- 556
- 172 177
アイ姉【E926形S51編成】
Приєднався 20 січ 2023
こんにちは!E926アイです!!
アイ姉と呼んでください♪
このチャンネルでは、主に東北の鉄道の
何気ない瞬間を投稿しています!!
(一部は首都圏だったり関西方面ですが…。)
~当動画を使うにあたって~
基本フリー素材のため、使っても構いません😄
(ただし、ショート・一部の動画はフリー素材ではないので注意)
ただし、使いたい動画に
コメントを書いて頂ければ幸いです。
尚、無断転載した場合、通報の処置を行います。
~コメントを書くにあたって~
次のようなコメントはお控えください。
・スパム、宣伝、荒らし、誹謗中傷、
・誰が見ても分からないコメント、アンチコメント、
・過度な連投コメント(絵文字含む)
上記のコメントをした場合の処置
1回目:削除(ただし荒らしは即ブロック)
2回目:通報
3回目:ブロック&ユーザーの通報
2023年1/20:開設!
2023年5/14:50人達成!
2023年10/9:100人達成!
2024年1/9:150人達成!
2024年3/31:200人達成!(夫も同時に達成!!)
2024年8/24:250人達成!
アイ姉と呼んでください♪
このチャンネルでは、主に東北の鉄道の
何気ない瞬間を投稿しています!!
(一部は首都圏だったり関西方面ですが…。)
~当動画を使うにあたって~
基本フリー素材のため、使っても構いません😄
(ただし、ショート・一部の動画はフリー素材ではないので注意)
ただし、使いたい動画に
コメントを書いて頂ければ幸いです。
尚、無断転載した場合、通報の処置を行います。
~コメントを書くにあたって~
次のようなコメントはお控えください。
・スパム、宣伝、荒らし、誹謗中傷、
・誰が見ても分からないコメント、アンチコメント、
・過度な連投コメント(絵文字含む)
上記のコメントをした場合の処置
1回目:削除(ただし荒らしは即ブロック)
2回目:通報
3回目:ブロック&ユーザーの通報
2023年1/20:開設!
2023年5/14:50人達成!
2023年10/9:100人達成!
2024年1/9:150人達成!
2024年3/31:200人達成!(夫も同時に達成!!)
2024年8/24:250人達成!
【阿武隈急行の団体列車】8100形A-15+A-17編成 南仙台駅通過シーン
#東北本線 #阿武隈急行 #8100形 #通過シーン
#701系 #701系1000番台 #E721系 #E721系0番台
#701系 #701系1000番台 #E721系 #E721系0番台
Переглядів: 58
Відео
【返却回送】EF81形139号機&E26系 東北本線沿線通過シーン
Переглядів 457 годин тому
#東北本線 #EF81 #E26系 #カシオペア #カシオペア紀行 #通過シーン #踏切 #返却回送
【前面展望】仙石線 陸前浜田~東塩釜間
Переглядів 979 годин тому
#仙石線 #前面展望 東塩釜→陸前浜田 ↓ ua-cam.com/video/b92oncK3cok/v-deo.htmlsi=x_byCBbamb3nkasz
【阿武隈急行の団体列車】8100形A-15+A-17編成 仙台駅発車シーン
Переглядів 7612 годин тому
#東北本線 #阿武隈急行 #8100形 #発車シーン #団体列車 2023年3月のダイヤ改正以来の来仙。 いまや8100形はA-15編成とA-17編成の2編成のみ…。 そんな2編成が充当された団体列車の発車シーンを どうぞご覧ください♪
【カシオペア紀行】EF81形139号機&E26系 南仙台駅通過シーン
Переглядів 10619 годин тому
#東北本線 #EF81 #E26系 #カシオペア #カシオペア紀行 #通過シーン 星釜(80号機) ↓ ua-cam.com/video/o2Dt2YDQ75s/v-deo.htmlsi=Oqs-ulpmAg7pJgrd お召し塗装(81号機) ↓ ua-cam.com/video/AnKzsmZ69OQ/v-deo.htmlsi=YqXA1I3c6wVnPyBH
【団体列車】EF81形80号機&E26系 東北本線沿線通過シーン
Переглядів 98День тому
#東北本線 #EF81 #星釜 #E26系 #カシオペア #カシオペア紀行 #通過シーン #臨時列車 ある程度スピードを出しながら走る 80号機の勇姿、とくとご覧ください♪ お召し塗装(81号機) ↓ ua-cam.com/video/LcDG3rOCMmo/v-deo.htmlsi=zeQMTZcS6erOEOOi 虹釜(95号機) ↓ ua-cam.com/video/sBAuW4 R6E/v-deo.htmlsi=I50_gkzeuTBb5qlv
【水郡線のホームから】E531系K467編成 水戸駅入線シーン
Переглядів 8514 днів тому
#常磐線 #E531系 #入線シーン 実は…。鹿島臨海鉄道6000形と 地味に並走しています。
【トプナン同士の離合】E721系P-501編成&EH500形1号機 東北本線沿線通過シーン
Переглядів 6921 день тому
#東北本線 #E721系 #E721系500番台 #EH500 #EH500金太郎 #通過シーン #離合 #トプナン
【E501系K703編成に見守られながら…。】E531系K471編成 いわき駅発車シーン
Переглядів 8421 день тому
【E501系K703編成に見守られながら…。】E531系K471編成 いわき駅発車シーン
【E5系と並走する2連×3編成】E721系P-34+P-33+P-3編成 東北本線沿線通過シーン
Переглядів 122Місяць тому
【E5系と並走する2連×3編成】E721系P-34+P-33+P-3編成 東北本線沿線通過シーン
【ひなび 平泉 (中尊寺金色堂建立900年号) 】HB-E300系AH1編成 東仙台駅通過シーン
Переглядів 84Місяць тому
【ひなび 平泉 (中尊寺金色堂建立900年号) 】HB-E300系AH1編成 東仙台駅通過シーン
撮影地は地蔵堂踏切ですかね 年末年始だのお盆の期間なんかにコンテナ一個も載ってない高速貨物列車見かけますね
遂に引退決定。ありがとう、さようなら。大変お疲れ様でした。
@@合名会社よろずや交運サービス 今年の12月に導入予定ですからね…。 楽しみな反面、寂しさも感じますわ。
@E926Ai_S51 東北で活躍の国鉄電車。唯一。完全に国鉄電車とお別れ。新年とは言えどもあっという間に今年も終わりますよ。
ドアの閉まり方がE131系と同じ。
ドアチャイム従来のとほぼ同じ音や()
停車時間が15秒しかないとこうなりますよね(笑)。
YOUKAIZONEいいですね😊好きです😊
678Mは勝田までワンマンで勝田から10両で運転ですね。
2WAYシート車って 後どれくらい残っていますか?
@@せんてつN00 2WAYオリジナルカラーは M-3,M-5編成の2つ。 マンガッタンライナー車の M-2,M-8の2つ。 合計で4編成が在籍しています。
@E926Ai_S51 2WAYシート車は 2種類が二編成づつって感じですかね
警笛ならしてくれるのはとても優しい運転手さんですね。お子さんも喜んでいる声も聞こえました🎉
SATONOの他にもこう言うのがいたんですね
@@佐々木優音-z3k 主に平泉や下北などを拠点に 走っているひなび。 いつかそこを走るひなびを見てみたいわ…。
0番台(P-5編成)からの改造車ですね。
東北線ってまだ快速残ってたのか
@@TOBUEXPRESSch ただし、 ・仙台~名取間 ・上下一往復のみ ・仙台空港アクセス線が充当 なのですが…。
車輪転削後の回送?
@@senseki205-M3 いえ、転削前の送り込み回送です。
音源自作?
@@senseki205-M3 自作です。 とはいえ下手ですが…。
@@E926Ai_S51 バリええと思うで()
この編成のみ黄色いステッカーにいるスズメが下にいるバージョンなのは珍しい😮
なんとか上野までは戻ってこれたけど今後が心配ですね・・
@@jyouban531 彼が復活となるのか…。 それとも…。
やっぱモーター音が少し変わった感じがする!?台車交換前と比べたら。
福山ライナー素晴らしです
この車両モーター機器更新されましたかね!?
@@佐々木優音-z3k いえ、あくまで台車を 交換しただけだそうです。
回送列車?
@@かねこんひでのり 石越駅からの回送列車です。
コメ主(僕)の乗車電です!!😊
トプは折り返しの快速松島基地航空祭2号でA快速表示を出して運行されました!矢本駅近くの跨線橋で撮影した後に写真を見返したら赤い[快速仙台・あおば通]表示になっていて、「あれ、A快速だ!」ってビックリしました!😊
お疲れさまです。 M19といえば、南武の48Fを改造した子ですね。
@@Kaitoku_KHK2100kei 2009年から走り続ける元ナハ48編成。 抜き取られた2両も、M-19編成になった4両も 残りわずかな鉄道ライフを 送って欲しいですね…。
@@E926Ai_S51 同感です。 ちなみに、ナハ48の残り2両ですが、そちらはナハ4に連結され、インドネシアにいるそうです。 (205系の転用は房総も計画されており、その場合は南武線は全部原型車で賄う予定だったとか聞いたことがあり、1200番台は房総用だったのかなと考えたことがあります。個人的には先頭改造車の配置は極力集中させるのもありかなと思ったこともありまして…)
複線の本線をこういう短い回送が爆走してるのめっちゃ好き
けっこう唸るねぇ
この編成は現在廃車改蔵されているためいません
@@佐々木優音-z3k 2024年4月18日に 編成除籍されましたからね~…。
うーむ…電車にしか見えん…
@@TOBUEXPRESSch ディーゼルカーとは一味違った 鉄道車両ですからね~
借りていいですか?
@@kuniUA-camKR76 コメントありがとうございます😌 具体的に何にご使用なされる予定ですか?
そーいやアイ姉 ほっぺたやってたそうやけど…。 大丈夫やったか?
やっぱ特快ってかっけえな
こんにちはhello 電車だーlike5
架線集電なのか。第3軌条かと思ってた。
もっというなら 架線集電+鉄輪式リニアを 採用しています。
e926型の走行いいですね。先日東海道・山陽新幹線のドクターイエローの引退の発表がありました。jr東日本のイーストアイも今後引退の発表がいつあってもおかしくないので見られるうちに見ておきたいです。
特急ひたちの仙台〜品川間は東北新幹線(東京〜仙台)で何かあった時の救世主になるのでe657系でこのまま走り続けてほしいです。
ひたち号はまさに JR東日本界の「縁の下の力持ち」 と言っても過言ではない特急ですね!
冷静に考えて仙台から品川ってバカ遠いよね…
常磐線内だけでも 岩沼~日暮里間。 ひたち号が走る距離が どれだけバケモノなのかが よく分かります…。
今日、富士急で205系に乗れてめちゃ嬉しかったな~まさにこんな感じだった。
界磁添加励磁制御もいいけど発車メロディも神
上下線の間に車両基地があるタイプですね。JR京浜東北線の南浦和とかJR総武線快速の津田沼辺りも同じ構造だったはず。
え!すげえ!最初だけ聞いたら普通の電車じゃん!そして同期になったらディーゼルエンジンの音になる…なんとも面白い車両ですね。
それがハイブリッド式の ディーゼルカーの大きな特徴です!!
好きなアニメは?
申し訳ありませんが、そのような質問は いたしかねます…。 鉄道関連の質問であれば、 全然問題ありません<(_ _)>
電車好きなんだね⁉️ 私も好きだよ❗
このチャンネルでは、 主に東北の鉄道車両の何気ないシーンを 投稿しています! 一声かければ使っても構いません😌
E3系は結構顔違ってたねw
うぃーす( ´ ▽ ` )ノ σ(゚∀゚ )オレノコトヨンダ!?
もちろんです!!
SA103編成とP-502編成の連結っぽいな。ナンバープレートが左上に寄ってるから
E721系と701系でインバータ音が同じなのが素敵
北陸新幹線もブレーキうるさいぞ😓
E7系、W7系の兄弟もですよね~…。
この音が今から度が始まるんだなって心を踊らせてくれる