- 136
- 1 392 481
archibald wright
Приєднався 28 лип 2020
Відео
1981年7月2日cm
Переглядів 1,7 тис.14 днів тому
この協賛番組関しては記録的な日 あとディズニーのcmとか水着とかこれはコンプライアンス的にどうかというのを削除 あと視聴率が死ぬほど高かったのでディズニーとか歌の使用料も馬鹿にならないだろうみたいな金のかかったCMが多い気がします
1977 1 14 CM
Переглядів 2,2 тис.Місяць тому
これは権利関係1分もしないうちにチェックがすんで非常に楽だった 誰かは判るが必ずマイナス評価をつける奴がいる ボクシングに関係するアカウントや動画には必ずマイナスをつけるんで有名なやつが居る
たけーな、どうりでかってもらえなかったわけや
このヒサヤ大黒堂のコマーシャルでは第19代当主の方は永田日照さんのことを言っていました。永田日照が痔に悩む方の苦しみを、自分の苦しみとして考えていますとヒサヤ大黒堂大阪北浜施薬所の個人相談員が言っていました。
8:09 当時は巨人軍のスポンサーということでプラチナ万年筆さんは巨人の主力選手をイメージモデルとしていたが、当時監督の長嶋氏と張本氏は犬猿の仲という説がありながら、CMでは堂々の競演だな
ムーンライト あったけど あのパッケージ 覚えてない
私はその逆でのっぺらぼうバージョンを見た事はないのですが、天狗のセリフで「度々すまんが」を「ちょびちょびすまんが」だと当時思ってました。
トランザムのコカコーラのCM 懐かしい❗
13:25 トラウマ級に酷い。こんなのされたら立直れない…
コカコーラとカルビーで カックラキン大放送だと分かった
こうして見てると内海賢二氏のナレーションがけっこう多いのに気がつく。
トランザム、いろんなところで聴いたけど今どうしてるのかな?まあ、半世紀近く前なんで…だけどやっぱり爽やか😃✨
提供読みが徳光和夫さんだったとは珍しいですねぇ!
カックラキン大放送(1975年〜1986年)と言えば、マチャアキや井上順、郷ひろみ、野口五郎、西城秀樹、坂上二郎、研ナオコらが出演された番組だ。この番組の後は太陽にほえろ。😮
「カルビーのポテトチップス」、のっぺらぼうのバージョンは覚えているのですが、この天狗のバージョンは初見でしたね。 あと、「津村順天堂」の主戦場は「お風呂」ですし…(子供の入浴)
昔のかっぱえびせんの袋って透明だったんですね。
カラムーチョも辛くてブレイクしたときは袋透明だった記憶が ブレイクしたら即座に味が変わりましたが
「ザ・ベストテン」開始の前年でした。
この頃を思うとなぜ藤谷美和子はプッツンしたのかと思う
Calbee様他のポテトチップスは値上がり一丁ですよね。
GJ!
上皇さま(当時皇太子)の誕生日の頃のカックラキン大放送内のCMと思います。
ご無沙汰しております 当チャンネル3アウトになりました(^-^;A
ジャフィー美味かったなぁ
一番最初にほんの一瞬だけ映る「おいしさ袋つき」のCMが気になる…。 この東海テレビのドラマ枠のCM配分(流れる本数)って、 花王が3~4本(月のマークでおなじみの、のキャッチフレーズ付きで紹介)、エスビーが2本(社名のみ)、 はごろもと1月17日の動画に出ていた森永がセットで1日おきに1本ずつ(ご覧のスポンサー扱い)という感じだろうか?🤔 もう1パターンのご覧のスポンサーがどこだったのかも気になる。
メリット 全国理容連合の理髪店で使っていたバーバあった
はごろも缶詰 ヤッターマンのイメージ
6:20全国の刑務所?
まだ 個人商店が元気だった頃。
冨田靖子可愛いかった。
このヒサヤ大黒堂大阪北浜施薬所の向かいにはかつて野村證券大阪支店がありました。今は、平野町に移して営業を行っています。
当時は家庭用のビデオデッキが無かったのに、何で、こんな映像が存在するの??
朝鮮民謡アリランのメロディーで「朝鮮漬けがすぐできる」と歌う三木のり平の唄は、今では放送出来ないだろうな。 苦笑
2:39 ウサギ跳び!!笑
この当時は、まだ家庭用のビデオデッキは無かった筈なのに、何で、こんな映像が存在するの??
2:30 角瓶 今とほぼ同額、、、 価格の優等生
懐かしい77年のCMは観てた頃が一番懐かしいいとこ祖父母両親などが観てた時代でしたねぇいろんなCMが忘れられない世代で私はまだ赤ちゃんでしたねぇその当時「昭和52年」は今は残ってるんですねぇ(笑)❗️ユウチュウブにいいねぇその当時のCMは観るにいいわ(笑)良かったたぶんですけどいとこはこの当時のCM覚えてると想うきっと
摩天楼~ みたいよ~
ははあ、ムーンライトこの時代で200円なら今なら500円くらい感覚かな。だから今でも生き残ってるのかな😮小5くらいやったが覚えてるのがあまりない。
もうすぐ自分(僕)生まれる前頃のCMと思います。
これは阪神淡路大震災発生18年前の1977年映像
バーヒデさん最高
1:18 ガニ股のエメリウム光線かと思えばアイスラッガーか笑
平賀整形外科って、全員集合のコントで加藤茶さんが たまに言ってたような気が…。 「ひらま整形外科」だと思ってた。😉 ついでに、エスビーゴールデンシチューを うまそうに食べてる男の人は三浦雄一郎さんかな?
ムーンライト、今でもありますね。美味しくて大好きです😊
東海テレビの昼ドラなのに最も「東海」要素が強いのが、清水の「はごろも缶詰」とはこれいかに (というか、はごろもって、フジの番組でやたらとCM見ている記憶が強い)
クイズグランプリのスポンサーでもありましたね。 アニメ枠でも入ってたような。 でも昼の時間帯ではライバル局CBCのドラマのイメージが強いです。 メナード化粧品とセットで。
はごろも缶詰は地元静岡のCM
今回はエスビーとハウスが張り合ってますなあ
@@yasupimanyig4527 カレーとスパイスで競合してますね。
島忠家具センターのCMに小松政夫さんが出てる!
サッポロ一番「あげ一番」のCMに藤村俊二さんが出てますよ。
人形の九月
?
@kztaka9364 きゅうげつ
0:00 S&Bも、くりぃむしちゅーを出していたのか。 0:30 森永のマリー&チョイスは戦前の味ですが、ムーンライトは戦後の味です(1960年発売)。 1:41・4:13 いいえ、違います・・・。それは・・・、違います・・・。 2:43 S&Bゴールデンカレーには中辛があったが、ハウス バーモントカレーには中辛は当時なかった。 2:58 「一枚のキップから」を宣伝してる間も、国鉄は莫大な額の赤字を垂れ流していた。 3:28 小野小町は処〇だったという伝説から、本来、穴があるべき箇所に穴が明いてないエラーコインを「小町銭」という。日本で最も危険な怨霊の一つとされる菅原道真が人形になってる。 5:13 ジェームズ・ディーンみたいなダイニングセットwww 5:43 一瞬、怪人二十面相が映ってる(川崎麻世が小林少年を演じる)。
ヒデキのcm、待ってました😊🎉
2:43 西城秀樹のバーモントカレー🍛のCMが好きだ。特に名ゼリフの秀樹カンゲキ‼️が印象深かった。その他昼ドラマのあかんたれの当時のスポンサーであるエスビーやシーチキン花王のCMも忘れてはならぬであろう。😮因みにあかんたれは1976年10月11日〜1977年7月29日まで、及び続あかんたれは1978年2月27日〜9月29日まで放映された。懐かしい‼️😀
正解です あかんたれです
有り難うございます。放映当時は俺が小学校時代でした。
GJ!