- 14
- 35 979
50代から着物で人生革命!【アクティブライフ】
Japan
Приєднався 14 вер 2024
50代、みなるんです!着物を着て素敵な場所へ積極的におでかけしたり、家事をしてみたり。とにかく着物でたっくさんの素敵な経験をしましょう。
役に立った方はぜひチャンネル登録をお願いします。
役に立った方はぜひチャンネル登録をお願いします。
【着物コーデ】正月・初詣に生える!和洋折衷コーデ5選
今年こそは着物が着たい!着物も持っているし。でも、どうしても誰かに注意されたりするのが怖い!そんな方にお勧めなのが、初詣に着ること。なぜなら、ルールが無い!
それに寒い日なら、着物の上からコートとか羽織るとほぼ見えない。着物が見えるのは襟元か、裾が少々。また、初詣なら人が多いし、ジロジロ見られる機会もすくないかも。どんな不安な人でも、挑戦しやすそうですね。
ちなみに、防寒対策は必ずしてね!
・【完全網羅】着物美人の冬支度・寒さ対策8選 着物を快適に楽しめます
ua-cam.com/video/aNHtCpaHIv4/v-deo.html
0:00 ご挨拶
0:25 ①ウールの着物、ピンク色の半幅帯
2:16 ②薄緑色のお召、茶道具が織られた名古屋帯
3:54 ③中小模様で紺色の紬、沖縄の紅型帯
5:43 ④薄紫の小紋、御所車の名古屋帯
7:23 ⑤茶色の紬、キラキラの兵児帯
自己紹介:みなるん
札幌市在住。着物が大好き。着付け教室に通って7年くらい。今年の12月で50歳。社会人の娘二人。結婚20年以上。
着物に興味があって着てみたい50代以上の女性を応援するコンテンツをたくさん作って、ぜひ楽しんでほしい。
50歳は人生の折り返し地点。着物に興味があるならぜひ着て、これからの人生を充実させる、そのお手伝いがしたい。
使用した音素材:OtoLogic(otologic.jp)
効果音ラボsoundeffect-lab.info/sound/anime/
#50代 #普段着物生活 #kimono #お出かけ #着物 #和服 #きもの #ずぼら#初心者 #着物初心者の方 #50代 #リサイクル #コーディネイト #着物コーディネイト #和洋折衷 #和洋ミックス
それに寒い日なら、着物の上からコートとか羽織るとほぼ見えない。着物が見えるのは襟元か、裾が少々。また、初詣なら人が多いし、ジロジロ見られる機会もすくないかも。どんな不安な人でも、挑戦しやすそうですね。
ちなみに、防寒対策は必ずしてね!
・【完全網羅】着物美人の冬支度・寒さ対策8選 着物を快適に楽しめます
ua-cam.com/video/aNHtCpaHIv4/v-deo.html
0:00 ご挨拶
0:25 ①ウールの着物、ピンク色の半幅帯
2:16 ②薄緑色のお召、茶道具が織られた名古屋帯
3:54 ③中小模様で紺色の紬、沖縄の紅型帯
5:43 ④薄紫の小紋、御所車の名古屋帯
7:23 ⑤茶色の紬、キラキラの兵児帯
自己紹介:みなるん
札幌市在住。着物が大好き。着付け教室に通って7年くらい。今年の12月で50歳。社会人の娘二人。結婚20年以上。
着物に興味があって着てみたい50代以上の女性を応援するコンテンツをたくさん作って、ぜひ楽しんでほしい。
50歳は人生の折り返し地点。着物に興味があるならぜひ着て、これからの人生を充実させる、そのお手伝いがしたい。
使用した音素材:OtoLogic(otologic.jp)
効果音ラボsoundeffect-lab.info/sound/anime/
#50代 #普段着物生活 #kimono #お出かけ #着物 #和服 #きもの #ずぼら#初心者 #着物初心者の方 #50代 #リサイクル #コーディネイト #着物コーディネイト #和洋折衷 #和洋ミックス
Переглядів: 1 047
Відео
【これで完璧】着物の片づけ・ズボラでも面倒くさがりでも一撃解決
Переглядів 3,2 тис.День тому
着物って、やっぱり桐の箪笥に入れて保管するのが理想ですよね。でも、、、高い!おまけに、リサイクルで着物を買うと、リーズナブルなのですごいスピードで枚数が増える。気が付くと、着物の山がこんもり。 そこで、割と手に入りやすい値段で、高性能の素材を使った収納ケースや100均のグッズを使い、簡単・スッキリ収納してみました。 よかったら参考にしてみてくださいね。 ・着物収納ケース hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/43563375.a11ab0cf.43563376.8e0a7be4/?pc=https://item.rakuten.co.jp/1storage/173-04/&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJu...
【完全網羅】着物美人の冬支度・寒さ対策8選 着物を快適に楽しめます
Переглядів 2,2 тис.14 днів тому
着物って暖かそうなイメージがありませんか?確かに暖かいのですが、外出するとなると対策が必要です。何もしないでいると、寒くて寒くて。お出かけを一ミリも楽しめなくなります。 今回は、下着、専用のインナー、長襦袢、足袋、上着、手袋、首元、草履8種の対策を語ります。実はよくわからなかった、という方の手助けになれば嬉しいです。 ・ユニクロ ヒートテックUネックT八分袖 www.uniqlo.com/jp/ja/products/E472364-000/00?colorDisplayCode=11&sizeDisplayCode=004 ・しまむら 長袖クルーネックインナー FIBERHEAT SUPER PREMIUN 潤っとリッチイ www.shop-shimamura.com/item/0137900001582/?cl=211 ・GU スタイルヒートワイドネックT(8分袖) www.g...
【意外と簡単】着物で旅行・和洋ミックスコーデ3選
Переглядів 1,6 тис.21 день тому
着物を着て旅行するって、すごくハードルが高そうですよね。でも和洋ミックス・コーディネイトなら、簡単でお金もかからず、気軽に挑戦できます。 特にテーマパークなら、みんないい意味で自分の希望を叶えるのに忙しいから、着物を着ていてもほぼ注目されない。前からテーマパークに行きたいと思っていたし、旅行で着物を着たかったかたは、ぜひ参考にしてくださいね。 ・ディズニーエアクローゼット disney.air-closet.com/ ・ロリータファッション ronron-lolita.com/collections/すべての商品 ・携帯用たとう紙 item.rakuten.co.jp/auc-syoukaku/n438/?iasid=07rpp_10095 ez-m4dwbvgv-3s-6bd00bee-fa12-4de3-aa5a-6b571a2e7741 0:00 ご挨拶 00:30 ウールの...
【黒留袖活用】明治時代のヘアスタイルでアフタヌーンティー堪能・北海道最古の商店街練り歩く
Переглядів 1,9 тис.Місяць тому
0:00 ご挨拶 0:16 黒留袖着る 2:11 ちょっと変わった髪型してみる 4:34 アフタヌーンティー楽しむ 9:13 黒留袖着て商店街を散歩する 12:13 黒留袖の着方アレンジ方法 13:02 二次会は藁焼きカツオのたたき 皆さんは黒留袖持っていますか?私は持っていないのでレンタルして、自分で着てアフタヌーンティー楽しみました。実は、黒留袖をプライベートで着たい方、多いんじゃないかな?だって、、、ゴージャスで美しいんだもん! こんな素敵な着物を、結婚披露宴とか限られた時だけしか着られないって、なんか納得いかない。もっともっと自由に、楽しく、いつでも期待ですよね!そこで私がちょっとお試しでアフタヌーンティー活動してみました。 ・明治大正の油性整髪料・香料・練香料 blog.livedoor.jp/mukashi_no/archives/47159841.html ・庇髪 w...
【知らないと損】着物を着ると得した事・6個語ってみた
Переглядів 4,2 тис.Місяць тому
着物は着るのが難しいし、着ると苦しいし、買うには高いし。もしかしたら着物警察に捕まって説教くらってダメージ受けるかもしれない。 そんなネガティブを吹き飛ばす成功体験をシェアします。だってやっぱり着物は素敵。全身をおおう布は、ある意味キャンバス。綿も、麻も、絹も、ウールも、ポリエステルも。それぞれ個性的で、ちょっとまとうだけで楽しくなっちゃう。おまけに、見ている方たちも魅了してしまう魔力がある、それが着物。 みんな、楽しく着物を着てね! ・引用動画:着物を着ると得することばかり ua-cam.com/video/bs1zF5hdFXE/v-deo.htmlsi=FGGkZvlWwR307Ofk ・絹の性能について kimono-taizen.com/unknown21/ 0:00 はじめに 0:12 褒められる機会が増える 03:06 待遇がいい 03:40 コスパがいい 05:...
【完全版】ウール着物知ってる?暖かい・洗える・安い!着物はいかかでしょう?
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
ここ最近、急に寒くなってきましたね。そして今年は寒い。いや、昨年が暖かかった分、寒く感じる。 そこで提案。ウールの着物を着て見ませんか?本当に暖かいんです。リサイクルで出回っている着物もけっこう多くて、おまけに安い。光熱費も上がっている。ウール着物を着て、楽しく過ごせたらいいな。 よかったら考えてみてくださいね。 ・リサイクル、アンティーク着物・糸 ここ最近、急に寒くなってきましたね。そして今年は寒い。いや、昨年が暖かかった分、寒く感じる。 そこで提案。ウールの着物を着て見ませんか?本当に暖かいんです。リサイクルで出回っている着物もけっこう多くて、おまけに安い。光熱費も上がっている。ウール着物を着て、楽しく過ごせたらいいな。 よかったら考えてみてくださいね。 ・リサイクル、アンティーク着物・糸千花 ichika-wasou.jp/ ・リサイクル、アンティーク着物・からん ca...
【コーディネイト】冬のランチを楽しむ着物の組み合わせ5選
Переглядів 6 тис.Місяць тому
だんだん寒くなってきましたね。裏地がついた着物を楽しむ季節です!今年は特に寒いそうなので、袷の着物が大活躍しそうです。 また、落ち着いた色の着物を選んで着るのも楽しいところ。みなさんのお出かけの助けになれたら嬉しいな。 ・藍染の効果 aomoriai.com/about.html 自己紹介:みなるん 札幌市在住。着物が大好き。着付け教室に通って7年くらい。今年の12月で50歳。社会人の娘二人。結婚20年以上。 着物に興味があって着てみたい50代以上の女性を応援するコンテンツをたくさん作って、ぜひ楽しんでほしい。 50歳は人生の折り返し地点。着物に興味があるならぜひ着て、これからの人生を充実させる、そのお手伝いがしたい。 0:00 はじめに 0:09 気心の知れた友達とカフェランチ 02:35 ここ最近できたばかりのリーズナブルな中華レストランでおすすめランチ 05:44 ド...
【着物vlog】50歳・紅葉した定山渓を着物姿で堪能する
Переглядів 1,1 тис.Місяць тому
0:00 ご挨拶 0:22 バスで移動 1:43 紅葉バスツアー 6:36 神社参拝 6:51 定山渓を散歩ラーメン食べる 11:39 ソフトクリームを食べる 12:40 足湯に入る 全国的に秋も深まってきましたね。一足お先に紅葉した北海道・定山渓の美しい紅葉した模様を動画でお届けします!(ちなみに現在の定山渓は冬支度に入っております) 着物で旅行、着物好きには一度はやってみたいこと。しかし泊りはハードルが高い。そこで日帰り、それもバスで移動してみました。片道一時間から一時間半、ブラウス、ジーンズの上に着物を着て、履物はスニーカー。たくさん歩けるし、和洋ミックスなのでルールもあってなきがごとし。 これからお出かけを考えている方の助けになれば嬉しいです。 使用した音素材:OtoLogic(otologic.jp) #着物 #50代 #kimono #お出かけ #和服 #札幌グルメ...
【50代必見】着物でお出かけのオススメ場所4選
Переглядів 7 тис.2 місяці тому
50代、着物を着てお出かけするのに興味があるけれど、ルールが難しかったり、人目が怖くてやめてしまう。そんな人が、一歩を踏み出しやすくなる動画作ってみました。 より日本文化を深く学ぶのも楽しいお年頃。20代、30代、40代と年月を重ねてきたからわかる。昔はとっつきにくかった内容も、今ならきっと面白がれるはず。 ぜひ、少しでいいからお出かけしてみてくださいね。 ・和凛 walin.jp/event/minamiza.html ・京都着物パスポート kimono-passport.jp/passport/ ・日本橋着物パスポート kimono-pass.tokyo/ ・大和ハウスプレミストドーム www.sapporo.travel/spot/facility/sapporo_dome/#google_vignette ・楽天 道中着 hb.afl.rakuten.co.jp/ichi...
【着物vlog】50歳 ハロウィン風和装コーデで秋のイベントを楽しむ
Переглядів 6792 місяці тому
着物を着れるようになったら、ぜひ挑戦してほしい「ハロウィン・コーデ」 上手に着れなくても大丈夫。とにかくそれぞれ思い思いのコーディネイトを楽しんでね。 私はオレンジ、紫、黒を取り入れることにしました。これだけでテンション上がる!来年はお化けモチーフの髪飾りやカチューシャなどを取り入れてもっと盛り上がりたい! ・【初心者向け】50代女性必見!着物を着る時の雨対策 ua-cam.com/video/g1HcuxiETkU/v-deo.html 使用した音素材:OtoLogic(otologic.jp) 0:00 一日目のコーディネイト 1:01 潜入!リサイクル着物イベント 2:07 今回の購入品 その1 2:27 今回の購入品 その2 3:25 お昼ご飯を食べながら語る 4:59 二日目のコーディネイト 6:32 美味な食事をむさぼる 8:20 感想をだらだら歩きながらつぶやく 自...
【下品!?】50代、大人の女性必死に着物の季節守るべき?
Переглядів 1,4 тис.2 місяці тому
着物の季節、着る季節、しっかり決まっています。10月から翌年5月は袷、6月9月は単衣、7月8月は夏物。しかし!温暖化の影響でルールを守って着ると体調を激しく崩しそう。特に50代は更年期まっさかり!ホルモンバランスの影響で、突然、具合が悪くなる。 でも、着物は着たい! そこで、ゆるく外し、着物を楽しむ様々な提案をします。 ぜひ最後までみて、使えそうな部分は使ってみてくださいね。 ・月刊アレコレ 通し(10月ー4月)単衣 ua-cam.com/video/gd_qnOlPDDY/v-deo.htmlsi=9mL-FsLydCNSASSB ・気象庁 長期変化傾向 www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/trend.html ・気温1.5度と2.0度でこんなに変わる? www.greenpeace.org/japan/news/story_58496/ ・紗、紋紗の...
【初心者向け】50代女性必見!着物を着る時の雨対策
Переглядів 2 тис.2 місяці тому
0:00 本日の着物 0:12 日本が雨降る国である証拠 2:15 雨が降るのはネガティブな事じゃない 2:40 王道の雨対策 3:17 豪雨の時雨対策 3:36 あると便利ポリエステルの雨コート 4:11 雨が降っている時に着ないほうがいい反物の種類 5:24 雨が降っている日に向いている反物 5:50 雨降りに向いている履物 7:10 暑くて雨コートが着れない人へおすすめ 8:45 雨降りの時、体調を崩しやすい方への対策 9:15 暑い雨の日の便利グッズ 9:46 家事をしてみた 10:20 ランチへ行く 今回は、雨の日だからって着物を着ないのはもったいない、対策をしてお出かけを楽しむがテーマ。 だって、着物を着てお出かけするのは、本当に楽しい。何日も前からワクワクしてコーディネイトを考え、いつからメイクしたらいいかな、いつから着物着たらいいかなってタイムスケジュールも練っている...
【着物vlog】オススメ!50歳から着物デビュー。秋の札幌市内へお出かけして、理由を語ってみた。
Переглядів 2,3 тис.3 місяці тому
50歳。この頃では体や外見が弱ってきた人達の代名詞ではなくなった。医療技術が発達して、外見を美しく保つ化粧品もたくさん! せっかくだから、着物を着てお出かけを楽しみませんか?今は洗えて気軽に着れるポリエステル着物の質が上がり、着やすくなった。リサイクル着物もたくさんあって、柄や素材も豊富。値段も、品質が良くて手頃。昔ほど着方に対して厳しい人が減ってきたし、私のようにUA-cam発信している人口が増え、様々なスタイルで楽しんでいます。 さらに脳の活動を活性化させたり、健康促進したりと良い事ずくめ。絹や綿など天然素材を選べば、お肌にも優しい。重ね着と帯でお腹を守るので、これからの寒い季節、冷え性の方は特に来てほしい。 着物は大人の女性にぴったりの趣味です。 ・Francfranc公式(ルームフレグランス) francfranc.com/collections/fragrance/?...
昨年12月から楽しく拝見させていただいてます。最近和洋な着こなし方にはまっているので、参考になりました。ありがとうございます。
@まかままみ様、コメントありがとうございます!お役にたててうれしいです!
いろいろな種類の着物を見せてもらえて、どれも素敵で一つに絞れませんでした。みなるんさんの解説がとてもわかりやすいのに加え、変身して登場するおちゃめな演出も最高です!🥰
@HIRO-e4l様、コメントありがとうございます!変身スタイル、今回から取り入れてみましたがお気に召していただき嬉しいです!
今年もよろしくお願いします 3番目が好きです。 関東は暑い!(暖かい)年頃だからかなー😂半世紀+1です まあ、暑がりなので木綿に麻の襦袢でOk!お家着物なので足袋ハイソックス 帯は半幅帯で割烹着でソファにごろ寝!でも暑い😅本当はタートルネックを着てみようと今年は思っています!+スニーカー(スニーカーはよくやりますが)洋服でもタートルは暑くて そして洋服でもいろいろ楽しんでいるポシェット! お好きに着ているのを拝見できてたのしいです!
@さくるる623様、今年もよろしくお願いします。場所と体質によっては年中単衣がマッチするは、アリだと思います。そして夏は綿麻か浴衣をメインに着る。呉服業界も綿麻素材で品の良いデザインを出してくれるようになれば、ユーザー側ももっと気軽に楽しめますよね。真夏に長襦袢着るって、なぞの我慢大会な気がしてならない、、、
楽しんで着てられますね。楽しい🎉こんな着方もできるんやぁ~🎉
@うさこさと様、コメントありがとうございます!楽しんでいただけで嬉しいです。
黒留袖姿で楽しむ豪華なアフタヌーンティー、とても素敵ですね!26人のマダムたちが黒留袖姿で商店街を闊歩する光景は、まさに圧巻だったことでしょう。どれも魅力的で最初から最後まで目が釘付けになりました!これからも楽しみにしています😊
@HIRO-e4l様、コメントありがとうございます!そして今年もよろしくお願いします。 動画をほめていただきありがとうございます。黒留袖って、本当に素敵なのですが、なかなか着る機会がありませんよね。礼装用にするの、本当にもったいない。
いち留の着付教室に通っています。 着物や帯を購入したので、箱や畳紙が同じです。ローンがたくさん残ってます(笑)
@じゅんぴーm4h様、こめんとありがとうございます。ローン!今、ちょっと懐かしくなっちゃいました。そんなこともあったなって。 着物を楽しく着て、すごしてくださいね!!
くびれについて、そんなものは20年前どこかに落としてきた、とおっしゃるので爆笑しました! Me tooです。 くびれがなくても、着物を着た上品なマダムでいれば大事にしていただけます。 北海道のような寒い地域でなくても、防寒足袋、ヒートテック(シャツだけでなくスパッツ状のものも)、着物用コートの上に厚手のショール、手袋は常備して出かけますよ。冬は乾燥しがちなので静電気がひどいのが悩みですが。
@hamlucky様、いつもすてきなコメントありがとうございます!お住まいの地域も、この時期は防寒は外せないのですね。 今年は寒いので、お体に気を付けて着物を楽しんで下さい。
こんにちは着物でも冬は厚着をするんですね今度は足袋をはいたり裾よけからの着物の着付けを見せて下さい
着物の和洋ミックスコーデとは、初めて知りました!温かそうだし、みなるんさんのコーディネートも素敵です!
@HIRO-e4l様、コメントありがとうございます。コーディネイトをほめていただきとても嬉しいです!暖かいのは、間違いないです。また、動画内でも話していますが、ルールがとっても緩くなるので、ぜひ挑戦してみてください!
コート脱がなければ着物着てるのほとんど分かりませんねー!!??
@三澤多恵子様、コメントありがとうございます!そうなんです、特に冬のコートは長いので、より分かりません。
昨日まで5日間の東京旅行を着物で過ごしてきました。 行くところは主に歌舞伎座などの劇場や寄席、展示会場などですから、汚れる心配は少ない。1日だけ友達と栃木・茨城のまちあるきをしましたが、わりと暖かい日で助かりました。着物3枚と帯2本で5日間着回しです。上物は着物用道行コートに加え、ポリの雨コート、厚手のショール、手袋を用意していました。 厳寒の1月2月ですと、ヒートテックの上下を着こんでいます。 みなるん様のようにテーマパークに行ったりホットドッグを食べたりということであれば、和洋ミックスは合理的でいいですね。
@hamluky様、いつもコメントありがとうございます。寄席、展示会、栃木・茨木のまちあるき、どれも素敵ですね!天候に恵まれたのも、本当によかったです。着物を着ている時に雨が降ると、服を着ている時の10倍くらい精神的ダメージを受けます。これからも着物ライフ楽しんでください!
着物コーデトライしてみたいです。😊
@poppyleo51様、コメントありがとうございます。ぜひぜひ着物コーデ挑戦してみてください!新しい世界の扉が開きますよ。
50代?
着物Lifeで気になっていることを実践して動画にしてくれているので すごく参考になります。 私もみなるんさんと同世代なので和洋ミックスって少し勇気がいるなと思っていたのですが みなるんさんのコーディネートはナチュラルでやり過ぎ感もなく 素敵だなと思いました。ぜひ真似してみたいです。
@user-pi1sv5mp1g様、コメントありがとうございます。また提案したコーディネイトが取り入れやすいとほめていただきありがとうございます。 ぜひ活用してみてください。
着物を着て札幌の大通公園を歩く姿が素敵ですね。骨盤にもいいとは知りませんでした。これからも楽しみにしています!
@HIRO-e4l様、コメントありがとうございます!励みになります。
こんにちは黒留袖の着付けは重たくて難しいとききますが自装で着付けするのも素晴らしいですね
@松崎博-c8m様、コメントありがとうございます。ほめていただき嬉しいです! 私に着物の着方を教えてくださった先生に、今はとても感謝しています。
こんにちはこれからもいろいろな着物の着付けを見せて下さい足袋をはいたり裾よけから着物の着付けも見せて下さい
マダムたちが集団で黒留袖、迫力あるでしょうね。 見とれてずっこけそうになった方、付いてきた方、お気持ちわかります。 黒留袖はなぜか2枚もありますのに、娘たちは結婚しない&入籍だけで結婚式しない。姪っ子たちも同様なので黒留袖の出番なし。 さすがに一人で着て歩くのは・・・
@hamlucky様、コメントありがとうございます!黒留袖、二枚もあるのですね。素敵! 私も娘が二人いますが、一人は異性に興味なし、もう一人は結婚するつもりはあるようですが、披露宴するかはわかりません。時代なんでしょうね。 そして一人で黒留袖を着るのは勇気いります。確かに!良い着物なのに、着る機会がないって悲しいですね。
ヘアスタイルがステキ💓 それと食レポが完ぺき👍 お着物の動画なのにそっちの方にひきつけられました😅 みなさんの黒留も拝見したかったなぁ😊
@@佐瀬忍 様、コメントありがとうございます!ヘアスタイルは、やはりプロの方にセットしていただいたのがよかったです。他の方の黒留袖、撮影交渉すればよかったです!来年開催があった場合はやってみます。
初めてコメントさせて頂きます。😊 私は今年60歳還暦になり、年明けお正月に同窓会があるので大島に楽な名古屋帯を合わせて着て行こうと考え中です。 その前に業者さん主催のクリスマスパーティーがあるのでそちらでも着て行こうと考えてます。 ソロ活も兼ねて。😅 毎週アップなさってるんですね。 楽しみに見せて頂きます。😉
@mayufelice9802様、コメントありがとうございます。! クリスマス、同窓会に大島紬に名古屋帯、素敵ですね💛大島紬は私の大好きな着物で、読んでいるだけでキュンキュンします! ソロ活、カッコいいです。お友達と一緒にお出かけは絶対楽しいですが、大人の女性は一人でお出かけできるのが良いのです。ライフスタイルが人によって異なるので、行きたい時にいけない、そんな時も発生しやすい。しかし一人ならフットワークかるく行動できる。現地で友達作って愉快に楽しみましょう!
私はランチに木綿着物を着て行ったら周りに気を使わせてしまいました😅ハンカチを貸してくれたり、メニューもソースがハネない物とか、、、 申し訳無かったです😅
@エマーブルのサブ様、コメントありがとうございます! お姫様として皆様が対応してくださったのです💛読んでいて、ちょっと申し訳なくて、そしてほっこりしました。
ちょっと小走りするとバスが待っていてくれる!感謝!
@さくるる623様、コメントありがとうございます。バス待ってくれるんですか!それはありがたい。一本逃すとだいぶ待ちますものね。よかったですね!
おっしゃるとおり🎉着物はとてもオシャレ。着慣れれば楽に着られる。最近、洋服には目が向かない。着物をドンドン着ましょうね。😊
@うさこさと様、コメントありがとうございます!そうですよね、どんどん着ちゃいましょう、楽しんじゃいましょう!
初めてましてゆきと申しします。🙇♂️ UA-cam、とても親しみやすく拝見しております。何がご近所さんで同じ趣味の方がいらっしゃるような感じで嬉しいです。😊 気楽に出かけお茶でもしながら堅苦しく無い着物談義が出来る場があればと思います。😊
@yuki-ug3rl様、コメントありがとうございます。とても親しみやすい、嬉しくて泣けてきます! 堅苦しくない着物談義、素晴らしいです❤ぜひ検討してみます。
Tシャツにリュックいいですね~ 地球温暖化恐ろしいですね。もう戻れないと思うと悲しいです。そして単衣しかもう買わないぞ!と思う今日この頃です。
@fushikihana様、コメントありがとうございます。そうですねー。場所によっては暑くて袷は無理な地域もありますね。私が通っている着付け教室は全国にあるのですが、本州の先生たちは暑い時以外ほぼ単衣だといってました。 あと、Tシャツほめていただきありがとうございます!あのTシャツ、ファミマで買いました。コットン100%ですけづらいし、肌触りがよくて大好きです。グレー、黒と色展開しているので、来年は他の色も買う予定です。
そう、着物に不安はないけれど草履に不安がありまして、いつもスニーカーです。すごくいい動画ですね。意識して活動しないと50代、老前みたいになっちゃう!
@fushikihana様、何度もコメントありがとうございます。嬉しいです! いやー、この動画を公開してから草履で苦労している方がかなり多くてびっくりしました。シンプルに履きなれないって、怖いんだなって思いました。 スニーカーも良いですよね。和洋ミックスで着る時は、積極的に履きたいです!
長じゅばんの素材はなんですか?洗えそう~ 脳の活性化55歳?!やる気出ました!子育てが終わって自分の時間だけになりました。着物を楽しみたいです。
@fushikihana様、コメントありがとうございます。素材はポリエステルとレーヨンで、レーヨンは竹です。東レの爽竹という商品で、見本は下記のリンクからのぞいてみてください。 item.rakuten.co.jp/a-n-s/soutake/ 竹が入っているからが張りがあってべたつかず、私の夏のお気に入りです。 ちなみに、良い質問ですね!この長襦袢、今年の夏に色付きが出て、私もお金ができたら作ろうと思っています。ここ最近、春から秋にかけて、すっごい暑い日があるので、色付きの爽竹長襦袢があれば、しれっと着れるしベタベタしないしで、本当にすばらしいと思います。こちらものぞいてみてください。 kimono-hiroba.jp/SHOP/1030743/1030744/list.html
縦縞って難しいですよね〜 ヤフオクでジャストサイズだったので思わず買ってしまったのですが、どうにも… ネットリサイクル、シンエイですか? 大島の中古が大好きです。 ❤尽くし可愛いですね。
@fushikihana様、コメントありがとうございます!はい、リサイクルショップはシンエイさんです。私はシンエイさんと相性がいいみたいで、けっこう買っています。 💛柄の帯をほめていただき、ありがとうございます。嬉しいです!! 縦じま着物のコーディネイトを今ネットで検索を掛けると、着物に入っている縞の色を拾ってみる、あと幾何学模様の帯を締めてみる、鉄板は黒色の無地(もはや絶対王者)がけっこう良さそうです。縦じま、コーディネイトで検索をかけてみてください。
私も札幌市民、60代です。 いつかどこかで会えたら良いね‼️
@traviatamicchie様、本当ですね!着物着て一緒に楽しみたいものです。
昔々、コンサート行きました。厚生年金ホールの最前列‼️ 最近は、教会のミサに行ってます。
@traviatamicchie様、コメントありがとうございます。厚生年金ホールの最前列、素敵ですね!大好きなアーティストがばっちり見えます。幸せですね。 最近は教会のミサに行かれているそうで。それも素敵だなー。
楽しむ着物コーディネート好きです😊 けっこう考えすぎてしまって😅持っているものもすくないので が、着物を着るようになってはじめはお下がりの正絹! マイサイズandフネさんになりたくて木綿!そして民芸っぽいのが憧れだったが着物の世界だと50歳はまだ若いらしく。。。 それなら洋服同様に楽しもうと。。自分の中でテーマをもって楽しむ日もいいですね。❤の帯かわいい!
@さくるる623様、コメントありがとうございます!テーマ、大事ですよね。持っている点数が少なくても、工夫次第でいろいろ楽しめますよね。ハートの帯、ほめていただけて嬉しいで💛 木綿の着物は今、伊勢木綿の着物がかなり気になっています。木綿ってつい浴衣かデニムのイメージでしたが、伊勢木綿は本当にかわいい! 着物って、どんな素材でも奥が深いですよねー。
一気に5通りのコーディネート紹介、お疲れ様です。 私の好きなのは3番目、4番目、5番目です。 3番目は着物を渋く、帯と小物は可愛くしてバランスを取っていらっしゃる。コーディネートはどこかにピンクか赤を少し入れると華やぎますよね。 4番目はクロコダイルの兵児帯を生かした思い切りクールな組み合わせ。 5番目は唐織の帯から色を取った明るい組み合わせ。 どれも素敵ですね。
加藤久美子様、見ていただきありがとうございます! 気に入ったコーディネイトがあり、嬉しいです。
なんか数年前の自分もそうだったなあと思い出します。自分も札幌ですよ。まず、毎回かならず着物警察に捕まります。ここ最近近年はそもそも街に行くこともないので着物も数年着てせんが、ワクチン打ってないので出かけると湿疹だらけになるのと着物の扱いが大変なので着てません。着ていないのに、世間では断舎利の箪笥整理や空き家や形見分けの着物とかがくるので・・・・とうとうたぶん数えていませんが300点は超えていると思います。もう保管場所がなく、もう一件家が来るといいな。それにしても札幌は京都や東京と違い冬も長く着物を着ていく場所が少ないです。やっとオペラが観られるホールができても、実際に着物を着ていた人はニ、三人ぐらいでカジュアルな服装の人が多い。もうすこし豪華なホールに作ってくれていたならよかったのになと思ったり。札幌にも通年着物を着て長い時間滞在できるような遊びに行ける場所ができるといいですね。以前は毎年お正月には着物を着て初詣に行きましたが、それでも着物姿の人は数人しか見かけません。夏の神社のお祭りでも着物や浴衣の人はほぼいないです。小樽は観光客で平日も激込みで、リュックの人が多い。自分もリュック派なのですが肩ひもがコートなど擦れて痛むので考えないとなりませんが、チカホとかたまに着物売ってることもあったりして見るだけでも楽しいですよね。着物を着て行くと触られることや長時間接近されるのでコロナ過で着ることはほぼないです。今年もホワイトイルミネーションはきれいなことでしょうね。
去年今年のような猛暑ですと、11月~5月初めは何とか袷を、5月~6月初めと10月は単衣にしています。 6月中旬~8月は着る回数がうんと減り、浴衣や麻の着物に長襦袢にしました。夏物のシルックを2枚持っていますが、猛暑にポリエステル(シルック)は我慢大会でしかありません。 困ったのが9月です。気温は真夏なみで秋の季節感は欲しいという・・・上旬はたまたまカジュアルな席だったので浴衣に長襦袢でごまかし、下旬は狂言を観るのに単衣を無理に着て、大汗をかいてシミになりました。
加藤久美子様、何度もコメントありがとうございます!今年の夏は本当に暑かったですね! 猛暑にポリエステルは我慢大会!うーん、そうなんですね。いくら洗えるといっても、限度があるということ。やはり夏は天然素材が最強なんですね。私も麻の着物が着になります!
@@50dai_kimono_activ 麻の着物は家で洗えますので、夏物にはぴったりです。麻も綿も透けないものを選んでおくと、長襦袢なしで着ることもできて涼しいです。 カジュアルな場所ですと、素足に洋服用のサンダルを履くこともありますよ。
@@hamlucky @hamlucky様、コメントありがとうございます。 麻と綿、透けないものを選ぶと長襦袢なしで着れる!?素晴らしい!勉強になりました。
50代の女性が着物を着ておでかけ、しかも一人で?楽しめそうな場所。わかるわかる~と賛同しながら拝見しました。 良さそうな場所を網羅されていると思います。 私は母の影響で着物はちょこちょこ着ていましたが、40代で自分の好みの着物や帯をそろえるのにはまり、同じ時期に歌舞伎にもはまりました。 今は60代に入り、歌舞伎、能、狂言、落語、大相撲といった古典芸能はもちろん、同窓会やショッピングなどにも着物で出かけます。家にいても時々紬などを着ます。 歌舞伎や能を観るときのドレスコード、おおむねは主様のおっしゃる通りですが、格が違っても着物のお客さんが多いと役者さんはうれしいそうです。歌舞伎は特に客席が明るいままということも多く、着物の人も居眠りしている人も役者さんから見えるのだとか(笑)
加藤久美子様、大変丁寧なコメントありがとうございます。歌舞伎、能、狂言、落語、大相撲と古典芸能を網羅していらっしゃるのですね。達人です!格が違っても着物を着ている人が多いと嬉しいと知り、着て行くのが楽しみになりました。お互い着物を着てお出かけ、楽しみましょうね!
@@50dai_kimono_activ 着付けをきちんと習ったことはなく我流で、達人などとはおこがましい(笑) 私は関西在住で、着物の好みも明るく派手やかなほうが好きですが、東京の歌舞伎座などだと訪問着も紬も地味めのお方が多いですね。北海道の着物好きの皆様はいかがでしょうか。
@@hamlucky 返信ありがとうございます。そうですね、落ち着いた柄を好んで着られる方が多い気がしますが、私は派手目も気になります!
着物姿がもっと見たかった😅
着物姿がもっと見たかった😅
@うさこさと様、コメントありがとうございます!と言うか、もっと着物姿が見たかったとおっしゃっていただき、光栄です!感激!
こんにちは。 デパート、美術館、ホテルはよいですよ。
@jazzbar-y7m様、コメントありがとうございます。デパート、美術館、ホテル、着物のお出かけ完璧な行先です。楽しんでくださいね!
こんにちは。グレーぽいお着物にレースの羽織がとってもお似合いですねー✨😊 私は60代です。今まで地味好みでしたが、これからどんどん自分がくすんで行くので、気持ちちょっと派手目にしていこうかと思ってます。 30代半ばで着物が好きになり、買い集めてしまいましたが今は滅多に着ません。 主様のようにあちこち着て行けたらいいなーと、頷きながら見てました♪ 昔、バス通りの歩道が煉瓦敷❓️みたいになってる道を歩いていて、草履がひっかかったのか急にお腹から両手万歳の格好でコケてしまいました❗️ 横をスーっとバスが通過して、恥ずかしくて慌て立ち上がりましたよ😃💦 が、なんと‼️帯がプロテクターになって、どこも痛くはなく、お膝も紬の着物も道が濡れていなかったので全く汚れず傷まず、無傷でダメージはなかったのが幸い。どうやって立ち上がったか覚えてないくらい恥ずかしかっただけでした😅 足元注意です❗️ でも、この時「着物は身を守ってくれる」を痛感いたしました😆🍀 よく考えたら着物は御祝儀袋の右上についている「熨斗」と同じ形ですものね。中身の人間はとても大切だと言う意味なんですね。 雨や汚れを気にして、最近は「シルック」をチラホラ購入してますが、絹のお着物を着るとほんとうに「守られてる・大事にされてる」感があります。「絹」の、もともとの繭じたいが中のお蚕様を守る為にあるからでしょうね。 (蛇足ですがちょっとだけBGMと効果音が大きいかな…。字幕があるので大丈夫ですが。) また、拝見しますね✨
小石丸様、長文のコメントありがとうございます。とても嬉しいです!楽しく、興味深く読ませていただきました。 まず最初に、転んだけど大事に至らずよかったです!若い方でも転び方次第で大けがにつながります。着物が守ってくれるなんて、すてきな経験ですね。 60歳でいらっしゃるんですね。このチャンネルは、55歳から65歳の方によく見ていただいていて、とても嬉しく思っています❤着物を愛し、大切に保管なさっているようなので、その着物たちとともに外へ楽しんで外出できるお手伝いが出来たら幸いです。 着物の色目が気になるようで。私は着付け教室に7年くらい通っていて、65歳以上の先生たちが大活躍されていますが、そういえば「ここ最近、明るい着物が着たくなったのよね」とおっしゃっていました。ただ、着物を新しく買うのはお金がかかることなので、無地、明るい色の半襟を使ってみるのがおすすめです。半襟ならポリエステルでお安いものもたくさんあります。 シルック、私も最近リサイクルで購入しました。手触りは、しっとりしていて安い感じはしません。小紋ですので、お出かけはもちろん、ちょっとしたホテルでのランチには気軽に着て行けそうで今からルンルンしています。やはり洗える着物はあったほうがいいです。着物で出かけたいけど、雨で汚れそう!そんなシチュエーション山ほどあります。強力な守り神です。これからは寒いので、着る際には発熱するインナーなどを仕込んで、楽しんでくださいね。 音に関してですが、おっしゃる通りです。今度の動画制作にいかさせていただきます。 では、今後もよろしくおねがいします。
みなるん様 丁寧なお返事ありがとうございます☺️ 着付け教室を7年通っておられるのですね。私は30代半ばに数年通いましたが今はまったくで…、ここ何年も着てないので忘れてる事がたくさんあります💧 半襟も昔に買った柄物をしまいこんでおりますが、たぶんどれも地味です(笑) パーソナルカラーがブルベ夏なので、似合う色で明るいのは柔らかいピンクや紫かな~。 それ以前にたまには着ないと❗️ですが。 シルックは、単衣からの合間の季節の汗が怖くて(紬は蒸しタオルで叩けば良いですが)、汗と雨の心配な日にあると安心ですよね😉 先日、すなおさんの過去動画で足袋のお話をみたんですが、なんと❗️私の足は「ささ型」と今ごろになってわかりました💦 まだまだ新発見があります。 みなるん様の体験された情報も興味深いですし、何より「好きで着てみて楽しんでいる」姿にこっちも楽しくなります👍️(また長くてすみません。) 楽しみにしてます☺️
面白い!良きところに目をつけられました。レンタルありですね。体重上下移動が多い50代(私は)仕立て替えしたのに(言われるままに)着られず😢まあ、色無地、ぼかしの付下げあるからいいんですけどね。でも、きたいなー!とあと、(現在、ショートヘアですが)髪をのばしたいけれど中途半端の長さだとどうしてよいのか!と木綿が多いのでそんな時はあまり気にしませんがちょいと頑張りたい!時はレンタルしてヘアつきはありがたい!かんざしはつけてみたい!し!また、拝見しまーす
さくるる623様、コメントありがとうございます。仕立て替えしたのに着られないのは悲しいですね。ヘアスタイル、提案できるよう動画を考えてみます! そうそう、レンタルも活用するのはありだと思います。近所にしろ、新幹線や飛行機を使って遠方へ移動するにしろ、出先で着て脱げるのはすごく心強いですよね。また、レンタル屋はプロなので、相談できるのも心強い。 ぜひ、楽しんでくださいね。
私も神社で3回コケてる😂 石畳のところと砂利との境でコケるのよ
ハマーン様、ナイスなコメントありがとうございます!石畳と砂利の堺、境界線は滑りそうですね。神社と着物ってすごい相性がいいのに、草履履きには優しくないのが悲しい。
来年は着物を着て「都おどり」に行きたいと思っています❤
@matsu-counseling様、コメントありがとうございます。都おどり、あでやかですね!お気に入りの着物を着て見る舞台、一味も二味も違うことでしょう。思いっきり楽しんでくださいね。
こんにちは今度は着物の着付けする所を見せて下さい
コメント、ありがとうございます。次回、取り入れてみます。
はじめまして。着物で気軽にお出掛けしている姿が素敵ですね。 今年に入って着物着始めました。 私も札幌在住なので着物の冬対策知りたいです。 特に履き物事情 まだ冬草履持っていないので 北海道の人は冬はどのようにお出かけしているのでしょうか。
コメントありがとうございます。 ・正統派の冬支度:着物は袷(袷)と言う冬用の着物がおすすめです。長襦袢も透けていないものを選びます。気軽に着れるポリエステルの場合、中に発熱インナーを着て防寒するといいかと思います。絹の着物の場合、暖かいのでインナーはその時々で大丈夫です。ちなみに私は着ません。 ・コートは必須です。本当に寒い。一番暖かいのは絹ですが、ウールやベルベットのコートでも問題ないかと思います。 ・木綿やウール着物は、基本、裏地なしの単衣です。外出時は長襦袢を着てもいいし、家で楽しむ場合は、発熱素材の長袖Tシャツとスパッツでも暖かいと思います。 ・足袋はフリースが断然オススメ。本当に暖かいです。家で楽しむ場合は、さきほどのスパッツに靴下、もしくはタイツでもOK. ・アウターでさらに一点オススメなのが、天気の悪い日は雨用のコート。北海道は雪が降りますが、さらさらの雪ならいいのですが、みぞれの時はこれがかなり役立ちます。一本前の動画で、悪天候時の着物の対処法も載せてますので、ご覧いただけますと嬉しいです。 ・履物:今後、すてきなホテルや、お茶のお稽古など、明らかに着物上級者が集まる場へ出かける機会が多そうなら、冬草履は準備しておいたほうが無難かもしれません。ただ、現在、ちょっとしたお出かけを楽しみたい、ぐらいなら、ブーツですますのもありです。ブーツにかからない長さまで着物を上げて着付けし、ブーツをはくのも素敵です。あと、すっごい大雪でどうしても出かけたい、雪が解けかけていて道がぐちゃぐちゃなどは、ブーツが大活躍します。 と、長々書いてしまいましたが、少しでもお役に立てれば幸いです。では着物、楽しんでくださいね。
@@50dai_kimono_activ ありがとうございます!大変参考になりました。少しずつ揃えて着物Life楽しんでいきますね!
こんにちは! 着物でお買いもの…素敵ですね😊普段つかい憧れます!
sakiko522様、コメントありがとうございます!着物でお買い物、着物を着てお出かけしただけで楽しいです。 普段使いに抵抗があると思いますが、やってみると意外と「あれ、こんな簡単だったんだ」となります。 これからも積極的に着物を着てお出かけしていきますので、よろしければご覧ください。
こんにちは^_^ 札幌市民で来年50歳、着物歴3年目です。 私も着物楽しんでいます🎵どこかで会えたら嬉しいですね。 UA-cam登録しました。楽しみにしています✨
こんにちわ、札幌市民のたなちゃんさん。嬉しいです!一緒に着物、アクティブに楽しみましょうね。
初めまして 愛知県ですと ポリエステルは冬でも大丈夫です 個人差あると思いますがちゃんと防寒対策すれば普通に着られます 良かったらご参考迄
夏子さん、コメントありがとうございます!とても勉強になりました。冬でもポリエステルの着物が着れるのは心強いですね。洗えるのって、本当に助かりますもの。
こんにちは着物姿素敵ですね今度は足袋をはいたり裾よけからの着物の着付けを見せて下さい
松崎博様、コメントありがとうございます。ぜひ検討してみます。