ぴこぶちょー Motovlog in福島
ぴこぶちょー Motovlog in福島
  • 142
  • 1 410 072
【期間限定】視聴者全員へ凄いタイアップ企画!!
SPEEDRAタイアップ企画第二弾!!
大変お待たせ致しました!
遂にカーボンの回!!
動画内の「キーワード」を入力して購入するだけでなんと視聴者全員がカーボンパーツ全品10%オフで買えちゃうビッグな企画!!
注意点を含めて動画内で大事な話もしていますのでしっかり最後までご覧下さい!
後半にはSPEEDRAの未発売パーツも公開してますのでそちらも注目ですよ!
★パーツの割引について★
・オンラインストアの都合上10%オフの適用は、購入後に適用されます!
※不明な点はSSKさんへ直接お問い合わせ下さい!
※ハーレー以外のバイク、カーボンパーツ以外は割引対象外ですのでご注意下さい。
▶株式会社SSK公式 Instagram
k_ssk_jp
▶SPEEDRA公式 Instagram
speedra_1
▶株式会社SSK ONLINE SHOP
www.k-ssk.shop/
▶チャンネル登録はこちら!
youtube.com/@pikobucho_
▶Instagramチェック!
pikobucho_
#スピードラ
#ハーレー
#ドライカーボン
#フォージドカーボン
#綾織カーボン
#speedra
#carbon
#バイク
#fxlrst
#harley
#harleydavidson
#ハーレーダビッドソン
#ローライダーst
#ソフテイル
#視聴者限定割引
Переглядів: 1 229

Відео

【値段バグってる】最強コスパのパーツを魔須斗のハーレーに取り付け!
Переглядів 2,9 тис.2 місяці тому
とんでもないコスパのパーツが登場! 今回はNICECNCさんよりご提供頂いたパーツを取り付け! 値段に驚いたが、質はどうなの?? そんな疑問を動画を見て解決しちゃって下さい! ▶商品リンクはこちらから link.nicecnc.com/ytb-pikobucho_ ▶動画を視聴してくれた方専用割引クーポン 割引コード:PIKO11 上記の割引コードで全商品11%オフ!! ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@pikobucho_ ▶Instagramチェック! pikobucho_ ▶Amazonインフルエンサー ※専用ページで動画の工具やパーツが買えます! www.amazon.co.jp/shop/motovlogin ☆ジャパンバイクトレード☆ ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@japan_bike_trade ↑...
【格安インカム】超カンタン接続MOMAN H2E 3色選べてマイクも2種類!
Переглядів 8952 місяці тому
以前のMOMAN H2PROの後継機をしっかりレビュー! H2Eはこんな機能が追加されてます! 詳しくは動画でどうぞ! ▶Amazonで購入はこちら moman.co/AMZ-H2E ▶10%offクーポンコード pikobucho ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@pikobucho_ ▶Instagramチェック! pikobucho_ ▶Amazonインフルエンサー ※専用ページで動画の工具やパーツが買えます! www.amazon.co.jp/shop/motovlogin ☆ジャパンバイクトレード☆ ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@japan_bike_trade ↑こちらであなたのバイク売ります! ▶Instagramチェック! japan_bike_trade #moman...
限定172台の激レアハーレーをフルカスタムはしてませんが【魔須斗チャンネル】始まりました
Переглядів 7 тис.2 місяці тому
流石に怒られるか?笑 魔裟斗はそんな事気にしないっしょ!笑 という訳で!マスター→魔須斗チャンネルとして…まぁそれはさて置き、ローライダーSTタバコフェードが納車になったので途中でバイク交換したりしながら楽しく走ってきました! では最後までお楽しみ下さい!! ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@pikobucho_ ▶Instagramチェック! pikobucho_ ▶Amazonインフルエンサー ※専用ページで動画の工具やパーツが買えます! www.amazon.co.jp/shop/motovlogin ☆ジャパンバイクトレード☆ ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@japan_bike_trade ↑こちらであなたのバイク売ります! ▶Instagramチェック! japan_bike...
【至高の音色】エボとジキハイの三拍子はこんなに素晴らしいサウンドだった。
Переглядів 91 тис.3 місяці тому
遂に待ちに待ったジキハイマフラーが来た!! チューニングと三拍子セッティングでフォーティーエイトを生まれ変わらせる!! あなたはエボリューションエンジンのジキハイサウンドを聞いたことがありますか? マスター大興奮の一部始終を最後までお楽しみ下さい!! ▶エボ✕ジキハイショート動画はこちらua-cam.com/users/shorts0eooOJ0JLMM?feature=share ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@pikobucho_ ▶Instagramチェック! pikobucho_ ▶Amazonインフルエンサー ※専用ページで動画の工具やパーツが買えます! www.amazon.co.jp/shop/motovlogin ☆ジャパンバイクトレード☆ ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@japan_bike_t...
【ドラッグバー】こんなハンドル乗ったこと無いよ!!
Переглядів 3,2 тис.3 місяці тому
マスターのフォーティーエイトのハンドルをLSLワイドドラッグバーに交換! 配線は中通しにて最高にスッキリしました! マスターはこういうのがお好きの様で…笑 そして最後!注目の次回予告!! ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@pikobucho_ ▶Instagramチェック! pikobucho_ ▶Amazonインフルエンサー ※専用ページで動画の工具やパーツが買えます! www.amazon.co.jp/shop/motovlogin ☆ジャパンバイクトレード☆ ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@japan_bike_trade ↑こちらであなたのバイク売ります! ▶Instagramチェック! japan_bike_trade #ハーレー #フォーティーエイト #ハンドル交換 #ワイド...
【フロント激変】フォークカバーキット&ショートフェンダー取り付け!
Переглядів 2,7 тис.4 місяці тому
※食後中の方は食後にどうぞ!笑 とにかく爆笑しながらやりました! なので編集もトークもお楽しみモード笑 カルトワークのフォークカバーキットとフロントショートフェンダー、ついでにゼロポイントシャフトとアクスルナットカバーをマスターのフォーティーエイトに取り付けしたのだが… このセットでの仕上がりは非常にダークカスタムが進みつつ、よりボバースタイルが進化するのでオススメです! 今後のカスタムもお楽しみに! ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@pikobucho_ ▶Instagramチェック! pikobucho_ ▶Amazonインフルエンサー ※専用ページで動画の工具やパーツが買えます! www.amazon.co.jp/shop/motovlogin ☆ジャパンバイクトレード☆ ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@ja...
【最新LEDヘッドライト】遂に日本発売開始!シャークデーモン!
Переглядів 5 тис.5 місяців тому
待ちに待った最新のLEDヘッドライトを遂に取り付け!! 交換のビフォーアフターも分かりやすく動画にしました! 取り付け方法やポイントもしっかり解説していますのでしっかり最後までご覧下さい! 今回病み上がりですが頑張って一気に撮影→編集にてアップしました! まだまだ部品届いてませんがカスタムしていく様子も楽しんでもらえれば嬉しいです! ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@pikobucho_ ▶Instagramチェック! pikobucho_ ▶Amazonインフルエンサー ※専用ページで動画の工具やパーツが買えます! www.amazon.co.jp/shop/motovlogin ☆ジャパンバイクトレード☆ ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@japan_bike_trade ↑こちらであなたのバイク売ります! ▶I...
【新型ロードグライド試乗】もはやバイクを越えて戦闘機!…こんなに違う?
Переглядів 13 тис.5 місяців тому
購入するか迷う?まずこの動画を見ようシリーズ化! 新型ロードグライドを体当たり試乗インプレ! 2024モデルチェンジによって外観が大きく変わったロードグライド。 内心「同じM8 117ciエンジンでしょ。」って正直思ってた。 試乗するまでは… 2024新型ロードグライドはめちゃめちゃ進化してました! 購入を検討中の方はどの辺がポイントなのかしっかり解説! 最後までご覧下さい! ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@pikobucho_ ▶Instagramチェック! pikobucho_ ▶Amazonインフルエンサー ※専用ページで動画の工具やパーツが買えます! www.amazon.co.jp/shop/motovlogin ☆ジャパンバイクトレード☆ ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@japan_bike_trad...
【取説に無い】取付方法解説!多数のSPEEDRAパーツ!
Переглядів 1,8 тис.5 місяців тому
前回アップしたSPEEDRAパーツ紹介&期間限定15%オフのスペシャルタイアップ企画に続き、今回は各パーツの取付方法をしっかり解説! 全商品取付説明書付きですが、ぴこぶちょーの持っている整備技術を活かし、ハーレーカスタムの経験からプラスαの取付方法を動画で解説! まだ前回のSPEEDRA紹介動画を見てない方や、購入検討中の方は前回の動画も最後まで必見です!! 詳しくは概要欄で!! ★パーツの割引について★ ・オンラインストアの都合上15%オフの適用は、購入後に適用されます! ・決済時に前回のSPEEDRA紹介動画内のキーワードが入っていれば、購入者の連絡先メールアドレスに割引後の金額がメールで届く様になっておりますので、安心してご購入下さい! ※今回のアルミビレットパーツセール対象はハーレーダビッドソンの各車種のみです。 ※他社バイク、カーボンパーツはセール対象外ですのでご注意下さい...
【期間終了】15%オフ企画!まだ海外パーツだけ付けてるの?国内メーカーの実力!
Переглядів 2,5 тис.6 місяців тому
ハーレーにカラーパーツを入れたい方必見!! 今回は株式会社SSK様とのタイアップ企画! 『SPEEDRA』のアルミビレットパーツの魅力と凄さをお届けします! ★パーツの割引について★ ・オンラインストアの都合上15%オフの適用は、購入後に適用されます! ・決済時にキーワードが入っていれば、購入者の連絡先メールアドレスに割引後の金額がメールで届く様になっておりますので、安心してご購入下さい! 日本ならではのパーツへの気遣い、仕上がりはまさに一級品でした! ハーレーは外車だから海外メーカーで固めてる皆さん…せっかく日本にいるのに勿体ないですよ!笑 気になる取り付け動画も近日公開します! 今後のカーボン企画もう少し先にやる予定(秋ぐらい?)ですが、そちらも是非ご注目下さい! ※今回のアルミビレットパーツセール対象はハーレーダビッドソンの各車種のみです。 ※他社バイク、カーボンパーツはセール...
【1年乗った感想】ローライダーSTは〇〇!カスタム紹介とその先も!
Переглядів 17 тис.6 місяців тому
奇跡の納車から早一年。 遂に解禁される【ネオ純正仕様】の呪縛!! …と、その前に!1年乗って感じた長所と短所それに起きた不具合!そしてカスタム内容と感想!今後のカスタム等、濃い内容になってます! SPEEDRAタイアップ企画はもうすぐ動画にしますので、ハーレーもハーレーじゃない外車、国産バイク乗りも皆大注目ですよ!! ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@pikobucho_ ▶Instagramチェック! pikobucho_ ▶Amazonインフルエンサー ※専用ページで動画の工具やパーツが買えます! www.amazon.co.jp/shop/motovlogin ☆ジャパンバイクトレード☆ ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@japan_bike_trade ↑バイクをこちらで売り買い出来ます! ▶Instagra...
ローライダーSTに乗って感動から購入までの全貌をお楽しみ下さい笑
Переглядів 19 тис.7 місяців тому
前回マスターとツーリング中にぴこぶちょーも試乗インプレした【新型ストリートグライド】にマスターが乗った感想聞きたい!なんて話からディーラーへ向かったら… マスターは以前に跨ったぴこぶちょーのローライダーSTで足つきを気にしていたらしいがに乗ってみたかったらしく試乗する事に! そして…フォーティーエイト買ったばっかりなのにね!笑 今後また面白くなりそうですな!! ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@pikobucho_ ▶Instagramチェック! pikobucho_ ▶Amazonインフルエンサー ※専用ページで動画の工具やパーツが買えます! www.amazon.co.jp/shop/motovlogin ☆ジャパンバイクトレード☆ ▶チャンネル登録はこちら! youtube.com/@japan_bike_trade ↑こちらで売...
【高級なのに?】衝撃の展開!そして…バイク買います?
Переглядів 2,7 тис.7 місяців тому
【高級なのに?】衝撃の展開!そして…バイク買います?
えっ?ハーレー買ってやってないの?【LED化のド定番】ローライダーSTなら必須?
Переглядів 5 тис.7 місяців тому
えっ?ハーレー買ってやってないの?【LED化のド定番】ローライダーSTなら必須?
【爆笑と感動】まさかの展開…【最大のフェス】ブルスカ2024
Переглядів 4,4 тис.7 місяців тому
【爆笑と感動】まさかの展開…【最大のフェス】ブルスカ2024
【激変】フォーティーエイトを一気にやったらこうなりました
Переглядів 6 тис.8 місяців тому
【激変】フォーティーエイトを一気にやったらこうなりました
【新型ストグラ試乗】想像の遥か上だった。エンジン熱くない…?
Переглядів 18 тис.8 місяців тому
【新型ストグラ試乗】想像の遥か上だった。エンジン熱くない…?
【初爆音】衝撃!マフラー交換!これぞハーレーサウンド!
Переглядів 15 тис.8 місяців тому
【初爆音】衝撃!マフラー交換!これぞハーレーサウンド!
【初ハーレー納車】20年以上中型バイクに乗って初めてハーレーに乗った日。
Переглядів 4,5 тис.8 місяців тому
【初ハーレー納車】20年以上中型バイクに乗って初めてハーレーに乗った日。
【取引終了】IGチューニング 三拍子 カスタムパーツ多数
Переглядів 2,6 тис.9 місяців тому
【取引終了】IGチューニング 三拍子 カスタムパーツ多数
キャブ最終エンジン!ロードグライド 古き良きハーレーの鼓動!【ご成約済】
Переглядів 1,2 тис.9 місяців тому
キャブ最終エンジン!ロードグライド 古き良きハーレーの鼓動!【ご成約済】
【バイクを高く売る方法】実は大損してる?解説します!ジャパンバイクトレード始まる
Переглядів 1,1 тис.9 місяців тому
【バイクを高く売る方法】実は大損してる?解説します!ジャパンバイクトレード始まる
【狂気の金額】XL1200Xがどうして?びっくり通り越した。
Переглядів 9 тис.9 місяців тому
【狂気の金額】XL1200Xがどうして?びっくり通り越した。
【ハーレーそう来たか!】悪路も高速も走って見えた新世代!
Переглядів 8 тис.Рік тому
【ハーレーそう来たか!】悪路も高速も走って見えた新世代!
こんな値段でいいの?【コスパ最強インカム】Amazon特別クーポンは概要欄で!
Переглядів 3,6 тис.Рік тому
こんな値段でいいの?【コスパ最強インカム】Amazon特別クーポンは概要欄で!
【総勢64台】ハーレーサウンドオーケストラ!大迫力のツーリング!
Переглядів 35 тис.Рік тому
【総勢64台】ハーレーサウンドオーケストラ!大迫力のツーリング!
【ジキハイ何がいい?】正規取扱店TRIJYAさんに突撃!TRIJYAの魅力とは?
Переглядів 2,7 тис.Рік тому
【ジキハイ何がいい?】正規取扱店TRIJYAさんに突撃!TRIJYAの魅力とは?
【こんなに楽しいの?】ハーレー店長と全国のショップ&ディーラーへGO!
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
【こんなに楽しいの?】ハーレー店長と全国のショップ&ディーラーへGO!
【国内最大フェス】強烈キャラ多数登場!衝撃に備えてお楽しみ下さい♪ブルスカ2023!
Переглядів 2,5 тис.Рік тому
【国内最大フェス】強烈キャラ多数登場!衝撃に備えてお楽しみ下さい♪ブルスカ2023!

КОМЕНТАРІ

  • @yo-in7gc
    @yo-in7gc 4 дні тому

    xl1200nの2009年式には適応対応してますでしょうか? 知識がないものですみません💦

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 4 дні тому

      キャンバス通信では無いので、付けたLEDに対しての抵抗値を計算してそのパーツに合った抵抗を付けないとダメです💡

  • @ミライ-p2r
    @ミライ-p2r 15 днів тому

    質問失礼いたします。 ハーレー883 N アイアンにも紹介されてるのは取り付け可能ですか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 15 днів тому

      すみません、動画内でアイアン向けとの紹介はしておりませんが、対応品もあるかと思いますので、直接販売店等に問い合わせて頂ければよろしいかと思いますよ💡

    • @ミライ-p2r
      @ミライ-p2r 15 днів тому

      ありがとうございます!

  • @たかげんぞう
    @たかげんぞう 23 дні тому

    フォークブーツだけじゃないんですね?セットで売ってるんですね?自分のはXL883なので、ブーツだけで良いかもですね。

  • @トイレンジャー-d5d
    @トイレンジャー-d5d 27 днів тому

    リアウィンカーはハイフラ消えたのですがフロントウインカー側がハイフラしてしまいますフロント側も繋がないとダメなのでしょうかリレーは動画と同じように繋ぎました

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 27 днів тому

      フロントとリアは左右独立して同一ライン上にあるのでフロントのハイフラとはフロントウインカーでは無く、インジケーターランプの事でしょうか? インジケーターランプであればキーオン→ハザードを12回位付ける→キーオフ→もう一度キーオン→ウインカースイッチオンで直りませんか?

    • @トイレンジャー-d5d
      @トイレンジャー-d5d 27 днів тому

      インジケーターです。 その方法で試して見たのですが治らなかったです

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 27 днів тому

      @トイレンジャー-d5d 何年式でしょうか?

    • @トイレンジャー-d5d
      @トイレンジャー-d5d 27 днів тому

      21年式のXL1200NSです

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 27 днів тому

      @トイレンジャー-d5d 個体差が大きいとは昔から言われている上に、取り付けている部品も自分が乗っていた48と違うと思うので、一度最寄りのディーラーに相談してみると良いでしょうね! 今までこの方法でキャンバスモデルは皆さんハイフラ直った報告しか聞いていないので稀なケースだと思います💡 引きたくなく方の稀だとは思いますが😅

  • @aki-r6z
    @aki-r6z Місяць тому

    いつも楽しみに拝見しています。 質問させてください 純正クラッチケーブルは何用をお使いですか?型番わかれば教えて下さい。 また、ブレーキラインはアッパーのみ交換ですか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ Місяць тому

      型番を含めて全て概要欄に載せてますので参考にして貰えればと思います💡💡 動画内でも概要欄って言ってますが分かり辛いですかね💦

    • @aki-r6z
      @aki-r6z Місяць тому

      早々の回答ありがとうございます 完全に見落としておりました!

  • @政広伊澤
    @政広伊澤 Місяць тому

    おはようございます、初めてコメントしますね、自分も、07、ソフテイルですけど、タンクアップは、できる、ですかね、でも、自分では、無理です😓😄、政広です😄

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ Місяць тому

      コメントありがとうございます👍 そ、そうですかっ💦💦

  • @キャデラック和田
    @キャデラック和田 2 місяці тому

    分かりやすい動画ありがとうございます😊 フルタッチ伊知郎は最高👏

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 2 місяці тому

      コメントありがとうございます✨ パネルのラビリンスですね笑

  • @寺本大輔
    @寺本大輔 2 місяці тому

    何度も申し訳ございません。走行距離1200キロなんですが、マフラーのガスケットは交換した方がいいですか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 2 місяці тому

      移植出来れば交換しなくても大丈夫だも思います👍

    • @寺本大輔
      @寺本大輔 2 місяці тому

      ありがとうございます。

  • @ひなつき-x1z
    @ひなつき-x1z 2 місяці тому

    いつも楽しく拝見しております。 カーポンパーツではなくフットボードが気になったのですがこちらはタイアップ企画はするのでしょうか? 前回のブレーキやフットペグの時は購入出来なかったので出来ればそちらも一緒にタイアップして頂ければまとめて購入出来るかな、と淡い期待を込めてコメントさせて頂きました😊

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 2 місяці тому

      コメントありがとうございます! アルミパーツはもう終わってしまいました😅 残念ですが今後は未定です💡

  • @寺本大輔
    @寺本大輔 2 місяці тому

    コメントすみません。アンチシーズはどこに塗れば良いですか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 2 місяці тому

      入りにくいネジ山に塗って下さい💡

    • @寺本大輔
      @寺本大輔 2 місяці тому

      ありがとうございます。あと、パッセンジャーペグのブラケットは何処に取り付けするのでしょうか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 2 місяці тому

      すみません、2年半程前の動画ですので動画で判断して貰う他無いです😅

    • @寺本大輔
      @寺本大輔 2 місяці тому

      了解致しました。頑張ってみます。ありがとうございました

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 2 місяці тому

      動画内のバイクを見ると右の後ろにある黒いマフラーのサイレンサーを止めているブラケットを外して付けてますね! 頑張って下さい👍

  • @nicecnc_official
    @nicecnc_official 2 місяці тому

    こちらは素晴らしい動画ですね!丁寧に取り付けの様子を紹介していただき、ありがとうございます。NICECNCのパーツの魅力がとても伝わってきます。今後も応援しています! ❤❤🤗🤗

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 2 місяці тому

      ありがとうございます✨

  • @TableTopBiker
    @TableTopBiker 2 місяці тому

    Great looking bike brother! Keep up the great work.

  • @鈴木健一-b2o
    @鈴木健一-b2o 2 місяці тому

    私もローライダーst タバコフェードに乗ってるので今度stミーティング的な感じお会いしたいです🙏 私も福島人なので👌

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 2 місяці тому

      コメントありがとうございます✨ きっと魔須斗も喜びますね😁 いつかミーティング&ツーリングもやりたいですね👍

  • @saasaa7320
    @saasaa7320 2 місяці тому

    福島市内ですね!福島といえばブイモンスター!ブイモンスターに取材動画でも制作してみてください🙆‍♂️

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 2 місяці тому

      コメントありがとうございます✨ 検討してみます👍👍

  • @takeshi98fxdl71
    @takeshi98fxdl71 2 місяці тому

    ST最高ですよね😆自分は去年の4月に1ヶ月で二台買いました🤣 エボローライダーを売却して、ST契約したけどSTの納車に半年以上かかるって言われて、その間バイクないのが辛かったのでセブンティーツーも買いました😊 そしたらSTの納車がとんでもなく早くて1ヶ月で二台の納車になりました😅

    • @takeshi98fxdl71
      @takeshi98fxdl71 2 місяці тому

      ちなみ自分のSTもTBRです😆

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 2 місяці тому

      コメントありがとうございます✨ どれも良いですね😁 エボローライダーも良いですからね! ローライダーSTは色々乗った自分の中でも至高の1台ですよ😁✨

  • @鈴木健一-b2o
    @鈴木健一-b2o 2 місяці тому

    お疲れ様です😮 私もローライダーst タバコフェード買いました 私もTBRマフラー入れたい

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 2 місяці тому

      おめでとうございます✨ 打倒魔裟斗で頑張りましょう😁👍 TBRいいっすよね✨✨

  • @なお-d9r7h
    @なお-d9r7h 3 місяці тому

    聖地マジうける 笑 さかどん

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      ありがとうございます😁✨

  • @kenichisugano6770
    @kenichisugano6770 3 місяці тому

    ぴこぶちょーこんばんはー シールド黄色にしたんですね青に黄色もカッチョイイですね✨ ところで相談なんですが…青いシールド不要になってます?🙄なってたらお安く譲って頂けたらなぁ✨なんて思っちゃいました🙇

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      あらー!! ありがとうございます😁 そういうのはインスタでDM下さい😅

    • @kenichisugano6770
      @kenichisugano6770 3 місяці тому

      お返事ありがとうございます。 今日はもう遅いので近々インスタDMチャレンジしてみます🙏

  • @山崎優良
    @山崎優良 3 місяці тому

    ハーレー48をチューニングしてもらって、ディーラーだと三拍子出来ないと言われました💦 チューニングはしてあるんですが、fp4で三拍子設定のみって出来るんですか??

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      情報が足りな過ぎてなんとも言えませんが、とりあえずチューニングショップ等でやりたい事を相談すれば理想に近付けるのではないでしょうか💡

  • @木村文彦-z4f
    @木村文彦-z4f 3 місяці тому

    やばいですね〜 かっこいい🏍️

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      ありがとうございます✨

  • @木村文彦-z4f
    @木村文彦-z4f 3 місяці тому

    すげ〜 かっこいいです👍

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      ありがとうございます✨

  • @木村文彦-z4f
    @木村文彦-z4f 3 місяці тому

    凄く参考になりました。 ありがとうございます。 私は2022年のローライダーSに乗っているのですが、ハンドルをスラッシンサプライのハイベントに交換してみたいのですが、同じくらい大変でしょうか? ひこぷちょーさん見ているとやってみたくなりました〜笑

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      コメントありがとうございます👍 ハイベントも気持ちしか変わりませんのでお好みだと思いますよ💡 あんまりベントが高いとパフォーマンスっぽく無くなる感じは出ますが、ポジションが好きなら許せるとか色々な事実が絡んで結局好みです😅 大変さですが、作業の話であれば全く同じですので心配せずトライして下さい💡💡 作業に不慣れで且つ一人作業であれば養生は多めにする事をおすすめします!

    • @木村文彦-z4f
      @木村文彦-z4f 3 місяці тому

      ありがとうございます😊 助かります。 コレからも配信楽しみにして 楽しませて頂きます。

    • @木村文彦-z4f
      @木村文彦-z4f 3 місяці тому

      ぴこぶちょーさん タンクを戻す時ガソリンホースはどうすれば戻せるのでしょうか? 教えて下さい🙇

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      @木村文彦-z4f 若干銀色のチャック部分を下げて上に押し当てればカチッとハマりますよ👍

    • @木村文彦-z4f
      @木村文彦-z4f 3 місяці тому

      ありがとうございます。

  • @ぱぱいや-m3u
    @ぱぱいや-m3u 3 місяці тому

    インジェクション車は3拍子とかを狙わない方が良い気がします 回転が高過ぎて気ぜわしく聞こえます ショベルやエボと比べると金掛けるのが勿体ないです (反対意見有りそうだが)

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      まぁ反対意見ありそうですが笑 自分の個人的にな意見としてはキャブだってエンジンに良くは無いですから、あまりの低アイドリングは負担です💡 では整備士目線で話すと負担とは何かという話になりますが、真夏の油圧不足によるオイル切れですかね。 電圧低下は二の次です。 電圧も油圧もスロットルたまに開けたり、長時間のアイドリングを避ければ良いだけですから💡 では次に三拍子を狙う為に点火タイミングを遅らせる事に関しては全く負担にはなりませんし、むしろ以前の動画で説明している物が有りますがアイドリングにパワーはいりませんのでご安心下さい💡 キャブで三拍子風にして古き良きハーレー文化を感じたい人が多いのは事実ですからね💡 私は要らないと思う人はそういう動画を見なきゃ良いだけだし、真似しなきゃ良いだけ💡 選べる時代にわざわざ反対意見を言うのはただの無駄ですからね。 ちなみに自分のバイクはクラブスタイルなので三拍子にはしてませんし今後もしません💡 これも個人の自由ですが、三拍子が似合うと思った人ややりたい人がやれば良いんですよ💡💡

  • @heihatinumata3258
    @heihatinumata3258 3 місяці тому

    チューニング含めておいくらでしょうか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      90万ちょいだそうです💡

  • @晴れたら良いな-e9u
    @晴れたら良いな-e9u 3 місяці тому

    カッコイイわ〜 サイコーですね〜 カッコイイわ〜 スゲ〜 沢山いてスゲ〜 カッコイイわ〜

  • @dchinkadi5648
    @dchinkadi5648 3 місяці тому

    こちらのサイドナンバーステーはXL1200N、2011年式にも付けられますか? 教えてほいしいです💦 よろしくお願いします🙇

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      すみませんが、それはメーカーの適合をチェックして下さい💡 付くと思って付かないと申し訳ないので💡 基本的に付くとは思いますが、マイチェン前後で若干異なる部分は勿論有りますし、CANBAS前のモデルでは配線の接続が異なりますので不明な場合は電話でも問い合わせてみる事をオススメしますよ💡

    • @dchinkadi5648
      @dchinkadi5648 3 місяці тому

      @@pikobucho_ 返答ありがとうございます! メーカーに問い合わせしてみたいと思います👮 チャンネル勉強になります☺️

  • @MOTOVLOQ7
    @MOTOVLOQ7 3 місяці тому

    良いすね

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      ありがとうございます👍

  • @kou6261
    @kou6261 3 місяці тому

    はじめまして。 この動画は、ハンドル回りの配線の延長として紹介されていますが、この方法を ジェネレーターやレギュレーターの配線の延長にも流用可能でしょうか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      コメントありがとうございます💡 配線は全て大丈夫です💡 詳しく追加で説明しますと、自動車配線(バイクを含む)は撚り線といって細い銅線の集まりに被覆を覆いかぶせていいる物無ので全てに対応出来ます💡 しかし、ハーレーは2014年式以降は、CANBASシステムが入っているのでCANの配線が中に有ります。 見分け方はCANはツイストペアといって二本の配線が螺旋状にツイストして有ります💡 解いて延長したら繋ぐ際に出来るだけツイスト部分を保つ様に心掛けて下さい👍 例えば解いて延長した際に、繋ぐ部分よりも両端のツイストを強めにしておいて、延長後に全体的にツイストを戻すやり方です💡この辺は少し高度なテクですのでこだわらなければ正直不具合が起きる事はありませんので、あくまでディーラー程度の施工レベルなら無視して解いて延長すればオッケーです👍 総評すると動画をしっかり見て、道具を概要欄を参考に揃えたら一度購入した配線で練習して、上手くいったらチャレンジして下さい💡💡 やり方さえ分かっていれば、多少ミスってもやり直してキレイに仕上げられますので安心して下さい😁👍

    • @kou6261
      @kou6261 3 місяці тому

      @@pikobucho_さん ありがとうございます。 配線の太さは、ジェネレーターやレギュレーターの場合は変える必要はありますか?2sq配線ならば熱関係などは問題はないですか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      @kou6261 2sqには2sqの配線を使えばそれで大丈夫ですよ👍

    • @kou6261
      @kou6261 3 місяці тому

      @@pikobucho_さん 実はレギュレーターの故障でコネクタが熱で溶けてしまい、コードを延長しないと新しいコネクタが付けられなくて、検索してこちらの動画に届きました。少しアレンジしましたが、延長することができました。カシメた部分も試走後に触りましたが問題なかったです。ありがとうございました。

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      @kou6261 上手くいって良かったですね✨ これで安心して配線の不具合にも対応出来ますね😁👍

  • @TRIJYACUSTOMMOTORCYCLE
    @TRIJYACUSTOMMOTORCYCLE 3 місяці тому

    ありがとうございます🙇

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      こちらこそありがとうございました✨✨

  • @poppogarage555
    @poppogarage555 3 місяці тому

    最高のサウンドの48ですね🐎私もジキハイいきたくなってしまいます笑

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      コメントありがとうございます✨ ジキハイも良いですよね😁 自分のオススメはエボリューションにはジキハイよりバンスですが😁✨

  • @おれおれ鷲
    @おれおれ鷲 3 місяці тому

    コメント失礼します。 ラッシュのスリップオンを装着しましたら爆音でびっくりしてます。 100デシベル程度と表記されてるのですが、バンスとかはもっと爆音ですか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      コメントありがとうございます! ラッシュのスリップオンがちょっと分かりませんが😅 バンスはほぼ最大音量ですが、厚いスチールと独特のバッフルが良い音出しますよ😁 バンスの純正バッフルは音を整える為のバッフルですのでマジで楽器ですね✨

  • @14010133
    @14010133 3 місяці тому

    5ヶ月前に売却用で動画アップしていた48ファイナルエディション(ボバーサドルシートのやつ)のタンクアップは2インチですか?2.5インチですか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 3 місяці тому

      過去の動画にも出してましたが、ぴこぶちょーが付けていたと今回も言っている通りマスターの付けたPVの2.5がついてましたよ💡 今48乗っててタンクリフトアップを考えている中で2インチと2.5インチで悩んでるなら是非過去の動画を参考にして下さい👍

    • @14010133
      @14010133 3 місяці тому

      2.5インチとボバーサドルの組み合わせがカッコいいけど、お尻と少しのガソリン可処分量が犠牲になるので暫く死ぬ気で悩みますわ。

  • @和男鈴木-r9x
    @和男鈴木-r9x 4 місяці тому

    これから寒くなると トンネルに入るとシールド曇って見えなくなりますよ!メガネも曇って事故に繋がるので雨の日は曇止め塗っておきましょう✋

  • @アダヨシ
    @アダヨシ 4 місяці тому

    配線が見えないって大切ですね。美しい😍ちなみにタンクのリフトアップはもしかしてシート側も上がってるように見えるのですが、タンクアップの方法良ければ詳細教えて欲しいです

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 4 місяці тому

      過去の動画でタンクリフトアップも公開してます💡 再生リストからご覧頂けると探し易いと思いますので、参考にして貰えればと思います!

  • @oresama-nanoda
    @oresama-nanoda 4 місяці тому

    FXBBはぴこ部長さんと画面が違うのですが・・・ 2発と4発では違いますか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 4 місяці тому

      違うエンジンなら勿論違いますよ💦 ただ、共通の考え方はある程度通用します💡

    • @oresama-nanoda
      @oresama-nanoda 4 місяці тому

      なるほど ありがとうございます。 アイドリングにはパワーはいらない・・・なだらかに・・・ チャレンジしてみて報告します。

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 4 місяці тому

      @oresama-nanoda 頑張って下さい👍

  • @user-mb3tl5ck2x
    @user-mb3tl5ck2x 4 місяці тому

    はじめまして! ハーレー乗りたいなぁと思って日々過ごしている中、ぶちょーさんのモトブログを拝見する様になりました。 ぶちょーさんの性格が出てらっしゃいますね。 ここまで懇切丁寧に発信している方ってあまりお見かけしません。 出し惜しみなく皆に伝わればってお気持ちがヒシヒシ伝わってきます。 たとえ所有してなくともじっくり見入ってしまいますね。 883アイアンかフォーティーエイトに乗りたいのですが、 いかんせん爆上がり過ぎで溜息つきつつ、ちょっと静観しております。 んー乗りたい!!!

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 4 місяці тому

      コメントありがとうございます! 実は自分も今スポーツスターが1台欲しいと思ってます😅 確かに値上がりはしてますが、このバイクじゃなきゃダメだと思う1台がまだ見つかっていないのであれば、バイク屋さんやディーラーで、「跨ってみます?」とか「エンジンかけて良いですよ」と言われてその車両を買う買い方は辞めた方が良いですよ💡💡 私事なのですが、現在仕事が多忙でUA-cam等の配信もなかなか思う様に出来ずにいますが今後ともチャンネルも見て頂けると嬉しいです✨ まずはグーバイク見まくって欲しい車種をある程度絞ってみて下さい👍

    • @user-mb3tl5ck2x
      @user-mb3tl5ck2x 4 місяці тому

      @@pikobucho_ さん お忙しい中わざわざコメントありがとうございます!。 その通りです、跨がってみます?エンジンかけちゃいます?攻勢です。 今後も値下がりはないと思いますよ的な会話に終始です。 そうですね、見付けたぞって迄は妥協するのはやめておきます!。 883アイアンと48、どっちがいいか未だ沼なんですけどね😅 ぶちょーさんは増車ですか!? お仕事の方も頑張ってくださいね!

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 4 місяці тому

      @user-mb3tl5ck2x ありがとうございます! 増車しようかと思ってましたが、なかなか良い車両が出てこない感じでした💦 883と1200だとエンジン特性が違いますからね! インジェクションで考えるなら2014以降のキャンバスモデル、48に絞るなら後期が2015からでユーロ企画が2016ですのでポイントかと思います💡

    • @user-mb3tl5ck2x
      @user-mb3tl5ck2x 4 місяці тому

      @@pikobucho_ さん お返事ありがとうございます! 883なら2017~18、48なら2016~かなって思ってマス。 貴重なアドバイスありがとうございます! 何かに迷ったらまたご指南ください😊 またコメントもさせて頂きますね!

  • @oresama-nanoda
    @oresama-nanoda 4 місяці тому

    2018FXBBでFP3購入したので三拍子チャレンジしてみます。

  • @ohiracherry2924
    @ohiracherry2924 4 місяці тому

    シャークデーモンは車検対応ですか?

  • @gunma9801
    @gunma9801 4 місяці тому

    声が左右片方だけ大きく聞こえます。 ヘッドホンで聞いてるので、調整していただけるとありがたいです。

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 4 місяці тому

      すみません、結構前の動画だとモノラルのワイヤレスマイクを使用していたからだと思います💡 後で調整等は出来ませんので音量の調整で対応してもらうしかないです💡 現在はガンマイクを使用しておりますのでモノラルは使用しておりませんので大丈夫です💡

  • @おれおれ鷲
    @おれおれ鷲 4 місяці тому

    いつも楽しく拝見させてもらってます! 意見をいただきたいのですが、 以前HDBUBALUSのAmazonメーカーのテールライトを取り付けていたと思うのですが そのメーカーのスポーツスターのマフラーを検討中なのですが どう思いますか? バンスとかは高くて…😢

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 4 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます! 中華マフラーかバンスで迷われたならバンス一択だと思います!

  • @たこ焼き坊主-u3n
    @たこ焼き坊主-u3n 4 місяці тому

    マスターの48カッコよく仕上がってきてますね👍🏻これからも楽しみです。マスターとのツーリング動画もよろしくお願いします☺️🐙

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 4 місяці тому

      コメントありがとうございます✨ マスターも喜ぶと思います! 先の動画を楽しみにしていて下さい👍✨

  • @ヌノヤカズヒロ
    @ヌノヤカズヒロ 4 місяці тому

    STは凄くいい、しかしすぐに購入は男気ありすぎ。 ステキです。

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 4 місяці тому

      嬉しいコメントありがとうございます✨ きっとマスターも喜ぶと思います😁 近々ローライダーSTタバコフェード納車動画もアップしますので楽しみにしていて下さい✨

  • @micheemj
    @micheemj 5 місяців тому

    クラッチの重さはヤバくなかったですか?

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 5 місяців тому

      全然フツーでしたよ💡 油圧からワイヤーになってからのM8は普通だと思いますが、人によって重く感じればVPクラッチ等の導入で軽くするのも良いと思いますよ👍

    • @micheemj
      @micheemj 5 місяців тому

      アドバイスありがとうございます♪ 試乗ではなく展示車両のクラッチを握ってみたのですが、ちょっと重いかなと… こちらは渋滞も多い地域なので、店員さんも殆どのお客さんがVPクラッチ着けてるとの事でした。

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 5 місяців тому

      @micheemj 殆どのお客さんがVPクラッチ付けてる訳じゃないですよ💡 完全にディーラーの営業トークです💡 自分も全然渋滞する市街地ですし、1日400km300km走る時もありますけどホントに重いと感じたら考えれば良い!コレに尽きます! まずは乗る!それからで全然大丈夫です! ディーラーの営業トークと言いましたが、一応ディーラー名出して貰って良いですか? 少しでも見てる方の参考にしたいので👍

  • @オッキードカ
    @オッキードカ 5 місяців тому

    2011年式xl1200cですが、この動画を見てfp3を購入しましたに😅チャレンジしてみます。ありがとうございます^ - ^

  • @55NOVU3
    @55NOVU3 5 місяців тому

    こんにちは! ダイナに7インチのJ.W. スピーカーのヘッドライトを装着して夜走を楽しんでいるのですが、最近少し頼りなく感じてリプレイスを考えていました。シャークデーモン良いですね!ピコ部長さんの歓喜の声を聞いて、一気に欲しくなりました。 もし可能でしたら、実走動画も見てみたいです。 ご検討よろしくお願いいたします!

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 5 місяців тому

      コメントありがとうございます👍 天気が悪いですが、体調も回復しつつあるのでタイミングを見て走ってる部分もお届けします✨✨

  • @mentaitexan
    @mentaitexan 5 місяців тому

    DOT対応ってなっているので、Baja LP6のようなオフロードのライトに比べて消費電力もリーズナブルなのかな。。(眩しすぎる感あって)。タイムリーなレビュー、部長あざっす

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 5 місяців тому

      コメントありがとうございます👍 光がきちんと路面に飛びますので対向車が眩しい事は無く明るく走れる所が良いと思います✨ 今度は車検もロービームなのでこのロービームなら車検の範囲に入りそうなので自分は車検もコレで受けようと思ってますよ😁✨

  • @智笠松
    @智笠松 5 місяців тому

    すぐ飽きますよ😂

  • @nobuhitonambu
    @nobuhitonambu 5 місяців тому

    動画を見て購入を検討しています。 アメリカのメーカーHPから購入されたのでしょうか? 教えてください

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 5 місяців тому

      コメントありがとうございます👍 グーグル検索で【シャークデーモン2】と入れてみて下さい💡 最終手段はその辺苦手な際には最寄りのディーラーにて、動画を見せて「コレと同じの下さい」でも買えます😁 他、検索ワードとしてはfxlrst、シャークデーモン、ヘッドライト、カスタムダイナミクスあたりでヒットしますよ😁

  • @kentaro.hironaka
    @kentaro.hironaka 5 місяців тому

    カッコイイー!こちらは車検通るかご存知ですか?ご存知でしたらお教えください。

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 5 місяців тому

      コメントありがとうございます👍 車検は今ロービームでやるやらない問題も有り、検査官によっては通るかもって感じですね! Eマークは無いんですけど通る時は通るのがバイクなんでハッキリは多分ディーラーでも言えない状況かと思います💡 カスタムしたいならとりあえず車検って気にするとこでは無いと思ってます💡(ここについてはディーラーでも野暮な質問をさせてもらい同じ見解でした) 明らかに車検に通らない物は完全に自己責任ですが… ちなみに上下は調整機構があるので調整出来ますよ👍

    • @kentaro.hironaka
      @kentaro.hironaka 5 місяців тому

      @@pikobucho_ 仰る通りです。 私は車検通過を考えずに非合法マフラーを入れております。 但し面倒は減る方が良いと思った次第。 アドバイスありがとうございました。

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 5 місяців тому

      参考にして頂ければと思います💡 車検は年式にもよるもので、特にヘッドライトはややこしくて、日本もDOTに準じていた時もあったので😅 個人的には通りそうな気もするのでこのまま車検が来たら出してみようかとは思ってますよ👍

  • @マサマサ-o1s
    @マサマサ-o1s 5 місяців тому

    コメント失礼致します。 高音はそこまで響かない感じでしょうか?? 動画では重低音な感じがしましたので。

    • @pikobucho_
      @pikobucho_ 5 місяців тому

      音質は非常に乾いた重低音です! イヤホン等で聞いてもらえると分かりやすいかと思います💡 ショートも出してますのでイヤホンで視聴してみて下さい👍