- 18
- 797
沖縄民謡村34番地
Приєднався 28 вер 2023
◎自己紹介◎
2022年12月から沖縄の伝統楽器である三線を弾き始める。同時に沖縄民謡も聴き始めた。楽器をやったのはかなり昔の事。そしてそれまで聴いて来た西洋音楽となかなか結びつかないし音が聞こえて来ない。
嘉手苅林昌さんが言われていた事で印象に残る言葉がある。「音楽に絶頂というのはないと思う。結構いいところまで来たと思っても、歳がまた下げてくる。」なるほどと思った。
UA-camにあげてる理由は多少は沖縄民謡を知ってもらいたいという気持ちもあるが、主に自分の演奏がどうなのか演奏せずに見て純粋に曲を聴く為である。あげた動画も違うと思えば消したり、また新たにあげたり。
◎三線◎ (英語: Sanshin)
三線(別名: 沖縄三味線)は日本の沖縄に古くから受け継がれ愛されている楽器。三線は中国から渡来したとされ、琉球時代から受け継がれ、沖縄の古典音楽などの伝統芸能には欠かせない存在となった。そして沖縄民謡という音楽ジャンルが生まれ親しまれた。沖縄民謡は沖縄独特の歌と言葉で三線の音に合わせて歌われる。今も沖縄文化の一つとして定着している。
2022年12月から沖縄の伝統楽器である三線を弾き始める。同時に沖縄民謡も聴き始めた。楽器をやったのはかなり昔の事。そしてそれまで聴いて来た西洋音楽となかなか結びつかないし音が聞こえて来ない。
嘉手苅林昌さんが言われていた事で印象に残る言葉がある。「音楽に絶頂というのはないと思う。結構いいところまで来たと思っても、歳がまた下げてくる。」なるほどと思った。
UA-camにあげてる理由は多少は沖縄民謡を知ってもらいたいという気持ちもあるが、主に自分の演奏がどうなのか演奏せずに見て純粋に曲を聴く為である。あげた動画も違うと思えば消したり、また新たにあげたり。
◎三線◎ (英語: Sanshin)
三線(別名: 沖縄三味線)は日本の沖縄に古くから受け継がれ愛されている楽器。三線は中国から渡来したとされ、琉球時代から受け継がれ、沖縄の古典音楽などの伝統芸能には欠かせない存在となった。そして沖縄民謡という音楽ジャンルが生まれ親しまれた。沖縄民謡は沖縄独特の歌と言葉で三線の音に合わせて歌われる。今も沖縄文化の一つとして定着している。
【沖縄民謡】平和の願い | 三線 | OKINAWA MUSIC
前がひどかったので撮り直しました。玉城安定さんとその娘さん玉城一美さんが歌ってました。作曲は普久原恒勇、作詞は平識ナミ
Переглядів: 36
Відео
【沖縄民謡】南の島 | 三線 | OKINAWA MUSIC
Переглядів 2621 день тому
下手だけど好きな歌なので練習中の所をアップしてみました。我如古より子さんの歌です。とっても良い歌です。
【沖縄民謡】あやぐ節 | 三線 | OKINAWA MUSIC
Переглядів 13Місяць тому
あやぐとは言葉や歌のことだそうです。宮古島の歌は美しいと歌っています。そして宮古と沖縄本島の行き来の中での男女の出来事を歌っているみたいです。演奏は間違いもあってすみません。🙇
【沖縄民謡】デンサー節 | 三線 | OKINAWA MUSIC
Переглядів 37Місяць тому
沖縄本当に伝わる民謡です。曲名はデンサー節。歌い回しが難しかったりしました。いまだに上手く弾けません。
【沖縄民謡】ましゅんく節 | 三線 | OKINAWA MUSIC
Переглядів 29Місяць тому
沖縄伊江村の民謡です。とても軽快でコミカルな歌ですよ。かなり練習しないと弾けなさそうですが意外と弾けたりします。たまに弾けてないところもあります。
【沖縄民謡】染みなし節 | 三線 | OKINAWA MUSIC
Переглядів 26Місяць тому
染みなし節を2番まで弾いてみました。ある程度弾けるようになると名曲だなあと思えるようになりました。コンクールの課題曲にもなったりするそうです。
疲れた時は民謡に限ります〜😂 癒しですね🍀
懐かしいですね😊 一緒に歌ってしまいました😂 デュエットしたいですね! 連絡先とかわからなくても、UA-camだけでも音源やりとりする方法はありますので、またよろしくお願いします。動画もすべて私が編集しますので、また機会があればよろしくお願いします🙇♀️
@@hanafura5 はい、下手っぴですけど笑 頑張ります😀 アップロードごく最近始めたのでその辺疎いですが、仰せの通りに致します😀 赤犬子どんな曲かあまり知らないので早速聴いてみますね!
えー😱😱😱 お上手じゃないですか? いつかコラボしませんか?😅
@@hanafura5 返信ありがとうございます。コラボいいですね😀 チャンネル登録しましたので後でもっと聴かせて頂きますね。三線初めて丁度2年です。恋し鏡地は最近知って良い歌だなと練習しました♪いつもある程度歌えたらアップしてるので失敗したまま上げてるのもあります(笑)趣味なのでいいかなと。ではまた👋
@ こんばんは🌙✨ 私も何曲か聴かせて頂きました。いい味出しているお声です🥰 UA-camはあまり民謡カラオケがないので、本物の三線で歌ってみたいです。一緒にデュエットなど🎤🎤 リクエストがあります。赤犬子お願いします🙇♀️ 仲良くしてくださいね💖
@ 赤犬子、聴きました。有名な民謡ですがちゃんと聴いた事なかったです(笑)練習してみます。恋し鏡地に少し似てますね😄民謡ではあるあるですけど。 スマホで撮ってますが撮ってる場所も悪いし良い音で撮れてない気がします。たまに屋外でも弾いたりするんですが何かいい方法ありますかね?😅 音源とかもし送るなら連絡先はYahooのメールお持ちのようですのでそちらに送る事もできますよ。
@ bandlov バンドラボというアプリで日頃歌を収録しています。簡単です。簡単なのに、エフェクターやアンプなくてもいけます。イコライザーもついていますし。 私は最初に音源取り入れる(三線弾く) 緑色になって音が入ります。次に歌を録音します赤い表示 🪽マークのとこは歌詞をコピペできます。 録音終わると、イコライザーを調整して、声にエフェクターをかけます。それから元音源は削除します。 歌だけ画面収録します。そのあと別アプリでMIXします。顔出し動画は当て振りです。動画撮りながらの歌は難しいので おすすめはbandlovで録音してからの 当て振り動画と合わせるです。やり方難しかったら 一度私に歌のみエコーなしと 三線のみ、動画のみを送って頂けたらわたしが合わせますよ。 ちなみに私は沖縄です〜🌺w 岐阜住みですが。メールください。画像などある方が説明しやすいです。