塀5種類はすでに実装済ですよ😆種類も順次増やす予定です♪

  • @AlohaGumi
    @AlohaGumi 5 місяців тому

    土足で上がり込んでる下品さがどうも……😅

  • @makibi_so
    @makibi_so 5 місяців тому

    素晴らしい 城下町エディターとしてほしいレベルですな

    • @yutogame
      @yutogame 5 місяців тому

      ありがとうございます!対人用に人の城が作った城もロード可能なのでエディタとしても使えそうです😆

  • @葛餅T
    @葛餅T 5 місяців тому

    メチャンコお疲れ様です(`・ω・´)ゞ

    • @yutogame
      @yutogame 5 місяців тому

      いつもありがとうございます!メチャンコ頑張ります😆

  • @マーベリック-m1k
    @マーベリック-m1k 5 місяців тому

    PCゲーム、ストロングホールドの日本版みたいなゲームやりたいです。超期待!!!

    • @yutogame
      @yutogame 5 місяців тому

      知らなかったので見てみましたがとても面白いゲームですね!色々参考にさせて頂きます😆

  • @yokehuku1
    @yokehuku1 5 місяців тому

    こんなゲームがしたかった!すごく期待!

    • @yutogame
      @yutogame 5 місяців тому

      ありがとうございます!ご期待頂けてとても嬉しいです😆

  • @KeiKamiki
    @KeiKamiki 6 місяців тому

    やる気なくなるくらいすごい、てかなくなった。

    • @yutogame
      @yutogame 6 місяців тому

      ありがとうございます😆かくいう私も中々完成しなくてやる気が低下気味ですw

  • @kimurayutaka
    @kimurayutaka 6 місяців тому

    まじですごいです、チャンネル登録しました😂

    • @yutogame
      @yutogame 6 місяців тому

      ありがとうございます!とても励みになります😆

  • @Joker-vi5lx
    @Joker-vi5lx 7 місяців тому

    これって時間的な落とし所をどの様に考えていますか?つまり、藤堂高虎の元服から74で死去するまでの一代記の話なのか。 あるいは長篠の合戦や本能寺の変・関ヶ原などの歴史的流れの中、元服から還暦辺りのいわゆる現役時代にどうやって 世間を生き抜いたのかを追っていく年代記なのか。 個人的には、斎藤道三や尼子経久みたいな若い内に商人プレイで巨万の富を稼いで、その後に仕官して、その有り余る 財を背景に、どんどん兵力・発言力や存在感を高めて内側からしれっと国を乗っ取り、大名になって天下を狙うプレイも 面白いなぁと思っています。

    • @yutogame
      @yutogame 7 місяців тому

      一応、メインストーリは半生に沿ってのイベントがあり、史実通りにイベントをこなしていけば大坂夏の陣辺りまででエンディングにしようと思っていますが、太閤立志伝のように好き勝手にイベントを行って好きに戦国の世を生きていく事も可能なので(むしろこちらが推奨ですw)、その場合は高虎に関わるイベントは発生しません(イベントは起きますが参加してないことになります) ゲーム的には、ゲームオプションで年を取らない不老不死モード(討タヒはありますが、全ての武将が寿命を迎えない)や、浅井家以外からのスタートなど、様々なパターンで遊べるように考えています。 なお、仰るっとおり斎藤道三のように商人で財力を付けて成り上がったり、野盗の頭として一大勢力を築いて国を奪ったり、新興宗教を立ち上げて、信者を増やして一揆を起こして国を作ったり、など色々出来るように計画してます。 ただ計画が壮大過ぎて形にするのに膨大な日数がかかりそうです^^;

  • @hatamototaikutuotoko8688
    @hatamototaikutuotoko8688 7 місяців тому

    鉄砲窓って、こんなにあったんですかねぇ。国友村を領地内に抱えてますから入手はしやすかったでしょうけど。

  • @直人伊達-r6t
    @直人伊達-r6t 7 місяців тому

    戦国の名城の近世城郭化たまらんので他のももっと作ってほしい

    • @yutogame
      @yutogame 7 місяців тому

      コメントありがとうございます!一人で作っているので時間的にかなり厳しいですが、なるべく作ってみます😆

  • @恥ずかしさをお届け
    @恥ずかしさをお届け 9 місяців тому

    メモリ最適化とかってされてますか?

    • @yutogame
      @yutogame 9 місяців тому

      コメントありがとうございます!素人が動画や本などで色々調べながら手探りで作っているので、メモリ最適化という言葉は聞いたことがあるのですが、具体的に何を行うことがメモリ最適化なのかは分かっていないのが現状です😅LODやテクスチャーサイズを落としたり、負荷があまりかからないノードの組み方は意識してはいるのですが、恐らくプロの方から見ると他に色々方法がありそうですw 特にオープンワールドで負荷を下げる方法が海外の動画も含めてあまりないので、とても苦労してます🤣

    • @恥ずかしさをお届け
      @恥ずかしさをお届け 9 місяців тому

      ​​@@yutogame 動画なくて、やりづらいのめっちゃわかります。 パルワールドというゲームがメモリ最適化、サーバー最適化で大変らしいのですごい大事な概念なんだなと思い気になって聞いてみました。 もしかしたら MentaというWebサービスで有料ですが有識者と繋がることはできるかもしれません。 ちなみに自分も素人です。。。

    • @yutogame
      @yutogame 9 місяців тому

      @@恥ずかしさをお届け コメントありがとうございます!ご返信遅れまして申し訳ございません😆 描画範囲が狭い箱物系と、どこへでも行けるオープンだと全然概念が違いますね😅 箱物だと見た目重視でリアルさを追求出来そうですが、オープンだとある程度見た目は犠牲にしないと成り立たなそうです。パルワールドもリアルな見た目にするのは凄く難しそうな印象ですね😆 なるほどmentaというサービスがあるんですね!ありがとうございます!参考にさせて頂きます!

  • @ハロんっ
    @ハロんっ 9 місяців тому

    もう少し距離をはなして敵をスポーンさせてみてはいかがでしょうか?なんかいきなり目の前にスポーンすると、びっくりします 笑 あと、敵が近くでスポーンしたら、戦うか戦わないか判断できません。 いきなり近くにスポーンするとしたら、忍とかが良いのではないでしょうか?

    • @yutogame
      @yutogame 9 місяців тому

      これも仮置きなので実際にはもっと遠くでスポーンする予定です。(動画用に近くで出してます)このゲームは山の上などすべての場所に移動出来るので、山の上に立つとかなり遠くまで見通せるので、描画処理などを考えるとあまりに遠くのオブジェクトを表示させると違和感がでるほどゲーム速度が低下してしまって、バランス調整がかなり難しいです😅 lumenなどを使うと見た目ももっともっとリアルには出来るのですが、オープンワールドとリアルな見た目の両立って素人には難しくて…w 色々模索しながらベストが出せるように頑張ります😆

    • @ハロんっ
      @ハロんっ 9 місяців тому

      @@yutogame 結構高い山とかなら、霧や雲なんかを活用するのはどうでしょうか?描画距離を自然な形で調整することができると思います。 あと、キャラのリアルさに関しては、ある程度見える位置まで来たらリアルに表示し、遠い場合は最悪細い棒なんかでも良いかもしれません。人なんて遠くから見たらゴマ粒程度しか見えないので、描画距離に関してはそこまで遠く出なくても良いかも知れません。 ぼやけて見える→ちょっとぼやけて見える→輪郭がちょっとわかる→輪郭が見える→容姿がはっきり見える で距離ごとに変化させていけば、リアルさが増すと思います。

    • @yutogame
      @yutogame 9 місяців тому

      @@ハロんっ コメントありがとうございます!苦肉の策で雲や霧で誤魔化す事も実際に試した事があるのですが、 快晴なのに山に登ると雲や霧で見えなくなるのも、ちょっと不自然な感じでやめてしまいました😅 あと位置による描画クオリティの変化はLODやnanite、HLODなどを駆使して素人ながらに限界まで やってみてはいるのですが、オープンワールドで世界がものすごく広いので(市販のゲームよりかなり広くなってしまいました) 描画範囲のオブジェクト数がものすごく多いので、素人の技術力だと今が限界になってます😆 多分箱庭ゲームみたいに見える範囲が限定されているゲームでしたら、もっともっと奇麗に出来そうですが 遠くまで見通せるゲームだとかなり厳しいですね🤣 2年の間に海外の動画なども含めてめちゃくちゃ色々調べたのですが、公開されている動画などでは欲しい情報がないのでゲーム制作会社のノウハウが欲しいところですw 一人だとやることもかなり多いので、中々手が回らないかも知れませんが、時間が割けましたらもっと追及していきたいと思います😄ありがとうございます!

    • @ハロんっ
      @ハロんっ 9 місяців тому

      @@yutogame 見渡せるようなオープンワールドゲームの画像を見たのですが、どれも遠くにあるものほど白いモヤみたいなのでぼかされていました。多少不自然な形になっても、白いモヤでぼかして輪郭だけ見えるようにするのも良いかもしれません。

    • @yutogame
      @yutogame 9 місяців тому

      @@ハロんっ 理想は富士山頂に登って関東一円の城々が見えるみたいな感じにしたいのですが、そうすると処理速度も限界がくるので妥協する他なさそうですね😅ポストボリュームやカメラのぼかしなどで良い塩梅に出来るかやってみますw

  • @ハロんっ
    @ハロんっ 9 місяців тому

    人力で扉を破壊するのは不自然に思えるので、いっそのこと思い切って魔法みたいなファンタスティックなものを導入してみては?妖術みたいな。武士のような高位の者だけ使えるようにしてみたりだとか。もし導入するなら、魔物を登場させるのも良いかもしれません。そしたらさらに、探索モードでの楽しさが倍増すると思います。

    • @yutogame
      @yutogame 9 місяців тому

      門は実際には刀では壊せず、破城槌という大き目なハンマーを使用して破壊します。実際に昔使っていたようです。このゲームのコンセプトは戦国時代にタイムスリップして戦国時代を体験することなのでファンタジー要素は一切入れられないんですよね😅魔法とか魔物とかそれをテイムとか都合のいい要素が入れられれば楽に面白くできそうなんですけどw 地味な戦国の世界でどう面白く出来るかがかなり難しいです😆

    • @ハロんっ
      @ハロんっ 9 місяців тому

      @@yutogame 大筒?なんかどうでしょう?手で持てる無反動砲みたいな火縄銃を見たことがあったので、それを活用するといろいろと調整しやすいと思います。

    • @yutogame
      @yutogame 9 місяців тому

      @@ハロんっ 大筒は実装予定ですよ!ただ大筒を攻城戦の城門攻撃に使用した例って数少ないみたいなので、現実を重視すると、攻城戦での使用はどうしようか迷い中です😅

    • @ハロんっ
      @ハロんっ 9 місяців тому

      @@yutogame 当時大筒を扱えるのはよく訓練された足軽(常備軍みたいな?)だけだったらしいので使用例が少ないんだと思います。 それに扉をロックしてるのは真ん中にかける木の棒か鍵だと思うので、大筒でそこを打ち抜けば扉を完全に破壊しなくても突破できると思います。

    • @yutogame
      @yutogame 9 місяців тому

      @@ハロんっ そうですね。それに大筒を配備できていた大名も少なかったみたいですし、入手困難だけど大筒だと容易に破壊できるみたいなレアアイテムにして実装しようかと思います😆

  • @ハロんっ
    @ハロんっ 9 місяців тому

    キャラクターについてですが、なんかちょっと、猫背のように感じます。もう少し胸を張らせてあげると印象的に良くなると個人的に思います。

    • @yutogame
      @yutogame 9 місяців тому

      ですよね😅 私も思ってはいたのですが、購入したアニメーションアセットが猫背気味なのと、過去に素人ながら作った鎧fbxがそれに合わせて作ってしまったので猫背気味になってます。 全てのアニメーションから直さなくてはならないのか、ボーンで無理やり修正する方法があるのかなど、これってどうやって直せばいいのか模索中ですw 良い方法をご存じの方がいらっしゃいましたら是非ご教示お願い致します🤣

    • @yutogame
      @yutogame 6 місяців тому

      @user-tf6up1cl9i 一人なもので手が回らないのが現状なんですよねw 細かい部分をこだわりすぎると多分完成しないで終わりそうです🤣

  • @Joker-vi5lx
    @Joker-vi5lx 11 місяців тому

    良いですねぇ・・・文化度が上がれば物が増える。物が増えれば人も集まる。 人と物が増えれば商人もやってくる。人・物・商人が集まれば銭もまた、そこに集まる。

    • @yutogame
      @yutogame 11 місяців тому

      そうですね!戦国時代に生きてるんだっという感覚になれれば理想的ですし、経済が成り立ってる状況を作りたいです。最終的には全国各地の店も買えますし、桃鉄みたいな物件収集も目的として出来ればなと思ってます😆

  • @gogo8997
    @gogo8997 Рік тому

    今の完成度は何パーセントぐらいなのでしょうか?

    • @yutogame
      @yutogame 11 місяців тому

      どんどん作りたいものが増えていて作っている本人も何パーセントなのか分かっていないのが現実だったりします😅マップ的な事を言うと200㎢中の1/10しか出来ていませんし、ゲームシステムでいうと50%くらいかなというくらいの感覚です。最近ですと、堺に停泊中の南蛮船にカジノを作りたいと思ってますしw(時代的にはカジノはまだ存在しませんけど…)

  • @noname-wb9ob
    @noname-wb9ob Рік тому

    助かりました(^▽^)/

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      お役に立てて嬉しいです!

  • @ScottMccain117
    @ScottMccain117 Рік тому

    Your work is really impressive !

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      thank you very much. I will do my best to complete it!

  • @ScottMccain117
    @ScottMccain117 Рік тому

    This is mindblowing ! I subscribe and wait for more ! Creating a strategy/city builder game set in Japan before Sekigaraha Battle is my dream. Amazing !

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      Thank you for your comment! It will take some time, but I would like to work toward completion little by little. Thank you for your continued support!

  • @todo7366
    @todo7366 Рік тому

    が、頑張れ高虎さまッ😭 大大名になるその日までw (ながそうだーーーー) (でもめっちゃやりたい!!)

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      ありがとうございます!確かに長くなりそうですねw 史実に沿ったストーリーモードだと、最短30時間くらいでクリアー出来て、浅井家臣から放浪する架空モード(全大名に仕官可能)だと長時間遊べる感じのバランスにしようかな~と今の段階では考えてます😅 長時間プレイ出来るようにするには、自由度を上げて、工夫次第で様々な遊び方が出来るようにしないといけなそうなので、今後もやることが多そうですw

  • @Joker-vi5lx
    @Joker-vi5lx Рік тому

    200kmって事は、リアルで北海道位の大きさって事ですか。 いや、広大なマップをつくりましたねぇ。心を折れないでくださいね。

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      あっ、直線距離ではなく平方キロなのでさすがに北海道よりは全然狭いですが、それでも結構大変そうです😅ある程度はマップも自動化要素を入れようかと思ってます😆ありがとうございます!心が折れない様に頑張ります!

  • @Ponpadole_ポンパドール

    ガチですごすぎです 大尊敬!!!

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      ありがとうございます!とても嬉しいです😆

  • @cvsty
    @cvsty Рік тому

    火を起こしてる時の周りの家とかもほんとリアルですね!

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      ありがとうございます!リアルさとゲームの軽さを両立するのが中々に難しいので、リアルに感じて頂けてとても嬉しいです😆

  • @makibi_so
    @makibi_so Рік тому

    いつの間にか完全に城作りゲーになっていた!

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      城作りもゲームのほんの一部なので、まだまだ作ることが多そうです😅基本はアクションで、いくさで出世して多くの兵を率いるには、自分の領地開発も必要になってくるみたいな感じで考えています♪

  • @cvsty
    @cvsty Рік тому

    うーんやっぱ何度見ても本当に面白そうなんですよ

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      ありがとうございます!自分でやりたいゲームを作っているので共感頂けて本当に嬉しいです😄

  • @cvsty
    @cvsty Рік тому

    前の動画の見てきましたが、母衣衆もしっかり居て再現度が素晴らしいと思います!これは本当に期待してます

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      ありがとうございます!出来る範囲で色々こだわって作りたいと思ってます😆

  • @cvsty
    @cvsty Рік тому

    因みに火縄銃とかは出さないですか?

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      出そうかとは思ってるのですが、実際の火縄銃のリロードが30秒と長すぎるのでどうしようかと悩み中です😅

  • @cvsty
    @cvsty Рік тому

    あまり戦国時代のゲームでオープンワールドって無いじゃないですか、これは素晴らしいです!

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      コメントありがとうございます!確かにあまりないんですよね…。あまりないので自分がやりたくて作ってます😆

  • @yuu.gamecreator
    @yuu.gamecreator Рік тому

    カッコ良いですね〜最高です!制作お疲れ様です!最近自分もゲーム制作コンテストがあって頑張ってます(^◇^;)お互い頑張りましょう😃

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      ありがとうございます!コンテスト間近なんですね!色々大変な時期だとは思いますがお互いに頑張りましょう😄こちらも頑張ります!

  • @omiorahman6283
    @omiorahman6283 Рік тому

    美しいデザイン。 お疲れ様でした^_^

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      いつもコメントありがとうございます!とても励みになります😄

  • @omiorahman6283
    @omiorahman6283 Рік тому

    ゲームは楽しいです^_^素敵なデザイン

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      コメントありがとうございます!楽しいゲームが作れるように頑張ります😄

  • @Alessandro-Oliveira
    @Alessandro-Oliveira Рік тому

    I've read the unreal Engine limit was 22km² what did you made to get through this limitation? I can just create a big terrain or I need to tweak something? Nice world by the way.

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      Thank you for your comment. I'm an amateur, so I don't know if this way of making is correct, but in order to make a large terrain, I connected the terrain by hand. First, I created a landscape, and then "added components" from the edges to make it look like a map of Japan. I would be happy if you could refer to something.

    • @Alessandro-Oliveira
      @Alessandro-Oliveira Рік тому

      @@yutogame Thank you for the answer! I think I understood :)

  • @xjuliussx
    @xjuliussx Рік тому

    heyyy----this armies looks exactly like the KOEI: Nobunaga's Ambition: Sphere of Influence

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      This shape is called "Heigi" which represents the traditional Japanese corps.I will do my best to aim for a game with a high degree of perfection like Nobunaga's Ambition!

    • @xjuliussx
      @xjuliussx Рік тому

      @@yutogame i LOVED that game, i would play it again anytime. The legacy of that game will inspire many generations indeed!

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      @@xjuliussx I love this game too! I will do my best so that people who like the same game will like it even a little!

  • @xjuliussx
    @xjuliussx Рік тому

    cool project!

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      thank you very much!

  • @Joker-vi5lx
    @Joker-vi5lx Рік тому

    面白いシステムですね。武器はジャンケンみたいな感じにするのですか?例えば、刀と槍では間合い的に槍が有利。槍と弓矢では飛距離的に弓矢が有利。 弓矢と刀では懐に入られたら攻撃速度において刀が有利。弓矢と銃では、速射性では弓、攻撃力、距離において銃が有利と言った感じで。 あと、負け戦や撤退戦などでは残党狩りとか農民などによる落ち武者狩りとかありそうですね。

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      コメントありがとうございます!プレイヤーの武器は刀のままでいくか、槍や鉄砲、弓へと持ち替えられるかは検討中なのですが、率いる兵の相性はジャンケンシステムを取り入れるのも面白そうですね!検討してみます😆落ち武者狩りなどは出す予定です♪戦が起こった国は治安が低下し、通行すると落ち武者狩りや野盗に多く遭遇します。撤退戦も面白そうですね♪

  • @eijikami7123
    @eijikami7123 Рік тому

    山用のブラシを購入されたとありましたが、どこで購入されましたでしょうか?よろしければ教えていただけますでしょうか?

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      コメントありがとうございます。購入したのは「Landscape Stamping Tool - 100+ Custom Brushes」というブラシです!

    • @eijikami7123
      @eijikami7123 Рік тому

      @@yutogame 教えていただきまして有り難うございます。 参考にさせていただきます。 動画楽しみにしています。

    • @yutogame
      @yutogame Рік тому

      @@eijikami7123 こちらこそ見て頂いてありがとうございます!今後ともよろしくお願いします😆