- 2 701
- 158 991
FMかほく
Приєднався 12 гру 2020
コミュニティラジオ局FMかほくの番組の一部を生放送および録画で配信しています。
番組パーソナリティを募集中!詳しくは
fm.kahoku.net/
番組パーソナリティを募集中!詳しくは
fm.kahoku.net/
FMかほく のとジンに乾杯! 木曜パーソナリティ野口雄志さん後編(東京在住)🍸小川町博多松介 第166回 2025 02 05
今週も引き続き、FMかほく木曜パーソナリティの野口雄志さんにお話を伺いました。
野口雄志の50歳からの最強人生!▶︎o-shirase.com/noguchiyuushi/
野口さんのプロフィールはこちら↓
野口 雄志(のぐち ゆうし)
1953年東京生まれ。日本通運株式会社に入社後、情報システム部門、国際輸送部門、米国現地法人勤務を経て2007年から本社IT部門を担当。7年間でIT部門のトップとして大改革を行い「日通ITの野口」と業界で語り継がれる存在となる。2011年、日本におけるクラウド活用の先駆者として日経BP社クラウドアワードを受賞。2014年に定年退職後は起業し、コンサルティング会社を経営。現在、企業の経営戦略や人材育成を支援しながら、セミナー講師、ビジネス書の著者、タレントとして活躍している。
著書に「定年後の人生を黄金期にする方法」(KKロングセラーズ)、「最強の定年後」(KKロングセラーズ)、「働くことは人生だ! 君たちはどう「はたらく」か?」(セルバ出版)、「モチベーション革命」(ごきげんビジネス出版)、「最大の成果を上げる 心理的安全性マネジメント」(ごきげんビジネス出版)がある。
大変貴重なお話をお聞かせいただくことができました。
72歳とは思えないエネルギッシュで情熱的に毎日全国飛び回って活躍されている野口さん。
ぜひ野口さんからのメッセージをお楽しみください。
今週のカクテルでは、東京・小川町の串焼博多松介さんで開催されたのとジンボランティアスタッフの打ち上げについてご報告させていただきます。
6月 LOVE FOR NOTO
8月 増上寺港まつり
11月 GIN FESTIVAL
にボランティアで参加させていただいた皆さんと、楽しい時間を過ごすことができました。
こちらのお店は、ミセメディアにも参加されていて、店内で、のとジンの映像が配信されていました。お料理も美味しくおすすめのお店です。ぜひどうぞ。
お届けする曲は、
素直になれなくて / 西城秀樹
よろしくお願いします!
#石川県 #FMかほく #ラジオ
「のとジンに乾杯!」
・能登にまつわるお話
・能登で活躍されている方々のお話やインタビュー
・お酒にまつわるお話
をお届けする24分間
パーソナリティは松田行正でお届けします お楽しみに!
【のとジン情報】
のとジンWebsite notogin.com
のとジンチャンネル 00m.in/p8P6P
のとジンインスタ noto.gin
のとジンFacebook notogin
のとジンTwitter NOTOGIN1
FMかほく「のとジンに乾杯!」o-shirase.com/matsudayukimasa/
野口雄志の50歳からの最強人生!▶︎o-shirase.com/noguchiyuushi/
野口さんのプロフィールはこちら↓
野口 雄志(のぐち ゆうし)
1953年東京生まれ。日本通運株式会社に入社後、情報システム部門、国際輸送部門、米国現地法人勤務を経て2007年から本社IT部門を担当。7年間でIT部門のトップとして大改革を行い「日通ITの野口」と業界で語り継がれる存在となる。2011年、日本におけるクラウド活用の先駆者として日経BP社クラウドアワードを受賞。2014年に定年退職後は起業し、コンサルティング会社を経営。現在、企業の経営戦略や人材育成を支援しながら、セミナー講師、ビジネス書の著者、タレントとして活躍している。
著書に「定年後の人生を黄金期にする方法」(KKロングセラーズ)、「最強の定年後」(KKロングセラーズ)、「働くことは人生だ! 君たちはどう「はたらく」か?」(セルバ出版)、「モチベーション革命」(ごきげんビジネス出版)、「最大の成果を上げる 心理的安全性マネジメント」(ごきげんビジネス出版)がある。
大変貴重なお話をお聞かせいただくことができました。
72歳とは思えないエネルギッシュで情熱的に毎日全国飛び回って活躍されている野口さん。
ぜひ野口さんからのメッセージをお楽しみください。
今週のカクテルでは、東京・小川町の串焼博多松介さんで開催されたのとジンボランティアスタッフの打ち上げについてご報告させていただきます。
6月 LOVE FOR NOTO
8月 増上寺港まつり
11月 GIN FESTIVAL
にボランティアで参加させていただいた皆さんと、楽しい時間を過ごすことができました。
こちらのお店は、ミセメディアにも参加されていて、店内で、のとジンの映像が配信されていました。お料理も美味しくおすすめのお店です。ぜひどうぞ。
お届けする曲は、
素直になれなくて / 西城秀樹
よろしくお願いします!
#石川県 #FMかほく #ラジオ
「のとジンに乾杯!」
・能登にまつわるお話
・能登で活躍されている方々のお話やインタビュー
・お酒にまつわるお話
をお届けする24分間
パーソナリティは松田行正でお届けします お楽しみに!
【のとジン情報】
のとジンWebsite notogin.com
のとジンチャンネル 00m.in/p8P6P
のとジンインスタ noto.gin
のとジンFacebook notogin
のとジンTwitter NOTOGIN1
FMかほく「のとジンに乾杯!」o-shirase.com/matsudayukimasa/
Переглядів: 7
Відео
2025年2月4日 Sing幾多郎 西野真理 FMかほく 今日のお話:節分の日の変更 近藤和也予算委員会質問 今日の歌:迷い道
Переглядів 142 години тому
2025年2月4日 Sing幾多郎 西野真理 FMかほく 今日のお話:節分の日の変更 近藤和也予算委員会質問 今日の歌:迷い道
【2025年1月30日(木)】FMかほく『デミーのGet Wild Heaven』🌈パーソナリティ:出見世(でみせ)雅之🍀😄
Переглядів 114 години тому
石川県かほく市にあるロカールFM局「FMかほく」がお送りする、私デミーこと出見世(でみせ)雅之が毎週木曜日午前9:00から24分間パーソナリティを務める『デミーのGet Wild Heaven🌈』の102回目2024年1月30日(木)の放送中の様子を、マイスマホで撮影下動画をアップします😄 なので、実際に放送されてる冒頭のタイトルコールの部分や、番組内で紹介している楽曲の部分はカットされてますのでご了承を😆✨
2025 02 03 FMかほく「英ちゃんの@フォーク」羽咋サテライトスタジオから 京都の歌特集「京都の恋」「加茂の流れに」
Переглядів 1404 години тому
#英chanバンド #FMかほく #千里浜なぎさドライブウェイ #みっちゃん
なるほどインタビュー 金曜 泉りおん
Переглядів 529 годин тому
2025.1.31 「聴いててよかった」 FMかほく ゲスト:堀地はるみ かすてら文庫主宰 絵本専門士として学校やラジオなどで活躍 ①「おやすみなさい コッコさん」 / 片山 健作・絵 福音館書店 ②「おつきさまのでんわ」/ ようふ ゆか作・絵 ブックデザイン下山ワタル 教育画劇 #絵 本 #おやすみ #睡眠 #片山健 #福音館書店 #教育画劇 #ようふゆか #下山ワタル #鈴木智貴 OP曲 ♦ネットラジオ(無料)生放送金曜日17:00~ 再放送は金曜日20:00~ 月曜日朝の6:30~24分 (緊急速報に切り替わり放送できない場合もあります) ♦番組宛にリクエストやおたよりお寄せください。詳しくは⇒fm.kahoku.net 「アンケートに答えてプレゼント」 2月25日締め切りです 2月のプレゼントは オイルプラザD1洗車プリペイドカード 3000円分(かほく市)...
FMかほく のとジンに乾杯! 木曜パーソナリティ野口雄志さん前編(東京在住)名古屋秋田屋&THE蔵 第165回 2025 01 29
Переглядів 2819 годин тому
今週からようやくインタビュー復活できました。 まずは、FMかほく木曜パーソナリティの野口雄志さんから。 野口雄志の50歳からの最強人生!▶︎o-shirase.com/noguchiyuushi/ 野口さんのプロフィールはこちら↓ 野口 雄志(のぐち ゆうし) 1953年東京生まれ。日本通運株式会社に入社後、情報システム部門、国際輸送部門、米国現地法人勤務を経て2007年から本社IT部門を担当。7年間でIT部門のトップとして大改革を行い「日通ITの野口」と業界で語り継がれる存在となる。2011年、日本におけるクラウド活用の先駆者として日経BP社クラウドアワードを受賞。2014年に定年退職後は起業し、コンサルティング会社を経営。現在、企業の経営戦略や人材育成を支援しながら、セミナー講師、ビジネス書の著者、タレントとして活躍している。 著書に「定年後の人生を黄金期にする方法」(KKロング...
2025年1月28 日 Sing幾多郎 西野真理 FMかほく 今日の歌:スキーの歌 今日のお話:県政報告会と電車トラブル
Переглядів 2919 годин тому
2025年1月28 日 Sing幾多郎 西野真理 FMかほく 今日の歌:スキーの歌 今日のお話:県政報告会と電車トラブル
2025 01 27 FMかほく「英ちゃんの@フォーク」羽咋サテライトスタジオから 英ちゃんのお誕生日なんだよ!「振り向けば昭和」歌いました💛
Переглядів 30319 годин тому
2025 01 27 FMかほく「英ちゃんの@フォーク」羽咋サテライトスタジオから 英ちゃんのお誕生日なんだよ!「振り向けば昭和」歌いました💛
FMかほく のとジンに乾杯!ミセメディア開幕&はじめてのテキーラ🍸ウェールズのウイスキー 第164回 2025 01 22
Переглядів 3714 днів тому
FMかほく のとジンに乾杯!ミセメディア開幕&はじめてのテキーラ🍸ウェールズのウイスキー 第164回 2025 01 22
2025年1月21日 Sing幾多郎 西野真理 FMかほく 今日の歌:もののけ姫 今日のお話:錦城中学校コンサート
Переглядів 8314 днів тому
2025年1月21日 Sing幾多郎 西野真理 FMかほく 今日の歌:もののけ姫 今日のお話:錦城中学校コンサート
2025.1.16 木曜日 松田外茂美 * 聴いててよかった!FMかほく「なるほどインタビュー」
Переглядів 3014 днів тому
2025.1.16 木曜日 松田外茂美 * 聴いててよかった!FMかほく「なるほどインタビュー」
【2025年1月16日(木)】FMかほく『デミーのGet Wild Heaven』🌈パーソナリティ:出見世(でみせ)雅之🍀😄
Переглядів 1121 день тому
【2025年1月16日(木)】FMかほく『デミーのGet Wild Heaven』🌈パーソナリティ:出見世(でみせ)雅之🍀😄
FMかほく のとジンに乾杯! YKKセンターパーク🍸1/15スタートミセメディア 第163回 2025 01 15
Переглядів 1021 день тому
FMかほく のとジンに乾杯! YKKセンターパーク🍸1/15スタートミセメディア 第163回 2025 01 15
2025年1月14日 Sing幾多郎 西野真理 FMかほく 今日の歌:じゃあね 今日のお話:YouTubeチャンネル・この本誰が書いとんねんより「宇宙飛行士選抜試験」
Переглядів 1621 день тому
2025年1月14日 Sing幾多郎 西野真理 FMかほく 今日の歌:じゃあね 今日のお話:UA-camチャンネル・この本誰が書いとんねんより「宇宙飛行士選抜試験」
2025.1.9 木曜日 松田外茂美 * 聴いててよかった!FMかほく「なるほどインタビュー」
Переглядів 4221 день тому
2025.1.9 木曜日 松田外茂美 * 聴いててよかった!FMかほく「なるほどインタビュー」
【2025年1月9日(木)】FMかほく『デミーのGet Wild Heaven』🌈パーソナリティ:出見世(でみせ)雅之🍀😄
Переглядів 3121 день тому
【2025年1月9日(木)】FMかほく『デミーのGet Wild Heaven』🌈パーソナリティ:出見世(でみせ)雅之🍀😄
2025 01 06 FMかほく「英ちゃんの@フォーク」羽咋サテライトスタジオから 新年のご挨拶。新春に英chanバンド「祈り~明日のために」
Переглядів 44128 днів тому
2025 01 06 FMかほく「英ちゃんの@フォーク」羽咋サテライトスタジオから 新年のご挨拶。新春に英chanバンド「祈り~明日のために」
FMかほく のとジンに乾杯! NHK BS あてなよる🍸首都圏で展開ミセメディア おまけ:黒部アクアフェアリーズ富山 第162回 2025 01 08
Переглядів 1428 днів тому
FMかほく のとジンに乾杯! NHK BS あてなよる🍸首都圏で展開ミセメディア おまけ:黒部アクアフェアリーズ富山 第162回 2025 01 08
2025年1月7日 Sing幾多郎 西野真理 FMかほく 今日の歌:いのちの歌 今日のお話:YouTubeサトマイチャンネルよりアドラー心理学
Переглядів 4928 днів тому
2025年1月7日 Sing幾多郎 西野真理 FMかほく 今日の歌:いのちの歌 今日のお話:UA-camサトマイチャンネルよりアドラー心理学
FMかほく のとジンに乾杯! 2025年の抱負🍸トミーズ・マルガリータ 第161回 2025 01 01
Переглядів 14Місяць тому
FMかほく のとジンに乾杯! 2025年の抱負🍸トミーズ・マルガリータ 第161回 2025 01 01
2024年12月31日 Sing幾多郎 西野真理 FMかほく 今日の歌・お正月、アンパンマンのマーチ 今日のお話 1年の振り返り
Переглядів 38Місяць тому
2024年12月31日 Sing幾多郎 西野真理 FMかほく 今日の歌・お正月、アンパンマンのマーチ 今日のお話 1年の振り返り
ありがとう😮
昨日、今日は、北陸は大寒波襲来! 強風と冷たい雪で身体も凍りそうです〜 ですが、音楽の部屋は別世界😊 あなただけを、の曲にのせて、 暖かで、心地良い、晋平ワールドが始まりました〜😊😊 そして、今日の先生のファルセットの素晴らしい🎉こと ピアノの音に滑らかに乗って 素敵に響き、感動しながら、 聴いていました〜 圧巻が、五月のバラ〜 ブルースコードの演奏も、 とてもカッコ良く、凄く、 素敵でした🎉🎉 今日は、先生の歌は勿論、ピアノの演奏にも、とても魅せられました〜🎉 今日も、音楽の部屋で凄く 楽しめました〜🎉 来週も楽しみです〜 応援していますよ〜 頑張って下さいね〜🎉🎉🎉
大雪の今日も 暖かい🎵一時を有り難うございました🤗🍀。 時々 吹雪いて 時々晴れて、庭の真っ白な雪を眺めながらバースデープレゼント曲の風に立つ、星に願いを 一緒に口ずさみながら聴きました😊。お誕生日をお祝いして貰えるって嬉しいですよね❤😊。 夢一夜……どうして こんなに手に取る様に女の人の心模様が分かるのかしらって聞くたびに感心しながら聴き入ってしまいます🤗。好きな曲🎶。 五月のバラ……いつ聴いても 優しく いい歌😊。純真な気持ちになります🍀。先生の歌が流れて花瓶のバラの枝に本当に根が出ると いいな😊と思います。 楽しい時間有り難うございました🤗🍀。
いつもコメントありがとう🎶
元気、やる気が出て、気持ちをリセットさせてくれる歌、いいですね🎶 女心のはかなさを歌っていると思われる「夢一夜」、情景が浮かんで来る表現力の素晴らしさを感じるひとつでした✌ 歌唱力抜群の先生が歌われる「風に立つ」も、気持ちが奮い立つ一曲で最高でした✊ 勝手に自分のストーリーを描きながらの、心地良い一時でした🌹 「音楽の部屋」今日もありがとうございました🎵🎵🎵
来週も聴いて下さいね🎶
節分に、父親が、豆とお菓子、お金を紙に、巻いて、まいてくれたのを ❤今でもはっきり覚えてますね、 😮70年前のことですね、近所の子供達も拾いに来ましたね〜、無邪気な、頃でした〜もういちど🎉😂無邪気頃に戻りたいな…〜😮❤、歌を歌えば無邪気になるかもね、😮、❤ゆみちゃん、今度一緒に、歌いましょうね〜❤
今日は、ラジオ😂も聴きました、みっちゃん、可愛いですよ〜シワも、生きた勲章見たいなものですよね ❤❤❤❤❤❤🎉〜お互いに愛し合って下さいね、和ちゃんも、京都大好きです、温かくなったら 1人旅デモしたいですね、🎉今回色んな歌聴かせていただきましたね、今度、ゆみこさん始め🎉支部長さん方々とカラオケの集まりでも、擦ればいいですね、英ちゃん、企画して下さいね、〜、🎉また甘酒飲んでやすみますバ〜イね、🎉❤
ひでちゃんみっちゃんありがとございます❤まさかラジオで私の名前が聞こえるとはうれしいです😂生まれて初めてです頑張って下さい😮🎉🎉😅
ゆみちゃ~ん、カラオケ🎤🎶上手なんだってね(^-^)/
ひでちゃん、みっちゃん🎶寒くなりましたね~健康に気を付けて下さいね~お互いに頑張りましょう👀✌🎹
いつもありがとうございます😊ライブ頑張って下さいネ
先生の歌声、ピアノの音色にひきまれ、忘れていたポルテ29階夜間飛行のラウンジを思い出していました。私はお酒は飲めません。雰囲気が好きです。人生の1ページを思い出しました。感謝いたします。有難うございました。
ありがとうございます、思い出と共に音楽を楽しんでいただけて嬉しいです。
お友達へのバースデーソングありがとうございました🎶 電波から流れる、今日のお誕生日のお祝いは、友人にとって心に残る思い出のひとつになっていることでしょう🌹 「酒よ」は、とっても心に響きました🍶 今日も、先生の歌唱力に感動です✌ ありがとうございました🎵🎵🎵
素敵なお友達を大切にね😮
素敵な曲ですね、心に響きました、ずっと聞いていたいです、次の動画も楽しみにしてます、風邪に気を付けて頑張ってください🥰💖🐼🌹🌷🥰
来週も聴いて下さいね🎶ありがとう
良かったです~🤗 有り難うございました🤗🍀。 午前中、時々 陽が当たり うっすら積もった雪に反射して綺麗と思いながらバースデープレゼント曲の 風に立つ をゆったりした気持ちで聴きました😊。 そして急に曇ってきて雷が鳴って雨が降ってきた時に先生が 酒よ を歌われたんです。お天気に合った様に😊……。 しんみりと。そんな雰囲気を感じながら外を眺めながら聴きました😊。 too for away は大好きな 大切な曲で心にしみて、感動して聴いてました 🤗🍀。 有り難うございました🤗。来週も楽しみにしてます。
嬉しいです、来週も楽しんでくださいね!
今日も、素敵な音楽の部屋でした🎉 そして、今日は特に、先生の too far awayが最高で、 ギュッと 胸をつかまれた思いです〜 本当に、愛にあふれた、素敵な 曲ですね~ 不思議なことに、先生の歌声が、途中から、やしきたかじんさん、とリンクして、素晴らしい感動の中、聴いていました〜 一つの曲に込められた、ストーリーの力って凄いですね〜 そんな、ストーリーに触れる事のできる、音楽の部屋に感謝です〜 今日は、外は厳しい寒さです〜 でも、音楽の部屋はほっこりして、ポッカ、ポカ〜😊😊😊😊 今日も、暖かい、素敵な時間 ありがとうございます🎉🎉🎉 来週も楽しみにしています〜 応援していますよ〜🎉🎉 頑張って下さいね〜
ありがとう🎶
ひでちゃんのアットホーク楽しかったです😮ありがとうございます😂
ゆみちゃん中能登支部長いつもありがとう❤
29日、おはようざいます、 英ちゃん🎉誕生日おめでとうございます、和ちゃんはみっちゃんより😂4才上、英ちゃんより16才上ですね〜最近は早く寝るように成って、夜は、 ❤ライン入れるのが大変になってきました、最近、仕事に熱中してるので 😮夜疲れるのですね、青春も遠く遠く過ぎ去り、老春の日々です、気持ちだけ張り切ってますけどね、お二人様は、 何時も元気ハツラツですね〜、インフルが、落ち着くまで🎉歌もいかないようにしていますみっちゃんの、酒粕思い出して、甘酒を作って、飲んで、休みました、あったまったのか🎉😮グッスリ眠れましたよ 羽咋にも歌う所沢山あるんですね、だいぶ前、羽咋で良く歌居ましたけどね、 ❤今度行こうかな〜暖かくなったらね〜🎉みっちゃん、、英ちゃん頑張ってね、寒いのでね😂、バ〜イね〜😂🎉😮❤
和ちゃん、元気で何よりです。お仕事充実しているようですね。羽咋に歌いにきてね💓
8:25 関東大震災での朝鮮人○○の反省を踏まえるならば、アナログな方法で緊急時の情報を伝達できる点で、まだコミュニティFMの役割は無くなっておらず、経営難で無くなってしまう局があること、カバーしてない地域があることが残念です。 FMかほくさんの、オンライン収録によってパーソナリティを増やし、自前のコンテンツを作りつつ、政治活動の自由を拡大し、緊急時には役所からの情報を常に割り込めるシステムを構築する取り組みには感銘を受けております。 応援できることがないか、探しています。これからも楽しみにしております。
応援いただきありがとうございます 今後ともよろしくお願いいたします
先生の優しい歌声でお祝いされていた、バースデーソングとお友達からのメッセージを聴いていると、私まで温かい気持ちになりました🎶 お誕生日は、幾つになっても特別な日‼️ 唯一「おめでとう🎁」と言って貰える日ですね‼️ 「小さな日記」は想い出が詰まった曲~ 先生の、静かに流れるような歌声を聴いていると、懐かしい当時が想い出されました! 今日も素敵な時間ありがとうございました🤗 来週も楽しみにしています🎵🎵🎵
ありがとうございます!来週も楽しんでくださいね!
今日も 有り難うございました🤗🍀。 バースデープレゼント曲、コメント等 楽しく、あったかい気持ちになり聴いてました🎶🤗。 命の理由は、いつ聴いても良い曲と本当に思います。どんな時でも1人でなく いろんな人と繋がって生きているのだなって 染々と感じてきます☺️。 小さな日記は 好きな歌で一緒に笑顔で歌ってしまいました🤗🍀。 来週も楽しみにしています。
いつもありがとう🎶来週も聴いて下さいね😮
今日も、心地良い、音楽の部屋でした~本当にありがとうございます🎉 先週に続き、今週も、バースデーリクエストいっぱいで、 お誕生日の祝福をみんなから貰えるって、本当に素敵だなぁ、嬉しいなぁ、と、こちらまで、心が、ポカポカになりました〜この暖かさ、心のつながりが、この番組の最大の魅力ですね〜🎉これからも、幸せを分かち合いたいと思います〜 今日も、ゆったりとした、 綺麗な拍打ちに聴き惚れながら、弾き語り、楽しめました〜 そして、いのちの理由では 歌詞が特に、胸に響き、 生まれて来たのは、シアワセになるためなんだなあ、と、ウルッとなりながら、納得しながら、聴いていました〜 今日も、満たされた、心豊かなひと時でした~🎉🎉🎉 ありがとうございます🎉 来週も、とても楽しみです〜 応援していますよ〜🎉 頑張って下さいね〜🎉🎉🎉
ありがとうございます!来週も楽しんでください!
有り難うございました🤗🍀。 心 暖まる今日の音楽の部屋に ほっこり🎶とした時間を過ごす事が出来ました🤗。 優しく語りかける様に歌われる先生のバースデーソングは 暖かい気持ちが伝わって来て思わす笑顔になって お誕生日の人に おめでとう🎉って思ってました😊。 最後、先生が歌われた "愛しかない時" は始めて聴いた気がします。心が波打つ様な感動を覚えました🎉。シャンソンって素敵ですね~😃。 有り難うございました。来週も楽しみです。
来週も楽しんでくださいね!
「愛しかない時」の、迫力ある先生の歌唱力は、とっても素晴らしく心に響きました🎶 平和を願うのは、愛しか無いですね~ 語りかけるような、ドラマのようなシャンソンは、聴くたびに興味がわいてきます✌ 今日は、1月生まれの方のバースデーソングとメッセージが有りました🎂 毎年巡って来るという誕生日は、幾つになってもウキウキする特別な日ですね🤗 ウキウキ感を分けて頂いたような、温かな気分の「音楽の部屋」でした。 来週も楽しみにしています~ありがとうございました🎵🎵🎵
いつも、ありがとうございます。
お誕生日って、本当に素敵な、特別な1日ですね〜🎉 この世に生を受けた、特別な日。🎉 今日はバースデーソングのラッシュでしたが、贈られた方々 本当におめでとうございます。 心からお祝い致します。他の人から心のプレゼントを貰えるのも、嬉しさが、込み上げて来ると思います。先生のハートフルなバースデーソングも本当に素敵でした~🎉 さて、今日のリクエストの数々〜 特に、蘇州夜曲は、しみじみと 美しい歌詞だと、感じ入りました〜やはり、綺麗な、日本語の発声、歌声は心に染み込みますね〜 そして、愛しかない時! まさに、シャンソンそのものの世界に入りこむことが、出来ました。🎉 先生のシャンソンは、ナイーブで、それでいて、力強く、シャンソンの新境地を開かれたように感じました🎉 これからも、次々と、新しい扉、開いて行って下さいね〜 期待しています〜🎉 来週も楽しみにしていますよ〜 頑張って下さいね〜 応援しています〜🎉🎉🎉
ありがとうございます。来週も楽しんでくださいね!
❤ 17:10 コメントが上手く入りませんので先の😮はパスします、 お二人様元気そうで良かったです、和ちゃんは未だおめでとうは、言いづらいですね、 何時までも後を引きずらないで今年度頑張りますね、祈りの歌良かったです、すごく声に、張りがあって良かったですね、 ❤また暖かく成りましたら是非、ススタジをに遊びに行きますね、インフルエンザーに負けないように、頑張ってくださいね〜では待たね〜バイバーイ (◍•ᴗ•◍)❤❤はパスです
14:48 ちゃん元気そうで(◍•ᴗ•◍)❤🎉
今日も有り難うございました🤗🍀。 外は鉛色の空に霙まじりの寒い日😱。でも、大好きな曲が入った24分間は楽しかったです🤗🎶。 忘れかけていた"オリビアを聴きながら "は あぁ~こんな素敵な曲もあったなぁ~って先生の弾き語りを聴きながら うっとり聴きました😃 神田川は大好きな歌なのに 難しくて歌えなかったので 今日はラジオの向こうの先生と一緒に歌ってしまいました~🤗🎶🍀。幸せ🎶🍀。 有り難うございました。来週も楽しみにしてます🎶😊。
歌って良いですね~その時々の世界を想い出せますね…
“小さな石けんカタカタ鳴った”と、大好きなフレーズの「神田川」、今日は歌って頂きました🎶 なかなか歌う機会が無かった!と言われていましたが、久しぶりに聴かせて頂きました✌ 当時の情景を、先生の歌で、懐かしく振り返る事が出来ました。 「神田川」「なごり雪」は青春時代そのもの‼️ そして、戻れない青春!寂しいですね😂 私たちは、移り変わりの激しい時代に生きてきたものです! それぞれの歌を、先生自身のものとして歌われている今日の「音楽の部屋」も、とっても心に響きました✊ ありがとうございました🎵🎵🎵
青春時代を思い出させてくれてありがとうございます!
先生こんにちは〜😊😊😊 今日はもう8日〜 少しネジを巻いて、新しい年に、挑戦したいですね〜😊 ところで、音楽の部屋、つくづくと、先生色をした、先生の味がする、素敵な番組だと、感じられました〜 オリジナルな歌手を超えた、 独創性で、いつも、素敵な音楽の部屋の扉を開けて、下さいますね〜🎉🎉🎉 いとしのエリー、なごり雪、オリビアを聴きながら 神田川〜 時代を越えて、いつ聴いても 胸が熱くなる曲達です〜 今日も素敵な時間、ありがとうございます🎉🎉 来週も楽しみです〜 応援していますよ〜🎉🎉🎉
ありがとうございます、来週も楽しんでください!
雪も無く、穏やかな2025年元旦の「音楽の部屋」🎶 新しい年の始まりの日、今年の第1回目として聴く事ができました✊ エネルギーを貰える先生の歌で、今年も勇気と元気を持って歩んで行こうと思います‼️ これからも、先生の歌声で、夢と希望という花をたくさん咲かせてください🌸🌸 又、先生の歌う「風に立つ」いいですね~✌ 頑張って過ごして行こうと励まされます~やるきゃないですね👍 良い年で有りますよう願いながら、次回の「音楽の部屋」を楽しみにしています😊 今日もありがとうございました🎵🎵🎵
明けまして おめでとう ございます🍀 和らかで安らぎの感じられる 今日の先生の弾きがたりで "花は咲く、 あの鐘を鳴らすのはあなた、 風に立つ "等 希望の歌は令和7年 音楽の部屋🎶の始まりにピッタリで感動しながら聴いてました😊。 秋桜は いつもの事ですが母を思い出して ジーン としてしまいました。有り難うございました🤗🍀 これからも頑張って下さい。楽しみにしてますから🎶🍀🤗。
令和7年、元旦。 お天気にも恵まれ、おだやかな、お正月を迎えられた事、 感謝です。 新たな年の始まり、と、ともに 能登の方も、生活再建、復興 に向け、前向きになる様子も、少し、伺われ、「能登がんばれ、能登がんばれ」と、 「花は咲く」を聴きながら、心のうちで、叫んでいました。 そして、今日の放送を聴いて、 「歌があれば、音楽があれば、力を貰える。勇気を貰える」と、再確認、出来ました。 今年も音楽の部屋から、うるおい、元気、勇気をいただければと、願っています。 先生、頑張って下さいね。 来週も楽しみにしていますよ〜 🎉🎉🎉 応援しています〜🎉🎉
素晴らしき人生から!!
今年も1年、有り難うございました🤗🍀 どんなに大きな災害があろうと喜びがあろうと関係なく時間は過ぎて行くのですねぇ~😊 毎日の生活で忘れてるけど時々 フッ とその事に気がつきます😊。 今年も その時々の心の流れのなかで先生の週1の音楽の部屋に楽しませてもらい癒されて来ました🤗🍀。 今日も"花として人として"、昔 とても好きだった歌 "忘れてほしいの" 魅惑的な"赤い花" 大好きな歌 "サボテンの花" 素敵でした~(´▽`*) 有り難うございました🤗 来年も宜しくお願いします😊。楽しみにしてます🤗🎶。
今日は音楽の部屋の今年の歌い納め、聴き納めの日でしたね。🎉 リクエストも風格十分な 面々が揃った感じで、とても聴き応えがありました。24分間十分堪能出来ました。😊😊😊花として、人として、 知りたくないの 紅い花、サボテンの花 そして、ホワイトクリスマス ジャンルを問わず、の先生の ピアノ弾き語り、本当に 素晴らしいの一言です。 来年も、どうぞ、お身体に気をつけて、頑張って下さいね。 心豊かなひと時の時間を、届けて下さいね。 来年も、とても楽しみにしていますよ。応援していますよ〜🎉🎉🎉
今年1年、先生の素晴らしい歌声とピアノ演奏の数々、ありがとうございました🎶 寂しい気持ちの時には癒されました。救われました。 昔を懐かしく思いだし、涙ぐむ時も有りました。助けてもらいました。 希望や生き甲斐を感じながら、楽しく聴いている時も有りました。 わくわくしながら待つ「音楽の部屋」は、掛け替えの無い私の時間になっています✌ 今年1月1日16時10分能登半島地震が発生しました。心の痛む1年でした! 今年最初に歌われたのが「花は咲く」でした。 今年の締めくくりは、先生の大好きな歌「サボテンの花」、そして今日はクリスマス当日で「ホワイトクリスマス」でしたね🎅 来年も「音楽の部屋」を楽しみにしながら、新しい年を迎えたいと思います🎵🎵🎵
みっちゃ〜ん英ちゃ~んのそして和チヤン、のファンの、みなさ〜ん来年元気でここでお会いしましょうね、コメント❤書いてね〜バイバーイ
いつもコメントありがとう。来年もお世話になります。
❤このスマホにしたら、絵がはいらなくて、最後に入れた絵が出るんですよね、何かおかしいですね😮🎉
英ちや〜んこんばんは〜今日は、和ちゃん大変だったのですよ〜、大腸ポリープヲ取りました、いらないものは取れば良いね😮皆さんも、早い検査、した方が良いですよ、❤今年度もう少しですね、来年度は是非三人でスタジオ出会いたいですね、英ちゃんも忙しいから、金沢には此れませんねでも良いんですよね~、人は忙しいのが1番です、和ちゃんも正月が終わったら人生頑張ります、今年は大変な年でした人生が、百八十度、変わってしまった年でした、でも、みっちゃん英ちゃん和チヤン、とともに来年頑張りましょうね〜でわ又ね〜〜バ〜イバイ❤😮🎉❤😊😂🎉🎉❤❤
大腸ポリープお大事にね。またスタジオお越し下さい。
❤今晩は~、最近カボチャ食べてないですね、何となく気持ちが落ち着かなかっみたい、みっちやーん
春夏秋冬、それぞれの季節に その時々の自分の気持ちに合わせて本当に楽しく聴いてました🎶🤗🍀。 もう2年ですか~、有り難う 感謝です🤗🍀。 今日は 栄光の架橋 では勇気をもらい🙂 愛の暮らし、グッバイマイラブでは いいねぇ~🤗🎶って聴いて 雪国 では夜汽車のデッキの窓で降る雪を見つめ続ける悲しい女性を想像しして切なくなったり……♫♫ 今回も色々楽しみました。有り難うございました~🤗🍀。
嬉しいです、これからも聴いて下さいね。
素晴らしい先生の弾き語りでした‼️ ホワイトクリスマスを素敵に歌われて、一足早くクリスマスのロマンチックムードに浸ることが出来ました🎄 雪がきらきら✨輝いて降るように、私たちのこれからも輝きながら、幸せな日々が続きますように願いながら聴いていました❄ 「音楽の部屋」が始まって、もう2年~確かに歩んできた2年間、あっという間でしたね🎶 これからも、栄光の架け橋へと進んで行ってください✌ 来週も楽しみにしています🎵🎵🎵
ありがとうございます!来週も楽しみにしてて下さいね。
先生の番組が始まって、もう、2年なのですね〜 今や、立派なFMかほくの看板になっているようで、素晴らしいです🎉🎉🎉 そして、番組での先生の語りが、本当に、一人、一人に語りかけているようで、とても、 心地良く、親しみやすくて、 素敵です。 今日も、愛のくらし、栄光の架け橋、グッドマイラブ、 先生チョイスの雪国とホワイトクリスマス、とても素敵でした。特にホワイトクリスマスは最高でした。 今日も素敵な時間、ありがとうございます🎉🎉🎉 来週も楽しみにしていますよ〜🎉🎉🎉
ありがとうございます。来週も楽しんで聴いて下さいね!
かほくラジオが大好き!!!
ありがとうございます!
今日の先生の歌声は のびやかで奥深く感じられて 癒されて聴いてました😊🍀。有難うございました😊。 "ごめんね" は とても素敵でした🤗。 "旅の宿"ではメッセージの かよわい女性は無理だけど 自分も可愛い女性の気分になって ウットリ聴いてしまって 現実とのギャップに思わず1人でニヤリとしてしまいました~😅。 歌って良いですよね😊 小説を読んだ時みたいに主人公になってしまうものー😁。 ハナミズキもシクラメンも なつかしく純粋な気持ちになりました。 有り難うございました🤗🍀 来週も楽しみ🎶🤗。
快適な弾き語りで、数々を歌われた先生の歌声、とても心地良く心に響いています~🎶 バースデープレゼントを歌われた、声量抜群の「ごめんね」素敵でした✌ 先生が歌うように、安定感や表現力を少しでも感じて、歌が上手くなれたらいいな~と思います。 「旅の宿」「ハナミズキ」「シクラメンの香」どの歌も、先生の素晴らしい歌声に、感動いっぱいの24分でした✨ 今日も楽しい時間を、ありがとうございました🎵🎵🎵
先生こんにちは〜😊😊😊 今日も、とっても楽しい放送 本当にありがとうございました〜🎉🎉🎉 そして、今日は、番組冒頭、 何と、お知り合いの、だし巻き玉子屋さんのコマーシャルから、始まって、思わずクスリ😊😊😊 本当に、フットワークの軽い先生なんですね〜放送で、話題を呼んで、超人気店になると思いますよ〜 先生の友達思い、心遣いの温かさが感じられ、ほっこりしました〜😊😊😊 さて、今日も、懐かしい曲が 揃いました〜 ごめんね、旅の宿、ハナミズキ、シクラメンの香り、みんな、どれも、素敵で、特に シクラメンの香り、最高でした〜先生の声、若々しいですね〜万年青年のように、声が伸びやかですね〜 来週も本当に、楽しみにしていますよ〜 頑張って下さいね〜🎉🎉🎉
❤お早う御座います〜ヤット放送見つけて、今朝ヤット巡り会えました、運悪く、放送の時間頃🎉ちょっとした目眩で頭冷やして休んでました、色々な事が話になって和ちゃんは、上野駅前の5階建てビルの、洋裁学校に、3年間通ってました、その後ろが🎉、有名な、アメ横通りでした、懐かしい地名を聴いて若かりし頃を思い出しました、教室が終わると、皆で駅前、で😂お茶をしました、あの頃は何の苦労も無く彼氏は居なかったけど、楽しい若かりし頃でした、英ちゃん、色々な写真今と全然違うね〜思い浮かべませんね🎉和ちゃんも桜貝拾いに行きたいですね、来春にでも行きます❤和ちゃん、3日の中日新聞さんに大きく記事載せて頂きました、年齢バレて仕舞いました、、みっちゃんに、嬉しいライン頂き嬉しかったです、沢山の方から、励ましより、力を貰ったとか、ホッとしたと言う頼りが多かったです、つい最近も、地震が有り皆さん落ち込んでますよね、せめてみっちゃん英ちゃんの、明るい放送を見、聴きして少しでも、元気になってほしいですね歌も、軽やかで良かったです、和ちゃんも、千里浜に1人佇んで居ましたら、みっちゃんに、会えますでしょうか、、寝、みっちゃん今日の、、洋服の柄着るんですね、襟付きは珍しいですね、頭に、イメージして入れておきますね、では待たね〜バ〜イ❤😮🎉😂🎉😮
和ちゃん、長文のメッセージありがとう」💛いつも心あったかいね。中日新聞みたよ。 これからも益々 頑張ってね!
今日も、とても素敵な時間でした〜😊😊😊 本当にありがとうございます〜🎉 スタートのリクエスト曲、 新妻に捧げる歌、ピアノ演奏がとても綺麗で、ピアノだけの演奏、こんな形での曲の紹介も とても、良いと感じました〜 本当に素敵でした~🎉 そして、今日、特に感じたのが、先生の、一つ、一つの曲の サビの作り方、さすがだと 感じました〜 風に立つ、野風僧、氷雨、どの曲も、先生の思いがあふれ 素晴らしかったです〜 とても心地良い時間でした~😊😊😊 来週も頑張って下さいね〜 応援していますよ〜🎉🎉🎉
今日も、とても素敵な時間でした〜😊😊😊 本当にありがとうございます〜🎉 スタートのリクエスト曲、 新妻に捧げる歌、ピアノ演奏がとても綺麗で、ピアノだけの演奏、こんな形での曲の紹介も とても、良いと感じました〜 本当に素敵でした~🎉 そして、今日、特に感じたのが、先生の、一つ、一つの曲の サビの作り方、さすがだと 感じました〜 風に立つ、野風僧、氷雨、どの曲も、先生の思いがあふれ 素晴らしかったです〜 とても心地良い時間でした~😊😊😊 来週も頑張って下さいね〜 応援していますよ〜🎉🎉🎉
今日も 懐かしく幸せになる24分間を過ごさせて貰い 有り難うございました🤗🍀 "新妻に捧げる歌" はピアノのメロディーも歌も とても良かったです😄🍀。江利チエミさんを思い出しながら しみじみと聴いてしまいました😊。 "風に立つ " では〝そうさ人生 やるっきゃないさ~〝って一緒に歌ってしまいました😊。 〝野風増〝 は晋平バージョンの歌が 何とも魅力的で 素敵でした🤗。 氷雨は今日、1番懐かしく 流行っていた若い頃の事を思い出して ホロホロと甘すっぱい気持ちにさせて貰いました🤗🍀。有り難うございました~🤗 来週も楽しみです😊。
これからも頑張ろう!と励まされる「風に立つ」~🎶 私の応援歌でもあり、又この歌を聴く度に、先生の歌唱力で、ジーンと心がしみます。 幸せを夢見ていた頃を、懐かしく思い出させてくれる「新妻にささげる歌」は、素敵なピアノ演奏でした! そして、さわやかな歌声でした✌ それぞれの歌が歌われていた、その時々を思い出しながら、今日も楽しい時間を過ごすことが出来ました。 ありがとうございました🎵🎵🎵