![Nemith Grind](/img/default-banner.jpg)
- 22
- 56 614
Nemith Grind
Приєднався 21 кві 2017
ハイエース、RZ250,CB400FOUR,セロー225、通勤快速号V125、キャンプ、釣りなどのライフスタイルを家族と共に思い出として記録しようと思います。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
【ハイエース】誕プレGI☆GEAR製ヒッチメンバーをつけていく
ハイエースの950登録も済ませ
バスボートを牽引するべく牽引能力2700KgオーバーのGI☆GEAR製ヒッチメンバーを取り付けました。
実際に使用するかは未定ですが……
取付自体は取扱説明書通り1時間程でした。
リフトがなくてもジャッキアップで取付は可能だと思いますが、大変だと思います。
ボルト、ナット合計4箇所の締め込みで装着できます。
バスボートを牽引するべく牽引能力2700KgオーバーのGI☆GEAR製ヒッチメンバーを取り付けました。
実際に使用するかは未定ですが……
取付自体は取扱説明書通り1時間程でした。
リフトがなくてもジャッキアップで取付は可能だと思いますが、大変だと思います。
ボルト、ナット合計4箇所の締め込みで装着できます。
Переглядів: 1 026
Відео
【ハイエース】子供の要望に応える!やっぱり必要だった?ルームランプスイッチ💡
Переглядів 2 тис.День тому
走行中、子供から電気を点けてと言われることが多くルームランプスイッチを取り付けました。 作業自体は難しくないので安価ですし費用対効果は高いと思います。
【ハイエース】おしゃれは足元から?シンプルなホイールに変えていく!
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
4WDを活かした仕様にすべくシンプルなホイールとR/Tタイヤへ交換しました。 予想に反してロードノイズも言うほど気にならないので気に入っています。 今後の悪路走行やキャンプ場での活躍に期待したいと思います。 ホイール ブルート BR-44 6.5-16 ホイール1本 BRUT BR-44 ハイエース store.shopping.yahoo.co.jp/tire1ban/br44mbh6516.html タイヤ 24年製 215/65R16 C 109/107Q ホワイトレター OPEN COUNTRY R/T トーヨー タイヤ オープンカントリー RT TOYO 215 65 16インチ マッドテレイン オールテレイン store.shopping.yahoo.co.jp/transport5252/tty-oprt-215-65r16.html
【ハイエース】車中泊仕様!リンクスファクトリーのベッドキット組んでみた
Переглядів 1,8 тис.Місяць тому
フェリソニ施工後、ベッドキットを組んでみました。 作業自体はご覧の通り簡単ですが、蚊が飛んでいる時期は気をつけて取り付けた方がいいと思います。 寝心地も良好です。 ただ、寒い時期は底冷えするので底冷え対策は必要です。 我が家はオレゴニアキャンパーのアルミパディングマット150cm×200cmと併用して寒さに応じてクッションマットを使用しています。 価格に関しては価値観はそれぞれですが、品質はいいと思います。
【ハイエース】防音 断熱に期待!フェリソニを貼ってみた!
Переглядів 3,1 тис.Місяць тому
防音、断熱を期待してフェリソニを貼ってみました。 やることは簡単ですが、場所と時間を有するのでなかなかヘビーな作業だと思います。 4ヶ月間乗った感想としては施工して良かったと思っています。 夏場は天井からの熱を遮断しているのがしっかりわかります。 乗り込む際に以前より暑くないのが体感できると思います。 また、冷房を入れてもルーフに冷気を奪われにくくなっているので、エアコンの効きが良いのが体感できます。 冬場も同じく役割を果たしています。 防音に関してはルーフ以外にも追加で防音断熱材を入れたのでフェリソニだけの効果ではありませんが、静粛性は向上しています。 後部座席に座る子供達とスムーズな会話が出来るようになりました。 ただ、シート下等、施工していない箇所も多いので今後も追求していこうと思っています。
【ハイエース】ハイトダウンサポーターをサクッと交換していく【足回り編】
Переглядів 1,3 тис.4 місяці тому
玄武のハイトダウンサポーターを交換しました。20分くらいの作業ボリュームです。 空荷だと極端な変化は感じられないと思います。 ただ、とにかくお手軽です。 積載時には多少の効果はあると思います。
【ハイエース】蹴飛ばし対策!デッキカバーつけてみた
Переглядів 3,2 тис.5 місяців тому
1時間程の作業でした。 真夏日に取り付けましたが、涼しくなってから作業した方が間違い無いです。 子供達が座席を蹴飛ばして汚してもすぐに拭き取れるので狙い通りでした。 少なからず遮熱、遮音効果はあります。ただ、遮熱、遮音をメインで狙うのならフェリソニや簡単な遮音、遮熱シートと掛け合わせた方が体感できると思います。
【ハイエース】とりあえず 楽ナビとデジタルインナーミラーを取り付けていく
Переглядів 2,3 тис.5 місяців тому
サウンドコネクションのピットをお借りしてナビとデジタルインナーミラーを取付ました。 【パイオニア 楽ナビ9インチ】 ビッグX11インチと悩みましたが、こちらのナビを選択しました。 HDMIの入力も出来るのでUA-cam等も観れます。 サイズ感、画質、操作性も良いのでお勧めできるナビだと思います。 【アルパイン デジタルインナーミラー12インチ】 荷物でリアウィンドウが隠れても後方確認が出来るのが最大のメリットだと思います。 ドライブレコーダーが搭載されているのでフロント周りもスッキリしていいと思います。 サイズ感、画質、操作性も良いのでこちらもお勧めできる商品だと思います。 【取り付け】 取付が出来る方や好きな方は簡単な作業かもしれませんが、私には大変な作業でげっそりしました。 時間、労力、作業スペース等を加味すると丁寧な施工が出来るお店にお願いしたほうが無難なボリュームだと思います。
【ハイエース】とりあえず フル BELLOF化にしていく【納車編】
Переглядів 10 тис.5 місяців тому
12年乗ったピックアップトラックを手放してハイエースを購入しました。 バイクのトランポやキャンプ、釣り等で今後は活躍できるよう 快適な車両をつくりたいと思います。 まずは夜道も安全に走れるように灯火類を交換しました。
【アドレスV125S 】おじさんのタイヤ交換とオイル交換をする【通勤快速号編】
Переглядів 2136 місяців тому
通勤で往復30km使用しているスクーターのメンテナンス動画です。 タイヤ、ブレーキパッド、オイル交換の頻度が早くてげっそりしています。 お伝えできることは簡単だけど手数も多くて大変。 お小遣いがたくさんあればお店にお願いしたい作業だと思ってます。
【RZ250】復活へ向けてエンジン始動!【片肺編】公道復帰なるか?
Переглядів 1 тис.8 місяців тому
海外製のアクセルワイヤー交換後、2年ぶりのエンジン始動です。 今後、公道復帰させるためにキャブセッティングや日常メンテナンスを記録していきます。 #rz250 #同調 #片肺 #2スト #2stroke #ユーゾーチャンバー #キャ #アクセルワイヤー #海外製 #純正 #ラスペネ #バリアスコート #ケミカルガイズ
【RZ250】復活へ向けてアクセルワイヤー交換をする【片肺は直るのか?】
Переглядів 3,1 тис.8 місяців тому
片肺症状のまま約2年間放置していたRZ250のアクセルワイヤー交換動画です。 日々のメンテナンスやライフスタイルを配信していきたいと思います。 #RZ250 #片肺 #アクセルワイヤー #同調 #2スト #2stroke #純正
【RZ250】復活へ向けてタイヤ交換をする【TT100GP】
Переглядів 9138 місяців тому
初めての動画作成です。ただのタイヤ交換作業ですが、思入れのある車両ですので、動画にて思い出に撮っていこうと思います。 #rz250 #タイヤ交換 #2スト #2stroke
勝手に座席の下までカバーしてくれる代物だと思って作業してましたが、座席外さなくても取り付けられましたね(・・;)
これはもしかして座席を外さなくても取付出来るのでは? センターコンソールは外さないと無理そうなのは3人掛けシートがある車に対して無理矢理コンソール用のパーツを作ったなら仕方ない。 シートを外さないで取付出来るなら、トルク管理も要らないし、手軽に付けられて良さそうな物ですね。 動画で遮熱効果を伝えるのはとても難しと思いますが、掃除は楽そうでとても良いと思います。 ハイエースは沢山パーツがあって良いですね。 タウンエースを買って後悔しています。
全部自分で取り付けるってスゴいっすね👍 車屋さんが場所を提供してくれるって羨ましい環境です。
修行の身なのですが、楽しみながら取り付けやらせてもらってます!!!
これからが楽しみですね😊 チャンネル登録させてもらいました。 僕もハイエース沼にドップリハマってしもてます。。。
ありがとうございます。 楽しみながらハイエース乗っていこうと思います!!!
次はローダウンいっちゃいましょう!!笑
足回りもやりたいと思います! お小遣いの許す限りですが。
シート良いですね どこのですか?
ごめんなさい! 車両購入時からついてたシートなのでどこのかわからないんです。 自分も知りたいのですが。。。
同調微妙では?
そうなんです。。。 今後、調整していこうと思います!
中華産のクオリティーで悩まされましたねw下のバラつきはパイロットスクリューの調整で煮詰まりそうっすね!次回もお楽しみにしてますよ~
ありがとうございます! 今後、パイロットスクリュー含め調整して煮詰めていこうと思います!
娘さんいいねぇ~可愛くて癒されるw
ありがとうございます。 見慣れない光景にちょろちょろ寄ってくるようですw
オイルは何を使ってます?
独立インテークチャンバーに興味あるので詳細を動画にしてください。
セパハンの全体写真、後で載せてください
匂いはどんな感じの匂いですか?
#01諏訪湖レーシング 科学臭というよりは芳ばしい系の匂いです。 植物油を好んで使う友人はいい匂いと言っていました。