- 373
- 993 969
わたがし社長
Japan
Приєднався 28 лис 2019
皆様こんにちは!!
グリーン車中毒のわたがしです♬
鉄道,ドライブ企画を中心とした動画を皆様にお届けします。
ぜひ楽しんでいただけたら嬉しいです。
---------------------------------------------------------------
2019年11月...1本目の投稿を開始
2021年3月21日登録者数1000人突破
グリーン車中毒のわたがしです♬
鉄道,ドライブ企画を中心とした動画を皆様にお届けします。
ぜひ楽しんでいただけたら嬉しいです。
---------------------------------------------------------------
2019年11月...1本目の投稿を開始
2021年3月21日登録者数1000人突破
【新春企画】「辰年から巳年」にちなんで【辰巳】から【北巽】まで鉄道禁止旅をチャレンジした結果。
【新春企画】「辰年から巳年」にちなんで【辰巳】から【北巽】まで鉄道禁止旅をチャレンジした結果。
Переглядів: 705
Відео
【ダイヤ改正2025まとめ】JRだけじゃない!3セク,大手私鉄もダイヤ改正を行います。
Переглядів 3,2 тис.Місяць тому
【ダイヤ改正2025まとめ】JRだけじゃない!3セク,大手私鉄もダイヤ改正を行います。
【プチ秘境駅】大阪の天王寺から20分なのに自動改札ゲートがない衝撃的すぎる駅に行ってみた。
Переглядів 8 тис.7 місяців тому
【プチ秘境駅】大阪の天王寺から20分なのに自動改札ゲートがない衝撃的すぎる駅に行ってみた。
【一体なぜ???】大阪環状線なのに電車がなかなか来ない駅がやばすぎた
Переглядів 14 тис.9 місяців тому
【一体なぜ???】大阪環状線なのに電車がなかなか来ない駅がやばすぎた
【ダイヤ改正で爆誕】スーパーなのにスーパーしないスーパーつがる!!ファーストラン!!
Переглядів 3,1 тис.10 місяців тому
【ダイヤ改正で爆誕】スーパーなのにスーパーしないスーパーつがる!!ファーストラン!!
【運行終了】乗り過ごすと/ホテルなし/タクシー利用不可?/の地獄で死にかけます。
Переглядів 75910 місяців тому
【運行終了】乗り過ごすと/ホテルなし/タクシー利用不可?/の地獄で死にかけます。
【運行終了】「最後まで諦めるな」身を持って証明した和倉温泉行きサンダーバード。
Переглядів 38610 місяців тому
【運行終了】「最後まで諦めるな」身を持って証明した和倉温泉行きサンダーバード。
【近鉄特急】喫煙ルームがなくなるにあたり新たな可能性が出てきました。
Переглядів 3,5 тис.10 місяців тому
【近鉄特急】喫煙ルームがなくなるにあたり新たな可能性が出てきました。
【平日の7往復のみ運転】日本一完乗しにくい路面電車がここ「松山」に有る
Переглядів 21 тис.11 місяців тому
【平日の7往復のみ運転】日本一完乗しにくい路面電車がここ「松山」に有る
【さよならバス天国】延伸開業の裏で大量のバスが削減される予定です…。
Переглядів 2,5 тис.11 місяців тому
【さよならバス天国】延伸開業の裏で大量のバスが削減される予定です…。
【新幹線じゃない】船と飛行機で楽しむ大阪から東京への誰も使わないユニークなルート!
Переглядів 542Рік тому
【新幹線じゃない】船と飛行機で楽しむ大阪から東京への誰も使わないユニークなルート!
バスだと 車内を動き回れないのと トレイに困りますね(一部トイレ付き車両もある) 列車だと席を立って 前面やドア付近から車窓眺めて気分転換になるんですよね
コスモスクエアァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!! 夢洲か、楽しみだな(急に冷静)
エンジョイエコカードの利用エリア外なのが「?」な夢洲駅
加算運賃だから仕方ないとはいえ難しい話ですよね….。なんかもう、無茶苦茶…。
滑舌悪いのに早口で聴き取りづらい。
@@かなちゃん-r5m ご意見ありがとうございます
トンネル通したの随分前なのに、今から償還(工事費回収)していくの草。 ちなみに、コスモスクエア〜夢洲が330円で、阪急&阪神なら、大阪梅田から神戸三宮まで行けるとニュースで知りましたw
あーニュースでやってたんですねw まぁ実際神戸どころか京都まで行けるってあたり、やっぱりオールドメディアは信用できないなぁと…
逆に都電は路面電車だけどほぼ併用軌道ではない(併用軌道の区間は、飛鳥山~王子と、荒川遊園地前~熊野前)
そういえば都電について、ちらっとみたことしかない程度の人間なんですが… 飛鳥山?!周辺は結構坂道だとか… 日本であまり坂道の路面電車は見たことがないですねぇ…
ちなみに東武鉄道で430円、池袋から30キロ以内川越の一つ手前の駅「新河岸」まで行ける!
川越まで行けないの…残念すぎる。 東武鉄道もなんやかんや高い分類ですからねぇ…。 前に成増周辺に住んでましたが 利便性的にも運賃的にも東京メトロしか利用しませんでした😿
私鉄のありがたさよ
ありがたい話ですねぇ🐰 関西私鉄…特に阪急,阪神は安くて毎日助かってます笑
中央線のコスモスクエア以東を、長い距離で乗った方がお得ということ?
基本的に大阪メトロはどの区間も長い方がお得ではありますが、加算運賃が確か90円とかだったのでエグいですね。 JRQの宮崎空港線もかなり加算運賃が高かったような…
出島ー新地中華街のとこか、ちなみに長崎ではここだけレールの上を車が走ってもいいらしい
そうです!!! 電車と車が縦に信号待ちしてる瞬間はとても面白いなぁと….
【近鉄電車】 大阪難波から石切/堅下 430円で上記駅まで利用可能 【南海電車】 大阪難波から北助松/北野田 430円で上記駅まで利用可能
読み上げみたいたのに読ませた方が良いかも
一時期機会音声使ったんですが アクセントの設定がむず過ぎて断念しました…
若い頃、大門駅⇔岡山駅、利用しました。 映画や本のまとめ買いのとき助かりました。 三石駅から大門駅まで乗換なしで、立ちっぱなしで乗車したときは、くたびれたけど、いまや良き思い出。
大門から岡山だと45分ぐらいですかね… 座るなら115系のリニューアル車が転クロなので楽だと思いますがボックスシートもアジがあって素晴らしいですよね…
所要時間は、改札を出てから改札を入るまでの最短❔
いえっさあ なので近鉄名古屋の遠い改札とかは流石にその時間じゃ無理です!笑
20年前頃だったかな?115系2両のワンマン化になる前まで山陰エリアにも走ってました。ふと古い撮影写真を見ると懐かしく思います。さみしくなりますね😢
確かに…。 今でもたまに4両組が松江の臨時で年1貸出されてますが、全部末期色なので… でも最後の最後にリバイバルやくもと湘南色が再開したのは嬉しいですねぇ…
しなの鉄道は赤🟥が基本色でしたよね???
しな鉄は赤と鼠色の塗装がスタンダードみたいですが、スカ色の復活や初代長野色、湘南色等の素晴らしい車が残って…ます。(いつ消えてもおかしくない)
この系統には、 湘南色がよく似合う🎉🎉🎉
湘南色,スカ色,この辺りが113と115両方あったと思いますが… 113の春日色とか阪和色も結構好きでした…笑
近年イベント終了後に廃車される車両が目立つような気が…
確かに…。 最後の思い出が作れるのは嬉しい話ですよね。
そもそも今や津駅を通過して良い定期旅客列車は名伊のしまかぜ1往復のみ。さらにそのしまかぜが運休する日は名伊のしまかぜが停車する近鉄四日市駅のアドバンテージも失われるという(当然ながらひのとりは近鉄四日市駅を情け容赦なく飛ばし津駅に停まる)
そ、そうですね… 名古屋伊勢の甲特急が土休日に設定があったと思いますが、あれも津は停車ですからねぇ…。 時代が変わったなぁと…
@@watagashi_trains しかしながら、名阪甲特急が停車しない近鉄四日市駅(桑名駅・白子駅もだが)の利用客でも賢島方面の特急に乗車し津駅でひのとりに乗り換えることで大阪方面に早くアクセスできるようにしている。 これこそ、近鉄が名阪ノンストップ特急の廃止と引き換えにして利用客にもたらしたメリットに違いない
京阪本線の区間急行は準急よりも停車駅が多いですね。なぜかというと京阪本線の準急は守口市駅を発車すると萱島迄ノンストップなのに区間急行は守口市駅からは各駅に停車しています
ね。、区間準急ですよね….。 それは前々からずっと思ってました…
それがなんでなんですかね
南海2200系もうすぐ引退ですが 養老鉄道620系残り2編成は、今後の行方は?
よ、養老鉄道ですか….? そういえば元近鉄車ってだいぶ減ったんですかね? 今から調べてみます…
ウインク江ノ電
ああああ、ほんとだあああああ!
動画の趣旨とは無関係だけど 熊本電鉄のラッピング電車、なんかセンス無いなぁ😱🤢🥶🫨😵💫😵 🚙を運転中に こんな電車が迫って来たら 事故を起こしそう☠️👿
熊本電鉄はおそらく道路のレーンと電車線のレーンが一応分かれてるはずなので大丈夫ですが、阪堺線や長崎電気軌道とかは同じレーンになることもありそうなので、すごいラッピングの電車が来たら驚くかもですね..。
くまモンという熊本県のゆるキャラのラッピング塗装です2016年からずっとこのラッピングしてるそうですよ
草津線の117に一度も乗ることなく運用終了しちゃったの悲しい
草津線も湖西線も面白い体験だったと思います。気づいたら消えましたね…。
英字表記も各社でバラバラ😂
区間急行と区間準急って英字表記むずいですよね…
行き先表示がフルカラーの今、屋根機器以外の側面の見分けが・・・ 前から見てると、あまりにも違いすぎるから気づくけど・・・ライカメできてふとおもった。。。 新型通勤車で出力増強だけど、電化設備強化で、そろそろ小出力モーターの菱形パンタの通勤ベースの鋼体と中身特急用の旧式の汎用特急も新型になるのかな・・・また今まで以上に置き換えが止まってチョッパとかVVVF初代から置き換え始めるのか
そういえばアーバンライナーnextだとか22600系は3色?オレンジ色の行き先方向幕ですね… 見分け方はいろいろとありますが似てるといえば似てるような…。 旧型特急車はスナックがとりあえず消えましたがサニーカーはまだ先でしょうね…
後から登場した車両の方がコンセント🔌の数が少ないのは、「❔」な気が…
元々ACEはコンセントがなくて 22600の登場後にコンセント増設を含むリニューアルをしたので…
昔の犬山橋は道路を走るけど鉄道事業法、豊川線は道路は知らないけど軌道法
あー豊川線が軌道法なのは噂で聞いたことがあります。 馬車鉄道と何かしらの関係があるんですかね!
117系改造の115系中間車両には、ドアに取っ手がないです
そうか、取っ手がないのか…。 そこまで気にしてみることがなかったですw
下関地区に中間車のみ生き残っています。ただし115系3500番代を名乗って
117系らしくなくて面白い車ですよね〜。
エッ⁉️117系が営業運転終了⁉️ 消えるのはさみしいです。117系は東京の185系と兄弟。117系をN延命更新、再活躍して欲しいです。 117系は先輩の153系の後継車。 117系と言う数字は『いいなぁ』。とあだ名、。 117系を廃車しないで『夜行ムーンライナー』(下関〜東京) ブルトレ全廃した代わり、再活躍。
残念ながら現役で活躍してる100番や0番等は姿を消したみたいです…。 まさか185よりも先に消えるとは思いませんでした… ウエストエクスプレス銀河は117系らしさもありつつ庶民でも乗れるそこそこのクオリティの素晴らしい車なので機会があればぜひ!
ある意味では名鉄犬山線準急 区間急行・・・・(;^_^A
そういえば名鉄って特別停車と種別変更でめちゃくちゃなことやってますけど、 区間〇〇の種別がない理由がそこにあると今感じました…。
観光の目的地が十日町なのに、 「一往復・十日町発新宿行」 は変。
実際半分ぐらい座席は埋まるみたいですよー。 東京/新宿から十日町直通は結構ありがたい話ではありますが…笑
在りし日の福井電鉄も凄かったね。
なんか、やたら車高の高い車が走ってますよね…(今どうなんだろう)
滑舌悪くて、江ノ電のところナニ言ってるかよくわからん。京阪京津線も昼に撮れよ
京阪大津線は軌道法に基づいて運行されているため、厳密に言えば法律上は路面電車に当たります
@@森猫-l1z あら、鉄道事業法じゃない… 完全に調べ間違えてたみたいで申し訳ないです。
@@watagashi_trains あそこは特例で長編成が認められているので非常にややこしいですね…… 地下鉄、登山、併用軌道、本線から完全に独立 特殊が過ぎる路線です
余談ですが、夜になると南海本線にも区急が登場します 区急羽倉崎行きはそのまま羽倉崎車庫へ入庫させるために設定されています また、車庫へ回送させるための普通羽倉崎行きも夜には設定されており泉佐野以南各駅への輸送が手薄になるため、区急和歌山市行きを設定し夜の緩急接続の役割も担っています
@@森猫-l1z 昔は区間急行みさき公園行きとかが日中にも結構設定があったと思うんですが、なくなってしまいましたね…。 今度は南海本線の準急に乗ってみたいですねぇ…
はくたかが無くなってほくほく線も経営かなり経営が厳しくなってしまったみたいですね。ただ、私が秋に(平日のお昼頃)に越後湯沢から直江津まで乗った時はまずまずの乗車率で思った以上に乗っているなあ~って感じでした。人口減少で地方の鉄道は廃止が免れない路線も出てくると思いますが、どの路線も末永く走ってもらいたいものですね。
あら、そうなんですね。 最近ほくほく線乗ったの結構前な記憶なのでまた乗りたいですねぇ… 智頭急行みたいに他の三セクも特急があれば安泰なんですが…(そう上手くいかないよね)
各社もっと急行に力いれて😂
一種別に固執するのではなく、時間帯に合わせて種別を配置するのが大手私鉄の常識
大丈夫です👌 との会社もJR相手にしっかり戦ってるので(笑)
223系(阪和色)で湖西線や嵯峨野線の行先を見ると「❔」と思うことが度々です
3年前のあたい…まさかね… 2 年前のあたい…??????? 先週のあたい…‼︎‼︎‼︎
岡山直通のしおかぜが廃止になるのは非常に残念です。 出張でたまに利用するので不便で仕方ないっす😢
しおかぜは多分30年はそのまま残るので大丈夫です👌 なくなるのはうずしおでありますー
@@watagashi_trains しおかぜでなく、うずしおが正解でした(汗) すみません。 しおかぜも岡山発宇和島直通の2000系がいつの間にかなくなりましたね(汗) 法事で乗りましたがエンジンの音がうるさくて目が覚めたのを覚えています。
京阪京津線の専用軌道区間に、直角に曲がるカーブと急坂の途中にある駅を通ります
この路線本当にえぐいですよね
区間急行、立ち位置が各社まちまち😁 めっちゃ面白いですね😅
ここまでまちまちなのに驚いたのと、 阪急以外にはそういえばあるなぁと… 自分でも勉強になりました
もう中央線には24は居なくなでたけど956編成を見ると中央線だなぁーと感じる
あーこの車元中央線でしたね…。笑
南海は、急行の方が本数多いので区急が主体ではないと思いますが…
下記は平日日中時間帯の難波発の 快急/急行/区急です。 11時…快1/急1/区5 12時…快1/急1/区6 13時…快0/急2/区6 14時…快0/急2/区6 15時も同様 どちらかといえば南大阪線の方が 区間急行よりも準急が多いので 微妙なところでは有ります…。
@@watagashi_trains 対応ありがとうございます! 南海高野線の場合は高野線と泉北高速鉄道直通があるので高野線単体なら同数で泉北高速鉄道直通わ区急主体で合わせると区急多いですね。 確か微妙ですね。 でもこのような楽しみ方があることを教えて頂きありがとうございます!
停車駅のパターンが途中から各駅に停車だと、近鉄の区間準急も準急も区間急行のような位置関係❔
奈良線の準急と急行を足したらちょうど区間急行になりますね… 難波から生駒まで急行 生駒から東は普通でいかがでしょうか? 出したらちょうど区間急行…①
寝屋川市や香里園から大阪方面へのアクセスが少し不便になりますね。
少しの不便で済めばいいんですが… 多分がっつり不便になると思いますw あとはサービス低下…ですね。
阪急は通勤急行が区間急行の立ち位置的存在ですね!
言われてみればそんな気も…。
西鉄も3000形、9000形、7000・7050形と2000年以降にデビューした車両は設計最高速度は120km/h対応だけど、現状110km/h運転に留まってる。 高架化はしても特急が停車駅増えた事で120km/h運転出来ないらしい。 元々は120km/h運転することが計画としてあったらしいけどね。
特急停車駅増えましたね… 大橋が止まるようになったのは結構最近でしたっけ?
大橋駅は2017年で後に春日原駅が2024年に特急停車駅へと格上げされました。 それ以前は薬院出発して西鉄二日市まで10駅連続通過でスピードは出てたのに😅
京急では地下鉄車両も120km/h運転しており、国内の地下鉄車両では1番速い。
そ、そうですね。 同じく噂では京成車01K~も京急線内で120キロ運転の目撃が上がってます。 実際見たことないですが…