- 430
- 171 113
熊倉正己
Приєднався 13 лис 2013
札幌市役所展望回廊
札幌市役所庁舎は、昭和46年(1971年)に建てられたものです。地下2階、地上19階建てで、屋上には地上約75mの高さから市内を見渡せる展望回廊があります。
展望回廊は、北側(時計台方面向き)と南側(大通公園向き)の2か所に分かれていて、それぞれは通路でつながっています。
展望回廊までは高層階用エレベーター(2階から9階までは止まりません)を利用して最上階(19階)で降ります。
コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒
blog.satporo.com/2024/07/16/%e6%9c%ad%e5%b9%8c%e5%b8%82%e5%bd%b9%e6%89%80%e5%b1%95%e6%9c%9b%e5%9b%9e%e5%bb%8a/
展望回廊は、北側(時計台方面向き)と南側(大通公園向き)の2か所に分かれていて、それぞれは通路でつながっています。
展望回廊までは高層階用エレベーター(2階から9階までは止まりません)を利用して最上階(19階)で降ります。
コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒
blog.satporo.com/2024/07/16/%e6%9c%ad%e5%b9%8c%e5%b8%82%e5%bd%b9%e6%89%80%e5%b1%95%e6%9c%9b%e5%9b%9e%e5%bb%8a/
Переглядів: 124
Відео
厚別北のもり緑地
Переглядів 833 місяці тому
厚別北のもり緑地は厚別北5条4丁目と5丁目および6条4丁目と5丁目にまたがる面積約23ヘクタールの大規模住宅分譲地の北側と東側を囲むように造成された緑地です。緑地内では、シナノキ、シロバナヤエウツギ、トチノキ、ナナカマド、メタセコイア、イタヤカエデなどが見られ、またベンチやあずまやの休憩施設も設置され快適に散策できます。そのほか、分譲地内の美しい街並みと市道の並木や家々の庭を飾る美しい草花が見られるのも楽しみです。 コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒ blog.satporo.com/2024/07/10/厚別北のもり緑地/
平岡樹芸センター
Переглядів 884 місяці тому
平岡樹芸センターは総面積2.9ヘクタールの小さな公園(特殊公園)ですが、名前の通り数多くの樹木が植樹されています。 6月下旬ではサクラ、ライラック、ツツジ類などは咲き終わり、現時点ではベニウツギ、ハコネウツギ、バイカウツギなどのウツギ類やヤマボウシなどが咲いています。 その中で、ノムラモミジ(カエデ)の夏の紅葉がイチオシです。葉の色が朱色に変わり、秋の紅葉にも劣らない鮮やかな紅葉です。 コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒blog.satporo.com/2024/06/26/平岡樹芸センター/
都心散歩
Переглядів 474 місяці тому
札幌では春に咲く桜やライラックが終わり、初夏にかけてその他の花が一斉に咲きます。 今回のコースでは市内中心部を歩いてニセアカシア、ヤマボウシ、ウツギ、ハクウンボク、トチノキ、コデマリ、ハマナスなど様々な花に出会いました。 そのほか、大通公園では開催中のイベント「北のフードコート」が見られましたが、YOSAKOIソーラン祭りの演舞は残念ながら時間の関係で見られませんでした。 コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒blog.satporo.com/2024/06/07/都心散歩/
苗穂の2つの空中歩廊
Переглядів 7334 місяці тому
今回のコースは、苗穂地区の2か所の空中歩廊とコース上にある公園や施設を巡ります。 2か所の空中歩廊とは①JR苗穂駅から商業施設「アリオ札幌店」を結ぶ延長 175mの空中歩廊と②サッポロファクトリと北ガスアリーナ46札幌を結ぶ延長 272mの空中歩廊です。 またどちらの空中歩廊も、隣接するマンションなどの住民のために施設を結ぶ空中歩廊や直結している玄関が設けられています。 そのほか公園では永山記念公園や創成川公園、施設ではサッポロファクトリー、創成スクエア、札幌市時計台を巡りました。 コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒blog.satporo.com/2024/05/31/苗穂の空中歩廊を巡る/
五天山公園の桜
Переглядів 735 місяців тому
標高およそ300mの五天山の裾野に広がる五天山公園にはパークゴルフ場、炊事広場、子供の遊び場、芝生広場などがあり大人から子どもまで多くの市民が楽しめる公園です。また春には桜、秋には紅葉が楽しめます。 今回のコースでは、満開の桜が楽しめました。 コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒blog.satporo.com/2024/04/27/五天山公園の桜/
あいの里桜めぐり
Переглядів 595 місяців тому
あいの里には緑道が多くあり様々な樹木が植栽されています。今回のコースは桜めぐりということで一般道の「あいの里北公園通」と緑道の「あいの里せせらぎ緑道」を歩きました。 桜ではエゾヤマザクラが満開を迎えています。その他、キタコブシがきれいな白い花を咲かせ、シダレヤナギは黄緑色の若葉が伸び新緑に輝いていました。 コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒blog.satporo.com/2024/04/27/あいの里桜めぐり/
月寒河畔緑地の桜並木
Переглядів 555 місяців тому
月寒河畔緑地は月寒川河川敷を利用した緑地で、JR千歳線鉄橋付近からあかつき橋までのおよそ1.3km続く緑地です。 そのうち霜踏橋からあかつき橋までの区間に桜並木があります。 樹種はエゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、ヤエザクラのほかスモモやウメがあり、咲く時期が異なるため長い期間花を楽しむことができます。 コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒blog.satporo.com/2024/04/26/月寒河畔緑地の桜並木/
福住小川公園の桜
Переглядів 766 місяців тому
福住小川公園は1haに満たない小規模な公園ですが園内には、桜が多く植栽され桜の名所として有名です。また、園内にはうらうちない川が流れていて水遊びのできる公園でもあります。 コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒blog.satporo.com/2024/04/26/福住小川公園の桜/
東区元町地区の桜を巡る
Переглядів 566 місяців тому
今回のコースの目玉は、市道元町北26条線と市道元町中央15号線にまたがる全長約700mのエゾヤマザクラ並木です。中央分離帯に植栽されているため枝が両側の道路を覆うように伸びています。 その他、コース沿いの元町小学校、札幌中学校、伏古川水再生プラザ、一の村公園、パープルロードなどの桜も見事に咲いていて見ごたえがあります。 コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒blog.satporo.com/2024/04/26/東区元町地区の桜を巡る/
なえぼさくら公園と二番街の桜並木
Переглядів 826 місяців тому
札幌にも桜の開花宣言が出され市内の桜の名所には、市民が大勢訪れることと思います。 今回は、中央区にある「なえぼさくら公園」と二番街通りの桜並木を巡ります。また途中にある創成川公園と大通公園の桜も楽しみたいと思います。 桜の状況はほぼ開花から満開の間でしたが、一部ではすでに散り始めているところも出ていました。 今年は例年以上に開花が早くなっていて、訪れる時期を決めるのが難しくなってきました。 コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒blog.satporo.com/2024/04/26/なえぼさくら公園と二番街の桜並木/
百合が原公園
Переглядів 766 місяців тому
雪に覆われた札幌の街も、ようやく雪が解け暖かくなってきました。花の便りも聞こえてきたので早速、百合が原公園に行きました。 最初に見たのは、札幌ではあまり見かけないシナマンサクの花ですが、黄色い花が咲いていました。マンサクというのは東北の言葉で「まず(最初に)咲く」から来たといいますが、その通りでした。 次に見たのはモクレン属の園芸品種「マグノリア ’メリル’」と「マグノリア スーランジアナ ’アルバ’」です。白い大きな花が魅力です。 また、草花ではこの時期にはおなじみのチオノドクサ、プシュキニア、スノードロップ、ヘルボレス ニゲル、クロッカス、シクラメン コウムが花を咲かせていました。 コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒blog.satporo.com/2024/04/15/百合が原公園/
第74回さっぽろ雪まつり
Переглядів 1158 місяців тому
2024年(第74回)のさっぽろ雪まつりは2月4日から2月11日までの8日間、大通、すすきの、つどーむの3会場で開催されます。 今回のコースは、このうち大通とすすきのの2会場を巡ります。 大通会場では西1丁目から西10丁目にわたり大雪像5基をメインとして中小の雪像や市民雪像が製作展示されます。 そのほか、西1丁目ではカーリング体験、西2丁目では札幌国際芸術祭2024、西11丁目では国際雪像コンクールが開催されます。 札幌駅前通の南4条から南6条までの車道区間を利用したすすきの会場では、魚入り氷像やキャラクター氷像など60基の大小の氷像が展示されます。 コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒ blog.satporo.com/2024/02/06/第74回さっぽろ雪まつり/
令和6年 初詣その2
Переглядів 729 місяців тому
今回は東区の札幌村神社、中央区の彌彦神社と手稲区の星置神社に出かけましたが、正月2日目の人出はだいぶ減ったようです。 札幌村神社は明治32年創立の神社です。札幌村神社の所在地は現在札幌市東区となっていますが、かつては札幌市のほかに札幌村が存在しており、その氏神として地域の崇敬を受けていました。札幌村はなくなりましたが神社の名前として残されています。 また彌彦神社は新潟県から移住された人々が、明治末、小祠を建立したのが始まりです。神社の名前は彌彦(やひこ)と伊夜日子(いやひこ)の2つの名前が使われます。 星置神社は星置に入植した広島県、山口県などの人たちが心の拠り所として明治20年頃に小祠を建立したのが始まりです。現在では”若かえる”、”無事かえる”、”栄える”に通じることから様々なことに願いが叶う「撫(な)でカエル」や縁結びの御神木「むすびの銀杏」が人気を集めています。 また神社は高...
令和6年 初詣
Переглядів 1259 місяців тому
令和6年の初詣は東区の札幌諏訪神社と西区の発寒神社に出かけましたが、どちらも初詣の人たちの列が長く続き大変混雑していました。 札幌諏訪神社は明治10年に御柱祭で有名な長野県の諏訪大社の御分霊を勧請したのが始まりの古い神社です。最近では花手水も有名でたくさんの人々が訪れています。 また発寒神社は安政3年(1856)に幕臣17名がこの地に移住し稲荷社を創建したのが始まりの札幌で最も古い神社の一つです。 コースの概要、写真、地図など詳細情報は以下のブログにあります⇒blog.satporo.com/2024/01/01/令和6年-初詣/
I was chosen to see this video… but why?
Why me
i feel you bro
昔〜あったアメリカンスクールの側に同級生いました。
雪祭りは3会場でやっているのですか。 一度は行って見たいですね。 たくさんのひとで賑わっています。 高評価とチャンネル登録させていただきます。
2023さっぽろホワイトイルミネーション はいいですね。映像が綺麗です。
厚別北が実家で関東在住のものです ありがとうございます 泣きそうになってます
So much enjoyed, beautiful place, thanks for sharing 😍💕🔔
実家の近くだからなつかしいですね。穏やか過ぎて、クマとかも時々でますけど。
今日、前田森林の藤が綺麗でした。
東屯田通沿いの近くの一軒家で生まれ現在は36年経ちました!行啓通・山鼻小公園・サンパ・ウォーターガーデン・鴨かも川全て懐かしい!
我が家が映ってました✨
素晴らしすぎます!✨ 自分はバイク乗った動画をアップしています。 紅葉ツーリングいきたいなぁ😊 素敵な動画でした! 雰囲気良き場所ですね! 色付きがなんともナイス🎊🍀 うっとり~フル再生しました! よかったら仲良くしてください! また来ます🔔
もみじ台南中学校は来年春で廃校決定か、仕方ないな
悪い人が住んでなければいいな。
いつも行ってる場所ですね!変わんないな!
山の手は別だが、宮の森と円山は札幌ヒルズだな
ウォーキングコースシリーズ、素晴らしかったです!🎊✨手稲の丘陵地帯は景色が良くて特に好きです。 装備を整えて山に登らなくても、身近な所に花や自然はありますね。🌼🌼 BGMや編集もゆったりしていてとても心地よかったです。ありがとうございました🤗チャンネル登録いたしました。
今年のジーダブルに前田森林公園に行きましたが天気イマイチでしたね 手稲山は麓しか見えなかったなあ まだまだ緑はこれからって感じですが水路の脇のポプラ並木は夏が見頃でしょうね 手稲山と水路の風景は午前中と午後ではどちらが撮影に適してますかね? 青空と手稲山と水路撮りたいですね
素敵な動画をありがとうございます
突然のご連絡失礼致します。 私、TVh(7ch)の「旅コミ北海道」という番組を担当しております、高橋と申します。動画とブログを拝見しました。ウォーキングをきっかけに、札幌の様々な場所を動画や写真に残しておられることに感動いたしました。 本題に入りますが、当番組は、温泉、宿、グルメ、ドライブなど旬な北海道の楽しみスポットを巡るお出かけ番組でございます。5月中旬に予定している特集では、軽川緑地を散歩する撮影を予定しております。桜以外の花々や鳥などの紹介もしたく、もし可能でしたら熊倉様のお写真をお借りすることは可能でしょうか。 突然のご連絡失礼いたしました。 ご検討いただければ幸いです。 何卒、よろしくお願い致します。 旅コミ北海道 高橋
コメントありがとうございます。私も貴社の 「旅コミ北海道」 を見ており参考にしております。 ご依頼の件ですが、もともとブログや動画でたくさんの方々に見ていただくのを目的としていますので、写真をお貸しするのは可能です。 ブログで提供している写真の一部でも全部でもよろしいです。メールでお申し込みください。 札幌市 熊倉
@@熊倉正己 お世話になっております。 先日、メールをお送りいたしました。 ここ最近、私が送ったメールが、相手先の迷惑メールに入ってしまうという、現象が起こっていまして、ご確認いただけますと、幸いです。 何卒、よろしくお願い申し上げます。 高橋
@@熊倉正己 お世話になっております。 新たにメールを2件お送りしました。 (4/27、4/30です。) ご確認いただけますと、幸いです。 迷惑メールの件ですが、 解除していただいても尚、 迷惑メールに入ってしまうことがあるそうです...。 メールをお送りした際は、 必ずUA-camのコメントでも お伝えさせていただきます。 大変お手数おかけしております。 何卒、よろしくお願い致します。 高橋
懐かしい... 丘珠は玉ねぎの名産地ですね。
昔西区琴似八軒に旧北星学園男子高校があったよ、1980年元号は昭和55年に厚別区に学校校舎は移転して現在は共学学校だが(1980年代後半)、話は変わるが中央区に北星学園女子高校中学校があるが厚別区にある共学学校と統合して共学化した方がいい1980年代時点で既に手遅れになっているかもよ
地元の散歩動画や車載動画をよく漁るのですが、熊倉さんの動画は後付けのBGMなどがなく純粋な環境音で、その場に行ったような感覚になれるので好きです。 いつもありがとうございます。
...a cool video keep up the great content.
こんなに広い範囲ウォーキングしねぇ-わい(笑)もっとエリア絞れやわかりずれ-わい(笑)
宮の沢から平和の滝まで歩きはすごい。何時間もかかる。
C62はニセコ号として復活した際に撮影に行きました。それ以前には、手宮の鉄道公園時代も見学に行った記憶がありますので懐かしいですね。C62の隣の線路は、廃車された車両を解体する廃車線ですね。
本州の鉄道博物館にはない、素朴さを感じさせますよね
小学生の時毎年遠足でここ来てました🙂 懐かしくて(•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑)ぅʓぅʓ
俺の家が写ってますね
レッサーパンダちゃん可愛い😍
地元だった豊平区関連の動画見てたせいかオススメに出てきた( ・∇・)
これからも楽しみにしております。
何時も札幌ウォーキング関連動画を楽しく見させていただいております。この度老人のウォーキングクラブを結成して本関係コースを参考にさせていただいておりますが全ての作品が素晴らしく関連データーの説明など大変なご苦労をされているのが伺えます。 作品を参考にさせていただいておりありがたくお礼を申し上げます。
素敵な場所だ きれいな空気が伝わってくる 満足 all ok ,
流石は北海道・・・ラベンダーが普通にそだつんですね。
母校西高校、三角山、まさしくうちの周辺、緑も多いし!
ありがとうございます
この日、初めてXCスキー練習で前田森林公園を訪れました。開放的な公園で素晴らしい景色が望め、練習の合間に写真をバンバン撮っていました、曇っていたからか気温もそれほど低くなく、結構な汗をかいたのを覚えています。道内には身近にXCスキーができる環境が整っていてめちゃくちゃ羨ましいです。滝野すずらん公園も楽しめますが、私的にはこちら前田森林公園がベストですね。
雨の中、ご苦労様でした。(いつも拝見させて頂いております。)
札幌市内で白石区が厚別区に西区が手稲区に豊平区が清田区に変更したという話を聞いた事がある、今から30年前1989年元号は平成元年だが
札幌市東区、昔は地下鉄がなかったからなあ、東区には光星高校と大谷高校がある、かつて光星高校は男子学校、大谷高校は女子学校現在2学校は中高一貫学校、2学校は私立学校
中島公園か懐かしいなあ同じ札幌市中央区内に円山公園と大通公園があるが
胆振大震災が発生する3年前だな、
地下鉄東西線西18丁目の周辺を歩いていたんだ。近くに北星学園女子高校中学校があるよ、同じ札幌市内厚別区にある元の北星学園男子高校現在は共学高校だが厚別区撤退して中央区内にある北星学園女子高校中学校と統合する日はそう遠くないよ、理由は札幌市内に学校法人の北星学園の高校が2校あるためひとつは共学高校元男子高校もうひとつは現在女子高校中学校
いつもありがとうございます。今年はぎっくり腰で桜を見に行けなかったので有難い。
凄い家の近くです!Σ( ˙꒳˙ )!?
北星学園大学付属高校かつては北星学園男子高校だったよ1984年(昭和59年)4月から1987年(昭和62年)3月まで在学当時は北星学園男子高校だった、俺の予想だけど近い将来元の北星学園男子高校現在は共学高校だが厚別区撤退して北星学園女子高校中学校と統合するかもしれないよ理由は元の北星学園男子高校の建物老朽化で2019年(平成31年)2月現在39年経過北星学園女子高校中学校は中央区内にあるが北星学園女子高校中学校は統廃合されるだろう、札幌市内に学校法人の北星学園高校は2校も必要ないと思う片方は現在共学かつては男子単学で片方は現在女子単学
何平和な雰囲気出してるんだよォ (`;ω;´)
さっぽろ創世スクエアは新しくできましたね。札幌再開発がいっぱいですね。
ありがとうございます。