家電大阪
家電大阪
  • 38
  • 366 687
プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番(ランラン)
【解説】ランランの演奏している様子が分かるということでアップしましたが、音質はきわめて悪いです。この録音では会場の雰囲気を損なわないために小さなマイクしか用意されておらず、最低限度の音しか入っていません。この映像を見ても分かるように、海外でのオーケストラは本場のドイツでもエンターテイメントの要素が強くなり、場の雰囲気などをきわめて重視します。それで音質や芸術性が置き去りになっているということではないですが、このプロコフィエフなどは特に「見せる」ことに重点の置かれた楽曲でもあります。明らかに不必要と思われるオーバーなアクションも含めて、エンターテイメント性の高いコンサートであるといえるでしょう。
Переглядів: 100 322

Відео

グリーグ ピアノ協奏曲 第1楽章(ジルベルシュテイン)
Переглядів 3616 років тому
【解説】ピュアオーディオの課題曲。 【CD】[レーベル]グラモフォン[ピアノ]リーシャ・ジルベルシュテイン[指揮]ネーメ・ヤルヴィ[演奏]エーテボリ交響楽団[録音]1987年 【再生システム】[プレイヤー]デノンDCD-SX [アンプ]デノンPMA-SX [スピーカー]B&W805SD [サブ・ウーファー]ELAC SUB-2060D×2 [オーディオケーブル]ヴァンデンハル VH-ROCK-10XW(XLR) [電源ケーブル(プレイヤー)]アコースティックリバイブ POWER MAX2/2.0M(PCOCC-A導体) [電源ケーブル(アンプ)]クリプトン PC-HR1000/2.0M(PCOCC-A導体) [スピーカーケーブル]モガミ 3104 12AWG×4
グリーグ ピアノ協奏曲 第3楽章(ジルベルシュテイン)
Переглядів 3546 років тому
【解説】ピュアオーディオの課題曲。 【CD】[レーベル]グラモフォン[ピアノ]リーシャ・ジルベルシュテイン[指揮]ネーメ・ヤルヴィ[演奏]エーテボリ交響楽団[録音]1987年 【再生システム】[プレイヤー]デノンDCD-SX [アンプ]デノンPMA-SX [スピーカー]B&W805SD [サブ・ウーファー]ELAC SUB-2060D×2 [オーディオケーブル]ヴァンデンハル VH-ROCK-10XW(XLR) [電源ケーブル(プレイヤー)]アコースティックリバイブ POWER MAX2/2.0M(PCOCC-A導体) [電源ケーブル(アンプ)]クリプトン PC-HR1000/2.0M(PCOCC-A導体) [スピーカーケーブル]モガミ 3104 12AWG×4
グリーグ ピアノ協奏曲 第2楽章(ジルベルシュテイン)
Переглядів 5746 років тому
【解説】ピュアオーディオの課題曲。 【レーベル】グラモフォン【ピアノ】リーシャ・ジルベルシュテイン【指揮】ネーメ・ヤルヴィ【演奏】エーテボリ交響楽団【録音】1987年 【再生システム】[プレイヤー]デノンDCD-SX [アンプ]デノンPMA-SX [スピーカー]B&W805SD [サブ・ウーファー]ELAC SUB-2060D×2 [オーディオケーブル]ヴァンデンハル VH-ROCK-10XW(XLR) [電源ケーブル(プレイヤー)]アコースティックリバイブ POWER MAX2/2.0M(PCOCC-A導体) [電源ケーブル(アンプ)]クリプトン PC-HR1000/2.0M(PCOCC-A導体) [スピーカーケーブル]モガミ 3104 12AWG×4
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」第4楽章
Переглядів 1916 років тому
【解説】取りあえず品質チェック。
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」第3楽章
Переглядів 2426 років тому
【解説】取りあえず品質チェック。
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」第2楽章
Переглядів 1186 років тому
【解説】取りあえず品質チェック。
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」第1楽章
Переглядів 2906 років тому
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」第1楽章
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 第3楽章(ジルベルシュテイン)
Переглядів 4896 років тому
【解説】ピュアオーディオの課題曲。 【レーベル】グラモフォン【ピアノ】リーシャ・ジルベルシュテイン【指揮】クラウディオ・アバド【演奏】ベルリン・フィルハーモーニー管弦楽団【録音】1991年 【再生システム】[プレイヤー]デノンDCD-SX [アンプ]デノンPMA-SX [スピーカー]B&W805SD [サブ・ウーファー]ELAC SUB-2060D [オーディオケーブル]ヴァンデンハル VH-ROCK-10XW(XLR) [電源ケーブル]アコースティックリバイブ POWER MAX2/2.0M(PCOCC-A導体) [スピーカーケーブル]モガミ 3104 12AWG×4
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 第2楽章(ジルベルシュテイン)
Переглядів 3556 років тому
【解説】ピュアオーディオの課題曲。 【レーベル】グラモフォン【ピアノ】リーシャ・ジルベルシュテイン【指揮】クラウディオ・アバド【演奏】ベルリン・フィルハーモーニー管弦楽団【録音】1991年 【再生システム】[プレイヤー]デノンDCD-SX [アンプ]デノンPMA-SX [スピーカー]B&W805SD [サブ・ウーファー]ELAC SUB-2060D [オーディオケーブル]ヴァンデンハル VH-ROCK-10XW(XLR) [電源ケーブル]アコースティックリバイブ POWER MAX2/2.0M(PCOCC-A導体) [スピーカーケーブル]モガミ 3104 12AWG×4
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番第3楽章(ジルベルシュテイン)テスト
Переглядів 1956 років тому
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番第3楽章(ジルベルシュテイン)テスト
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番第1楽章(ジルベルシュテイン)
Переглядів 1,2 тис.6 років тому
【解説】ピュアオーディオの課題曲。 【レーベル】グラモフォン【ピアノ】リーシャ・ジルベルシュテイン【指揮】クラウディオ・アバド【演奏】ベルリン・フィルハーモーニー管弦楽団【録音】1991年 【再生システム】[プレイヤー]デノンDCD-SX [アンプ]デノンPMA-SX [スピーカー]B&W805SD [サブ・ウーファー]ELAC SUB-2060D [オーディオケーブル]ヴァンデンハル VH-ROCK-10XW(XLR) [電源ケーブル]アコースティックリバイブ POWER MAX2/2.0M(PCOCC-A導体) [スピーカーケーブル]モガミ 3104 12AWG×4
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 第2・3楽章(松田華音)
Переглядів 17 тис.6 років тому
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 第2・3楽章(松田華音)
チャイコフスキー 交響曲第4番 第2楽章(ロリン・マゼール)
Переглядів 5 тис.6 років тому
チャイコフスキー 交響曲第4番 第2楽章(ロリン・マゼール)
チャイコフスキー 交響曲第4番 第1楽章(ロリン・マゼール)
Переглядів 6 тис.6 років тому
チャイコフスキー 交響曲第4番 第1楽章(ロリン・マゼール)
チャイコフスキー 交響曲第4番 第3楽章(ロリン・マゼール)
Переглядів 7 тис.6 років тому
チャイコフスキー 交響曲第4番 第3楽章(ロリン・マゼール)
チャイコフスキー 交響曲第4番 第4楽章(ロリン・マゼール)
Переглядів 16 тис.6 років тому
チャイコフスキー 交響曲第4番 第4楽章(ロリン・マゼール)
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 第2・3楽章(小山 実稚恵)
Переглядів 17 тис.6 років тому
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 第2・3楽章(小山 実稚恵)
グリーグ ピアノ協奏曲 第2・3楽章(アリス=紗良・オット)
Переглядів 5 тис.6 років тому
グリーグ ピアノ協奏曲 第2・3楽章(アリス=紗良・オット)
プロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第2番(コパチンスカヤ)
Переглядів 4,2 тис.6 років тому
プロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第2番(コパチンスカヤ)
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 第1楽章(小山実稚恵)
Переглядів 46 тис.6 років тому
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 第1楽章(小山実稚恵)
ショスタコーヴィチ 交響曲第12番「1917年」(指揮-井上道義)
Переглядів 26 тис.6 років тому
ショスタコーヴィチ 交響曲第12番「1917年」(指揮-井上道義)
グリーグ ピアノ協奏曲 第1楽章(アリス=紗良・オット)
Переглядів 26 тис.6 років тому
グリーグ ピアノ協奏曲 第1楽章(アリス=紗良・オット)
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 第1楽章(松田華音)
Переглядів 67 тис.6 років тому
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 第1楽章(松田華音)
ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」第2楽章
Переглядів 2177 років тому
ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」第2楽章
ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」第3楽章
Переглядів 1727 років тому
ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」第3楽章
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」第1楽章
Переглядів 3307 років тому
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」第1楽章

КОМЕНТАРІ

  • @user-oi6sc1fb3x
    @user-oi6sc1fb3x 11 годин тому

    小山さんのピアノは、力強くて、なめらかです。 いつも聞いて、元気をいただいています。 ありがとうございました。❤

  • @cannapensante
    @cannapensante Місяць тому

    垢抜けたなあ 角刈りで暴れまわってた頃も好きだったよ

  • @user-ur6qr6bx3q
    @user-ur6qr6bx3q 2 місяці тому

    Écouter LangLang c'est exceptionnel et si agréable pour son ingéniosité dans l'interprétation

  • @user-ky8dp9ph2t
    @user-ky8dp9ph2t 2 місяці тому

    羽生結弦選挙お気に入りのピアニスト❗

  • @user-pn9tq9ii5p
    @user-pn9tq9ii5p 3 місяці тому

    軽っ! おおざっぱ ガハガハしてる。 そして、硬い。 四角四面に音譜をなぞってるだけなかんじ。つまらない音楽だなぁ😅 pや pp.の美しさや、 身が絞まる静けさや ためらいやといった sensitiveなサウンドが浅いし 情緒はどこへ??? これは井上道義の作りかたなのか N響の特質なのかわからないけど いや、N響の特質なんだろうな、これは。他の演奏もそうだから。 ムラヴィンスキーの指揮で レニングラードが奏でてるやつのほうがドラマティックだし繊細だし まるで指使いの1ミリにも魂が込められてる感じがする。 好みの問題かもだけど レニングラードの演奏に圧倒的に軍配。

  • @user-go9jj1ui3q
    @user-go9jj1ui3q 4 місяці тому

    巨匠、最晩年の演奏なのに、エネルギーが爆発する切れ味鋭い音楽・・・あと10歳若くして客演してほしかった。

  • @user-pg1qe8fm9r
    @user-pg1qe8fm9r 5 місяців тому

    アリスさんはいつも指輪を嵌めたまま演奏されてるんですね。 昔、結果を出せなかった私は、少し爪が伸びているだけで注意されていました。

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo 5 місяців тому

      そこが世界的ピアニストと、名もなき日本の素人ピアノ学習者の違いです。

    • @user-pg1qe8fm9r
      @user-pg1qe8fm9r 5 місяців тому

      @@Taka-Musics-Labo 今、気が付いたんですが、私の先生は優秀でした。 当時の私は、「しょうもないことで、イケず言いよるわ」 と思っていましたけど、違うんですね。 私の爪を見て「ピアノに対する本気度の無さ」を指摘してたんです。 他の子は全身全霊を傾けて必死に、練習をしているのに、私が結果を出せなくて当然という話でした。

  • @user-dc2lz4uy5j
    @user-dc2lz4uy5j 7 місяців тому

    素晴らしいの一言に尽きる 6歳から留学 ロシア育ちとか

  • @Skmdokokai
    @Skmdokokai 9 місяців тому

    ブラボー!!!! 迫力がものすごく感動する演奏でした。

  • @voxarboris
    @voxarboris 9 місяців тому

    I'm speechless.

  • @user-pn6wl6hj1y
    @user-pn6wl6hj1y 10 місяців тому

    先日彼女の上野の公演にいってきました。素敵な女性が演奏するラフマニノフの官能的な曲にしびれました。関係者の方この時の動画をUPしていただけませんか。

  • @user-ps8dl6gn5h
    @user-ps8dl6gn5h 11 місяців тому

    あのー、オーケストラはどこですか?

  • @user-ws8lz2ec8r
    @user-ws8lz2ec8r Рік тому

    素晴らしい。 小柄な体型からエネルギーと柔らかさを兼ね備え、繊細さえ感じる。これからも応援します。

  • @user-nu6wd5sr8b
    @user-nu6wd5sr8b Рік тому

    往年の中村紘子さんを思い出します。メリハリがはっきりしてます。伝統ですね!日本とロシアの平和の女神様になって頂けますように🎉

  • @user-dc2lz4uy5j
    @user-dc2lz4uy5j Рік тому

    大好きな曲 素晴らしの一言ですね

  • @dm_99
    @dm_99 Рік тому

    ジェスチャーがどうのこうの言ってる人2人ぐらいいるけど、こういうピアニストは他に居ないのだ😭

  • @jomonhinapi24
    @jomonhinapi24 Рік тому

    7:05 なんか、ここから、核爆発のあの小さい爆発の連鎖で開いて咲いて開いて咲いて、大爆発 みたいな、そんな感じ。めくるめくる頭がどんどん瞬間を魅せられて、頭の回転速度が凄すぎて、それと目の能力が追いつかなくてどうにかおかしくなりそうで、そこからのものすごく大きな光が降り注ぐみたいな感覚に陥る。

  • @user-qm1ng4vj8j
    @user-qm1ng4vj8j Рік тому

    俺はアルゲリッチ派なんだが、この演奏はアルゲリッチに比べると上品で軽やかで面白いね。

  • @FeelSound77
    @FeelSound77 Рік тому

    WOW 멋지고 환상적입니다~♡

  • @nicoletagereben8531
    @nicoletagereben8531 Рік тому

    ❤️🌟🌙😌

  • @mikeikeuchi548
    @mikeikeuchi548 Рік тому

    今日2023年1月9日彼女のこれを横浜で 聴きました。 満員の聴衆からこの第一楽章終了に拍手が起こりました。この動画より ずっと迫力とこの音楽にある爆発的な内省が ひしひしと伝わりました。やはり 生で顔面の前に見えるとまったく違うし、両耳に手の平を立てたらガンガンと 来ました。まことに見事、指揮者の秋山さんは 私より一歳年上 ご苦労様でした。

    • @r.s9712
      @r.s9712 3 місяці тому

      指揮者は尾高さんではないかしら?

  • @MASA-qx8ud
    @MASA-qx8ud Рік тому

    「プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番」のファンになってCDを30枚位3年かけて集めました。(もう多分探してもない位-----) ピアノ演奏者も楽器演奏者も指揮者も表情・仕草、人それぞれです。 その日の気分によって色々聴いてます。(勿論、このライブは最高です) 本当に音楽は素晴らしい。

  • @lesista
    @lesista 2 роки тому

    カーゾンのチャイコフスキーが1番かなぁ〜!でも、小山さんのチャイコフスキーも好きです♡

  • @user-es2nb2yg3t
    @user-es2nb2yg3t 2 роки тому

    沢山の人達がこの曲を弾くけれど私の中では、小山さんの演奏が1番安心して聞けるし素晴らしい。この方の右に出る人は今いないと思う。テクニックは勿論それが衰えない凄さ、年齢もあると思います。こちらが元気を頂ける程力強い。

  • @user-wu1my4nk6g
    @user-wu1my4nk6g 2 роки тому

    井上道義のショスタコーヴィッチは、ものすごくいい。なぜ本場をも凌ぐような凄演が可能なのか!

    • @koetsukikuchi8429
      @koetsukikuchi8429 Рік тому

      いや,凌いでいません。おとなしすぎるくらいです。

    • @user-wu1my4nk6g
      @user-wu1my4nk6g Рік тому

      @@koetsukikuchi8429 さん、ロシアの楽団の凄さは、1973年のムラヴィンスキー・レニングラードで文化会館が壊れる(笑)と感じるほどで、しかも精緻。唖然呆然でした。ここはお仕事音楽のNHK交響楽団でよくもまあ!という驚きと、全体の解釈に感動したのでした。

    • @koetsukikuchi8429
      @koetsukikuchi8429 Рік тому

      @@user-wu1my4nk6g そうです。この曲を演奏するからには,そのくらいの圧倒的なパワーと迫力がなければなりません。そうであってこそ魂が震えるような激しくもすばらしい感動が得られるのです。 ショスタコーヴィッチに栄光あれ!!

  • @aa-jc5fx
    @aa-jc5fx 2 роки тому

    井上道義は録音が少ないのになんでよりによって・・・・・・・。

  • @user-ps5cg8xp1i
    @user-ps5cg8xp1i 2 роки тому

    ショスタコーヴィチの中で1番好きな曲です。ムラヴィンスキーの革命しかクラシックじゃないって人はこの演奏好きじゃなさそう。聞かなきゃいいのに。

    • @koetsukikuchi8429
      @koetsukikuchi8429 Рік тому

      自分は両方好きですよ。「革命」の第4楽章はいいですよね。 このオーケストラもそれくらいの迫力で演奏しないと。。。この演奏スタイルはあまりにおとなしすぎる。 「革命」も「1917年」もその名にふさわしく,もっとドドーンとした圧倒的なパワーで観客を呑み込んでしまうくらいの強烈なインパクトがないとダメです。 そう,スターウォーズのような迫力がほしい。

    • @OrchestraGlobalSouth
      @OrchestraGlobalSouth 5 місяців тому

      @@koetsukikuchi8429同感です。よろしければこちらをお試しください。音質はよくないですが、1917年当時のショスタコーヴィチ本人と同じ年ごろである若きドゥダメルとベネズエラの若者たちの、熱い共感を持った演奏は、迫力満点です。粗削りなところがあるとはいえ、技術的にも十分、聴くに値する水準です。 ua-cam.com/play/PL551515960D5F6BA2.html&si=VJAaMhHqp01Hu08R

  • @masahiro7499
    @masahiro7499 2 роки тому

    あそこまで手の振りを大袈裟にしなくても、ネッ🥹

    • @masahiro7499
      @masahiro7499 2 роки тому

      聴衆が第一楽章で拍手とは•••参った🤷🏻‍♂️

  • @user-76mpdgjt2
    @user-76mpdgjt2 2 роки тому

    ラトルの指揮が最高すぎる。

  • @brighidclaire
    @brighidclaire 2 роки тому

    Deutsche Bogen!

  • @brighidclaire
    @brighidclaire 2 роки тому

    Thank you for uploading this!

  • @user-hf3xb5xo4g
    @user-hf3xb5xo4g 2 роки тому

    すごい

  • @user-hf3xb5xo4g
    @user-hf3xb5xo4g 2 роки тому

    ありがとうございました

  • @user-us2ow5ut9y
    @user-us2ow5ut9y 2 роки тому

    小山さんも、日本の宝です。!!

  • @user-us2ow5ut9y
    @user-us2ow5ut9y 2 роки тому

    2枚CD 思っています。 彼女のピアノの打ち方のセンスは 途方もなく優れていると思います。 このチャイコフスキーの協奏曲を聴き びっくり、、、。(*^^*)

  • @user-nf4mv1wh9f
    @user-nf4mv1wh9f 2 роки тому

    C管のチューバではなくF管のチューバを使用してるようです。

  • @user-qp6px4vd3n
    @user-qp6px4vd3n 3 роки тому

    神です

  • @user-nt7ok9xi4f
    @user-nt7ok9xi4f 3 роки тому

    プロコはむっちゃ合ってるやん

  • @lettuce_Classic
    @lettuce_Classic 3 роки тому

    昔はランラン嫌いだったけど最近になってこの人は綺麗とか美しと汚いとかのちょうど狭間狙ってるのかなとか考えたらすごいし普通にピアノの技量が高いからいい 正直いって好きだわw

  • @Vega-rq2sz
    @Vega-rq2sz 3 роки тому

    素晴らしい

  • @user-cy5kr6yg9v
    @user-cy5kr6yg9v 3 роки тому

    小山実稚恵さんの演奏曲の中でもこのチャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番第1楽章がわたくしはいちばん素晴らしいと思っております✨🥰🍀😉😌🤗💖😆🙇🎼💐❤️💞アップ有り難く存じます!

  • @jacl2012boldlygo
    @jacl2012boldlygo 3 роки тому

    気持ちよさそう。

  • @user-jg1xt7ms7x
    @user-jg1xt7ms7x 3 роки тому

    デビュー当時から知ってますけど、チャイコフスキーとショパンコンクールにダブル入賞はいまだにいないのでは。若い時から、ポスト中村紘子さんと言われてましたね。

    • @user-kn9dq5zs5k
      @user-kn9dq5zs5k 2 роки тому

      しかも留学経験なくコンクール入賞ですから凄すぎます!

    • @user-jg1xt7ms7x
      @user-jg1xt7ms7x 2 роки тому

      @@user-kn9dq5zs5k さま、そうでした。芸大で大学院まで学ばれて、田村 宏先生に師事されました。留学経験がないのに、大きな国際コンクールに入賞されて本当に驚きました。

  • @saiou514
    @saiou514 3 роки тому

    こんな音楽を子供たちにたくさん聞かせたい こんなふうにピアノ弾く人を見ていたら私もお稽古続けられただろうなぁって〜 プロコフィエフの頭ん中はどうなってるんだろう見てみたいよ、とにかく楽しい!

  • @user-fz7gt3uq8c
    @user-fz7gt3uq8c 3 роки тому

    なぜ、彼女は留学先にロシアを選んだのか?

  • @user-ji4ut4lq7u
    @user-ji4ut4lq7u 3 роки тому

    素晴らしい👏

  • @user-ml5xm2qn7p
    @user-ml5xm2qn7p 3 роки тому

    やや後半のトロンボーンユニゾンではセカンドの吉川さんが、トップの栗田さんがブレスするところを避けてフォローする形でブレスをしていますね。(^'^)13:08

  • @ilovemycatrussell9298
    @ilovemycatrussell9298 3 роки тому

    Piece is Piotr Tchaikovsky: Piano Concerto in B-flat Minor Op 23 No 1

  • @koetsukikuchi8429
    @koetsukikuchi8429 3 роки тому

    この指揮者,なんだかエフゲニー・ムラビンスキーのような様相だな。 しかし,オーケストラの迫力がいまいち。 レニングラードフィルの演奏を聴いた後にこれを聴くと,その差は歴然。

  • @user-ri5du7ee4o
    @user-ri5du7ee4o 4 роки тому

    韓国版清塚さんだと勝手に思ってます。エンターティナー感が強いピアニストのコンサートって行ったことないから行ってみたいなあ