- 155
- 9 101
fujicafe Games
Japan
Приєднався 1 лис 2011
フジキ(fujikix)がゲームをするチャンネルです。ゲームはうまくありませんが、徐々にうまくなっていく様子をまったりとカフェでくつろぐようにお楽しみください。アセベ好きな方ぜひフォローお願いします→Xアカウント:@fujikix
This is Fujikix's gaming channel. I'm not very good at games, but please enjoy watching me gradually improve at a relaxed pace, just like you would while lounging in a café.
This is Fujikix's gaming channel. I'm not very good at games, but please enjoy watching me gradually improve at a relaxed pace, just like you would while lounging in a café.
【アーセナルベース VSサザビー三連星】
アーセナルベースは新弾が出たり、ブースターがでたりしたあと、全国大会までの間とか、全国大会終わって次弾の開幕までの間とか、ちょっと過疎りますよね。
そういうタイミングでしか出会えない、コンセプト強めのデッキとの対戦が大好きです。様々なコンセプトのデッキとの対戦を楽しみにしています。
勝ち負けではなく、デッキのユニークさにこそ価値がある。
素晴らしいデッキでした。
そういうタイミングでしか出会えない、コンセプト強めのデッキとの対戦が大好きです。様々なコンセプトのデッキとの対戦を楽しみにしています。
勝ち負けではなく、デッキのユニークさにこそ価値がある。
素晴らしいデッキでした。
Переглядів: 66
Відео
【アーセナルベース】 鉄血チャレンジStage.3『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Vol.3』Stage.3 示された最短の道III】攻略!1発全クリを目指そうvol.3
Переглядів 18221 годину тому
チャレンジモードイベント区域『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Vol.3』は全ミッションクリアでオペレーター衣装が手に入ります。 ・アルミリアの私服 達成条件:イベント区域[エリア鉄と血と Vol.3]の 意目標を全て達成してクリアする 意目標を全て達成ということは1ステージごとの全ミッションを1回で全てくりあしなければいけませぬ。途中でなにか落としたら1からやり直しです。 Stage.3 示された最短の道IIIステージを1発で全ミッションクリアした動画で予習してください。 Stage3のミッションは以下のとおりです。 【Stage.3 示された最短の道I】 意目標 1)リンクアビリティを2つ以上発動させる。 2)Rレアのカードを2枚以上編成する。 3)戦力ゲージが75%以上の状態で勝利する。 4)ユニットが破壊された回数が5回以下。 今回用意したデッキはザフトレッドオ...
【アーセナルベース】鉄血チャレンジStage.2『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Vol.3』Stage.2 示された最短の道II】攻略!1発全クリを目指そうvol.2
Переглядів 29621 годину тому
チャレンジモードイベント区域『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Vol.3』は全ミッションクリアでオペレーター衣装が手に入ります。 ・アルミリアの私服 達成条件:イベント区域[エリア鉄と血と Vol.3]の 意目標を全て達成してクリアする 意目標を全て達成ということは1ステージごとの全ミッションを1回で全てくりあしなければいけませぬ。途中でなにか落としたら1からやり直しです。 Stage.2 示された最短の道II ステージを1発で全ミッションクリアした動画で予習してください。 Stage2のミッションは以下のとおりです。 【Stage.2 示された最短の道II】 意目標 1)リンクアビリティを2つ以上発動させる。 2)Rレアのカードを2枚以上編成する。 3)戦力ゲージが75%以上の状態で勝利する。 4)ユニットが破壊された回数が5回以下。 今回用意したデッキはザフトレッド...
【アーセナルベース】鉄血チャレンジStage.1予習『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Vol.3』Stage.1 示された最短の道I】攻略!1発全クリを目指そうvol.1
Переглядів 27821 годину тому
チャレンジモードイベント区域『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Vol.3』は全ミッションクリアでオペレーター衣装が手に入ります。 ・アルミリアの私服 達成条件:イベント区域[エリア鉄と血と Vol.3]の 意目標を全て達成してクリアする 意目標を全て達成ということは1ステージごとの全ミッションを1回で全てくりあしなければいけませぬ。途中でなにか落としたら1からやり直しです。 というわけで、Stage.1 示された最短の道Iステージを1発で全ミッションクリアした動画で予習してください。 Stage1のミッションは以下のとおりです。 【Stage.1 示された最短の道I】 意目標 1)リンクアビリティを1つ以上発動させる。 2)Cレアのカードを1枚以上編成する。 3)戦力ゲージが75%以上の状態で勝利する。 4)ユニットが破壊された回数が5回以下。 今回用意したデッキはザフ...
【アーセナルベース VS UT06環境最強デッキ】デストロイ、デルタカイ、バエル。ザフトレッド+ハイネバエルで対抗できるかな?→できませんでした。負け視点
Переглядів 33814 днів тому
対戦ありがとうございます。 いやー、お強い。負けました。
【アーセナルベース VSデストロイ】ハイネ隊長バエル&ザフトレッドオペレーションで連携!
Переглядів 35814 днів тому
対戦ありがとうございます! 今回は対デストロイ戦でバエルを使った立ち回りを実践したのでご紹介します。 ハイネ(cv/西川貴教)がかっこいい。最大限堪能するならやはりハイネを活かすデッキを作るべきだ。そう考えてバエルにハイネを乗せました。 ハイネはMSスキル発動で全体攻撃力アップのPLスキルを持っているので、バエルの大号令を更に強化できるパイロットなんですね。PRとは思えない高性能。 意で何度も効果を発動できる制圧アムロといったところではないでしょうか。 ハイネを活かすならリンクの事を考えてもザフトレッドデッキが良いと思いましてコツコツ集めました。
【アーセナルベース 復刻チャレンジモード攻略】ワチャワチャしてて楽しいなコレw Rレアを使ったザフトレッドデッキで挑戦!Stage3 シャアの反乱III、ミッション全クリア成功パターン
Переглядів 15714 днів тому
復刻チャレンジモード攻略シリーズです。 Stage3 シャアの反乱IIIのミッションは以下のとおりです。 1)リンクアビリティを2つ以上発動させる。 2)Rレアのカードを2枚以上編成する。 3)戦力ゲージが75%以上の状態で勝利する。 4)ユニットが破壊された回数が5回以下。 ハイネ隊長の指揮でUNITE SPのザフトレッドオペレーションを使うシチュエーションをデッキに反映させたかったので、R枠にはUT05-023 Rレア ソードインパルスガンダム、UT05−058 Rレア 殲滅ルナマリアを使いました。レジェンドガンダムもRレアのUT05-021 を使っています。 ハイネのグフイグナイテッドが殲滅/破甲で増援を呼ぶので401と言いつつ、 最後は殲滅5機で敵ユニットや戦艦を攻撃するというワチャワチャぶりが楽しいデッキとなりましたw
【アーセナルベース 復刻チャレンジモード攻略】殲滅4のザフトレッドデッキで挑戦!Stage2 シャアの反乱II、ミッション全クリア成功パターン。ハイネ隊長かっこいい!
Переглядів 20014 днів тому
復刻チャレンジモード攻略シリーズです。 Stage2 シャアの反乱IIのミッションは以下のとおりです。 1)リンクアビリティを2つ以上発動させる。 2)Rレアのカードを2枚以上編成する。 3)戦力ゲージが75%以上の状態で勝利する。 4)ユニットが破壊された回数が5回以下。 今回はハイネ隊長の指揮でUNITE SPのザフトレッドオペレーションを使うシチュエーションをデッキに反映させたかったので、R枠にはUT05-023 Rレア ソードインパルスガンダム、UT05−058 Rレア 殲滅ルナマリアを使いました。レジェンドガンダムもRレアのUT05-021 を使っています。 ハイネのグフイグナイテッドが殲滅/破甲で増援を呼ぶので401と言いつつ、最後は殲滅5機で敵戦艦を攻撃するという壮観な勝利となりました。
【アーセナルベース 復刻チャレンジモード攻略】兄貴で挑戦!Stage1 シャアの反乱I、ミッション全クリア成功パターン。やっぱりハイネ兄貴はかっこいい。
Переглядів 11114 днів тому
復刻チャレンジモード攻略シリーズです。 Stage1 シャアの反乱Iのミッションは以下のとおりです。 1)リンクアビリティを1つ以上発動させる。 2)Cレアのカードを1枚以上編成する。 3)戦力ゲージが75%以上の状態で勝利する。 4)ユニットが破壊された回数が5回以下。 UT06の排出カードのクロスボーン・ガンダムのCレアがあったのでそれを使ってみました。 今回のデッキのポイントは、PRのハイネ兄貴とグフイグナイテッドを編成しているところがおしゃれです。ハイネのスキルはMSスキル発動時に20秒間全ユニットの近距離、遠距離、機動力のアップ。めちゃくちゃ強い。さすが兄貴。
【アーセナルベース バエルの真価】殲滅5 +増援で600編成でチャレンジモードでザフトレッド大号令
Переглядів 28221 день тому
年末年始にゲームセンターにいけなくなった家族最優先のプレイヤーには大変なシーズンの開幕ですね。 超多忙な合間をぬって、なんとか30連だけ年末にやってきたのですが、なんとバエルを引けました。やはりガチャは愛。愛ゆえにバエルを手に入れたのです。 あと、昨年のプロモカードで西川貴教モデルのグフイグナイテッドを手に入れていたので、ハイネの兄貴を手に入れてこれも試してみたくて。 手元にあったザフトレッドを構成するカードを取り入れてハイネ+ザフトレッドという編成に。 出撃してから気づいたのですが、殲滅5体のデッキという始末。 グフイグナイテッドの増援/破甲で更に殲滅が増えて6体に。 めちゃくちゃわちゃわちゃするじゃん。お楽しみください。
【アーセナルベース VSデストロイ赤龍】負け視点 デストロイと赤龍出されたら多分逃げたほうがいい
Переглядів 288Місяць тому
対戦ありがとうございます!デストロイと赤龍の組み合わせ強かったー!
【アーセナルベース VS BOT】せっかくBOTとあたったのでRTAチャレンジ!何秒で倒せるかな!?
Переглядів 219Місяць тому
BOT戦。せっかく気合を入れて待機していたのにBOT戦。 そんなことありますよね。でもそんなときだからこそ試したいRTA。 今回は何秒で撃破できるかな!?
【アーセナルベース】運命とX3を手に入れたので実戦でお試し!使いやすいのはどっち?(所感は概要欄をご覧ください)
Переглядів 70Місяць тому
対戦ありがとうございます! ずっとほしかった運命。 本当はシンを乗せて試してみたかったのだけど、 以前手に入れたシンを紛失してしまいました。 悲しい。本当に悲しい。 皆さんカードの紛失にはくれぐれも気をつけましょう。 X3も手に入れたので、UT05の近接格闘機のお試し動画です。 正直な話、運命くんはちょっとやわらかいなと思いました。 そしてX3は縛撃があるので、前線で生き残ることができる。 汎用的な可能性を感じたのはX3の方でしたね。 運命はシンを乗せたときにどう化けるか、USP打つことでどう戦況に影響を与えるか、引き続き入手してから試してみたいと思います。
【アーセナルベース VSデストロイ】デストロイは破甲と「極限のその先へ」で撃破するスタイル!UT05シーズン
Переглядів 168Місяць тому
対戦ありがとうございます! 自分は高機動射撃タイプを好んで使っているので、対デストロイは破甲と作戦「極限のその先へ」で対応しています。 これで倒しきれない時は詰んでしまうので乗るか反るかの一手です。 今回はF91にうまく極限がはまってくれました。 対戦ありがとうございました!
【アーセナルベース】戦艦ミネルバ獲得チャレンジVol.3 チャレンジモード区域「機動戦士ガンダムSEED DESTINYVol.2」Stage3『ザフト軍、出撃せよIII』で全ミッションクリア!
Переглядів 5252 місяці тому
<攻略情報> 敵にデストロイがいる。出てこられると面倒なので、出てくる前にクリアしてしまいましょう。 ミッションクリアのポイントはリンク2つ発動、R2枚以上、75%クリアです。初見時に油断して防衛入れずにスタートしてしまい、Stage3のみ75%以上クリアできなくて、最初からやりなおしになりました。 RのユニットはUT05-021 レジェンドガンダムコスト2とUTB05-028のイオリ・セイ&レイジ(防衛)を採用。 合計ユニットコスト3という低コスト防衛として万が一の事態に備えてもらいました。 Stage3でミッションクリアを1つでも逃すとまた1からやり直し。 お金が倍かかることになりますからまじで慎重にいきましょう! ご武運をお祈りしております!
【アーセナルベース】戦艦ミネルバ獲得チャレンジVol.2 チャレンジモード区域「機動戦士ガンダムSEED DESTINYVol.2」Stage2『ザフト軍、出撃せよII』で全ミッションクリア!
Переглядів 4722 місяці тому
【アーセナルベース】戦艦ミネルバ獲得チャレンジVol.2 チャレンジモード区域「機動戦士ガンダムSEED DESTINYVol.2」Stage2『ザフト軍、出撃せよII』で全ミッションクリア!
【アーセナルベース】戦艦ミネルバ獲得チャレンジVol.1チャレンジモード区域「機動戦士ガンダムSEED DESTINYVol.2」Stage1『ザフト軍、出撃せよI』で全ミッションクリア!
Переглядів 4382 місяці тому
【アーセナルベース】戦艦ミネルバ獲得チャレンジVol.1チャレンジモード区域「機動戦士ガンダムSEED DESTINYVol.2」Stage1『ザフト軍、出撃せよI』で全ミッションクリア!
【アーセナルベース VSラフレシア】F91にシーブック乗せて UT05レイドバトルノーマル2戦目
Переглядів 1442 місяці тому
【アーセナルベース VSラフレシア】F91にシーブック乗せて UT05レイドバトルノーマル2戦目
【アーセナルベース】F91にシーブック乗せてVSラフレシア UT05レイドバトルノーマル1戦目
Переглядів 1152 місяці тому
【アーセナルベース】F91にシーブック乗せてVSラフレシア UT05レイドバトルノーマル1戦目
【アーセナルベース】SP強化されたユニコーンガンダムで復刻チャレンジモード愛と幻影3に挑戦
Переглядів 802 місяці тому
【アーセナルベース】SP強化されたユニコーンガンダムで復刻チャレンジモード愛と幻影3に挑戦
【アーセナルベース】復刻チャレンジモード愛と幻影2 って水中ステージだったの!?
Переглядів 352 місяці тому
【アーセナルベース】復刻チャレンジモード愛と幻影2 って水中ステージだったの!?
【アーセナルベース】ユニコーンガンダムのSP後の強化でどれくらい使えるかお試し!復刻チャレンジモード愛と幻影1
Переглядів 1392 місяці тому
【アーセナルベース】ユニコーンガンダムのSP後の強化でどれくらい使えるかお試し!復刻チャレンジモード愛と幻影1
【アーセナルベース VS声援00USP】悪意で受ける声援00USP!UT04シーズン最後にしてやっとなんとかいい形にUT04の50戦目
Переглядів 543 місяці тому
【アーセナルベース VS声援00USP】悪意で受ける声援00USP!UT04シーズン最後にしてやっとなんとかいい形にUT04の50戦目
【アーセナルベース VSW0USP&ZZUSP】USPデッキにUSPなしで挑むのは正直しんどいUT04の49戦目
Переглядів 833 місяці тому
【アーセナルベース VSW0USP&ZZUSP】USPデッキにUSPなしで挑むのは正直しんどいUT04の49戦目
【アーセナルベース VSダリルバルデ&ゴトラタン】もうすぐUT05シーズンが来ちゃう!UT04シーズン 48戦目
Переглядів 593 місяці тому
【アーセナルベース VSダリルバルデ&ゴトラタン】もうすぐUT05シーズンが来ちゃう!UT04シーズン 48戦目
【アーセナルベース VSνガン&ナイチン】オールレンジって気づかないうちにめっちゃ削られる!UT04シーズン 47戦目
Переглядів 653 місяці тому
【アーセナルベース VSνガン&ナイチン】オールレンジって気づかないうちにめっちゃ削られる!UT04シーズン 47戦目
【アーセナルベース VS声援00トランザムUSP】悪意で受けてどこまでやれるか UT04の46戦目
Переглядів 863 місяці тому
【アーセナルベース VS声援00トランザムUSP】悪意で受けてどこまでやれるか UT04の46戦目
【アーセナルベース VS 復刻チャレンジモード】東方に吹く王者の風IIIをやってみたUT04シーズン
Переглядів 873 місяці тому
【アーセナルベース VS 復刻チャレンジモード】東方に吹く王者の風IIIをやってみたUT04シーズン
【アーセナルベース VS 復刻チャレンジモード】東方に吹く王者の風IIをやってみたUT04シーズン
Переглядів 753 місяці тому
【アーセナルベース VS 復刻チャレンジモード】東方に吹く王者の風IIをやってみたUT04シーズン
【アーセナルベース VS 復刻チャレンジモード】東方に吹く王者の風IをやってみたUT04シーズン
Переглядів 513 місяці тому
【アーセナルベース VS 復刻チャレンジモード】東方に吹く王者の風IをやってみたUT04シーズン
この動画見て思ったのですが、リンクアビリティってどれくらい重視したらいいですか? やっぱりカードのステータスの方が大事ですかね?
リンクアビリティはとても重要だと考えています。このゲームはカードのステータスをベースとして、地形効果、リンクアビリティ、PLスキル、MSスキル、SPでバフ効果を上乗せします。 双方のデッキが同程度のカードで構成されていて、同じくらいのプレイスキルの場合、勝敗を決める差がつくとしたらバフの多さになると考えています〜
ハイネの活躍カッコ良かったです! リンクアビリティは何が発動してますか?
コメントありがとうございます! ハイネ隊長かっこいいですよね♡ リンクアビリティは、ハイネ、レイ、レジェンド、ソードインパルスが「SEED DESTINY」、「多彩な戦術」。 シンとデステニーは「SEED DESTINY」、「戦いの運命」。 アイナが「多彩な戦術」の対象になっています!
なるほど!バエルとソードインパルスのPL(名前分からずすみません)はリンクの範囲外だったんですね・・・ でもこの展開は凄い!
バエルの元に集え!
極限切るタイミング早すぎません?
コメントありがとうございます!確かに早すぎですね…あと1~2発くらってからでも良いと思いました。精進します!