Hiden LAB / 河原秀樹
Hiden LAB / 河原秀樹
  • 31
  • 149 871
【はじめて】Trapcode Particular?Stardust?パーティクル表現やりたい人必見!
AfterEffectsプラグイン【Particular】【Stardust】どっちがいいか悩んでいる方必見です!値段、機能、パーティクル表現は最高に楽しいので是非遊んでください!個人的にはどっちもMIXしながら使っています
ゲストにFlash back japanのアサハラさんをお迎えしています!
*動画の情報は、2022年8月のものになります。
◎今回ご紹介した URL
Red Giant Complete(体験版のやり方はこちらから)
flashbackj.com/product/red-giant-complete
〈販売元〉
www.maxon.net/ja/red-giant
Stardust(体験版はこちらから)
flashbackj.com/product/stardust
〈販売元〉
aescripts.com/stardust/
〈開発元〉
superluminal.tv/
Trapcode Particular (v18)
flashbackj.com/product/trapcode-particular
前回(イラスト背景や写真を超自然にループアニメーション!【loopFlow】)
ua-cam.com/video/Ky3YsAVE_SU/v-deo.html
アサハラさん フラッシュバックの中の人
flashbackj.com/
カワハラさん いつもの人 
synchrotron.co.jp/
【チャンネル登録】tinyurl.com/y5q3h8ot
【Twitter】 HidenLab
【Web】hidenlab.com/
◎使用ソフト
After Effects
#ラボ内での日常
Переглядів: 10 247

Відео

イラスト背景や写真を超自然にループアニメーション!【loopFlow】After Effects プラグイン チュートリアル
Переглядів 8 тис.2 роки тому
AfterEffectsプラグイン【loopFlow】ループフローご紹介!支給された背景素材をいい感じにうごかせる。アニメ制作に絶対使える!(使ってます!)前回に引き続き、ゲストにFlash back japanの浅原さんをお迎えしています! 前回(レイヤーを一発選択 TAXON) ua-cam.com/video/8vBLjwpRBvM/v-deo.html 感想 アニメ、イラストの背景や、静止した宇宙など便利そうだなと感じました。 あくまでループなので限度はありますが、Flowmap的な仕組みをAEでやりたかったので感動しました。 ◎今回ご紹介した (プラグイン) loopFlow flashbackj.com/product/loopflow 浅原さん フラッシュバックの中の人、そこら辺の人よりAE使い flashbackj.com/ 河原さん いつもの人  synchrotr...
複雑なレイヤー群を一発選択!【Taxon】After Effects エクステンション チュートリアル
Переглядів 1,5 тис.2 роки тому
AfterEffectsエクステンション(拡張機能)【TAXON】タクソンのチュートリアル的なご紹介です。( Extenstion for After Effects Tutorial) ボタン1つで好きなレイヤーを選択できる!ゲストにFlash back japanの浅原さんをお迎えしてラジオライクにしています!前半雑談多め! うおー!お待たせしました。お久しぶりです!また作れたー!!! あーでもないこーでもないと自由に話せる場、大事よね。 お気軽にコメントしてくださいー!!! ◎今回ご紹介した (スクリプト エクステンション プラグイン) Taxon (タクソン)体験版もあるので試してみてね! flashbackj.com/product/taxon 浅原さん フラッシュバックの中の人、昔っからお世話になってます。(12年くらい?)英語ペラペラ flashbackj.com/ 河...
応用力抜群 Element3D !【基本編】(AEPあり) Element3D Power ON Tutorial【After Effects】
Переглядів 12 тис.3 роки тому
少しのコツで驚くほどビジュアルUP!Element3Dが変わります。標準E3Dでも十分な便利機能を、スイッチオンアニメーションを作りながらご紹介します。 ■TABLE OF CONTENTS ① 0:00  イントロダクション  ② 0:05 Ai(イラストレーター)からモデリング ③ 5:23  スイッチのアニメーション方法 ④ 7:08  HDRI、マテリアル、カメラワーク ⑤ 11:00 マット設定、グロー、SSAO ⑥ 16:40 ONエフェクトの作成方法 サムネの右側は、マテリアルを変えたりしています。色々試してみてね! ■AEPデータ(zip_pass: hidenlab) www.dropbox.com/s/ofr2iz7vy3a97ec/E3D_ON_Button_HidenLAB.zip?dl=0 ■E3Dのリンクのつなぎ方がわからない時に見るムービー www.dr...
【日常系VFX】 今から飛びまーす! 【Ordinary life】
Переглядів 6413 роки тому
ドラゴンボールの大好きなシーン。 亀仙人「思いっきりジャンプしてみろ」 『ばびゅーーーーーーん!』 お忙しい中少しでも気分転換になれば! Tool: Adobe After Effects / Maxon Cinema 4D / Element3D / in3D 【チャンネル登録】tinyurl.com/y5q3h8ot 【Twitter】 HidenLab 【Web】hidenlab.com/ わからないことがあればコメント欄にどしどしお願いします!
【After Effects】ラインアニメーションチュートリアル Ouroboros 2 無料プラグイン
Переглядів 4 тис.4 роки тому
モーショングラフィックが楽しくなる!Pixel4みたいなPV作りましょう!Ouroboros 2 aescripts.com/ouroboros-2/ ラインアニメーションが苦手なアナタに、私に。 シェイプって何?という初心者さんでも。 あっしは平面しか使わん!って玄人さんでも。 ちょっとこの「ウロボロス」というスクリプト(エフェクト)触ってみませんか? インストール方法、 動画にできなかった設定、細かく記載してます hidenlab.com/archives/244 Name Your Own Price 値段は君が決めてくれ! 【チャンネル登録】tinyurl.com/y5q3h8ot 【Twitter】 HidenLab 【Web】hidenlab.com/ わからないことがあればコメント欄にどしどしお願いします! #シェイプアニメーション#AfterE...
【レンダリングを速くする!】3倍 ! RenderGarden VS BG Renderer MAX - After effects Plugin Script - Render 3x Faster!
Переглядів 4,5 тис.4 роки тому
【レンダリングを速くする!】3倍 ! RenderGarden VS BG Renderer MAX - After effects Plugin Script - Render 3x Faster!
Cinema 4D Lite から Element 3D !! 【After Effects チュートリアル】2/2
Переглядів 1,6 тис.4 роки тому
Cinema 4D Lite から Element 3D !! 【After Effects チュートリアル】2/2
Cinema 4D Lite から Element 3D へ受け渡し【モデリング編】 【After Effects チュートリアル】1/2
Переглядів 3,4 тис.4 роки тому
Cinema 4D Lite から Element 3D へ受け渡し【モデリング編】 【After Effects チュートリアル】1/2
今さら聞けない Element3D !【基本編】(字幕あり) (Element3D Logo Tutorial【After Effects】
Переглядів 40 тис.4 роки тому
今さら聞けない Element3D !【基本編】(字幕あり) (Element3D Logo Tutorial【After Effects】
Element3Dでキャラクターアニメーション + Mixamo 【Adobe After Effects】
Переглядів 1 тис.4 роки тому
Element3Dでキャラクターアニメーション Mixamo 【Adobe After Effects】
SkyBoxMaster9 SkyBoxOutput injected
Переглядів 3164 роки тому
SkyBoxMaster9 SkyBoxOutput injected
Form + Mir 3 (Liquid text Reveal Tutorial)|| Project file Included Part3/3【After Effects】
Переглядів 7 тис.4 роки тому
Form Mir 3 (Liquid text Reveal Tutorial)|| Project file Included Part3/3【After Effects】
「困ったときはTrapcode Mirを使え」 (Liquid Swirl animation Tutorial) Part2/3【After Effects】
Переглядів 11 тис.4 роки тому
「困ったときはTrapcode Mirを使え」 (Liquid Swirl animation Tutorial) Part2/3【After Effects】
AEもイケる!Trapcode Formの流体表現 (Fluid Particle Logo Tutorial) Part1/3【After Effects】
Переглядів 13 тис.4 роки тому
AEもイケる!Trapcode Formの流体表現 (Fluid Particle Logo Tutorial) Part1/3【After Effects】
【After Effects】360°動画にモザイクをかける
Переглядів 9774 роки тому
【After Effects】360°動画にモザイクをかける
10人の高原くんを探せ!! 360VR 360度動画
Переглядів 4478 років тому
10人の高原くんを探せ!! 360VR 360度動画
たまごかけごはんのつくりかた
Переглядів 3689 років тому
たまごかけごはんのつくりかた
BAO MASK BRUSH (After Effects Plugin)
Переглядів 1,6 тис.9 років тому
BAO MASK BRUSH (After Effects Plugin)
Elment 3D Birds
Переглядів 55510 років тому
Elment 3D Birds
Rain Water Drop test
Переглядів 37910 років тому
Rain Water Drop test
Newton Tutorial (box animation) After Effects
Переглядів 6 тис.11 років тому
Newton Tutorial (box animation) After Effects
Coffee Sugar Newton 2 After Effects Plug In Test Movie
Переглядів 16 тис.11 років тому
Coffee Sugar Newton 2 After Effects Plug In Test Movie

КОМЕНТАРІ

  • @kaicho-oit
    @kaicho-oit 5 днів тому

    ありがとうございます!勉強させていただきました。プロジェクションマッピングにも応用できますか?AE上で、ビデオプレビューでプロジェクターから投影されたものを見ながら調整してるのですが、Element3Dの編集画面ではそれができなくて、、なにかいい方法があればと悩んでいます。

  • @user-ol5fb1ed4u
    @user-ol5fb1ed4u Місяць тому

    素晴らしいです!親子で感動しました。 是非息子のチャンネルのオープニングを作っていただきたい気持ちです!

  • @user-xt2jx4us1o
    @user-xt2jx4us1o 2 місяці тому

    5秒たってなくね?

  • @colonyan
    @colonyan Рік тому

    こちらの動画を拝見してelement3Dデビューをしました。 今後かなりの頻度で利用させていただきます! 17:48なのですが、OKを押しても柱や壁、床が反映されないのですが原因がわからす困っております。 原因などわかれば教えていただけますでしょうか?

  • @natsuki-0223
    @natsuki-0223 Рік тому

    大変興味深い内容です。ありがとうございます! プレミア内にも、VRぼかしや、VRブラーというエフェクトがあるとは知っているのですが、使ったことないので質問させてください。 プレミア内では、動画素材をマスクを切って、かけたい所だけを(三脚など)、ぼかすことが出来ないのでしょうか? それとも、アフターエフェクトと連携させないと、マスクを切ったところにだけモザイク等をかけるのは難しいのでしょうか?

  • @makochris9336
    @makochris9336 Рік тому

    ちょっと雑なチュートリアルですかね

  • @su8146
    @su8146 Рік тому

    すみません、UA-camやGoogleで必死に探したのですが、どうしてもわからずお願いさせていただきます😢 他人様の動画リンクになってしまいますが ua-cam.com/video/wJD6p_k0j90/v-deo.html このようなロゴのイントロのチュートリアルを作成していただけませんか? お願いいたします😭

  • @user-pm6xu5og5w
    @user-pm6xu5og5w Рік тому

    大変勉強になりました、ありがとうございます! ところでライトが表示されない件は、単にライトの位置の問題かと。 壁の奥になっていたので、壁の手前に移動すると、表示されました。

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon Рік тому

      アドバイスありがとうございます! 多分そうかなーと思いながらも、まいっかの精神がダメなところで発動してしまいました

    • @minotaro8119
      @minotaro8119 Рік тому

      @@coffeeribbon こんにちは 大変ためになる動画ありがとうございます。 非情に参考になります!  ところで、テキストのライト不適用問題ですが 僕も同様な事象が発生しております。  ライトの位置とかの問題ではないです。  ライトの位置をいろいろ動かしてみましたが  周りの柱とかにはちゃんと光が反映します。  テキストだけ、光が反映されません Element3Dの各種設定等 色々いじってみたのですが、どうしてもだめです。  非常に気になるので もし、何か解決策等、あらたな発見等がありましたら ご返信いただけますと、大変ありがたいです。  よろしくお願いいたします。

  • @GomaGoma100
    @GomaGoma100 2 роки тому

    意味不やけど好き

  • @tokumeisimadach
    @tokumeisimadach 2 роки тому

    コメント失礼します。E3Dglow Ambient Occlusionのオンにしてから対象ではなく全体が真っ白になってしまうのですが対策法はありますでしょうか

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!  マテリアルにGlow(Illumination値を上げている)設定がされており、 エフェクトウィンドウ内のRender Settingタブ→Glowタブ→Enable Glow がオンになっているかどうか。 エフェクトウィンドウのRender Settingタブ→Ambient Occlusionタブ→Enable AOがオンになっているかどうかご確認ください。 下の方にOutputタブがあり、Showで各要素をみれますが、 GlowやAO(Ambient Occlusion)も 上記のチェックが入っていないと真っ白い状態で表示されます。 それでもまだ真っ白い場合は、 AEのバージョン、E3Dの設定や、Windows、グラフィックボードなどいただいた現象が起こる可能性は、いくつかありそうです。 まずは、グラフィックボード、E3Dを最新バージョンのものにアップデート(方法わかりますでしょうか?)していただき、真っ白になってしまうのがそのコンポだけなのか、他で簡単に作ったものも同様に真っ白になってしまうのかを確認してみてください。 無事うまくいくことを祈っております!

  • @TT-kc1nq
    @TT-kc1nq 2 роки тому

    マットシャドウで光らせたいオブジェクトを 分離してグロー光らせるのが参考になりました! 質問になりますが 間接照明のような表現も可能でしょうか。(光源が直接見えていなくても光の広がりを表したい) グローの値をどんなに上げていても発光してるオブジェクトを他のオブジェクトで遮ってしまうと光も完全に遮断されてしまいます E3Dでは仕様上不可能な気もするのですが、なにか方法があれば教えていただけますでしょうか?

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 2 роки тому

      ご視聴いただきありがとうございました! ご質問いただいた内容ですが、様々な解釈ができてしまい具体的にどう説明したらよいかわかりませんでした… 例えば今回のボタンのフチがグローで光っていた場合、その手前に何か小石みたいな素材があったとして 光が小石のエッジ部分を少し覆いかぶさるような感じ?のイメージでしょうか? もし、もう少し具体的に教えて頂けそうでしたら、何か解決方法がわかるかもしれません。 よろしくお願い致します。

    • @TT-kc1nq
      @TT-kc1nq 2 роки тому

      返信ありがとうございます!分かりにくくすみません 例えば下記動画の14秒、キーボード下のライトの光が漏れている表現を行いたいと思っています。 ua-cam.com/video/Qy5wKHLeI1I/v-deo.html 動画の方は光源がキーキャップの影になっていても光の広がりが出ていますが、 同様のことをE3Dで行うと、光がオブジェクトに遮断されてしまいます。 グローの値をどれだけ上げても光が漏れてこないので、E3Dの性質上難しいのではないかとは思っています。。

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 2 роки тому

      @@TT-kc1nq ご返信ありがとうございました。 細かいリファレンスもありがとうございます。 twitter.com/HidenLab/status/1531526429816414208 (私のTwitterに飛びます) 一旦上記のURLで試してみましたが、ニュアンスあっておりますでしょうか? E3Dはオブジェクト同士の反射は行えないのが基本です。 AOとHDRIとシャドウで、早く良い感じにするのがE3Dのメリットでもあるので、 反射回数を増やしたりするなどの計算負荷がかかりそうなものは現状は入っておりません。 ですが、上記のようにグローが他のパーツに干渉している様子を疑似的に表現することは可能です。 こちらはグローオブジェクトと同じ色を使用した平行ライトを水平に2つ配置してそのライトの反射情報だけを反映させたE3Dレイヤーを使って合成しています。 付け焼刃感は否めませんが、こういうアイデアを考えるのもE3Dの面白さですよね。 かっこよくお伝えしたかったのですが、スマートに解決できず申し訳ないです~!

    • @TT-kc1nq
      @TT-kc1nq 2 роки тому

      @@coffeeribbon 動画までわざわざ制作してくださりありがとうございます;; 自分がやりたいことがしっかり再現されていました! 確かに直接反射できなくても、ライトで疑似的に再現することは可能ですね! 自分ももっと頭をやわらかくして、E3Dを使用したいと思います。 ありがとうございました!

  • @katagiharaimotouge
    @katagiharaimotouge 2 роки тому

    なにこれw

  • @TT-kc1nq
    @TT-kc1nq 2 роки тому

    とても勉強になります!ありがとうございます 1つ質問になります E3Dで1つのC4Dファイルからオブジェクトの階層を分けて読み込むことはできないでしょうか? 例えば ・車のモデル=(ボディ)と(タイヤ) ・ノートPC=(キーボード)と(画面) といった感じです、C4Dであらかじめ分割しておいてもE3Dで読み込むと1つのデータとして読み込まれてしまいます。 なのでElemetで一部分のみのアニメーションを行う方法が知りたいのです。 ・車=タイヤだけ回す ・ノートPC=フタが開く動き C4Dで事前にアニメーションさせて読み込み、またはパーツごとに別ファイルで書きだす。 などを使えば目的は達成できるのですが、AE上でキーフレームで調整できるのが理想です。 長文ですみませんが、良い方法があればご教授お願いします

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 2 роки тому

      ありがとうございます! いくつか方法があるのですが、 1 C4D上で分けたいオブジェクトにそれぞれ通常マテリアルを適応する。 E3Dはマテリアルに対してレイヤー分けされるので この場合分けたいオブジェクト一つに対して新規マテリアルをそれぞれ適応させる必要があります。そうするとE3D上で簡単に非表示、マットマテリアルに差し替えができます 2 E3Dの編集画面に入っていただくと、右上にレイヤーエディタがあると思います。 その下側に球体のアイコンと、立方体が4つ並んだアイコンのボタンが並んでいると思います。 その立方体のアイコンをクリックすると、 オブジェクトのメッシュグループを選択できるようになります。 量がすごく多いので、Altを押しながら左画面の知りたいレイヤー?のオブジェクトをクリックするとそのオブジェクトのレイヤーがハイライトするのでそれで確認することができます。 この方法は、ピンポイントにメッシュを非表示にしたいときなどよく使います 例えばPCの場合、C4Dオブジェクトを複製してグループ1 グループ2と分け、モニタ部分を上記の方法で探し、秘伝ラボの別動画内で、スイッチを押すチュートリアルがあるのですが、その中でご紹介したマットマテリアルを使用しつつ、PCとモニターだけマットマテリアルのグループ1と PCをマットマテリアルにしてモニターだけのグループ2みたいにすれば分けることができます。 ご質問の意図とズレておりましたらいつでもご相談下さい!

    • @TT-kc1nq
      @TT-kc1nq 2 роки тому

      ​@@coffeeribbon 詳しい説明ほんとうに助かります 早速試したところ上手くできました!!! E3D・C4Dの日本語解説がまだまだ少ないのでありがたいです 応援しています!ありがとうございました<(_ _)>

  • @jabeguy
    @jabeguy 2 роки тому

    Is this available in English too? Great work!

  • @graffitiwinds1814
    @graffitiwinds1814 3 роки тому

    thankyou

  • @nothing-tj9eh
    @nothing-tj9eh 3 роки тому

    pls if you can tell me what the best bcs i didn't understand hhhhhh

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      BG Renderer MAX! aescripts.com/bg-renderer/ AEC4D PRO aescripts.com/aec4d/ Motion3 www.mtmograph.com/products/motion-3 It’s convenient to have but I can live without it. aescripts.com/scaleup/ aescripts.com/randomatic/ aescripts.com/deep-glow/ aescripts.com/fast-bokeh/ aescripts.com/animation-composer-pro/ There are more!

    • @nothing-tj9eh
      @nothing-tj9eh 3 роки тому

      @@coffeeribbon ty so much

  • @nothing-tj9eh
    @nothing-tj9eh 3 роки тому

    That really helpful Tysm I'm from morroco

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      I'm glad that this video has arrived to you in Morocco. If you have any questions, please tell me!

    • @nothing-tj9eh
      @nothing-tj9eh 3 роки тому

      @@coffeeribbon ty so much I'm really happy

  • @kensuke6992
    @kensuke6992 3 роки тому

    【レンダリングについて質問です】 プレビューでは、上手くできてたのですが、 レンダリング画面では、カメラと3d modellが回転せず 全く違う動きになってしまいます。 どうすれば改善出来るでしょうか??

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      ご質問ありがとうございます。 幾つか内容を整理しますと、 プレビュー⇒AEの編集画面 レンダリング画面⇒書きだしたムービー この場合幾つか可能性があるのですが、以下を試してみてください。 1.全エフェクト内にあるElement のScene SetupをクリックしてOKを押す。 2.キャッシュを消す。(上のメニューから編集⇒キャッシュの消去⇒すべてのメモリ&ディスクキャッシュ) 3.レンダリング結果にプレビュー画面が追いついていない可能性があるため、編集する画面のウィンドウ画質をフル画質に設定して作業する。 4.バックグラウンドレンダリングをしている場合一度普通にレンダリングしてみてください。 Elementが関係ない場合 5.作業しているコンポとレンダリングを指定しているコンポはホントに同じ改めてご確認を! 6.プロキシの設定がレンダリング時にオフになっていたりする? 7.グラフィックボードの更新 8.Windowsの更新(最近普通のアプデがちょっと怖いです) 9.再起動する。 10.本気で再起動する(左下のwindowsアイコンからアカウントアイコンをクリックしてサインアウト⇒ ログイン画面⇒右下のスタートアイコン⇒キーボードのシフトキーを押しながら、「シャットダウン」を選択(いわゆる完全シャットダウン)⇒起動) 的が外れてるかもしれません。もし上記で解決しなさそうでしたらデータ確認させていただければ原因を究明します! 無事直ることを願っています!

  • @kensuke6992
    @kensuke6992 3 роки тому

    【レンダリングについて質問です】 プレビューでは、上手くできてたのですが、 レンダリング画面では、カメラと3d modellが回転せず 全く違う動きになってしまいます。 どうすれば改善出来るでしょうか??

  • @user-hh3qo7tk1h
    @user-hh3qo7tk1h 3 роки тому

    神動画ありがとうございます! 24:30 らへんで全体表示のショートカットについて話されていますが、私はctrl+shift+alt+zにカスタマイズしてます! キーボードショートカットの検索で、全体表示と検索すれば出てくると思いますよ^^

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      諭吉さんがAE触ってるのがメッチャシュールですね! うおー、ほんとにショートカットがありますね・・・!!!(Alt+/) このショートカット一時期無くて、海外のRedgiantのデモンストレーターに質問した記憶すらあります。 ありがとうございます!これでより見やすい画面でチュートリアルできると思います!

    • @user-hh3qo7tk1h
      @user-hh3qo7tk1h 3 роки тому

      @@coffeeribbon 確かにそう考えるとめっちゃシュールですね笑 お役に立てたなら良かったです!! これからも動画見させていただきます!!😄

  • @games-jw6tc
    @games-jw6tc 3 роки тому

    足腰めっちゃつよいですね!

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      めっちゃ強いでしょう笑!40kgのノートPCを背負って毎日移動してるので気がつけば足腰が…… …楽しい嘘ってなんだろうなぁ(遠い目 コメントありがとうございます!

  • @Hiro-yr2rc
    @Hiro-yr2rc 3 роки тому

    とてもわかりやすく、勉強になりました。神動画です。 さらに、新しいe3dのチュートリアルに期待します!

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      ありがとうございます! 不明点などあればどんどんご相談ください!(動画のネタになるかもしれない…)

  • @resinkoubou
    @resinkoubou 3 роки тому

    12:28のところのDiffuseにレイヤーを読み込んでもモデルに変化がないのですがどうしてでしょうか。。。

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      コメントありがとうございます。 Diffuse周りに関しては、一度近い質問をいただいたので ua-cam.com/video/fACjr1nDNeI/v-deo.html こちらでご紹介しています。一度御確認頂いてそれでも反映されなさそうなら、 GIgaFileかなにかでAEP頂ければ、原因を解明しますー!

    • @resinkoubou
      @resinkoubou 3 роки тому

      @@coffeeribbon ありがとうございます😭😭

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      すごくシンプルな新規プロジェクトを作ってみて反映されるか試してみてください。それでも反映されないならグラボやバージョンなど怪しんでみるのがいいかもしれません。一般的なyoutubeのチュートリアル動画は見栄えがしない部分や、エラー対処は再生数が稼げないからかあまりやらない傾向があるので分からないことがあればどんどん質問してください〜!レジン工房さんたちが使えるようになるためのチャンネルなので!

    • @resinkoubou
      @resinkoubou 3 роки тому

      @@coffeeribbon 丁寧に説明いただきありがとうございます! ちょうど昨日から家を離れてしまい1月中旬までさわれないため、確認が遅れてしまいますが、1月中には行いたいと思います^ ^

    • @resinkoubou
      @resinkoubou 3 роки тому

      @@coffeeribbon 上記の動画のお陰でできました!  原因はDiffuseColorが黒になっていたためでした。 ありがとうございました!!

  • @Ananggadipa
    @Ananggadipa 3 роки тому

    lol :D

  • @fzkrm
    @fzkrm 3 роки тому

    I really wish I would have known about you way before when you started you are godly.. keep the high quality content coming!! can you share this project bro, really love it

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      ua-cam.com/video/JDtQyh7y90c/v-deo.html The tutorial has been uploaded! There is also Aep. enjoy!

  • @ImGalaxyHuyaGaa
    @ImGalaxyHuyaGaa 3 роки тому

    finally!!! thanks for share this video

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      BG Renderer MAX has evolved into a very useful extension!

  • @mumu15278
    @mumu15278 3 роки тому

    非常にわかりやすい動画ありがとうございます!初心者なのでとても助かります。 お答え頂けると幸いなのですがフラクタルノイズのテクスチャをDiffuseで設定しても反映されなくて困っております…どうすれば反映されるでしょうか…

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      コメントありがとうございます! 毎回コメントするのも凄い時間と勇気のいる作業だよなと感じます。 今日明日でお答えしたいと思いますので少々お待ちください!

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      ua-cam.com/video/fACjr1nDNeI/v-deo.html お待たせして申し訳ございません! 質問を動画にしてみました。原因と関係なさそうでしたらaep送っていただけたら究明いたします!

    • @mumu15278
      @mumu15278 3 роки тому

      わざわざ動画までありがとうございます! 反映させることが出来ました!調べても文章じゃ分からなかったので動画でとても助かりました!本当にありがとうございます!

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      @@mumu15278 よかったです!わからないことがあればわかる範囲で(汗)お答えします!

  • @shokisguitarchanneltomarig5690
    @shokisguitarchanneltomarig5690 3 роки тому

    買ったばかりだったのですが、とても為になりました!!ありがとうございます!!

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 3 роки тому

      ありがとうございます!不明点などあればどんどんコメントください!

  • @pcshinosub760
    @pcshinosub760 4 роки тому

    BG Renderer MAXを最近使い始めたものです。購入してみたはいいものの私のやりたいことは、もしかしてできないのでは?と疑問に思ったので質問させてください。 質問内容はレンダリング時の形式はある程度BG Renderer MAXを使った場合に自由に設定ができないのかもしれない?ということです・・・ 1.解像度を変更 2.レンダリング形式 (Prores4444 アルファ付 マッドなし)この様な設定でレンダリングしたいと思っています。 一応それ自体は可能ではあったのですが、問題はマルチプロセスのチェックボックスからチェックを外せば使えたということで、時短機能は使えなかったということです。 この設定でレンダリングするにはマルチプロセスのチェックを外すことでAFのレンダーキューの設定項目を遵守する形にはなります。ただこれではBG Renderer MAXを使ういみが薄いなと思いまして。私の設定が間違っているのかもしれないと。 ちなみに通常どおりマルチプロセスのチェックをつけるとAFのレンダーキュー設定を無視したBGプリセットが適用されてしまいます。BG Renderer MAXの設定項目には→マットなし、この項目はないようなのでBGプリセットを新たに追加するとかそういう肯定が必要なのでしょうか。

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      コメントありがとうございます!マルチプロセッシングで、アルファ付きのproresが出したいということでよろしいでしょうか?一応できるみたいなので下記に記載します。 こちらの静止画で設定出してみました! www.dropbox.com/s/zroe0fk6x23793o/20200917_BGrender.jpg?dl=0 まず、Multiprocessingにチェック、Compile video fileにチェック Seaquence file Formatを As in render Queue にして、 Compile Video File をProres4444+alphaにセット! 出力モジュールを、Tiffのアルファ付きの設定に自分でして(ここでレンダリング設定で解像度を落とすのもアリ)、 BGRender起動すると、Tiffを書き出した後、それをProresにしてくれます。 こういう系は、一度連番を出して再度コンテナ化することが多いです。 ただ、このProres4444の圧縮フォーマット、若干純正じゃない感はありますが・・・中身は、Proresみたいです。 出力モジュールが、連番でなかったり、レアな拡張子だったりすると自動でjpgとして書き出されるので注意してください。 また、TiffでやったのにJpgで強制的にレンダリングされてしまう場合、以下を試してください。 ・浮動小数点をやめてみる。(兆数色+) ・レンダリングフォルダを変えてみる。 ・一度アンインストールして、最新バージョンをインストールしなおす。 ・その際、ZXP Installerに更新が入っていたら、必ずそれを行ってからインストールする。(ffmpegがバグる可能性があります。) こちらでいかがでしょうか!参考になれば幸いです。

    • @pcshinosub760
      @pcshinosub760 4 роки тому

      @@coffeeribbon 詳細まで教えて頂き、本当にありがとうございます! 無事レンダリングできました!

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      PC shinoSUB よかったです! また何かありましたらご相談ください

    • @no-ey3qg
      @no-ey3qg 2 роки тому

      @@coffeeribbon すいません!質問させてください。河原さんがおっしゃられるようにjpgで書き出されてしまいます。キューはquick timeで設定してます。連番っていうのはどういう意味でしょうか?申し訳ないですが教えていただけないでしょうか?

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 2 роки тому

      @@no-ey3qg ご連絡大変遅くなりました! AEのほうのレンダーキューはTiffの連番(アルファがあるならアルファ付き)にしてみてください。 連番というのは、001-002-003-004のような連続して並んでいる静止画の事を連番とよく言います。 Quicktimeで書き出したい場合は、 www.dropbox.com/s/823n4xi3snwx2tz/BG_render.png?dl=0 こちらでQTの設定にしてみてください! 無事できますよう願っております! 個人的には、マルチプロセッシング使わないままQTを出しながら作業するほうが レンダリング速度は落ちますが、裏で書き出しつつ、普通にAEを作業できるので、 重いコンポジションをBGRで書き出しながら、作業続けるほうが効率が良かったりします。

  • @nhatkynoitro1582
    @nhatkynoitro1582 4 роки тому

    Really Good.

  • @-mino6398
    @-mino6398 4 роки тому

    自分の環境だとプレビュー画面が真っ暗でほぼ見えなくなってしまうんですが、Element3dってもしかしてgpuがintelだと使えない感じですか? 返信いただけると幸いです。

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      コメントありがとうございます。 Intel UHD Graphics 630みたいなやつでしょうか? 内蔵GPUと言われるもので、 3Dをやるためのグラフィックボードではなさそうです。 こちらでも調べてみたのですが どうやらできないと思ったほうがよさそうですね。 GeForce系なら割と安価でコスパの良いグラボが手に入るので、 ご購入をお勧めしますが・・・もし古いpcなら一度買い替えを検討してもいいかもしれないです。 個人的な経験として、 何度かGeForceのようなGPUが反応しなくなることがあり その時に代わりにPC内部のIntel UHD Graphicsが起動していました。 その時はE3Dは確かに開けなかったです。(それどころかフォトショもなんもかんも開けなかったのですが…) へんな話、20万あれば十分戦えるPCを作ることができます。 30万だせばゴリゴリ前線部隊に立てます。 グラボなんて最新買わなくても十分です。 むしろ安定性を維持するCPUや、メモリを大切にしたいくらいです。 良いグラボを買うメリットとしては、E3Dは、 バックグラウンドレンダリングに対応していない(なぜ…)ので 自分のPC(フォワードというか普通にレンダリングする)で書き出しを行う必要があります。 バックグラウンドで書き出した場合、 テクスチャが表示されなかったりと不安定になります。 なので自分のPCで書き出す必要があるのですが、 その時にグラボがよかったら安定します。少し早いです。 安定しない場合の個人的な作法などもあるのですが少し脱線してますね… 答えになっておりますでしょうか、またご質問があればお気軽にどうぞ!

    • @-mino6398
      @-mino6398 4 роки тому

      神対応ありがとうございます‼︎ 色々調べたり考えてくださったみたいで… 友人にも相談してみた結果新しいpcの購入を検討することにしました。 本当にありがとうございます‼︎

  • @bazehsupport6307
    @bazehsupport6307 4 роки тому

    all those anime watching actually came in handy! arigato, niichan but, you should have made a quality comparison between them as well. my BG renderer max sometimes gives blocky render quality

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      Certainly ・・・ the image quality may be degraded. Is it because of FFmpeg? I will try it next time! Thank you ~!

  • @rainbowcrossing
    @rainbowcrossing 4 роки тому

    Where do we find the project file?

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      CC2019 0003_HidenLab_Form_Mir_Final.zip (5.6GB) Heavyyyy www.dropbox.com/s/uzxff24yz762kp0/0003_HidenLab_Form_Mir_Final.zip?dl=0 0003_HidenLab_Form_Mir_Final_aep_only.zip(350KB) AEP Only www.dropbox.com/s/y2pmi89r839el6w/0003_HidenLab_Form_Mir_Final_aep_only.zip?dl=0 pass「hidenlab」

  • @KEi-wy2gb
    @KEi-wy2gb 4 роки тому

    プロキシの外し方教えてください!!

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      左上のプロジェクトウィンドウに■マークがありませんか? それをクリックするとプロキシ オンオフが出来ます!

  • @gh5zipper722
    @gh5zipper722 4 роки тому

    本当に素敵です。レンダリング。長いですから。

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      長いですよね!私のPCそこまでスペック高くないので、いつも助かっています。

  • @gh5zipper722
    @gh5zipper722 4 роки тому

    とても楽しく勉強しています。この感じの一人しゃべり動画素敵です。これからもアップ願います。

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      そう言っていただけると嬉しいです。少しあいだが開いてしまいましたが、ジッキーさんの参考になりそうなネタをお送りできればと思います。 コメント頂きありがとうございます!

  • @user-rm7tz4ht4f
    @user-rm7tz4ht4f 4 роки тому

    シーンセットアップ押すとプレビューがずっと真っ暗なのですがこれは何故でしょうか…

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      ありがとうございます。 ありますよね、たまにそういうこと・・・ 私の経験談でしかないのですが、以下を試してみてください。 ・GPUを疑う。(あまりにも古いグラフィックボードだと表示されない可能性があります。GPUちゃんと認識しているか確認してみてください。) www.dospara.co.jp/5info/cts_str_parts_vga ・GPUのバージョンを最新にする。(GeForce ExperienceをインストールするとNVIDIAから自動で最新のドライバを更新するプログラムがDL出来ます。手動は割と間違えてインストールしてしまったりするのでこちらがおススメです) ・Windowsの更新を最新にする。もしくは前のバージョンにもどす(もし安定した動作が今までできていた場合は更新の可能性があります) ・インストール場所がおかしい。(E3Dをインストール時カスタムインストールで変な場所にインストールしてしまっている場合正常に作動しない場合があります。たとえば、D:\データ\OneDrive\ドキュメント\E3Dなど日本語が入っていたりすると怪しいです。3Dソフトなどは基本的に日本語のファイルパスが混ざっているとうまく書き出しができないことがありますので、日常的に、ファイル名は半角英語にしておくことをお勧めします。) ・Element3Dの最新バージョンをインストールする。 以降はファイルの状態(aep)が怪しい場合の確認です。 -第三者からもらったデータの場合- ・めちゃくちゃ重いデータの可能性があります。さらに、テクスチャなどのリンクが切れまくり、表示するにも表示できないような可能性があります。 一度テストで、AepのなかにE3Dだけにして開いてみてください。可能ならほかのマシンで開いてみてください。 まずは、上記を試してみてください。 最終手段として、マシンのクリーンアップ出荷職状態に戻してしまう、という絶対やりたくないやつがありますが・・・ マシンの詳しい構成など教えていただけたらもう少し細かい助言もできるかもしれません。 無事、起動できますよう祈っております。

    • @user-rm7tz4ht4f
      @user-rm7tz4ht4f 4 роки тому

      Hiden LAB / 河原秀樹 こんなに詳しくありがとうございます! できること全て試してみます!

  • @egbertaldwin
    @egbertaldwin 4 роки тому

    so good, thanks

  • @hzmhzm6073
    @hzmhzm6073 4 роки тому

    とても勉強になりました!神動画!

  • @fzkrm
    @fzkrm 4 роки тому

    Really Dope man! love your content, keep it up, really respect your effort that you put on it. God bless u

  • @noseko8306
    @noseko8306 4 роки тому

    パラメータの意味を掲載されていてめちゃくちゃわかりやすい!Trapcode解説してる日本人少ないからもっとやって欲しいです!taoとかも

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      わかります!taoは何度も何度も検討してるんですが・・・!

  • @AeCloudRender
    @AeCloudRender 4 роки тому

    Please try Aeturbo,another ae render

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      Sorry, I didn't have the courage to use Aeturbo ...

  • @portfoliomovies7788
    @portfoliomovies7788 4 роки тому

    とても分かりやすくて、勉強になります!

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      portfolio movies ありがとうございます😊不明点などあればお気軽にご質問くださいませ!

  • @user-en9zu3pw8j
    @user-en9zu3pw8j 4 роки тому

    今日エレメント3Dを購入しましたが初心者には難しい内容だなと思いました

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      ご購入おめでとうございます! 正直な感想も大変嬉しいです。 ごめんなさい!E3Dとても面白いです。この動画を見てしまったせいで 難しいなとあきらめないでください! この動画は 個人的に基本編と謳いつつ、Element3Dのクオリティがいまいち上がらない・・・ エレメント3D使うくらいならcinema4dやブレンダーを使ったほうがいいんじゃないかという方に、 まだまだ、AEで3Dをするメリットってこんなにあるよとお伝えしたかったのも大きいです。 もしよろしければどういうことがやりたいか、E3Dを使うとどういうことができるようになるイメージを持っているかなど おしえていただけたら動画にします。 細かい使い方などでも、twitterでもお気軽にご相談していただければ、何かしらお力になれるかもしれません。

  • @alrxcnder3602
    @alrxcnder3602 4 роки тому

    I'm waiting for the next Trapcode tutorial but this was helpful too

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      Thank you for the response. Which Trapcode do you use the most? I'm going to do Mir next time.

    • @alrxcnder3602
      @alrxcnder3602 4 роки тому

      @@coffeeribbon i usually use Form and Particular, hopefully u will made one for these

  • @alrxcnder3602
    @alrxcnder3602 4 роки тому

    thanks for sharing! Arigatogozaimashu

  • @sonnguyentheha4537
    @sonnguyentheha4537 4 роки тому

    UNDERRATED

    • @coffeeribbon
      @coffeeribbon 4 роки тому

      I really respect you for finding this tutorial. Thank you.

  • @coffeeribbon
    @coffeeribbon 4 роки тому

    ※今回のTipsで作業したプロジェクトデータをUPしています。下の「続きを読む」をクリックして是非ご確認ください! ※CC2019で作業しています。 ※ダウンロードできない。解凍できない。などありましたらご報告ください。 ※チャンネル登録とグッドボタン、ツイッターフォロー 気に入っていただけましたらよろしくお願いします! 0003_HidenLab_Form_Mir_Final.zip (5.6GB) 映像の冒頭で流れたAEP(書き出したプリレンダーデータが入っているためデータ量が重いです。 プロジェクトデータのみは下記をDLしてください。) www.dropbox.com/s/uzxff24yz762kp0/0003_HidenLab_Form_Mir_Final.zip?dl=0 0003_HidenLab_Form_Mir_Final_aep_only.zip(350KB) AEP Only www.dropbox.com/s/y2pmi89r839el6w/0003_HidenLab_Form_Mir_Final_aep_only.zip?dl=0 passは全て「hidenlab」です。

  • @coffeeribbon
    @coffeeribbon 4 роки тому

    ※今回のTipsで作業したプロジェクトデータをUPしています。下の「続きを読む」をクリックして是非ご確認ください! ※CC2019で作業しています。 ※ダウンロードできない。解凍できない。などありましたらご報告ください。 0002 HidenLab_Mir_BG.zip (395MB) 映像の冒頭で流れたAEP(Mirの最終書き出しにプロキシをかけています。外し方が不明な場合お気軽にコメントください。) www.dropbox.com/s/xc70z7fxlqp10if/0002_HidenLab_Mir_BG.zip?dl=0 Twitterからの質問 2020/01/14 Q Amplitude Layer に適応させてもグレーのままなんですがこれはどういうことでしょうか? A 以下動画撮ってみました!ポイントとしては、アルファを抜きたければ、Texture項目にも同じマットを使用してみてください。 www.dropbox.com/s/xtgl0gifmewxb23/0002_Amplitude_Layer_sample01_h264.mp4?dl=0 passは全て「hidenlab」です。 ※今後もどんどんUPします。チャンネル登録とグッドボタン、ツイッターフォロー していただけるともっとワクワクするネタを探します!