otomajyo
otomajyo
  • 287
  • 954 818

Відео

HD自然紀行 Vol.01 名水の滝
Переглядів 58Рік тому
High Definition Video Series  HD自然紀行 Vol.01 男池から湧出する水が大量に流れ込む滝。 流れる水は透明度が高い、周囲の景色も美しい。 2007年撮影。 男池湧水群 男池湧水群(おいけゆうすいぐん)は、大分県中南部の由布市庄内町阿蘇野にある湧水群である。名水百選に選定されている。 (Wikipedia) HD自然紀行は、カメラの画質チェックで撮影した映像を作品風に編集したものです。作品目的での撮影ではなく、カメラ機材チェックで撮影したもの。シリーズ終盤は、編集を想定した撮影も行なった。 この映像は、2007年当時に編集したものを画質向上させたものです。
F-4EJ コンバットブレイク
Переглядів 136Рік тому
2015年度 新田原基地航空祭
掃海艦艇入港 (大分県佐伯市女島埠頭)
Переглядів 2052 роки тому
大分県佐伯市 女島埠頭にて 当時の掃海艦艇が多く入港し、訓練を行なっていました。 やえやま型掃海艦は、当時最大級(全長67.0m)の木造艦。
開門ダッシュ! 築城基地航空祭
Переглядів 3542 роки тому
良い場所取り競争。 開門と同時に繰り広げられる壮絶なバトルです。
HD自然紀行 東椎屋の滝 (日本の滝百選)
Переглядів 862 роки тому
大分県 東椎屋の滝 (2007年撮影 再アップ映像) 大分県宇佐市安心院町にある"日本の滝百選"に選ばれる滝。 直瀑85メートルの滝は圧巻です。
番匠の火祭り 大分県佐伯市
Переглядів 2802 роки тому
大分県佐伯市の番匠川河川敷で行われた頃の花火大会。 会場方向と、打ち上げ方向の2年分をミックスした映像です。 映像は、過去のものになります。 現在は、この会場での打ち上げ花火大会は行われていません。 懐かしい昔の記憶です。
ブルーインパルス 新田原基地航空祭 2010年④
Переглядів 1223 роки тому
全4編の④でラスト。 2010年、宮崎県新富町にある航空自衛隊新田原基地。 年に1度の航空祭で披露されたブルーインパルスの展示飛行。 南側よりその科目を収録しました。 4パートに分け、それぞれの楽曲に合わせ尺長した映像です。 見せたい場面などまだまだ沢山あるんですが、曲に左右される編集なので お見せできていない場面もあり、ガタガタで見せれるような映像ではない場面も多くあります。近すぎたために科目が画角に入りきれずに見せれないものなどetc... 雰囲気でも楽しめたなら幸いです。 収録音は、カメラマイク、交信音声、BGMでミックスされています。 4篇は、第一区部展示終了後に再集結し、クリスマスツリーローパス(ダーティローパス) にて基地上空へ再進入する場面から始まり、各機が密集隊形がら散会し、着陸していく様子です。 2010年撮影編集。当時の編集のまま再公開しています。 閲覧ありがとう...
ブルーインパルス 新田原基地航空祭 2010年-③
Переглядів 1493 роки тому
全4編の③ 2010年に新田原基地で行われた展示飛行。 BGMを入れた動画なので、ノイズだけを求める人には向かないと思います。 このシリーズは、それぞれにBGMを入れてお届けしております。
ブルーインパルス 新田原基地航空祭 2010年②
Переглядів 1193 роки тому
全4編の② 2010年に新田原基地で行われた展示飛行。 BGMを入れた動画なので、ノイズだけを求める人には向かないと思います。 このシリーズは、それぞれにBGMを入れてお届けしております。 2010年撮影編集 シネスコサイズに加工している為、上下が狭くなっています。
ブルーインパルス 新田原基地航空祭 2010年①
Переглядів 2233 роки тому
全4編の① 2010年に新田原基地で行われた展示飛行。 BGMを入れ編集しております。カメラマイク集音のみを求める人には向かないかもしれません。 シネスコサイズにしている為、上下で機体が切れることがあります。 2010年撮影編集映像。映像は当時のまま再公開。
ブルーインパルス 新田原基地航空祭 2010年 まとめ篇
Переглядів 1683 роки тому
2010年度 航空自衛隊 新田原基地航空祭 ブルーインパルスによる展示飛行 まとめ。 航空自衛隊新田原基地で開催された航空祭。 展示飛行を行った第11飛行隊(通称ブルーインパルス)の編集映像です。 これとは別に、4つのパートに分けた2010年新田原基地でのブリーインパルス映像も 再公開します。BGM付きなので好みが分かれるかと思います。 2010年撮影編集映像です。
芦屋基地航空祭 2008年度 救難隊による同時離陸。
Переглядів 1233 роки тому
芦屋基地航空祭 2008年度 救難隊による同時離陸。
2015年度 新田原基地航空祭 第23飛行隊 機動飛行
Переглядів 764 роки тому
2015年度 新田原基地航空祭 第23飛行隊 機動飛行
2015年度 新田原基地航空祭 第301飛行隊 AGG展示飛行
Переглядів 384 роки тому
2015年度 新田原基地航空祭 第301飛行隊 AGG展示飛行
2015年度 新田原基地航空祭 6SQ F−2機動飛行 リモート展示
Переглядів 544 роки тому
2015年度 新田原基地航空祭 6SQ F−2機動飛行 リモート展示
2015年度 航空自衛隊新田原基地航空祭 飛行教導隊 機動飛行展示 iPhone撮影
Переглядів 1074 роки тому
2015年度 航空自衛隊新田原基地航空祭 飛行教導隊 機動飛行展示 iPhone撮影
大分県防災航空隊 防災ヘリでの救助訓練2
Переглядів 1,4 тис.4 роки тому
大分県防災航空隊 防災ヘリでの救助訓練2
大分県防災航空隊 安全を誓う日 【公開訓練】
Переглядів 3124 роки тому
大分県防災航空隊 安全を誓う日 【公開訓練】
2008年度 航空自衛隊 新田原基地航空祭 オープニングフライト
Переглядів 534 роки тому
2008年度 航空自衛隊 新田原基地航空祭 オープニングフライト
2007年度 航空自衛隊築城基地航空祭。第11飛行隊展示飛行①
Переглядів 354 роки тому
2007年度 航空自衛隊築城基地航空祭。第11飛行隊展示飛行①
2014年度 航空自衛隊 築城基地航空祭 オープニングフライト離陸。
Переглядів 2204 роки тому
2014年度 航空自衛隊 築城基地航空祭 オープニングフライト離陸。
大分県防災航空隊 2011年新規隊員初降下  *再公開*
Переглядів 6854 роки тому
大分県防災航空隊 2011年新規隊員初降下  *再公開*
大分県佐伯市 "城山" -HD自然紀行- 2007年撮影
Переглядів 2215 років тому
大分県佐伯市 "城山" -HD自然紀行- 2007年撮影
中九州道を行く〜ドライブ映像〜
Переглядів 815 років тому
中九州道を行く〜ドライブ映像〜
大分県佐伯市の洋上に掃海部隊が集結す。(大分県佐伯市 佐伯湾)
Переглядів 2535 років тому
大分県佐伯市の洋上に掃海部隊が集結す。(大分県佐伯市 佐伯湾)
築城オープニングショート
Переглядів 216 років тому
築城オープニングショート

КОМЕНТАРІ

  • @kinugawa-ch.
    @kinugawa-ch. 9 днів тому

    市内に住む高校生です、貴重な映像ありがとうございます

  • @yoshi1977masumasu
    @yoshi1977masumasu 2 місяці тому

    佐伯市民には貴重な映像…

  • @RR-pk6vu
    @RR-pk6vu 4 місяці тому

    f-4ej!!!

  • @gffrbnb24
    @gffrbnb24 5 місяців тому

    寿屋懐かしい!小さい頃、親に連れられて 7階のレストランで食事するのが大好きでした。

    • @otomajyo
      @otomajyo 5 місяців тому

      当時を知る者にとっては懐かしいものですね。レストランもですが、エレベーターも好きでした。上の階はワクワク感がありましたよね。

  • @user-vi1wl7cn5b
    @user-vi1wl7cn5b 11 місяців тому

    佐伯インダが出来るまでの映像も拝見したい 2

  • @seiroukon5867
    @seiroukon5867 Рік тому

    誰もマスクをしていない、まともな頃の世界風景。

  • @elbaradochannel
    @elbaradochannel Рік тому

    so good

  • @kyosei-jy9qq
    @kyosei-jy9qq Рік тому

    いよいよ来年復活だ!^ ^

  • @user-yt3vx1cm2c
    @user-yt3vx1cm2c Рік тому

    ไม่มีสิ่งใด.ที่มนุษย์ทำไม่ได้.เว้นแต่จะทำหรือ.ไม่ทำ.เท่านั้นเอง*โรงไฟฟ้าแรงโนัมถ่วง 500Kw*ก็เหมือนกัน...

  • @user-er5xs7ql4o
    @user-er5xs7ql4o 2 роки тому

    かっけぇ〜

  • @user-yg5kw1ff3f
    @user-yg5kw1ff3f 2 роки тому

    かっこいいです〜

  • @user-kh2mr7qp7o
    @user-kh2mr7qp7o 2 роки тому

    僕が5歳の時に初めて行った航空祭の映像を探してみたらこれに出会いました。貴重な映像ありがとうございます

    • @otomajyo
      @otomajyo 2 роки тому

      感想ありがとう。喜んでもらえたなら幸いです。これからもブルーインパルスを応援してくださいね。

    • @user-kh2mr7qp7o
      @user-kh2mr7qp7o 2 роки тому

      @@otomajyo はい もちろんです❕

  • @pupuhchannel7047
    @pupuhchannel7047 3 роки тому

    👍👍

  • @user-fb3ib3hl3w
    @user-fb3ib3hl3w 3 роки тому

    美しい‼️👍

  • @freedomdom68
    @freedomdom68 3 роки тому

    潜水艦は、秘匿性が一番大切。事故は、絶対に起こしてはならない。日本が誇る技術をつまらぬ事(ミス)で露呈や評価を下げて欲しくないですね。

  • @user-zt1yx7li9s
    @user-zt1yx7li9s 3 роки тому

    基地はどこにあるのでしょうか?

  • @user-gl5ye7hg8e
    @user-gl5ye7hg8e 3 роки тому

    公開を心待ちにしていました。 やっぱりBGMありの方が良いですね。 躍動感がより伝わります。 何かこの動画を見てると、毎日、頑張れる気がするー。 ありがとうございます😊

    • @otomajyo
      @otomajyo 3 роки тому

      コメントありがとうございます。 もう10年も前の古い映像になりますが、躍動感を感じて頂ければ幸いです。 4つのパートに分けて再公開してますので、よければ閲覧してくださいね。

  • @user-ee4dh8oo1x
    @user-ee4dh8oo1x 3 роки тому

    番匠おさかな館いいとこですよね!

  • @user-zc1sh7cn4w
    @user-zc1sh7cn4w 3 роки тому

    乗ってみたいな、どこいくんだろ、ジェットスター長崎、成田で必ず大分空港の上を飛ぶんだけど、上からは見たことないね。

  • @tomiokakanrafire
    @tomiokakanrafire 4 роки тому

    オープニングの曲名ってなんですか?宜しくおねがいします。

    • @otomajyo
      @otomajyo 4 роки тому

      コメントありがとうございます。 お問い合わせの件ですが、千住明さん「Next Door」というとても素敵な楽曲を使用させて頂いております。

  • @user-qz9ts4dk1z
    @user-qz9ts4dk1z 4 роки тому

    ホバークラフト復活はうれしい😆が、その前にのし掛かる大きな課題をどう解決していくのか、というところかな。燃費、車体の耐久(簡単に運休にならないように)、運賃、操縦士育成、他にも様々な課題を抱えている。少なくとも、燃費の問題をどうかこうかしないと資源の問題にも関わってくるしね。それにしても思ったんだけど、ホバークラフトのように多くの特徴、長所を兼ね備え、また多くの致命的な弱点を抱えている乗り物なんて、そうはないだろう。

  • @satasatajzx1009
    @satasatajzx1009 4 роки тому

    小さい頃、亡くなったじいちゃんにおねだりして何回も乗せてもらったの思い出しました。高校生になって、釣りに行くのは決まって河口でした釣りしながらホーバー見て幸せだったなぁ。ホーバーに富士に大分から誇れる乗り物が無くなった数年でしたね。 懐かしくて涙出そうでした、貴重な映像ありがとうございます。また赤白で復活してほしいですね^ ^

  • @user-ii8mi5my1g
    @user-ii8mi5my1g 4 роки тому

    祝復活

  • @user-rf5wx1is3c
    @user-rf5wx1is3c 4 роки тому

    2023年を目途に復活の見込みとか!大阪万博より、こちらが先・・・一番に乗りに行こう。

  • @user-hs8gd3rb5v
    @user-hs8gd3rb5v 4 роки тому

    先日 海側の交通アクセスとして 大分県がホバークラフト案を発表 23年復活 超楽しみです。 中学生の頃飛行機に乗るためでなく ただホバークラフトに乗るためだけに空港を往復していたのを思い出します。

    • @FrenchFryEyes
      @FrenchFryEyes 4 роки тому

      本当に嬉しいですねー♪ 私も幼少期に大分にいたのでよく母に見に連れていってもらいましたよ。 大迫力の音、膨らむスカート部で押し上げられる船体、全てが思い出です。 あのときは当たり前だったのになくなったてみたらなんと味気なくて寂しいことか。 そう遠くない時期にUターンしますので、またこれに乗って飛行機に乗る…という乗り物コンボを楽しみにしておきたいと思います(笑)

  • @liveinfear68
    @liveinfear68 4 роки тому

    hell

  • @shridhargajbhiye8492
    @shridhargajbhiye8492 4 роки тому

    Japans technology is too much progressive

  • @user-gw3ws4gy4h
    @user-gw3ws4gy4h 4 роки тому

    下地等と申します。ある方から聞きました。潜水艦の自衛官の皆様の精神力は大変すごいと聞きました。閉塞間の中で何日も過ごすことのできる人は人並外れた方だと聞きました。海の治安維持ご苦労様です。私の住む島は大交易時代復興と沖縄県のホームぺジに一度記載がございました。これからも海の安全航行のために治安維持のお仕事よりくお願い致します。子供の未来のために願っております。これから先飛行機が空を飛ばなくなることも有るのでしょうか?安全のために?乞食は、世界が戦争をしないので民間機を事故やトラブルで墜落させないかとも考えたりします。

  • @user-gw3ws4gy4h
    @user-gw3ws4gy4h 4 роки тому

    下地等と申します。もし私の家族に住んでいる部屋の鍵を持ってくるように言う者があれば絶対に許さない。鍵は命と同じです。鍵の重みが分からない者は、絶対に許さない。たとえ法務省方から言われていても別の閣下機関の方から言われていても警察から言われていても絶対に許さない。法治国家ではない。無法国家です。犯罪国家です。なぜ毎日つけまわすのですか?殺すつもりですか?精神が正常ではありません。禁治産者のようです。私を無理やり禁治産者(成年被後見人)しようと感受性を馬鹿にして周りにゴキブリのような女性を近づけさせて大声をあげさせて頭がおかしいと言い薬を飲まそうとしないで下さい。私の仕事は、宅地建物取引士です。生活の糧を奪うのですか?人殺し以下です。 まるで小鳥を襲う2羽のカラスのようです。

  • @tomiokakanrafire
    @tomiokakanrafire 4 роки тому

    佐伯ヘリポートってもう廃止されたんですか?

    • @otomajyo
      @otomajyo 4 роки тому

      コメントありがとうございます。残念ながら用途廃止されてしまいました。もうこの場所での撮影はありません。

  • @MENTE2GOU
    @MENTE2GOU 4 роки тому

    大分空港から大分市街までの距離が遠すぎ! 何かの形で海側からの高速アクセスが望めませんかね?

  • @sunafukin1964
    @sunafukin1964 4 роки тому

    鹿児島から大分に行った時、見にいきました。

  • @user-ls6tw8xo3u
    @user-ls6tw8xo3u 4 роки тому

    どんな乗り心地なんでしょうか?

    • @otomajyo
      @otomajyo 4 роки тому

      凪な日は、穏やかな乗り物でしたが、波のある日は アトラクションのような乗り心地です。サスの硬い車で悪路を行くような(笑)とても乗り心地が良いとは言えませんでしたが、楽しい乗り物でした。

  • @u4f50
    @u4f50 5 років тому

    ええとこやなぁ

  • @user-cy7ud1ei9c
    @user-cy7ud1ei9c 5 років тому

    ドクターヘリ、エンジンスタート

  • @user-cy7ud1ei9c
    @user-cy7ud1ei9c 5 років тому

    どっかで聞いたことある音楽だなーって思ったらコード・ブルーOSTじゃないか🎶 コード・ブルーではMD902だけど、BK117はドクターヘリでも大型の方で、かっこよくて大好きです!!

  • @user-ed2tw6iz6s
    @user-ed2tw6iz6s 5 років тому

    はるなの墜落事故から来年で1年立ちますね また白根山の噴火からも1年立ちますね 亡くなられた吾妻消防隊 9人の人に黙祷を捧げたいと思います また草津白根山で亡くなられた自衛隊員の人にも黙祷を捧げたいと思います 以上

  • @user-zc6fd2rp3t
    @user-zc6fd2rp3t 5 років тому

    パイロット叱られちゃったかな?(笑

  • @kyosei-jy9qq
    @kyosei-jy9qq 5 років тому

    いや〜〜懐かしいなぁ〜〜(⌒▽⌒)一つの時代が、終わったって感じがする。子供の頃は、わざわざ、大津の方まで散歩に行っては、何時間もホーバー見て、いつか乗りたいって憧れて、ワクワクしていたのを思い出すなー!

    • @otomajyo
      @otomajyo 4 роки тому

      不思議な乗り物でしたね。朝ホーバーの独特な音で目覚めて今日は海が穏やかなんだって思っていたのが懐かしいです。間近で見れて、水しぶきを浴びたりと今では懐かしい思い出です。

  • @bluestarsyuki2306
    @bluestarsyuki2306 6 років тому

    コードブルー OSTだ

  • @choubetsu
    @choubetsu 6 років тому

    素晴らしい。とても綺麗な映像なので見入ってしまいました。しかし海自の艦艇が集結するタイミングはなかなかわからないのではないかと思いますが投稿主様はどうやってこのタイミングを?

    • @otomajyo
      @otomajyo 6 років тому

      コメントありがとうございます。事前情報はありません。撮影可能日の前夜に海を確認する。これだけです。地味な確認だけが頼りというわけです。

    • @choubetsu
      @choubetsu 6 років тому

      otomajyo 様、早々なるご返信に感謝いたします。なるほど、そうですか。それにしてもきれいです。

  • @user-kd1wj8ml6j
    @user-kd1wj8ml6j 6 років тому

    日本の潜水艦技術は神

  • @user-vm8wu6ie9f
    @user-vm8wu6ie9f 6 років тому

    限定公開と言って、はや8年

  • @user-db2fo8jw9o
    @user-db2fo8jw9o 6 років тому

    ここって和歌山?

  • @user-yk9gh4ck8f
    @user-yk9gh4ck8f 7 років тому

    かっこいい

  • @markusschultz4637
    @markusschultz4637 7 років тому

    素晴らしいです。BGMは何でしょうか

  • @user-nx3dm8qw7l
    @user-nx3dm8qw7l 7 років тому

    みんな大変なのに頑張るからカッコイイですよ。

  • @user-np3hg2jz1l
    @user-np3hg2jz1l 8 років тому

    まさに「海の魔王」

  • @user-we5km7er7p
    @user-we5km7er7p 8 років тому

    エンジンは国産でもないし、スイスのスターリングエンジン(AIP)、フランス、ドイツ、中国、スイス、皆スイスの技術を使わている、機能は一緒だろう。

  • @zekeskylord
    @zekeskylord 8 років тому

    内閣総理大臣が防衛出動を命じるに当たっては、武力攻撃事態法9条に基づき、国会の承認を得なければならない。 武器を行使出来るのは第88条 防衛出動時(国会の承認と内閣総理大臣の命令が必要) <具体例!>  ☆自衛隊:「至急、至急、総理大臣、ただいま敵が攻めて来ました、どうしましょうか?」  ☆内閣:「よう~し、今から国会を開くから待っていろ」・・・会議中・・・野党が大反対! 紛糾・・・。  ☆内閣:「どうだ?現状を報告せよ」  ☆自衛隊:「全滅しました」 71年前とは違い、今やミサイルの時代、数分で攻撃は終了します。 今の日本では、正当防衛により自衛権を行使することはできても、交戦権は認められない。 また、不承認の議決があったときは、内閣総理大臣は、防衛出動を命じた自衛隊に、直ちに撤収を命じなければならない。 なお、政府からの武力行使命令がない限り、任意での交戦は、殺人罪に問われる。 今の日本国憲法では、これが精一杯の行動です。 国際常識と比較し、あまりに掛け離れた日本の憲法。 せっかく日本が高い技術や能力を持ってても宝の持ち腐れ!・・・★真剣に憲法改正を考えろよ!!