写真屋さんホックス
  写真屋さんホックス
  • 5
  • 60 923

Відео

Sunrise on Yoshida Peak at the Top of Mt. Fuji, 2023.07.24. around 4:40 a.m.
Переглядів 24День тому
music Sunrise - Zackross ua-cam.com/video/NG2JrJnTbRc/v-deo.htmlsi=-PHtveLbWzBUi4AF
江東ケーブルTVが作成し『江東ワイドスクエア』で放映された都電動画 当店が8mmフイルムから動画にしました。
Переглядів 11 тис.4 роки тому
当店がyoutubeにアップした貴重な8mmフイルムの動画を「東京ベイネットワーク」が見つけ番組を作り「江東ワイドスクエア」で放映されました。 www.hoxcamera.com/ 令和2年5/17(日)~5/23(土)放送 「江東ワイドスクエア」 午前9時~・ 正午~・ 午後3時~・ 午後7時~
緑道と南砂2丁目商店会の案内
Переглядів 3084 роки тому
都電の跡地が緑道になりました。ちょっと古く無くなったお店もありますが都電跡地の緑道を楽しんでいただけるのには良いと思いアップしました。
都電29 38系統 1972年11月11日 (昭和47年)
Переглядів 50 тис.4 роки тому
お客さんの布施さんが撮影した8mmフイルムを当店でDVDにしました。 www.hoxcamera.com/ 1972年11月11日廃線前日に撮影された物との連絡いただきました。蓄音機の音源です。 ~0:19 北砂4丁目と境川の間を旧葛西橋方面に向かって撮影 ~0:36 境川交差点 ~0:52 北砂2丁目を砂銀側から寿康会病院に向かって撮影 2:07 大島の専用軌道 2:51 上に京葉道路が見えるので、城東高校付近。 hoxcamera/ 38系統は、もともとは城東電気軌道という私鉄の路線で、1920年に一部区間(水神森 - 小名木川間)が開通し、1929年に全線開通した。1938年には東京地下鉄道と合併し、1942年に東京市電気局に買収された。1972年11月12日に全線廃止となった。(wiki) 29系統 須田町 靖国通り 、岩本町、豊島町、浅草橋 京葉道...

КОМЕНТАРІ

  • @user-dw5jx9bl3q
    @user-dw5jx9bl3q Місяць тому

    都電のモニュメントが残っていますよね。

  • @user-ez7se2ik5y
    @user-ez7se2ik5y Місяць тому

    床が木製?すごく味のある車両。

  • @user-vd7pj9is1b
    @user-vd7pj9is1b Місяць тому

    海抜ゼロメートル地帯を走行する場面。

  • @user-cq8it8eg3y
    @user-cq8it8eg3y Місяць тому

    専用軌道区間があったんだから廃止すべきではなかったよね。

  • @user-oi7ed3yy9v
    @user-oi7ed3yy9v 3 місяці тому

    錦糸堀車庫は、6000形と新旧二種類の7000形が映っていますが1969(昭和44)年頃まで小型車の1500形の巣でした。

  • @user-bj4xm1rm4l
    @user-bj4xm1rm4l 5 місяців тому

    38系統は専用軌道も多くいつも混雑していたので荒川線と並んで確実に残ると思われたのだが・・・。

  • @leradicideglialberi
    @leradicideglialberi 5 місяців тому

    素晴らしい! 昔の路面電車は美しいですね!

  • @leradicideglialberi
    @leradicideglialberi 6 місяців тому

    WONDERFUL!

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 9 місяців тому

    私が生まれるひと月前。。

  • @carphij
    @carphij Рік тому

    都電あれば よいのに

  • @user-bg4qp6hi4b
    @user-bg4qp6hi4b Рік тому

    視界いっぱいに広がる巨大ビル、あれは西武百貨店 ?

    • @user-wk2hu7zp6m
      @user-wk2hu7zp6m 9 місяців тому

      江東区亀戸方面から見た大島4丁目団地です

  • @user-cs2mr5mp7o
    @user-cs2mr5mp7o Рік тому

    戦前並みに古臭いね。

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d Рік тому

    本来ならば2年後の1974年までに全廃しなければならなかったがしかし当時の27号と32号系統ではそうではなかった。路線バスへの変更の困難や地元住民の反対もあったために断念しざる得なく結局存続が決まり三ノ輪橋~早稲田間を荒川線にすることとなった。そして1977年からは7000形更新車を導入して7500形(そちらも1984年から1987年にかけて車体更新した)と共にワンマン運転(同時にカラーリングを黄色の車体にに赤帯をワンマン運転の証拠とするために黄色の車体に青帯に変更)が始まりましたが現在では7000形は一部を除き7700形に生まれ変わり、7500形は全廃、現在では8500形、8800形、9000形そして最新鋭の8900形も活躍している。by酒向正也

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o Рік тому

    アクリル系統板用の設備に無理矢理鉄板の系統板を差し込むのは、江東地区でよく見られました。備品不足かな?

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 2 роки тому

    都電の廃止も1972年のこの廃止が最後だったかな 以後、荒川線になる27・32系統だけが残って現在に至る(もと王子電気軌道買収線で専用軌道が多かったのがバス転換困難と判断され残ったと思われ…王子~赤羽は廃止されて後に地下鉄南北線が敷かれるけど)

  • @user-ij4ro1pw8d
    @user-ij4ro1pw8d 2 роки тому

    今日(2022年)に錦糸町駅前で呑んできました。50年前は路面電車が走ってたんですね⁉️ 何だか感慨深いですね😢

  • @akacchama
    @akacchama 2 роки тому

    素晴らしいでし!ありがとうございます。

  • @marusenkato
    @marusenkato 2 роки тому

    大変貴重な映像資料をありがとうございます。

  • @Street-crossing1372
    @Street-crossing1372 2 роки тому

    懐かしい動画ありがとうございます。 片道20円(当時)の思い出です。 昭和46年3月に錦糸堀車庫の36系統が廃止になると同時に境川車庫が閉鎖され29・38系統の顔ともいえる1500形が全て引退したのは残念でしたが29系統では乗る機会が無かった7000形や8000形が運用されるようになり廃止までの1年余り乗る事が出来、感動しました。

  • @paj2601
    @paj2601 2 роки тому

    近くの病院で仕事をして夕刻この北砂2丁目から夜間の学校へ通学していました。

  • @user-io4lb6eo9k
    @user-io4lb6eo9k 2 роки тому

    有名な専用軌道の「橋」を渡る動画を初めて観ました。これは貴重ですね。都電は荒川線以外乗った記憶がありません。トロリーバスは乗りましたが。あとは玉電「渋谷~下高井戸」も。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 2 роки тому

      ↑都電で晴海の東京国際モーターショウ行ったオッサン。都内でトロリーバス🚎は乗ってないけど…

  • @stravarese
    @stravarese 2 роки тому

    最後のガーダーは総武本線越中島支線のものでしょうか?

    • @tohru1966
      @tohru1966 2 роки тому

      総武線越中島支線、南砂の交差部分です。 映像のガーダー橋は現存、都電の路盤跡は遊歩道として残ってます。

  • @user-ic6mo8ul4y
    @user-ic6mo8ul4y 2 роки тому

    自分が生まれる2日前。 ソンな自分も、40過ぎで初めて都電に乗った。😙

  • @hirofumihosaka9550
    @hirofumihosaka9550 2 роки тому

    つい昨日だと思っていても、こうして観ると思い知らされるね。でも、そんな日がかつてあったことが幸せだ。

  • @kassankassan2497
    @kassankassan2497 2 роки тому

    4:00からの風景は、現在の京都、三条通りに似ているような気がします。

    • @user-wk2hu7zp6m
      @user-wk2hu7zp6m 2 роки тому

      よくテレビ番組に出る江東区の『砂町銀座』商店会の入り口の付近の通りです。

  • @user-kv2gg6pm9r
    @user-kv2gg6pm9r 2 роки тому

    3枚窓の7000形は貴重ですね

    • @user-wk2hu7zp6m
      @user-wk2hu7zp6m 2 роки тому

      そこまでは知りませんでした。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f 2 роки тому

      @@user-wk2hu7zp6m 僕は、幼少の頃、20系統線で、この三枚窓の7000形に乗ったことがあります。

    • @user-hp1kn2pd6o
      @user-hp1kn2pd6o Рік тому

      2枚窓が乗務員に評判が悪かったので、初期の7000形は3枚窓に改修されたと聞きました。

  • @user-po1lw1bn3j
    @user-po1lw1bn3j 2 роки тому

    よく、精工舎脇の水神森電停から29番、38番に乗って砂町や門前仲町に出かけましたね。当時は大人、子供一律20円で乗車できました。でも10円お得の10枚綴り190円の回数券をよく錦糸堀営業所や車内で車掌さんから買い求めてた記憶があります。

  • @user-il7qr6ec1j
    @user-il7qr6ec1j 2 роки тому

    1:00 ここ明治通りですよね。この左側にアリオ北砂があるって事ですかね 幼少の頃この近くに住んでました

  • @SO-mm3yw
    @SO-mm3yw 2 роки тому

    撮影者の解説があると映像の臨場感が出ていいですね!

  • @user-sv2sh6gm2f
    @user-sv2sh6gm2f 3 роки тому

    やっぱり、この頃の東京がいいですよね。 今は、つまらないし、味気ない!

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 2 роки тому

      人によるんですね。「三丁目の夕日」時代が好きな方はたくさんいます。私はそこまでジジイではないので、80年代が好きです。

  • @golfvgti19
    @golfvgti19 3 роки тому

    はじめまして。懐かしい映像ですね。 以前江東区南砂町に住んでました。幼少の頃親に連れられて砂町銀座によく行きました。 都電が姿を消してかなりの年月が経ち、都電だけでなく、当時の車や建物も変わり、景色も変わりました。 とても良かったです。まだ懐かしい映像がありましたら、宜しくお願いいたします。

  • @norichan93
    @norichan93 3 роки тому

    追記…私の小学生時代、29・38系統は、1500、6000型の天下でした。廃止の2年前位から、7000やら8000やらが入線してきて、子供心に嬉しかったんですけど、今思えば29・38のエースは1500ですネ

  • @norichan93
    @norichan93 3 роки тому

    う〜ん…懐かしい…(;_;)。昭和46年まで境川に住んでいたので、冒頭のシーンは目と鼻の先にあった日常。その後、大島の団地に引越したので砂町に最終日まで都電で通学。竪川の橋も度胸試しで渡ったことありますよ(笑)。そして、なんと最後のカットは南砂3丁目じゃないですか!私、3歳の頃は電停の丸貞食堂の2階に住んでました。まるで、自分の思い出ビデオじゃないかと思ったくらいです。29・38系統とはいえ、南砂から水神森までの限定版!!ホントにありがとうございます(_ _)

    • @user-wk2hu7zp6m
      @user-wk2hu7zp6m 3 роки тому

      喜んで頂きうれしいです。 文章がひとりでに変になります?

    • @user-rs8yi2pi8e
      @user-rs8yi2pi8e 4 місяці тому

      自分は葛西橋終点近くにすんでました。境川には車庫がありましたね。 砂町小学校の前!

  • @user-xn1up7kg4r
    @user-xn1up7kg4r 3 роки тому

    8ミリフイルムはシングル8ですか?フジカシングル8のフイルム懐かしいですね。当時コダックのスーパー8と併売してましたが、父親はシングル8派でしたのでCanon 518シングル8を使ってました。

    • @tatsuyafuse2063
      @tatsuyafuse2063 10 місяців тому

      yasica8-eⅢ 3本ターレットのダブル8㎜です。

  • @S.y.tk6161
    @S.y.tk6161 3 роки тому

    懐かしい! 38番線でよく錦糸町に行きました。

  • @tundrajack7048
    @tundrajack7048 3 роки тому

    都電にはダイヤはあったのでしょうか? 良く二両続けて来る映像がありますよね。

    • @user-es9uz1fd4v
      @user-es9uz1fd4v 2 роки тому

      あることはあるのですが、信号や乗降、道路の渋滞等でなかなかダイヤ通りには走れなかったのが実情です。それはそうと、1972年11月11日といえば廃止の日ですね。だとすると、装飾電車の1両くらい映像にあってもいいかと思いますが。

  • @user-il7qr6ec1j
    @user-il7qr6ec1j 3 роки тому

    幼児の頃この当たりに住んでました 大島1丁目の停留所は祖父祖母に 連れられてなんとなく記憶にあります。

  • @yuukoba5988
    @yuukoba5988 3 роки тому

    懐かしい映像をありがとうございました。 自分も写真では随分撮りましたが白黒です。中3の頃だったのでこずかいではそれが精一杯でした。 今からすれば無理をしてももっと撮っておけばよかったと残念です。

  • @tenbon4506
    @tenbon4506 3 роки тому

    この電車、利用していました。

  • @user-qs6xv9id8n
    @user-qs6xv9id8n 3 роки тому

    私が産まれる6日前に廃線になったとは、タッチの差で見ることができませんでした(笑)。 でも沿線の街並みが幼少の頃のおぼろげな記憶と重なり、動画を観て郷愁を感じました。 昭和50年(1975年)頃を境に日本の街並みは新しい時代へと変わっていったような気がします。 BGMの穏やかな曲調が懐かしさを引き立てていて素敵な曲ですね。 曲名を教えて下さい。

  • @user-bp4yq4qn8d
    @user-bp4yq4qn8d 3 роки тому

    ようやくこの動画を発見しました。 去年の11月にやむ無く機種変した際、URLと投稿者名が不明になって以来です。 今度は登録したんで大丈夫ですw 1:34 この緑道は、1回自転車で走った事があります。 もし、他にも廃線跡ネタがあればどんどん投稿して下さい。

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n 4 роки тому

    広島市内の現在を見ているような感じ。大都市には路面電車がよく似合う。荒川線のみの都電はさみしい。

    • @user-in2xu5fh3s
      @user-in2xu5fh3s 2 роки тому

      現代の広島は流石に無いでしょう。懐かしい時代を感じます。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 2 роки тому

      1000万都市は路面電車🚈オンリーは無理@東京23区

  • @user-mp4wp2rt8p
    @user-mp4wp2rt8p 4 роки тому

    都電の29系統、かつてはかなり栄えていたようですね。今はその代替として、(草28→)両28が運行されていますが、寂しくなってしまったように思います。

  • @user-zq5gt6zv6j
    @user-zq5gt6zv6j 4 роки тому

    昭和46年3月~47年11月の貴重な映像ですね 懐かしく拝見しました 境川の交差点の角(藤崎病院側)に都電の信号塔があって、係の人が信号機の黄色い矢印を出していたのを思い出します。

  • @user-yy9gf6nr8u
    @user-yy9gf6nr8u 4 роки тому

    都電の事は全くわかりませんが、景色に見覚えがありますよ。葛西から須田町行きかな?城東警察前を北砂二丁目から竪川超えて亀戸ですね。 この時代は、少年時代で懐かしかった。渡っちゃ駄目な橋も渡り、今の大島ダイエー方面に歩いた記憶が蘇りました。 子供の頃に、都電の運転手では無く、車窓さんになろうと思った。乗車賃が鞄に入り儲かると思いましたよ。チンチンジャリジャリとお金の音がした(^_-)想い出ありがとう。

  • @user-jr6fp8vw4i
    @user-jr6fp8vw4i 4 роки тому

    のんびりして長閑な光景、……今の殺伐とした現代とは違い、いいですね(^o^)

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 2 роки тому

      この動画よりも前だけど、「三丁目の夕日」の頃って犯罪は今よりもずっと多かった!

    • @user-jr6fp8vw4i
      @user-jr6fp8vw4i 2 роки тому

      @@psychedelicraspberry1457 様→そうでしたかぁ…いつの時代も、物騒な事はあるのですね…。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 2 роки тому

      @@user-jr6fp8vw4i 但し、当時は窃盗とかでした。今は犯罪数は減少していますけど「人を○す体験をしたかった」等の意味不明なのが多いですので。尚、私も1960年代生まれなので全て新聞等の情報です。

    • @user-jr6fp8vw4i
      @user-jr6fp8vw4i 2 роки тому

      @@psychedelicraspberry1457 様→御教示ありがとうございます。私は遥かに年下です。貴重な情報、ありがとうございます。

    • @user-jr6fp8vw4i
      @user-jr6fp8vw4i 2 роки тому

      @@psychedelicraspberry1457 様→そして今は人を○したかった、放○したかった…とかあまりにも物騒過ぎることが多く、当時からしたら考えられなかった事かと存じます。

  • @user-xd3vt3rw4h
    @user-xd3vt3rw4h 4 роки тому

    布施さんに紹介されて、見ました。東京も牧歌的な時代があったのだと、ほっこりしました。それこそ、道路を車をよけよけ降りていく姿など、良い時代だなあと思いました。社内の様子や車掌さんの手元などもとっている所がさすが、布施さん、おしゃれです。音楽もとても良いですね。楽しく拝見いたしました。旦那が、布施チャンネルを作ったら面白いだろうと申しておりますので、コロナ禍が過ぎましたら、ぜひに。

    • @user-wk2hu7zp6m
      @user-wk2hu7zp6m 3 роки тому

      布施さんからの代理返信です。 お久しぶりです。お会いしたいと思っております。このコメントに最近気付きました。

  • @user-wk2hu7zp6m
    @user-wk2hu7zp6m 4 роки тому

    江東ケイブルTVがこの動画を見つけて私が作りたかった様な番組を作ってくれました。 『江東ワイドスクエア』と言う番組内で放映されています。ご覧になってください。 ua-cam.com/video/nKbYv_p1o3o/v-deo.html

  • @KHK600
    @KHK600 4 роки тому

    映像と歌が合っててほのぼのしました。

    • @user-wk2hu7zp6m
      @user-wk2hu7zp6m 4 роки тому

      有難うございます 江東ケイブルTVが当店が8mmフイルムから変換した動画で番組を作り、『[江東ワイドスクエア』で今週末まで放映しています。お楽しみください。 ua-cam.com/video/nKbYv_p1o3o/v-deo.html

  • @user-tf2wm3ws7g
    @user-tf2wm3ws7g 4 роки тому

    路面電車の系統は都バスが暫くは代行していましたが合理化で、必要な路線のみが今も運転されています。丸切り不便に成ったのは、靖国通りでしょう。地下鉄は整備されたものの、都電全盛期は靖国通りは女子高生が乗客する路線でした。

    • @user-wk2hu7zp6m
      @user-wk2hu7zp6m 4 роки тому

      江東ケイブルTVが当店が8mmフイルムから変換した動画で番組を作り、『[江東ワイドスクエア』で今週末まで放映しています。お楽しみください。 ua-cam.com/video/nKbYv_p1o3o/v-deo.html