- 80
- 531 807
真宗大谷派東本願寺【公式】
Приєднався 26 жов 2015
真宗大谷派(東本願寺)の動画配信チャンネルです。
法要のライブ配信や、行事等さまざまな動画を公開しています。
真宗大谷派(東本願寺)ホームページ⇒www.higashihonganji.or.jp/
真宗大谷派(東本願寺)公式Twitter⇒ OTANIHA_PR
法要のライブ配信や、行事等さまざまな動画を公開しています。
真宗大谷派(東本願寺)ホームページ⇒www.higashihonganji.or.jp/
真宗大谷派(東本願寺)公式Twitter⇒ OTANIHA_PR
【報恩講】真宗本廟 報恩講のお勤め・儀式について
■報恩講(ほうおんこう)日程
毎年11月21日~28日
■場所
真宗本廟(東本願寺)
京都市下京区烏丸通七条上る
■報恩講特設サイト
www.higashihonganji.or.jp/lp/houonkou/
法要の日程や行事一覧、参拝申込などは特設サイトをご覧ください。
毎年11月21日~28日
■場所
真宗本廟(東本願寺)
京都市下京区烏丸通七条上る
■報恩講特設サイト
www.higashihonganji.or.jp/lp/houonkou/
法要の日程や行事一覧、参拝申込などは特設サイトをご覧ください。
Переглядів: 2 523
Відео
渉成園(枳殻邸)のご紹介|東本願寺飛地境内・国指定名勝
Переглядів 60021 день тому
東本願寺の飛地境内・渉成園(枳殻邸)のご紹介です。 皆様のご来園、お待ちしています。 ■渉成園(しょうせいえん) 東本願寺の飛地境内地の庭園。1641(寛永18)年に三代将軍・徳川家光から当地(約1万坪)が寄進され、石川丈山の趣向を入れた作庭がなされました。庭園には四季折々の花が咲きほこり、変化に富んだ景観は「十三景」と称されています。1936(昭和11)年には、文人趣味にあふれる仏寺庭園として、国の名勝に指定されています。 また、かつては周囲の生垣に「枳殻(からたち)」を植えていたことから、「枳殻邸(きこくてい)」の別名でも親しまれています。 ■開園時間 【3月~10月】9:00~17:00(受付は16:30まで) 【11月~2月】9:00~16:00(受付は15:30まで) ※年中無休 ■庭園維持寄付金 庭園施設の維持・保全のため、参観にあたっては、協力寄付金をお願いしています。...
【2024年 報恩講にあたって】宗務総長メッセージ
Переглядів 2 тис.Місяць тому
真宗本廟(東本願寺)では、今年も11月21日~28日、宗祖・親鸞聖人の御正忌報恩講が勤まります。 報恩講は、親鸞聖人の御命日を縁として勤まる、浄土真宗では最も大事な仏事として勤められています。 2024年の報恩講を前に、宗務総長よりメッセージをお伝えします。 皆さまのご参拝、心よりお待ちしております。 ★2024年報恩講について www.higashihonganji.or.jp/lp/houonkou/ ★昨年(2023年)の報恩講の様子 ua-cam.com/video/1VSoyFGeVyk/v-deo.htmlsi=ja3KNUd6zsBAAaxh ★報恩講に関する読み物を読む jodo-shinshu.info/tag/報恩講/ ■撮影場所■ 渉成園・閬風亭 ■動画編集■ 佐治真(名古屋教区第2組蓮慶寺衆徒)
親鸞聖人の生涯~ご誕生から入滅まで~
Переглядів 5 тис.4 місяці тому
浄土真宗の宗祖・親鸞聖人は、戦乱や災害が相次いだ平安時代末期から鎌倉時代にかけて、90年の生涯を送られました。 ※本動画は、2023年に公開済の「立教開宗の書 教行信証《坂東本》の世界(ua-cam.com/video/5fJWUq61gaU/v-deo.html)」 より、親鸞聖人の生涯に関する部分のみを抜粋したものです。内容は上記動画内と同じ内容です。 ★親鸞聖人の生涯 www.higashihonganji.or.jp/about/shinran/ ★東本願寺の歴史 www.higashihonganji.or.jp/about/history/ ★東本願寺公式ホームページ www.higashihonganji.or.jp/
『真宗聖典 第二版』概要と特徴
Переглядів 2,3 тис.6 місяців тому
宗祖親鸞聖人御誕生八百五十年・立教開宗八百年慶讃記念事業として刊行した『真宗聖典 第二版』の取り組みやその特徴、また第二版の文言検索や初版との対応ページが表示できるようになった「真宗聖典検索サイト」の使い方や機能をお知らせしています。 ★『真宗聖典 第二版』のご注文はコチラから ⇒books.higashihonganji.or.jp/
【東本願寺NEWS】2024年 御影道中始まる
Переглядів 4,4 тис.6 місяців тому
「蓮如上人御影道中」が、今年も始まりました。 4月17日に真宗本廟(東本願寺)で執り行われた、出発の儀式「御下向式(ごげこうしき)」の様子をお伝えします。 ★蓮如上人御影道中とは 蓮如上人(1415~1499)は、1471(文明3)年、越前吉崎に教化の拠点を定め坊舎を建立されました。その後、1475(文明7)年まで、吉崎別院に滞在され、お同行に対し「御文(おふみ)」により教化を行われました。 蓮如上人没後、吉崎では北陸教化の御苦労とその徳を偲ぶ法要が行われ、1752(宝暦2)年の法要に、上人の御影を本山本願寺よりお迎えして勤められたのが、蓮如上人御影道中の始まりであると伝えられています。 以来、毎年、真宗本廟(東本願寺)から吉崎別院まで約240㎞、吉崎別院から真宗本廟までの約280㎞を蓮如上人の御影とともに歩いてお供し、今年で第351回の開催を迎えます。 ★道中のリアルタイム位置情報...
【東本願寺NEWS】2024年春の法要勤まる
Переглядів 2,6 тис.6 місяців тому
2024年4月1日(月)~4日(木)、東本願寺において「春の法要」が勤まりました。 来年も皆さまのご参拝をお待ちしています。 ★春の法要について⇒www.higashihonganji.or.jp/houyou/ ★東本願寺公式ホームページ⇒www.higashihonganji.or.jp/ ★東本願寺の年間行事⇒www.higashihonganji.or.jp/worship/event/
2024年「春の法要」のご案内
Переглядів 2,8 тис.8 місяців тому
4月1日から4月4日にかけて、2024年「春の法要」が勤まります。 法要日程や行事など、詳細は下記「春の法要」特設ページをご覧ください。 ★「春の法要」についてはこちら⇒www.higashihonganji.or.jp/houyou/ ★真宗大谷派(東本願寺)ホームページ⇒www.higashihonganji.or.jp/ ★東本願寺公式X⇒ OTANIHA_PR ★東本願寺公式Facebook⇒ shinshuotaniha.higashihonganji
【東本願寺NEWS】「京の冬の旅」渉成園の特別公開始まる
Переглядів 2,7 тис.9 місяців тому
2024年1月6日(土)より、京の冬の旅の一環として、渉成園・園林堂の特別公開が始まりました。 3月18日まで特別公開していますので、ぜひこの機会にご来園ください。 皆様のお越しをお待ちしています。 ★京の冬の旅 ja.kyoto.travel/specialopening/winter/ ★京の冬の旅(渉成園公開概要) ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=9092 ★京の冬の旅(僧侶のご案内による東本願寺諸殿)※要事前予約 ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=7335 ★東本願寺公式ホームページ www.higashihonganji.or.jp/ #東本願寺 #渉成園 #京都 #観光 #特別公開 #庭園
【東本願寺NEWS】お煤払いが行われました
Переглядів 2,7 тис.10 місяців тому
2023年12月20日(水)、今年も東本願寺で「お煤払い」が行われました。 今年は、大谷中学校、京都光華中高の生徒さんも初めて参加され、いつも以上に活気のあるお煤払いとなりました。 ★東本願寺公式ホームページ www.higashihonganji.or.jp/ #東本願寺 #すす払い #年末 #京都 #大掃除
【東本願寺NEWS】報恩講が勤まりました
Переглядів 6 тис.11 місяців тому
2023年も11月21日から28日まで、真宗本廟(東本願寺)にて宗祖親鸞聖人の御正忌報恩講が勤まりました。 本年は、4年ぶりに制限等がない形でお勤めすることができ、たくさんの方がご参拝されました。 また、関連行事も多数開催され、多くの方で賑わいました。 来年の報恩講も、皆さまのご参拝を心よりお待ちしております。 ★東本願寺公式ホームページ www.higashihonganji.or.jp/ ★報恩講の様子は写真日記(Facebook)でも公開しています! shinshuotaniha.higashihonganji #東本願寺 #報恩講 #京都 #法要 #寺院
【特別講義〔第5回〕】宗祖親鸞聖人と『坂東本 教行信証』/宗祖親鸞聖人のよびかけ
Переглядів 4,2 тис.Рік тому
【特別講義〔第5回〕】宗祖親鸞聖人と『坂東本 教行信証』/宗祖親鸞聖人のよびかけ
【特別講義〔第4回〕】宗祖親鸞聖人と『坂東本 教行信証』/『正信偈』に宗祖の聞思の姿を窺う(2)
Переглядів 3,3 тис.Рік тому
【特別講義〔第4回〕】宗祖親鸞聖人と『坂東本 教行信証』/『正信偈』に宗祖の聞思の姿を窺う(2)
【特別講義〔第3回〕】宗祖親鸞聖人と『坂東本 教行信証』/『正信偈』に宗祖の聞思の姿を窺う(1)
Переглядів 3,6 тис.Рік тому
【特別講義〔第3回〕】宗祖親鸞聖人と『坂東本 教行信証』/『正信偈』に宗祖の聞思の姿を窺う(1)
【特別講義〔第2回〕】宗祖親鸞聖人と『坂東本 教行信証』/『坂東本・教行信証』について
Переглядів 4,8 тис.Рік тому
【特別講義〔第2回〕】宗祖親鸞聖人と『坂東本 教行信証』/『坂東本・教行信証』について