エスダブ・ワールド【The world created by SW with drones】
エスダブ・ワールド【The world created by SW with drones】
  • 122
  • 250 328
Japanese Long Range FPV flight 6.4km away - HGLRC REKON 7 PRO
「遠くへ」。それは子供じみた探求でしょうか。
美しい日本の原風景を楽しむも良し。
オーバーレイによる飛行情報も盛り沢山なのでサイエンス的な観点からも楽しめると思います。
機体のアンテナ周りを大幅に強化し再チャレンジです。
アナログではこれくらいが限界だろうと言いたいところですが、正直受信側のアンテナを巨大化していけば(もう別体で横におっ立てるとか)まだいけるでしょう。
最初6000mAhバッテリーでアタックしましたが目標である峰(標高575m)まではギリギリ過ぎると判断し手前で引き返しました。
そして8000mAhに載せ替えて再チャレンジしたのがこの映像です。
8000の割には時間も距離も飛ばなすぎ大食い過ぎと感じるかもしれませんが、それはひとえに速度の出し過ぎから来るものです。
普通ロングレンジはまだ速度を抑えるべきですが(高効率なのは70㎞/h前後)、伝送悪化の恐れから低く飛びきれない=映像がスピード感に乏しくなるのを速度アップでカバーしようとした弊害なのでした。
とにかく緊張感は凄まじいものがあります。常にRTHスイッチに指は掛かっています。
もうですね、一応目標は定めてますけど、撮れ高なんてどうでもいいから早く行って帰って来たくなるんですよ。無事に行けたんならさっさと戻ろう、って。
今回は山の向こうにも何にも良い景色が見えなかったんで即座に下ったってのもありますけど、わたしゃロングレンジには向いていないのかもしれません。
オーバーレイは大幅に進化しました。BlackBoxログからこれだけの情報を引っ張り出して理解できる表示にするのはちょっとした研究は必要です。
また機体の電流センサーはキャリブレーションしましたので使用量等は極めて正確です。
残量の%表示ですが、一応公称の8000mAhを満タンとして計算させてます。
ただこのバッテリーはMolicelのP45Bなので本当は多分9000です。
(同メーカーでより高価なサムソンセルの8000を表示で超えないようにしたためと思われます)
HPからの距離は平面的な直線距離です。総距離は飛行の軌跡と上昇下降も加味した3Dの距離なので、HPよりも長くなっています。
6分の曲を違和感無く9分にするのが一番面倒だったかも😂
Frame : HGLRC Rekon7 LR
Goggles : SKYZONE SKY04X+SteadyView X+Helical 8 Turn Antenna
Camera Fpv : Caddx Ratel 2
Camera 4k : GoPro Hero 12
Battery : iFlight Fullsend E Moli21700-P45B 6S2P 8000mAh
VTX : RUSHFPV TANK SOLO
FC/ESC : SpeedyBee F405 V4 BLS 55A 30x30 FC&ESC Stack
Motor : Emax Eco II 2807 1300KV
Prop : HQ Durable 7x4x3
AUW : 1709g
#longrange #telemetryoverlay
Переглядів: 288

Відео

日本の夏、日本のロングレンジFPV(テスト)・DJI FPVやAVATA2では行けない遠さへのチャレンジ
Переглядів 26721 день тому
本当のロングレンジ映像取得へ向けて。 機体もゴーグルもプロポも人間も燃え上がりそうな酷暑の中、真夏のテストフライトの様子です。 試験的にテレメトリ情報を被せてますので、飛行距離等見やすくなっています。 ただ行って帰っているだけの飛行ですので、退屈です。 なぜもっとアグレッシブに飛べなかったのかですが、言い訳させてもらいますとメーカー側の設定ミスによりバッテリー使用量を正確に把握出来なかったからです。(実際の使用量より少なく表示されてしまうので非常にまずい) これに関してもしっかりデータが取れて後に修正できましたし、暑い中でしたが非常に有意義なテストフライトでした。 ロングレンジ。操縦にあたっては例えばフリースタイルや狭小空間よりかなりテクニックのいらない、楽な分野だと思います。 しかしながら漫然と組んで漫然と飛んでも大体片道2kmくらいまでならばいけるのですが(私の今までの自作機ロン...
ドローン一発芸術🌀爆風を巻き起こす重厚な離陸🌀7インチ自作機
Переглядів 2152 місяці тому
庭の落葉を集めてやりました。 ホウキとチリトリでせっせと集めてまた飛ばし散らかす。アホです。 一発芸ではなく「芸術」としたのは、せめてもの自尊心です。 今日は良い天気なのですが、暑くてとてもじゃないがゴーグルなど付けて何かを撮りに行く気にはなれないので・・ 極めてゆっくり離陸していますので言うほど爆風では無いです。 自作7インチ機もこまごまとリファインしようやく納得いく仕様になった気がするので、とりあえずは三大カルストの平尾台をワンカットで全域カバーするとか挑戦してみたいです。 個性的なものを撮りたいと考えてたら暑くなっちゃった感じで(笑)さっさと涼しくなってほしいところです。
100g未満ドローンで景勝地空撮に対抗しようと試みた結果・・【U99】
Переглядів 2373 місяці тому
自作2インチ3セルフープ機です。カメラはDJI ACTION2 海上高高度では風にあおられ予想よりも厳しかったです。こりゃアカンな、と。 なのでよく見ると映像の端っこがブルッてるの分かると思います。ジェロも僅かに出ています。 まぁフープがある2インチに重いカメラ載せて海上なんて飛ぶもんじゃ無いというのが良く分かりました😑 いつのまにか自作機体も増えてきて、その中で痛感することは「大は小を(概ね)兼ねるが小は大を兼ねない」ということです。 今回も「自作機なら2インチくらいでAVATA2並にいけるかも」という考えが無かったと言えば嘘になりますが、無理でした😂 スリルやスピードで驚かせたいわけでは無いので、全てのシーンで素材の25~70%に速度を落として刺激を少なくしています。 海岸と言うより防風林の中ばかり飛んでるんですが、今回は這いつくばるばかりでは無く若干高低差をつけて飛ぼうという魂...
豪快にいこう。220km/h出る爆発的パワーで宙返り【5インチFPV・ただのパワーループ・なま音】
Переглядів 4083 місяці тому
しょーもないショート映像ですが、モーター音のハーモニクスがあまりにも素晴らしいのでアップしました。 まぁ客観的には騒音でしか無いでしょうけど😂 前のRTH映像は5インチのサブ機ですがこっちはメインです。調子も良いようです。 とはいえ何にも無いこの場所でどうもこうもなかったので、パワーループしてみただけのカットです。 こっちは11mini収録なんですが、映像はともかくモーター音がかなり凄くないですか? なぜかショートディレイが掛かったようなハーモニクスなんですが、各ペラの微妙な制御と回転数の差異がこの音を生んでいるのだと思います。 最近は大小様々なフープ機ばかり弄ってて設定の難しさに辟易してたのですが、久しぶりに輪っかの無いやつ飛ばすと何でこんなに問題を起こさず飛ぶのだろうと(笑) フープと言えばAVATA2の例のカックンは自作機でも起きます、というか起こせます。 なぜ起こるかの説明は...
自作ドローンのリターントゥホーム、戻すだけじゃ無くて着陸までやらせるから【BETAFLIGHT 4.5 GPS Rescue】
Переглядів 2523 місяці тому
リターントゥホーム(GPSレスキュー)掛けてからはゴーグルも外してプロポは一切さわらず、着陸まで完全放置。 強い横風の中、果たして上手くいくのか。 映像の最後にこの時点のBETAFLIGHTのレスキュー(フェイルセーフ)設定画面キャプチャあり。 左上がゴーグル映像、右上が機体に載せてるACTION2の録画映像(これはべつにいらんですが笑)、下が地上映像です。 レスキュー発動は0:40から。 ゴーグル映像をざっと説明しますと・・ 中央上左がホームポイントまでの距離、上右ALTが高度 中央下が受信衛星数、矢印がホームポイントへの向き 右上が「RESC」に変わった時がGPSレスキュー発動、その下は上からスロットル開度、速度、リアルタイム消費電流です。 75mまで上昇して帰還する設定だったのですが、高過ぎた気がします。50mくらいでいいかも。 上昇中は座標を維持しようとするのでは無く漫然と上...
AVATA 2よ、付いてこい【GEPRC CineLog35 v2】
Переглядів 1,5 тис.4 місяці тому
一発芸です。向こうで時々見るやつです。 日本では見ない気がするのでやってみました。 日和って35°という浅めの角度(スロットルは65%)で打ち出したので迫力がいまいちです。 ツワモノは75°とかでやるらしいですが、フープ機の推力の無さだと高確率で死ねそうな気がします。 ただ通常機だと高めの台がないとこれは出来ないですが、フープ機は平面でも出来るのが強みではあります。 コツは分かったので次はもう少し角度立ててみます。(そして地面に激突し転がるパターン) 言うまでもありませんが後半は逆再生です。速さは変更無しです。
桜🌸桜🌸桜を、魅せる❗️❗️不慣れな方にも優しいFPVドローン映像【AVATA2撮影のヒント】
Переглядів 4965 місяців тому
ダイナミックよりも、たおやかに。でもFPVでしか観せられない桜を。 動く絵画のようなつもりで作りました。 長いです。環境映像みたいな感じでゆっくりお楽しみ下さい。 などとほざいてますが、(コミュニティにも書きましたが)カメラ設定ミスりました。 スーパースローにでもするつもりで120fpsで撮るはずだった(なのでブラーも出したくなくてNDも付けてない)のですが、ふつーに60fpsで撮ってしまってました。帰って愕然としました。 したがって本来目指していたものには程遠く、品質も良くないです。無念です😬 そもそも桜の撮影は大の苦手でずっと避けてたのでバッテリーも使い切った頃になって「なるほど、こう動くべきだったか」と気付かされることも多く、ミスも含めて来年以降への勉強のつもりでいます。 ただ川のシーンだけは美しく撮れたと思ってます。まぁ川は慣れてますからね(笑) ひどいフレアみたいなのが出て...
【映像こだわり系FPV】撮るとこ無いとお嘆きのあなた(わたし)に送る【墜落GEPRC CINELOG35V2+GoPro12】
Переглядів 4735 місяців тому
かつてこれほど菜の花をエモーショナルに捉えた映像があっただろうか・・ そして近い機影がカッコいい。 ショートに上げたクラッシュの続きは最後にあります。 2:58からのカットだけは速度75%、あとは全て撮影時の半分の速度です。(クラッシュ後は等倍に戻しています) 元のままだと「最速で菜の花の上を飛んだぜ!うぇぇぇ」みたいな映像になるだけで芸が無いので、半速にしました。 なので2倍速で観て頂けるとうぇぇぇ状態に戻ります。 撮影時は60fpsの半速なので30fps仕上げなのですが、こういうツブツブが高速で動くような映像はUA-cam上で強烈に劣化するので、少しでも劣化を抑えるために再度60fps化して(同じフレームが2枚続く。30fpsのままよりアップ後のノイズが僅かに少ない)アップしています。 それでもめちゃめちゃ劣化してますけど。 1:35あたりの俯瞰映像を観ると分かりますが実はあんま...
傾くばかりが能じゃ無い!!FPVでもこんな撮影ができます・7"ワンカットロングレンジテスト・下関の風景【GoPro12】
Переглядів 3796 місяців тому
いつ来るのか分かりませんが来たるべき時のためのロングレンジ検証、データ取り飛行です。 傾くFPV映像が苦手な方にも優しい映像になっています。 行きより帰りの方が絵的にカッコいいので、ぜひ後半まで観て下さいませ。 風がある中リチウムイオンバッテリー使用のためパワーで突っ切ることが出来ず、映像が若干ドンブラコ状態になっています。 特に往路は向かい風で60km/hほどしか出せなかったためスピード感も足りず、リチウムイオンを使った場合の課題がありありと表れました😥 FPVにしては高い場所を飛び続けているのは街の様子やバイパスを入れたかったからです。 FPVをやった方なら分かると思いますが、FPVで高く一定で飛び続けると非常に映像がフワフワしてカッコ悪くなりがちです。 ドンブラコはしてますが揺れがこの程度に抑えられたこと、また強風の中シェイクロールによるブレボケが皆無なのはさすが7インチだと言...
【操縦ヒマなんですけど】7インチFPV + 4000mAhバッテリーで何分飛べるのさ【ImpulseRC ApexLR EVO 7"・ロングレンジ ・GoPro12】
Переглядів 4346 місяців тому
草刈り能力は半端なく機体の右半分が草汁だらけに。 そこに春の気配を感じました。 飛行距離は確認し忘れました😑確実に10kmは超えてると思います。 撮影日は前の動画と同じです。カラグレが異なるだけです。 #Fullsend #4000mAh #longrange #goprohero12
7インチ自作FPVドローン初飛行ちょっとだけ【ImpulseRC ApexLR EVO 7" 】
Переглядів 2506 місяців тому
7インチ自作FPVドローン初飛行ちょっとだけ【ImpulseRC ApexLR EVO 7" 】
【これぞエスダブ】FPVで波と戯れる。4kmロングレンジもあるよ【高画質・Nazgul5 V3 & QAV-S JohnnyFPV + GoPro 11】
Переглядів 6297 місяців тому
【これぞエスダブ】FPVで波と戯れる。4kmロングレンジもあるよ【高画質・Nazgul5 V3 & QAV-S JohnnyFPV GoPro 11】
獲物を狙うように・テスト&トレーニング【調子の悪さは改善されたのか?5インチFPV・Nazgul5】
Переглядів 2058 місяців тому
獲物を狙うように・テスト&トレーニング【調子の悪さは改善されたのか?5インチFPV・Nazgul5】
【自作FPV】貴重!?テストでは無くリアルにGPSレスキュー(RTH)が働く瞬間【送信機信号ロスト RX Loss】
Переглядів 3048 місяців тому
【自作FPV】貴重!?テストでは無くリアルにGPSレスキュー(RTH)が働く瞬間【送信機信号ロスト RX Loss】
【FPVでも画質に拘っていいじゃない】久しぶりの5インチ調子悪し・・しかしGoProの画質はMAVIC3顔負けに【Nazgul5 V3 & Naked GoPro11】
Переглядів 4578 місяців тому
【FPVでも画質に拘っていいじゃない】久しぶりの5インチ調子悪し・・しかしGoProの画質はMAVIC3顔負けに【Nazgul5 V3 & Naked GoPro11】
【100g未満】アンダー99gFPVドローンで私の生き様を表現してみるテスト【DarwinFPV TinyAPE & Insta360Go2】
Переглядів 4259 місяців тому
【100g未満】アンダー99gFPVドローンで私の生き様を表現してみるテスト【DarwinFPV TinyAPE & Insta360Go2】
DJI機に飼い慣らされた男が、5インチFPV・Nazgul5 V3を飛ばしてみた【カメラはDJI ACTION 2】
Переглядів 51011 місяців тому
DJI機に飼い慣らされた男が、5インチFPV・Nazgul5 V3を飛ばしてみた【カメラはDJI ACTION 2】
【100g未満】FPV、初飛行。どんな感じだろう【DarwinFPV BabyApe Pro V2】
Переглядів 567Рік тому
【100g未満】FPV、初飛行。どんな感じだろう【DarwinFPV BabyApe Pro V2】
【DJI FPV】プロペラを変えてみたので、慣れないパワーループとかスプリットSの出来損ないをやってみるテスト【Gemfan Hurricane 5236】
Переглядів 805Рік тому
【DJI FPV】プロペラを変えてみたので、慣れないパワーループとかスプリットSの出来損ないをやってみるテスト【Gemfan Hurricane 5236】
春、桜、DayDream。私らしい視点?からのおぼろげな空撮映像【DJI FPV+GoPro11 & MAVIC3 CINE】
Переглядів 5 тис.Рік тому
春、桜、DayDream。私らしい視点?からのおぼろげな空撮映像【DJI FPV GoPro11 & MAVIC3 CINE】
久しぶりに飛ばしたら怖いんだけど。DJI FPV+剥きGoPro11肩慣らしワンカット
Переглядів 382Рік тому
久しぶりに飛ばしたら怖いんだけど。DJI FPV 剥きGoPro11肩慣らしワンカット
Passionate Dancing in the Clouds, very fantastic and beautiful video
Переглядів 13 тис.Рік тому
Passionate Dancing in the Clouds, very fantastic and beautiful video
A spectacular straight road dividing seawater and freshwater, aerial view Isahaya reclaimed dike
Переглядів 2,9 тис.Рік тому
A spectacular straight road dividing seawater and freshwater, aerial view Isahaya reclaimed dike
YouTubeにアップするHDRの色を、思い通りの色にSDR変換させるテスト(説明欄を読んでね)
Переглядів 282Рік тому
UA-camにアップするHDRの色を、思い通りの色にSDR変換させるテスト(説明欄を読んでね)
Can you convert SDR to HDR? test video, set to maximum brightness of 800 nit [DJI FPV, MaritimeAlps]
Переглядів 643Рік тому
Can you convert SDR to HDR? test video, set to maximum brightness of 800 nit [DJI FPV, MaritimeAlps]
Aerial view of beautiful autumn leaves in Japan [MAVIC 3 CINE & DJI FPV]
Переглядів 4,8 тис.Рік тому
Aerial view of beautiful autumn leaves in Japan [MAVIC 3 CINE & DJI FPV]
Extreme mountaineering with drones. Flying around in the clouds
Переглядів 12 тис.Рік тому
Extreme mountaineering with drones. Flying around in the clouds
DJI AVATA is not released in Japan, so I tried to fly DJI FPV like AVATA
Переглядів 1,8 тис.Рік тому
DJI AVATA is not released in Japan, so I tried to fly DJI FPV like AVATA
[Dynamic aerial view]One of the largest karst plateaus in Japan and an open-pit limestone mine
Переглядів 2,6 тис.2 роки тому
[Dynamic aerial view]One of the largest karst plateaus in Japan and an open-pit limestone mine

КОМЕНТАРІ

  • @yoshi-1974
    @yoshi-1974 3 дні тому

    いやいやいやいや〜 かっこいい‼️‼️‼️ サイコーです 惚れ惚れするフライトです。 たまりません!

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World День тому

      これまた古い映像にコメントありがとうございます!! なんか今よりも面白い飛び方してる気がしますね😅自在に動けるカメラと言いますか。 この頃はコロナでどこに行っても誰も居なかったんで撮りやすかったですね😂

  • @f4802
    @f4802 4 дні тому

    門司港側の豪華さを感じる「サイロ」を見るたび ”もう少し、もう少しだけ” と思いつつ和布刈境内に変わる動画に、一抹のもどかしさを感じながら見入っています。 コマ送り?された、其処には船溜まりと、線路を隔てた先には真光寺境内があり梵鐘、直ぐ側には祖母達が眠る墓所が見えるであろう事が推察できるため、 ”後ちょっと” の気分が抜けません。 90(2024)になり、今の私の存在には恩義がある所であり欠礼している所で何時も気になっています。文明の利器で居ながらにして見る事のできる現在に感謝しています。 欲張り爺さんでしょうかね!。(笑)

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World День тому

      各シーンは実際にはもっと長く撮っていて前後があるので、もし写っていれば限定公開で映像を出そうかと思い「真光寺」の場所を調べてみましたが、残念ながらそこはフレーム内に収めていなかったようです。(交通量の多い道路や建物が多い場所の上を飛ぶのは海上より遥かにリスクが高いため、内陸まで回り込んで撮りませんでした) 申し訳ありません🙏

    • @f4802
      @f4802 День тому

      @@SquareWhite-World 勝手なお願いに恐縮しています。 一文字の船溜まりの岸壁、線路、住宅、道路、十字路角地は真光寺といった間隔です。 ドローン?から鳥瞰した場合、一文字堤防までの距離感は??ですが、素人の勝手なお願いですのでご容赦下さい。 いつも思うのですが吸い込まれる感じには目を見張るものがありますね。 海峡という場所にやっぱり寂しい感じですね、港があって艀に通う船があり、船の汽笛などない感じに温もりを無くした港の態様は寂しです。

  • @m2planDrone
    @m2planDrone 5 днів тому

    この距離を飛ばすことなんて滅多にないので、充分すぎる進化ですね👨‍🚀 ただただすごいという感想しかありません。 自作機は入りが難しかったため、AVATA2を練習しておりますがFPV機ってこんなに難しいのか!と今はマニュアルモードをヒーヒー言いながら練習しております🤣🤣 オーバーレイがすっきりとしてとても飽きずに視聴できました🙂 ありがとうございます😊

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 5 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! MAVIC等では比較的簡単な距離ですからね・・電波の問題もありますがモーターや機体重量、プロペラ的にこれ以上殆ど効率アップは望めないのであとは60km/hくらいで飛ぶとかしかないですね、延ばすには😂 自作の操作感に慣れてしまったため引くに引かれず自作機やってますが、AVATA2が出た今、撮影目的において自作機に進むメリットは皆無に近いと思います。 どうですか?Mモードを出来るに越したことは無いでしょうが、モーションコントローラー+ヘッドトラッキングだとまた違った面白い撮影が出来そうな。 Mモード至高という従来の価値観を覆す映像も幾つか観た気がしますし、ピンポイントに狙ったところを進む精度は私程度のMモードよりモーションコントローラーの方が高いように感じることも多いです、見た限りでは。 オーバーレイ映像も従来からありますが、雰囲気を壊さないよう綺麗に出すというカテゴリもあってよいのではと。そう思い少し凝ってみました😁

    • @m2planDrone
      @m2planDrone 5 днів тому

      @@SquareWhite-World 確かに、慣れたらモーションコントローラーが何倍も楽で簡単だと思います! 学校さんからもFPVで撮影してほしいと頼まれることが多々ありましたのでAVATA2を導入しましたが、業務で使うためMモードも習得しておかないと...。と思い今はモーションコントローラーを使うよりかはFPV送信機3でひたすら練習している状況です😅 なんだかんだ少し練習すればある程度は飛ばせるだろうと思っていましたが、エスダブさんのように自由に羽ばたくことはいまだにできません😭 熟練の技ですね。 お披露目できる程度の技量になったらUA-camへあげよと思いますのでお気づきになった点があれば教えていただけると助かります😊

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 4 дні тому

      @@m2planDrone さん、私みたいに趣味で好きに撮るのと要望に応えるのは難易度が全然違うでしょうからね😥 慣れればNやSがもどかしく感じるくらい自由に飛ばせると思います😁👍

  • @KKAB66
    @KKAB66 7 днів тому

    テレメトリがすっきりしましたね😊 6km先まで行くと実際操縦してる立場で考えるとドキドキが止まらないです!

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 6 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! テレメトリはFPVやる人なら興味深いであろう項目だけに絞りました👌 自作機目線だと大層な距離ですが、MAVIC等の目線だとふーんくらいな距離なような・・😂

  • @user-ql9cw2mm5f
    @user-ql9cw2mm5f 7 днів тому

    「より高く」「より速く」「より遠くへ」それは子供じみた探求ではなく、人間の本能を刺激する欲求だと思います。 今回この素晴らしい「孤高のフライト」に対して何か良いコメントをと考えたのですが 圧倒的な凄さに何も言葉が浮かびません。 ただただ素晴らしく、美しい。 やっている事はとてつもないことなのに(笑)気負いもなく気品のある優雅な飛び。 余裕で山を登っていく・・・。 自分は見ているだけなのに4km辺りからハラハラしてしまいました(笑) 一体どれだけ精神力の持ち主なのですか? ラストの歓喜の舞。 いやもう。おめでとうございます💐🎉

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 6 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! 孤高のフライトですか、良い響きですね😁 思えば空撮映像の仕上がりは全てそういう感じを目指しているのかもしれません。 ノーテンキに楽しげではありませんが、ただ辛気臭い訳では無い。本物の孤独では無く束の間の孤高を楽しむ、楽しんで下さいと言うような。 などと情緒的な感情になることは殆ど無く(笑)その優雅に感じる飛びというのがあるならばそれはこの7インチという大きく重いFPVドローンの特色ではないかと思います。 クイックな動きは概ね出来るんですが、上下動しないんですよ。スロットルのラフさに対する反応が非常に鈍いのです。 微妙な上下動というのは没入感、気品のようなもの?を大きく削ぐので、七難隠すこの7インチというのを最近私は気に入ってます。 山の麓に到達して登りに入る前、山を前に居住まいを正しているのが分かりますか(笑)具体的に言うと一旦山を正面に見据えて機体を水平にしているのが。 登れるか?登れるのか!?と凄い緊張でした。戻りはほんとスタコラサッサで、そのためつい高度下げ過ぎになるのを(電波悪くなる)何度も修正しています。 もうほんと目の前まで戻って来てからですからね(笑)動きがあるのは。精神力が無いからそういうことになるのです😂

  • @hi-de5158
    @hi-de5158 7 днів тому

    アップグレード感が半端なく恰好良いです。前回の記録を余裕で更新。素晴らしいです。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 7 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! 飾り立てないと映像そのものは酷く退屈なので(笑) いやいや、前回もでしたが今回も余裕全く無いですよ😂柄にもなくめちゃめちゃ緊張しました。 普通の撮影だと何本か撮りたいのでバッテリーもそのぶん必要だったりしますが、こういう飛行は1個か2個あれば十分です。何度も飛びたくないです(笑)

  • @skydrivehokkaido
    @skydrivehokkaido 8 днів тому

    6kmは凄いですね!しかも早い😊 登りも余裕のパワーを感じます✨ 情報表示も分かり易く、アイコンもあったりとカッコいいです👍

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 7 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! バッテリーがリチウムイオンで全開時に食う電流(200Aくらい)の半分くらいしか供給出来ないのと発熱が凄いので、ピークを出さないようにかなりダラダラと飛んでます😅 OSDについて前回も今回も具体的な数値に対してのツッコミは皆無なので、退屈な映像に興味の無い情報を被せて完全に失敗したなと思っています😂

  • @travel_with_drone
    @travel_with_drone 8 днів тому

    前回の記録をすぐ塗り替えましたね😮 6300オーバーは操作してたら怖いでしょうね💦 ほんと凄い👏 オーバーレイのお陰で情報収集もできました😁

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 7 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! なんか2kmの壁、4kmの壁、6kmの壁がある気がしますね(笑)でももうこれ以上はいいです😂 海外では24km進んでブラックアウトして(多分オキュシンク3のハードリミットだと思われます。日本では使えません)11kmをRTHで戻って来た(そこでようやく映像が回復した)という猛者もいますので、私なんぞ赤子のようなものです(笑) オーバーレイはFPVやる方には結構参考になると思ったのですが、反応薄いですよね😅

  • @mavic_bastard
    @mavic_bastard 8 днів тому

    お疲れ様です😊 6340.3m??????凄い距離ですね😵バッテリー残量も64%!!!!凄すぎです🤩 こんなにもFPVドローンで飛ばせるとは驚きです😊 凄い映像ありがとうございました😊

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 8 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! 距離は結構飛んでるんですが、「遠くまで行ったねぇ」という感じが映像から全くしないのは何故なんでしょう(笑) 7インチはいいです。ここまではいらないにしても長く飛べるバッテリー選択が可能なので、一瞬とも言える時間で尽きてしまう一般的な自作機よりも楽しめるような。 でもそれならAVATA2でいいやんってなるんですが😂

  • @AIZU-DRONE
    @AIZU-DRONE 8 днів тому

    並大抵でないその技術力と探求心の生かせる場を見つけて頂きたくなりますねぇ♪お披露目する場や仕事にしないと勿体ない気が致します😆

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 8 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! 探求はしてないとは言えませんが、空いてる時間でちょこちょこやってるだけなんで大して力は入ってないと思います。 昔からこんな感じですが、本当に自己満と自問自答しか無かった昔と比べて今はこういう発信出来る場所があるだけ幾分虚しさは少ない気がします(笑) 良くも悪くものめり込まないので、仕事に出来るほどの根性は無いです😂

  • @horikiri
    @horikiri 8 днів тому

    飛ばしだされた場所とターンされた場所もわかるだけにビビりました!(ターンの場所の樹の下に山城跡あって春に登ったばかりです)6キロとかやばいですね…!!!すごい映像ありがとうございます!!

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 8 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! やはり城趾がありましたか! 海外のロングレンジでも飛んでるようで6kmとか行ってないものも多いし、6キロも飛んでるのに何でこんなにつまんないんだろう、と(笑) この映像だけにかかわらず、今だから言いますが昔の由布岳裏登山なんか距離3km、高低差は1000mを超えてるんですよね。でも何かつまらない。 日本だからと言い訳するのは簡単ですが、全てそのせいとは思いません。やっぱビビっちゃってダメなんですね。 だから平和に日本のロングレンジとか言っちゃってますけど、要はつまんないわけです。でも落とすよりはマシだ、無事で何よりだとも思うわけです(笑)

    • @horikiri
      @horikiri 8 днів тому

      @@SquareWhite-World いやいや6キロは普通に凄いと思いますよ!由布岳ので麻痺してあると自分は思いますw 書かれてある通り、海外のは発着点から距離は比較的短くてもシチュエーションや地形がえぐいのが多くて、数キロ飛ばしているんじゃないかと錯覚してしまうくらいのものが多いと感じてます。それでもエスダブさんのようなロングレンジの様々含めた技術があってのものだと思うので、自分からしたらめちゃめちゃ凄いと思いますよ。先日もマイクロ木にバサーって引っかかった自分としては、エスダブさんが言われる通り飛ばして無事に戻って来れる人が上手いのはその通りだと思います。これからの企画、純粋に楽しみしてます!!

  • @Project_Longing
    @Project_Longing 9 днів тому

    一気に五割増しの到達距離おめでとうございます🎊って、恐らくまだエスダブさんの想うゴールではないのでしょうね。 いつもの私の勝手な妄想ですが🤔あの山の向こうに一体何を見据えているのでしょう、阿蘇、普賢岳、屋久島いやエベレスト🏔辺り?もう気になって仕方ありません。 ご苦労されたオーバーレイは飛行機のオーバーヘッドディスプレイの様で知りたい情報がとても見やすいです。 中東チックなBGMは長距離を進むドローンと砂漠を旅するキャラバン🐫がオーバーラップした不思議な世界観で感動的でした。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 9 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! いえいえ、もういいです(笑)一応6kmが目標だったので。これ以上となると機体もバッテリーも大型化しコストも増大するのでやめときます😂 ちなみにこれでもM3よりはふたまわりくらい小さいので、見た目はかわいいもんです👌 何にも見据えて無いのでおいおい考えなくてはいけません😂 今回の山は登れば福岡の街あたり一望出来るかと思いましたがまるで何も見えず失望し、これ以上高さを上げるわけにもいかずとっとと下山しました。 最近の動画はまともな空撮のつもりでは無いので、BGMはほんと適当です😅

  • @user-Issei-Ohga
    @user-Issei-Ohga 9 днів тому

    こういう内陸の生活圏を飛ぶ方が、日常の目印が多く変化に富んで、海岸よりも距離感が伝わりやすいと感じました。 自分が知らないだけかもしれませんが、FPVで距離を飛ばすことに趣を置いた動画は見たことがありません。 圧倒的な距離で、とてもダイナミックな映像だと思いました。 様々な表示で、見る方も興味深いです。緊張しますね(笑) パーツは既成のものかもしれませんが、自作ドローンだと思うので、味わい深いものがありますよね。前回、「FPVだらか宙返り・・・」みたいなことを言われていましたが、私はこの動画に関しては、全く必要ないと思いました。 味付けの違う立派な空撮機ですよ。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 9 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! ここはテスト出来る場所として何とか探した感じですが、思いの外映える場所ではないかと気付きました。県道21号を走ってると全然そんな気しないんですけどね(笑) ロングレンジというのはFPVのカテゴリとして確固たる存在ですが、日本では色々と不向き過ぎるんで好きこのんでやる人少ないと思います。 今はAVATA2で木の間とか川の上とかが多いので、私としてはそういうのをお休みして違うのをやってみただけです😂 数値表示に関しては海外だとこういうのには凄い食い付いて来るのですが、やはり日本では皆無だなぁと。サイエンス的なものには興味が薄いと言いますか。 そういう意味ではやはり私が酷くズレてるというのを実感しますので、どうしたらいいんかなというのはいつも悩んでますね(笑)

  • @UEKARA-dron
    @UEKARA-dron 9 днів тому

    あっという間に当たり前のように6kmオーバーですね!恐ろしい😱私だったら2kmこえたらドキドキ、4km超えたら片道切符覚悟しそうです🥶 もうここまでくると『ポツンと一軒家』みたいな場所に配達ができちゃいそうですね😂 《小さなお荷物お任せください。ポツンなお宅にお届けします。エスダブ空!配達センター》(キャッチフレーズ) こんな感じです😆

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 9 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! いやぁ当たり前のようにはいかないですよ・・ほんとに怖かったです🥶 6:59~あたりで変な動きしてますが、この時緊張のせいかスイッチに触ってエアモードOFFってしまったんですよ😅 大した影響は無いんですが焦ってスイッチ戻そうとして変な動きになってます😂 配送は落ちてドローンごと配送になってしまいそうなのでやめときます(笑)

  • @rolededrone5263
    @rolededrone5263 9 днів тому

    very good super like do Brasil

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 9 днів тому

      Obrigado por assistir e pelos seus comentários! Esperamos que tenham gostado da paisagem rural japonesa.✨✨

  • @user-lw8eg8ew5w
    @user-lw8eg8ew5w 9 днів тому

    凄いフライトでした。行きの距離だけでも6340mは凄すぎます。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 9 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! これ以上は電波的にも極めて難しく、バッテリーも機体も巨大化せざるを得ないので妥協点だと思います😅 一応6kmが目標だったので、私としてもこれ以上はアタックする気が無いです、怖すぎて😂

  • @NextTrip319
    @NextTrip319 9 днів тому

    広大な田園風景からスタートし、そのまま山の上への飛行まで超ロングフライトですね🤩 ドローンの知識のない私ですが、自分が操縦しているようで楽しませて頂きました😊

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 9 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! こういうフライトをしたいと思うと色んな場所でそういう視点で探してしまうのですが、ここまで電柱や電線が少ない所はなかなか無い気がします。 下に見える道を走っていると全くそうは感じないのですが、程よく開けていて美しいのだなと飛んでみて初めて分かった次第です🤩

  • @PEAKTUNES
    @PEAKTUNES 9 днів тому

    凄すぎる!

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 9 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! いや~DJI空撮機だと当たり前の距離なんで・・凌駕したいですがもう限界です😂

  • @noboruhanada8731
    @noboruhanada8731 9 днів тому

    無名峰登頂おめでとうございます! 高圧線をクリアするときはAltitude...〇88、3m🤩...私は色んな観点から楽しみました(笑)

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 9 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! 説明欄に書いてますが登頂した峰の高さは570m以上なので例え700m上がったとしても対地150m以下は余裕でクリアしてますよ。 FPVはそもそも対地をそう高く飛ぶものではありませんし(カッコ悪くなるので)山を登る際には事前に綿密に地形と高さを調べて頭に叩き込んでますよ(笑)

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 9 днів тому

    凄い!🤩いきなりフリップは武者震い?最後は安堵の舞い?😊 いや~ロングレンジという行為にも観せる景色やカラーもこの場所はそのためにあるかのようですね😃 おっ前回から早くも進化版!?でオシッコ我慢しながら観始めたのも忘れあっという間の10分、観た甲斐ありました!(笑

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 9 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! いや~最初は何か掴みでやっとかないと、と(笑)でもただのフリップでも稀に失敗するし、そうなると何とも締まらない事になるのでそれなりにリスクはあるのですが。 最後は全くその通りで安堵の舞いですね😂 でもやっぱり1.7kgはそうとう重くて、映像だと分かりにくいですがゴーグルで見てるとフリップする軸が軽い時より明らかにズレてて変なのですよ😅 てか1.7kgでレート1200のフリップなんかするなって話ですけど(笑) 色はそれなりに華やかさを出さないとですね😂動きはこの上なく地味なので。 ここは普通だったら全く空撮しようとか思わない場所なんですけど、この季節は美しいものだなと感じました😄

  • @super_blitzen
    @super_blitzen 9 днів тому

    5000かなぁ~って見てたら6340😅😅😅 巡航速度110㎞😮 なぜかFPVの映像には思えない画像🤩🤩🤩 高速低空帰還も素晴らしい❤遠くへ、より速く、無理ですが,より高くは基本的欲求です!🤗 フィニッシュも最高🤭🤭🤭

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 9 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! 前回も今回も、実は予想以上に飛びました。正直もうじゅうぶんって感じです😅 遠くへとか言っちゃってますがDJIの空撮機だとこれくらいの距離余裕で飛べるしGoPro載せれば似たような映像も撮れるはずなので、そう大したもんじゃ無いという感じです😥 戻ってきて自分に近くなった時だけですね(笑)余裕が出るのは。でも気が緩んで田んぼに落ちるのは避けたいので、やっぱりそう下げれませんが😅

  • @f4802
    @f4802 13 днів тому

    1:05の所、S 22年当時の思い出、(海峡大橋はありません)和布刈神事が行われる石段に座り対岸を走る山電の電車を眺めて、まるでマッチ箱の感じで観て居ました。 また、時折ひかる記号の文字が目の前に、と言った感じでした、潮流の速度?を船に知らせて居た様でしたね。 お昼頃になると流れも止まり何処からともなく小舟、が一艘、二艘と魚を釣って居ました。この様な感じでしたから小舟まで近い感じでしたから対岸まで泳いで見ようと思った事もありました、泳ぐうちフト帰りは潮流の思いが不安と恐怖感から引き帰りました。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 8 днів тому

      今も潮流の電光掲示板はありますね、当時のものでは無いでしょうが。 この映像にも3:43あたりに小舟が写ってますが、この海峡に対して心許ない印象を受けました。 今はある意味弱腰と言いますか昔と「危険」と感じる基準が違うのでしょうが、それでも大型船舶でも難所らしいこの海峡を泳いで渡るのはさすがに豪胆過ぎる気がします(笑) 引き返して良かったのだと思います😄

    • @f4802
      @f4802 8 днів тому

      @@SquareWhite-World ヨットとは違いますよ、本当に小舟(てんま船)、武蔵が乗ってた舟です。 でもね、当時は潮流に乗った船の感じで少なかったです。 夏の午後4時ごろ?白い船が通り、ハワイ航路を口ずさんだ事もありました。S39年東京に転任してからこの船が阪急フェリーと分かり日明港(小倉)〜西宮(魚崎港?)まで良く利用しました。 ある日の事、川棚から彦島にそこから対岸の日明港に着きましたが、フェリー乗り場の影形もなくびっくりした思い出があります。 (注)470級でもなく、スナイパー級でもありませんよ。

  • @tatuya1109
    @tatuya1109 19 днів тому

    質問なのですが、リモートIDはどうなさってるんですか? 当方5インチ機を始めてみたいんですが軽いやつを探してます

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 19 днів тому

      私は今のところAEROENTRYとHolyStoneです。前者が11.5g、後者が13.9gです。 バッテリー内蔵タイプなので、適宜ベルクロ等で固定しています。 バッテリー無し基盤剥き出しだと8.5gとかありますが、私の100g以上機体は全て6セル機なので数グラム単位で削らなくてもいいかなと考えています。 個人的には、5インチ機だとそこまでシビアにならなくても良いのではないかと。 アームガードやカメラマウント等のTPUパーツの方がずっと重いですし、削るならそういうところを外すなり作り直すなりしています。 バッテリーレスやるなら載せるGoProを機体から電源取ってバッテリーレスにしたほうが遥かに軽くなりますし。(それも今はやってませんが) あと機体から電源取るタイプだとちょっとした設定弄りの通電でいちいちID発砲されるのが何か嫌、というのもあります(笑)

    • @tatuya1109
      @tatuya1109 15 днів тому

      調べてみたんですがだいぶ軽くて安いモデルが出来たんですね〜 参考にさせていただきます 余談なんですが、DJI機持ってるんですが、聞いた話だとリモートIDの届く距離は状況によって左右されて、スペック上では長い距離書いてますが、FPVを飛ばすような起伏のある海や山になると4-500m届けば良いほうだと聞いたことがあります。使い物にならないは言いすぎですが、もっとどうにか良いシステムがあったと思っちゃいます 飛ばす場所と日時を申請したらID免除のシステム作って欲しいです(懇願)

  • @user-kd2nm2jh6r
    @user-kd2nm2jh6r 20 днів тому

    凄いです! と、同時に最近ロストした自分から見たらヒヤヒヤです Metnr85も無風の日に頑張って省エネ飛行すると往復3kmいけました。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 19 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! ロストは機体ロストでは無くて電波ロスト?回収出来ましたか!? 7インチで10km飛ぶよりも、85で3km飛ぶ方がはるかに凄くチャレンジングです・・ 無理なことをすればとやかく言う人も居るとは思いますが、どこまで、どれだけ行けるか。ロマンですよね。 DJI機であればどれだけ行けるかは操縦者の能力とほぼ関係はありませんが、自作機系は作り方飛び方、よりアタックし甲斐はあると思います。 安全に頑張りましょう😄👍

    • @user-kd2nm2jh6r
      @user-kd2nm2jh6r 18 днів тому

      @@SquareWhite-World さん 風無しアクションカム無しだったんでかろうじていきました。 ロストに関してなんですが、残念、機体ロストです(´;ω;`) 事を説明しますと、ハッピーモデルのモブラがアクションカムを固定する結束バンドの長さが長すぎたせいでプロペラに引っかかり海の藻屑と化しました ツイッターでも同じような症例を見たのでまさか自分がなるとは 一つ、お聞きしたいことがあるのですが特にいじってないのにRX lossが最近多めなんです。しかも遠距離ではなく60m地点でなりました。なんで1回機体のELRSを全部消して入れ直したいのですが手順がイマイチわからなくて怖くてできていません 手順をもしよければ教えていただきたいです

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 18 днів тому

      @@user-kd2nm2jh6r さん、私は一度3.5インチフープ機(GEPRC CINELOG35で配線がペラの上にある)のFPVカメラの配線がペラに触れて断線して映像が途絶え、仕方なくですが即座にディスアームして(GPS拾う前だったのでRTHも出来ず。これ以降必ずGPS捕獲してから飛ぶようにしてます)わざと落としたことがあります。 幸い回収は出来ましたが「たるみや遊びなどは必ず見つけて修正しなければならない」と痛感しました。 水上は回収がほぼ無理なのでより気を使いますね。でも経験しないと痛感しないこともあるので、めげずに頑張りましょう😂 RXLossの原因が何かはそれだけでは分かりかねますが、私も一度間近で起こったことがあります。(UA-camに上げてます) ELRSを入れ直したいということですが、Mobula8だとするとAIOでELRS受信機も統合ですよね? これは単独でELRSだけをどうこうは出来ないので、BETAFLIGHTでファームウェアごと書き換えるというか入れ直すしかないと思います。 BETAFLIGHT4.4、4.5ならELRSは3になるかと。今ELRSは3.4.3ですが、残念ながらAIOだとバージョンアップごとに最新、とはいかないでしょうが。 BETAFLIGHTでCLIをdiff allで書き出して保存し、ファームウェアを入れ直してCLIを読み込み直すといいと思います。 ただ現状と違うバージョンのファームウェアにするとCLI読み込み時にエラーが出る箇所も出てくるので、都度修正するなりしなくてはなりません。 BETAFLIGHTでいじくりまわすのは慣れるまでは困難なことです。文鎮化する可能性も皆無ではなく(でも復旧は出来るものですが)ファームウェアアップデートするとどこかの設定が変わってて繋がらない、飛ばない、飛び上がった瞬間ひっくり返るとかなりがちなので必ずしもおすすめするものではありません。でも分かってくると面白いですよ😁👌

    • @user-kd2nm2jh6r
      @user-kd2nm2jh6r 18 днів тому

      @@SquareWhite-World さん 返信有り難うございます。墜落に関しては高価なインスタ360を載せてなかっただけまだ良かったです。 怖いですが、Meteor85のほうは好調に動いているのでモブラの書き直しをやってみます。落とした方の1台目モブラ、できれば海洋汚染になってしまうので見つけたかったのですが泳いで向かった時に見つけたのは外れたバッテリーのみでした 色々苦難ありますが空飛ぶ感覚、マイクロ機で障害物をすり抜けながら縫うように飛ぶ感覚は病みつきになりますね

  • @user-Issei-Ohga
    @user-Issei-Ohga 21 день тому

    「意味不明」に見せかけて、実はドローンを使用した「今までにない空撮動画づくり」絶賛進行中!・・・・なるほど・・そう来たか!

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 20 днів тому

      いやいや、ショートなんてもう何でもいいんで・・😂 画質とか完成度とか気にする必要無いと思うので(長過ぎるのはダメかも)大賀さんも一丁どうですか(笑)

  • @f4802
    @f4802 21 день тому

    吸い込まれる画面に見惚れています、周防灘の沈みゆく太陽に幻想的な心地になっています。寂しささえ感じる海峡に、単なる通過駅を感じて居ます。 門司港駅側からの下関への連絡船桟橋、また市営?からの唐戸行きの桟橋、に港の活気、温もりがあった気がします。 また、海にはブイが5つほどが並んでおり貨物船が係留、艀に通う木造船の荷役を思い出します、一方、下関側には捕鯨船補修?の船、や関釜連絡船が停留、でしたね。 関門連絡船は相互に30分ごとに出港していた気がします。 下関に着くと2階からの下船、現在の下関駅出札口まで廊下を歩く感じで靴音などが響く思いがしました。 他方、市営の連絡船が唐戸に着くと其処は市電の分岐点「東駅方面」「長府方面」で、乗り場では賑わいと市電、バスといった騒音も活気を思わせる様でした。 真光寺谷の高台からの眺望には門司港の港に係留された貨物船は潮流に合わせた『鯉のぼり』を見る思いをしたものです。 90になったR6年のこの歳、神妙な思いで動画に吸い込まれて居ます。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 20 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。 どうでしょうか、北九州、下関、この界隈は当時より寂しくなってきているのでしょうか。それともまた違った感じで活気は変わらずなのでしょうか。 私は遠くはないものの身近では無いので、肌で感じることは出来ませんが。 前にコメント頂いた時に私の父は私のことが誰か分からなくなりつつあると話しましたが、去年コロナで呆気なく急逝しました。83歳でした。 御年90に達されても明瞭な当時の記憶、素晴らしいです。私も出来れば先々そうありたいと思います。

    • @f4802
      @f4802 20 днів тому

      @@SquareWhite-World 身寄りが亡くなるというのは寂しいね。実は姉が今年2月に痴呆症のままホームで亡くなり93歳でした。 S18年の暮れ祖母達は店を閉じ熊本、門司と転居(姉も)、私は預かり手がなく継母と父の実家(田川)に転居、で佐世保の事など知るものが居なくなり、数日前横浜の港が見える公園内のホテルに、潮の香りを求めました。 話がそれましたね、門司港側の小さな湾の小舟はバナナの荷下ろし場所で、今は観光土産店、其処には小さなバラック小屋が並んで、辺りは私には足の蒸れた臭いが充満、この為鎮西橋の間は走って通りましたよ。叔父の奥方が川棚でしたから姉も私も少なからずお世話になりました。 カミさんは川棚の人です。山陰線の車窓からの眺めにセンチな気分お笑いください。 北九州の移り変わりは小倉を中心とした街の様子に西小倉駅(小倉駅)を思い出しながら、玉屋、井筒屋、魚町、北方など、思い出は尽きませんね。 小倉城も、小倉日明港から西宮までの阪急フェリーも利用しましたよ。

  • @kenjapaimo
    @kenjapaimo 21 день тому

    sdr用のlut…そんな事も出来るのですね、勉強になります…

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 20 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! HDR映像をSDR環境でもベターな色彩で観てもらおうというひとつの回答だと思いますが、面倒すぎて私自身これ以降一度もやっていないという・・(笑) まだまだSDR標準が続きそうです😂

  • @user-ql9cw2mm5f
    @user-ql9cw2mm5f 22 дні тому

    もうちょっとでにゃんこさんキャッチだったのに 惜しいです。(笑)

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 21 день тому

      にゃんこはハルというのですが、ハルの名誉のために次はキャッチしてるところを上げたいと思います(笑)

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 22 дні тому

    芸術は爆発だ!の先生は・・・ 今日の芸術は、うまくあってはいけない。きれいであってはならない。ここちよくあってはならない。人間的創造は、そのわくにこだわらない。 ・・・と仰っています(笑

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 22 дні тому

      これですね、離陸の部分音楽無しで作ったら何だかちょっと怖い感じになっちゃって・・普通ならカッコいいとかで良いんでしょうけど、このご時世爆◯に向かうドローンにも見えなくもないと言うか、それにトラウマ持ってる人が観たら嫌だろうなと。だからアップやめてたんです。 で、オズポケ内でたまたま猫の面白いの撮れてるの見つけたんで合体させて怖さを緩和した次第です(笑)

  • @user-kazenodrone23
    @user-kazenodrone23 22 дні тому

    いやあ、すごい👍

  • @skydrivehokkaido
    @skydrivehokkaido 25 днів тому

    流石の距離と分かり易い情報表示に度肝を抜かれます👍 今後の挑戦もとても楽しみです✨

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 25 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! DJI機ではふつーの距離なので・・まだ伸ばしたいところですが😥 テレメトリデータの解析も進んだので、次回はもう少し有用な表示が増やせると思います。

  • @travel_with_drone
    @travel_with_drone 26 днів тому

    この場所も凄いですが、この距離にビックリです😮 方道4キロ超えは凄いとしかいいようがないですね(笑) 確かにエスダブさんにはDJIFPVは不要ですね🤣

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 26 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! AVATA2だと4kmいけるんじゃないでしょうか😅 いやいや、当時文句は言ってましたけど自作機やるとDJI FPVって凄い機体だったんだなって分かる面も非常に多いですよ!! 不要だとか優劣の問題より、ただ「戻らない」と決めて進んでいるだけです(笑)

  • @KKAB66
    @KKAB66 26 днів тому

    画面の情報量が多くて飛行中は全て把握できないですが、映像を観てる分にはこのテレメトリ量はたまらないですね😆 GoProさん…🥲

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 26 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! これアップした後もテレメトリは研究してて次はもっと情報をより正確に出せそうです👌 テレメトリで映像の雰囲気はブチ壊しになるかもと懸念してましたが、思いの外そうでも無い気がするので今後も活用していこうと思います。 GoPro11miniは何度ファームウェアアップデートがあっても動作が怪しいままですね・・ここ一発の時にはやっぱ使えないなと改めて感じました😑

  • @recreepy
    @recreepy 26 днів тому

    Well done! You've truly impressed me.🦁🦁

  • @user-ql9cw2mm5f
    @user-ql9cw2mm5f 26 днів тому

    ただ行って帰っているだけの飛行ですので、退屈です。 ・・・・と概要欄にありましたが、全くこれっぽっちも退屈とは感じない、感じさせない映像でした。 テストとありますがテスト自体がもうすでに一つの作品として完成されているからです。 田園地帯を悠々と、しかしテストとしては粛々と淡々と飛んでいる姿は美しいです。 暑さの中のフライトは大変だったのではないかと思いました。 アグレッシブに飛べなかったのかと、ありますが ロングレンジ自体がアグレッシブです!! 自作機ですから。市販の空撮機ではないのですから。 行って帰っているだけ・・・ではなくて途中で二度も回転入れてますし・・・その遊び心がたまりません。 いやいや十分すぎるほど楽しませていただきました。 ロングレンジは過去に海岸を飛んでいるのを拝見させていただきました。 その時も凄いなぁと思ったのですが、今回は凄さもともかくとして、優雅で長閑でそして 繊細さもあって素敵だなと思いました。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 26 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! そうなんですよ。自作機にしてはよくやってるとは思いますが、DJI機と比べると「ふーん」くらいの距離なわけで・・ こんな飛び方だと映像自体もMAVICなんかとそう変わらないわけで、もっとFPVらしさと言いますかぶっちゃけ1000mくらいの山登りを併用しないとやっぱダメかなと感じています。 それとは別に1.5kgぐらいの機体でギャンギャン回るのも一度アップしたいとも思いますが(笑) 海岸を飛んだ時は2kmくらいだったと思うのですが、それより倍飛んでるにもかかわらずそう遠くに行ってる感じがしないという😥なので画面情報は必要かな、と。 情報を被せることで映像としての雰囲気はブチ壊しになるのかなと懸念しましたが、案外そうでも無い気がするのでそこは良かったです😂

  • @mn_drone_pilot
    @mn_drone_pilot 26 днів тому

    4189mおめでとうございます、でもまだその上が目標なんですね、すごいです、楽しみにしています。 実は驚いたことに自分が2021.6に猪苗代湖でDJI FPVをSモードでロングレンジテストをした距離とまったく同じなんです!びっくりしました。 DJI FPVはその時点でバッテリー71%もあるのにローバッテリーでRTHを発動しました。 その時は自動で方向反転するまで見守ってしまい、RTHをキャンセルしてそのままSモードで帰還してしまいました。 今思えばローバッテリーでRTH警告がでた時点で何故即キャンセルしそのまま進まなかったのか悔やまれます。 で、いまその動画投稿していたよなぁとおもって調べたら投稿してなくて💦フライトレコーダーから落として投稿した次第ww

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 26 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! RekonとChimeraは機体のアンテナが違っていてこのRekonはこのあたりが限界だったのですが、Chimeraはもっと行けそうでした。 ただこれ以上進むことは計画していなかったのでChimeraもUターンしましたけど、それが4230mだったのでそっち使ってればギリ勝てたのですね😂 それは「戻るにはこれくらいバッテリー残が必要だ」と判断されて発動したということでしょうか? RTHってバッテリー残で警告のみでなく自動発砲するものでしたっけ?DJI機を飛ばしてた時期もRTH使うことが皆無だったため、覚えていないのです😥 しかしDJI FPVって速度抑えると3割減で4kmいっちゃうのか・・概ね600mAhくらいしか使ってないってことでしょうか。やはり効率バケモノですね。こっちの消費は倍ですから😅

    • @mn_drone_pilot
      @mn_drone_pilot 26 днів тому

      勝敗はいいとしてw DJIのローバッテリーRTHってホームまで戻ることを考えて出しているようですよ。 AVATA2もMモードでフルスロットル多用していると50%以上あるのにローバッテリー警告でますからね。 そして確かにDJIのドローンって省電力設計だなと思いますね。

  • @user-lw8eg8ew5w
    @user-lw8eg8ew5w 26 днів тому

    何処までも真っすぐな平地が続く場所をドローンで飛ぶのは最高の気分でしょうね。それが伝わってくる動画でした。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 26 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! 私はMAVIC時代からですが「鳥になった気分」とかは感じて無くて、ここは初見かつ一発目の飛行なので特に「どこを縫って飛んでいくか」とか電圧とかを気にしてばかりですね😅 あと直射日光に晒されてる暑さでゴーグルがシャットダウンしないかとか、とにかくテストは最小限でさっさと帰りたかったです😂

  • @noboruhanada8731
    @noboruhanada8731 26 днів тому

    4189、6m.....正面の山を越えるんじゃないかと細い眼を最後まで見開き拝見しました。 今海から戻りました....目の前の瀬まで飛ばして戻るだけ...それでもめげずにUPします(笑)

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 26 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! 正面手前の山に登頂して6kmくらいなので、次は頑張ります(笑) と言いますかロングレンジで見応えのある映像を作ろうとするとただ距離を出すだけでは無く山登りは必須だと思ってますので、そういうシチュエーションを探しています😂 糸島辺りも良い山はありますが、登る前に幹線道路を横切らなければならないのは絵的によろしく無いのでなかなか難しいですね(笑) 私も飛ばして戻っているだけなので😂観る側からすると田んぼより海の方が良いんじゃないかと思います👍

  • @Project_Longing
    @Project_Longing 27 днів тому

    やはり何かにチャレンジ中なのですね🤔如何にもSWさんらしくて夏からではない熱さを感じます。 テクニカルな部分は理解不能ですが、何のストレスも無しに4km以上飛べる機材が先ず凄い! カラグレが真夏の田園を強烈にうったえて来て、それでいて緑🌾も鮮やかで見事としか言えません。 でもSWさんにとっては退屈だったのでしょう、最後にチョッと遊ぶところがカワイイ(失礼)です🤗 Home pointにいるはずのご自身や車が殆ど見えません、FLT.に徹した拘りがとても伝わって来ます。 Endingでの🎞Blackoutしてからのモーター音、最後までオシャレな感性にこれ又憧れてしまいます。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 27 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! いや~ただAVATA2と被らないことをしたいだけで・・あと操縦テクニック頼りだけでは無い(そこは年齢的、才能的に限界が低いので)難しさを克服していくのもある意味自分に合ってて良いかな、と。 緑を枯れ草化させるのは得意なのですが(笑)緑を鮮やかにしつつちょっと、わざとリアルから遠ざけるというのは難しいですね😥 個人的には夏らしさを出すには、黒を引き締め過ぎないようにすると言いますか若干白カブりさせるのが良いように思います。暑く湿度を帯びた空気感が出るような。 これ一発目のフライトの映像なので、退屈よりも緊張感が強かったです。なので戻って来た時は安心感があって、でも1発目なので意味不明な動きになってます(笑) まぁあんまり自分の周りをグルングルン回ったり股くぐりしたりしてもサマになる歳では無いので、出来るだけ登場はしない方向で(笑) 繋いで延ばしたBGMもまだ微妙に足りなかったので、強制的にこのエンディングとなりました😂

  • @UEKARA-dron
    @UEKARA-dron 27 днів тому

    もう完全にあの大手のDJI超えてますね!😆 ゴーグルってアナログですよね?アナログでここまで電波が飛ぶのがビックリです🤩私が300mでビビってるのがアホらしくなります😂

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 27 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! いや~DJI FPVよりは飛んだとはいえMAVICなんかだと楽勝な距離なので・・映像でもっと差異をつけなくてはダメですね😥 もちろんアナログです。アンテナの1本はヘリカルなので端から見ると完全にイカれ野郎なのですが、ターン数を増やせばまだいけそうです。デジタルみたいにリンク切れたら復帰するまで(再び見えるようになるまで)結構戻ってこないといけないということは無いので、長距離には向いている部分もあると思います👌

  • @NextTrip319
    @NextTrip319 27 днів тому

    夏の田園の美しい風景からのスタートとBGMもピッタリですね👍 ドローンはやらないのですが、テレメトリ情報が新鮮で操縦している気分にさせてもらいました🤩

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 27 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! ロングレンジは映像的に退屈なので(日本では特にそうなりがち)テレメトリは必須かなと😅 距離などを見て驚いたり楽しんだりして頂ければよいのですが、興味が無い方には映像以上にどうでもいい情報となるのでそれが問題です😂 BGMは尺が足りなかったので途中で繋いで延ばしてます😁

  • @Millerium-MichaelMiller
    @Millerium-MichaelMiller 27 днів тому

    Wonderful aerial shots and great video, my dear friend💪

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 27 днів тому

      Σας ευχαριστούμε για την παρακολούθηση και για τα σχόλιά σας! Αυτό είναι ένα τυπικό ιαπωνικό αγροτικό τοπίο, αλλά ελπίζουμε να το απολαύσετε με χαλαρό τρόπο!

  • @super_blitzen
    @super_blitzen 27 днів тому

    エンディング最高ですねぇ❤❤❤

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 27 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! こんな長い曲ってなかなか無いので実はこれ途中で一部区間リピートさせて延ばしているのですが、どこで繋いでいるか分からないでしょう😁 それでもまだ尺が足りなかったのでこの終わり方となりました😂

  • @user-Issei-Ohga
    @user-Issei-Ohga 27 днів тому

    標準再生のあと、2倍速で何度か見せてもらいました。 経験も知識もないので「今、距離がこれくらい」「往復で10km超えた」 高度はいくらぐらいで、という表示を含めて楽しませていただきました。 自作機で「極めて」いらっしゃるのが、いつもながら素晴らしく、空撮動画として、大変、次元の高い映像です。「ただ行って帰って来るだけの飛行なので退屈です」とありますが、そりゃ、市販の空撮機で行って帰って来るだけないら、見せてもらう方は、下の風景がどうかということを見るしかないわけで、この動画は、そういう価値観をはるかに凌駕した別ものだと感じています。 むしろ、空撮地の有名度や珍しさ・美しさに媚びることなく、おそらくはエスダブさんのご近所の水田だと思いますが、むしろこういう場所を飛ぶ方が、見せて頂く方は「日常風景の意外なアングル」を見ることができて楽しいです。同郷であることも「いったい、今日はどこら辺をとんでいるのだろうか」と興味津々です。くじゅう山や由布岳を駆け上って降りてくるのとは、まったく別の価値観ではないかと思います。 この撮影が今日なら、私は墓掃除をしていましたが(笑)、暑かったでしょうね (^^♪ それにしても、片道5kmの平野部の直線を確保するのは、けっこう、厳しかったのではないかと思います。 未経験で分からないのですが、「・・・の映像採用」とありましたが、この映像はGoPro12のものなのですか?それとも機体カメラのものですか? けっこう広角で高解像度ですね。毎回、編集の仕上がり具合を大切にされているので、映像自体も、いつも通りきれいでした。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 27 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! そうなんです。MAVIC等ですと片道5kmくらいはいけるわけで、FPVでもこのような中途半端な高度をボワーっと飛んでいるだけだとMAVICの映像と大差は無く、もっとFPVらしい見せ場をも作らなければ意義が少ないというのが今後の大きな課題です。 ただ「見せ場を作る」≒「電波的に危機的な状態になる可能性が上がる」でもありますので、どの程度までやれるのかはもっと経験を積まなければと思います。 いや、遠くでは無いですが近所でも無いです。ターン前の前方に脇田温泉が見えると言えば分かりますかね(笑) まさにその通りで、河川敷とかでもせいぜい片道1~2km程度しか検証出来ないのですよ。場所探しには難儀しています。 なので、もしこの日本のロングレンジをシリーズ化しようとしても結局数か所やって限界だと思います。ちなみに昨日では無いです(笑) これは載せてるGoPro12です。もう一機の同じような機体にはGoPro11miniを載せていたのですが、撮れた映像に不具合があったので使えませんでした。 稀にこういうことが起こりますが、1回きりの飛行でこれだと非常に落胆するので怖いところです。 GoProの解像が最大限発揮される設定というか簡単なコツがあるのですが、殆どの人はそれを分かっていないようです。 何度か説明欄やコメに書いたことがあるのですが、何故かある意味無視されると言いますか実行する方が非常に少ないので最近は書かないようにしています😂

  • @hi-de5158
    @hi-de5158 27 днів тому

    ほぼ100Kmで飛んでいるのが凄いです。ずっと見ていられる映像です。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 27 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! 個人的にもう少しカメラを上に向けて速度を出した方が映像的には良いかもと思いましたが、海外の本格ロングレンジを見るとこれでもやや出過ぎなようです。 この退屈な飛び方だと速度と傾き以外はMAVICで飛んでるのと大した変わりが無いので、時折見せ場を作っていくのが今後の課題です。 ただ距離の長さ≒リスク増と考えると何度も飛びたくは無いので、初見のコースで飛びながら見せ場を考えていくのは経験が必要ですね😅

  • @m-log
    @m-log 27 днів тому

    ひょ~~!!もぉあれですね。ドラえもんやのび太とその仲間たちがずっと昔からタケコプターで空飛んでこんな景色を見て来たのかと思うとタケコプターの魅力が未だ劣らず夢の道具だと再認識します。(現実的な問題は省いてファンタジーですが)😊

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 27 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! 現実的な問題→実はあれやると吹き下ろしの風も強くて頭の皮が剥がれるとかいうやつですか?(笑) それはさておき、実際に飛ぶとこの暑さも和らぎ気持ち良いでしょうね😌落ちるのはタケコプターでもドローンでも避けたいところですが😂

    • @m-log
      @m-log 26 днів тому

      @@SquareWhite-World 身体の逆回転の問題伝えたかっただけなのにフランシスコ・ザビ〇ル思い出しちゃった!痛い痛い(笑) ハゲコプターにゴッソリ持っていかれるの怖いですね^^;

  • @Drone_ono_channel
    @Drone_ono_channel 27 днів тому

    いいですね~ ただただ 最高ですの一言 BGMもばっちりで こんなロケーション 羨ましいです💞💞

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 27 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! いわゆる日本の原風景ってやつなのかもしれませんが、この辺では原風景だらけで全く新鮮味はありませんが(笑) それでもこの時期の緑は美しいですね✨✨

  • @Kainos_FPV
    @Kainos_FPV 27 днів тому

    なんか全部良い!😍 王者の優雅な散歩って感じで余裕の帰還、画もステキでスローテンポだけど飽きずに釘付け~👌 最後は実力持て余しのフリップですね(笑

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 27 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!! ビルドや設定に対して、絶対に落ちない信頼性が担保されているかどうかとことん検証していますがやっぱり怖いですよ😅 優雅な気持ちとは程遠く、一度飛んで大体撮れたと思ったらもう一度は飛びたくないですね😂 今回はただボワーっと飛んでしまいましたが、電波を途切れさせない状態で時折見せ場を作っていくコース取りというのがこれからの課題です。 1.4kgオーバーでもこれくらいは楽にフリップ出来ると言いますか、私タイニーから7インチまでレート同じで操縦してるんですけど(だからこれで例の縦フリップも出来ます)それが普通なのか変なのか自分では分からないです😅

  • @inunekohp
    @inunekohp 27 днів тому

    こんにちは こんなに航続距離ってあるんですね。 速度も凄いし、完全に想像を超えてました。 ドローン恐るべしです。 平和的利用を期待します。

    • @SquareWhite-World
      @SquareWhite-World 27 днів тому

      こんにちは!ご視聴、コメントありがとうございます!! このクラスのドローンに積める最大級の容量のバッテリーを積めば30kmあたりはいけると思います。 速度はかなり抑えての飛行で、操縦しているほうは非常にもどかしいです。雪上をノーマルタイヤで走るくらいの絞りようというか気を使ってると言いますか(笑) 恐ろしいイメージが付かないようにホンワカした使用を心掛けたいと思います😄