- 154
- 2 427 311
英国紅茶専門店ロンドンティールーム
Japan
Приєднався 24 жов 2008
・‥…━━━━━━☆
煮込み式ロイヤルミルクティーの発祥店ロンドンティールーム公式チャンネルです!
紅茶やレシピの紹介など、皆様にとって紅茶がもっと身近なものになるよう発信を続けております。
チャンネル登録よろしくお願いします!
【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
1983年に英国流の紅茶と英国の雰囲気を味わえるお店として大阪梅田にオープン。看板メニューのロイヤルミルクティーは製造特許を取得。日本紅茶教会が認定する「おいしい紅茶の店」として、1988年の制度開始以来変わらない味をお届けしています。
【ロゴマークについて】
1986年、英国マッピン&ウェッブ社 Paul Clayman副社長の尽力によりロンドン市より「ロンドンシティーの紋章」の使用許可がおり、以後、ロンドンティールームのロゴとして現在まで使用しております。
また、当時のロンドン市長(ポール・ニューウォール上級議員)が来日された際には、日本で唯一英国紅茶を提供する店として、英国総領事館より当店が紹介されました。
【公式SNS】
■X(旧:Twitter)
londontearoom_
■Instagram
londontearoom_
■Bluesky
bsky.app/profile/london-tearoom.co.jp
煮込み式ロイヤルミルクティーの発祥店ロンドンティールーム公式チャンネルです!
紅茶やレシピの紹介など、皆様にとって紅茶がもっと身近なものになるよう発信を続けております。
チャンネル登録よろしくお願いします!
【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
1983年に英国流の紅茶と英国の雰囲気を味わえるお店として大阪梅田にオープン。看板メニューのロイヤルミルクティーは製造特許を取得。日本紅茶教会が認定する「おいしい紅茶の店」として、1988年の制度開始以来変わらない味をお届けしています。
【ロゴマークについて】
1986年、英国マッピン&ウェッブ社 Paul Clayman副社長の尽力によりロンドン市より「ロンドンシティーの紋章」の使用許可がおり、以後、ロンドンティールームのロゴとして現在まで使用しております。
また、当時のロンドン市長(ポール・ニューウォール上級議員)が来日された際には、日本で唯一英国紅茶を提供する店として、英国総領事館より当店が紹介されました。
【公式SNS】
■X(旧:Twitter)
londontearoom_
londontearoom_
■Bluesky
bsky.app/profile/london-tearoom.co.jp
《 誰でも簡単にお店の味! 》ロンドンティールームオリジナル殺菌済み水出し紅茶と牛乳を使った、アイスミルクティーの作り方をご紹介します!#shorts #ロンドンティールーム
《《《 誰でも簡単にお店の味! 》》》
殺菌済み水出し紅茶と牛乳を使った、アイスミルクティーの作り方をご紹介します!
詳しい内容は本編をご覧ください!
▶ua-cam.com/video/gde4iIv18eU/v-deo.htmlsi=5PvOiM7EQhPkZv8H
_____使用する材料は_____
・殺菌済み水出し紅茶 2袋
(ストレート/アールグレイ どちらでもOK!)
・グラニュー糖 10~15杯
・牛乳 お好みの量
・お湯 1L
・耐熱ピッチャー
________________________
___つくりかた____
①容器にグラニュー糖をいれる
②お湯を沸かす
③グラニュー糖をしっかりと溶かす
④ティーバッグを入れる
__________
牛乳は、店舗でも使用している「オハヨー濃」を使用していますが、ご家庭にある牛乳をお好みの量お使いくださいね!
茶葉は必ず、ロンドンティールームオリジナル「殺菌済み水出し紅茶」のご使用お願いします!
※当店の水出し紅茶は特殊な工程を踏んで殺菌を行っております。
この殺菌工程を行っていない上記以外のティーバッグを使用するとえぐみの原因となり、美味しく仕上がらない可能性があります。
【ロンドンティールームオリジナル殺菌済み水出し紅茶はこちら⇩】
■楽天市場店
item.rakuten.co.jp/londontearoom/c/0000000546/
■公式オンラインショップ
www.london-tearoom-shop.com/SHOP/136052/170029/list.html
■X(旧:Twitter)
x.com/londontearoom_
■Instagram
/ londontearoom_
■公式ホームページ
london-tearoom.co.jp/
#紅茶
#tea
#水出し紅茶
#水出し
#ミルクティー
#ロンドンティールーム
#ずぼらレシピ
#アレンジレシピ
#殺菌済み水出し紅茶
#アイスミルクティー
#おうちカフェ
#レシピ動画
#簡単レシピ
殺菌済み水出し紅茶と牛乳を使った、アイスミルクティーの作り方をご紹介します!
詳しい内容は本編をご覧ください!
▶ua-cam.com/video/gde4iIv18eU/v-deo.htmlsi=5PvOiM7EQhPkZv8H
_____使用する材料は_____
・殺菌済み水出し紅茶 2袋
(ストレート/アールグレイ どちらでもOK!)
・グラニュー糖 10~15杯
・牛乳 お好みの量
・お湯 1L
・耐熱ピッチャー
________________________
___つくりかた____
①容器にグラニュー糖をいれる
②お湯を沸かす
③グラニュー糖をしっかりと溶かす
④ティーバッグを入れる
__________
牛乳は、店舗でも使用している「オハヨー濃」を使用していますが、ご家庭にある牛乳をお好みの量お使いくださいね!
茶葉は必ず、ロンドンティールームオリジナル「殺菌済み水出し紅茶」のご使用お願いします!
※当店の水出し紅茶は特殊な工程を踏んで殺菌を行っております。
この殺菌工程を行っていない上記以外のティーバッグを使用するとえぐみの原因となり、美味しく仕上がらない可能性があります。
【ロンドンティールームオリジナル殺菌済み水出し紅茶はこちら⇩】
■楽天市場店
item.rakuten.co.jp/londontearoom/c/0000000546/
■公式オンラインショップ
www.london-tearoom-shop.com/SHOP/136052/170029/list.html
■X(旧:Twitter)
x.com/londontearoom_
/ londontearoom_
■公式ホームページ
london-tearoom.co.jp/
#紅茶
#tea
#水出し紅茶
#水出し
#ミルクティー
#ロンドンティールーム
#ずぼらレシピ
#アレンジレシピ
#殺菌済み水出し紅茶
#アイスミルクティー
#おうちカフェ
#レシピ動画
#簡単レシピ
Переглядів: 1 230
Відео
《おうちでカフェ気分♪》本格的なロイヤルミルクティーの作り方【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】#shots
Переглядів 1,8 тис.4 місяці тому
〈〈〈 詳しい内容は本編をご覧ください! 〉〉〉 ▶︎ua-cam.com/video/2JSnQZx0zTQ/v-deo.htmlsi=RFL7utEaA9Rqjfcg 今回は、ロンドンティールームのマスター直伝◎ お鍋で作るロイヤルミルクティーの作り方をご紹介します! 使用する材料は\なんと/ ・茶葉 ・お湯 ・牛乳 この3つだけ! ※茶葉は必ず、ロンドンティールームの”煮込み式専用ロイヤルミルクティー茶葉”のご使用お願いします! 他の茶葉をしようすると、えぐみや雑味の原因になってしまいます。 専用茶葉を使用し、紅茶のうまみや甘味だけを最大限にお楽しみください♪ ☆つくりかた☆ ①茶葉の用意 ②お湯を沸かす ③茶葉を煮込む ④牛乳を入れてさらに煮込む ⑤茶葉を2回漉す(完成) ひとつの作り方で、ホットもアイスも楽しめる濃厚ロイヤルミルクティーは年中手放せない一品になってくれるは...
【カンタンなのにお店の味】水出し紅茶を使ったアイスシナモンミルクティーの作り方【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
Переглядів 5855 місяців тому
今回は、ロンドンティールームオリジナル『殺菌済み水出し紅茶』と牛乳で作る濃厚アイスミルクティーのアレンジレシピ第1弾! シナモンスティックを使って作る本格アイスシナモンミルクティーの作り方をご紹介します! 使用する材料は ・水出し紅茶ティーバッグ ストレート2袋 ※必ず『殺菌済み水出し紅茶』をお使いください。 ・グラニュー糖 ・牛乳 ・シナモンスティック この4つだけ♪ シナモンスティックはスーパーなどで販売しているものでOK♪ かんたんにおいしく作れますので、是非ご家庭でお楽しみ下さい! ――――――――― ★つくりかた★ ――――――――― ▶チャプターリスト 00:00 オープニング 00:20 事前準備 01:00 ①お湯を1リットル沸かす 01:03 ②シナモンを入れて1分間煮出す 01:14 ③容器に注ぎ、グラニュー糖が溶けるまでかき混ぜる 01:29 ④ティーバッグを...
イングリッシュブレンドティー【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
Переглядів 2717 місяців тому
『 イングリッシュブレンドティー 』☕ セイロン産の茶葉にケニア産の茶葉を加えた 当店オリジナルブレンド✨ 深いコクはありつつも渋みは少ない、 当店人気のミルクティーブレンドです。 お砂糖+特濃ミルクでミルクティーにすると、 どこかキャラメルに似た香ばしさが! スコーンとのペアリングが最高です😋 \おうちで楽しめます!/ 公式オンラインショップ 「イングリッシュブレンドティー」 ▶london-tearoom-shop.com/SHOP/eb_leaf.html
アップルティー【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
Переглядів 1467 місяців тому
『 アップルティー 』🍎 フルーティーで 芳醇なリンゴの香りに癒される一杯☺️ お砂糖の代わりにメープルシロップを入れると、 華やかなリンゴの香りがより感じられます! 当店のアップルティーは しっかりとした味わいなので さらにミルクを入れると トリコになるおいしさです🥰 ぜひお試しください! \おうちで楽しめます!/ 公式オンラインショップ 「アップルティー」 ▶london-tearoom-shop.com/SHOP/ap_leaf.html #tea #紅茶 #apple
アフタヌーンブレンドティー【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
Переглядів 1187 місяців тому
『アフタヌーンブレンドティー』☕ ケニア産CTCの茶葉で クセが無く芳醇で濃厚な味わいの ミルクティーをお楽しみいただけます☺️ 今日は特に上手く淹れられたのか 焼き芋のような食欲をそそる 甘い香りがしてとても美味しかったです🥰 \おうちで楽しめます!/ 公式オンラインショップ 「アフタヌーンブレンドティー」 ▶www.london-tearoom-shop.com/SHOP/afb_leaf.html
ジャスミンティー【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
Переглядів 1247 місяців тому
『 ジャスミンティー 』☕ 中国産の緑茶に ジャスミンの花の香りをまとわせました🌼 人工香料不使用の自然で さわやかなジャスミンの香りに 癒されてください。 当店のジャスミンティーは わりとしっかりとした緑茶の風味や ジャスミンの香りが特徴的...。 ですので、 スタッフはほんの少しだけ ミルクを足して楽しむこともあります😋 \おうちで楽しめます!/ 公式オンラインショップ 「ジャスミンティー」 ▶london-tearoom-shop.com/SHOP/jm_leaf.html #紅茶 #tea
【仕込み風景】創業40年愛される味わい!たっぷりの赤ワインで煮込む秘伝のビーフシチューの作り方【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
Переглядів 1,2 тис.8 місяців тому
【仕込み風景】創業40年愛される味わい!たっぷりの赤ワインで煮込む秘伝のビーフシチューの作り方【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
《ホットもアイスも楽しめる》おうちで簡単!ロイヤルミルクティーの作り方【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
Переглядів 66 тис.Рік тому
《ホットもアイスも楽しめる》おうちで簡単!ロイヤルミルクティーの作り方【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
まるくてカワイイ!『茶こし付き丸型ティーポット』 【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
Переглядів 2 тис.Рік тому
まるくてカワイイ!『茶こし付き丸型ティーポット』 【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
【プロが教える!】“水冷式”で作るアイスロイヤルミルクティーの作り方【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
Переглядів 4,1 тис.Рік тому
【プロが教える!】“水冷式”で作るアイスロイヤルミルクティーの作り方【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
【簡単4ステップ♪】水出し紅茶を使った濃厚アイスミルクティーの作り方【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
Переглядів 11 тис.Рік тому
【簡単4ステップ♪】水出し紅茶を使った濃厚アイスミルクティーの作り方【英国紅茶専門店ロンドンティールーム】
俺もカステラ作ってみたい❗️
16年前の動画を見てからこちらに飛んできました。昔から美味しく淹れる方法を動画で発信されているとこに感謝と驚きです!ありがとうございます!
すごく勉強になりました。シナモンをちぎって使うのも初めて知ったし、鍋でぐらぐら煮るとは思いませんでした。いつかお店に行きたいです!!
さあはくしん
できればシナモンのステック入れて、チャイで飲みたい。
نريد أن تعملي طريقه الكيك الصيني بطريقه جديده. ويكون شوكلاته. وفنيليا الفيديو نزلتيه قبل ١٣سنه نريد فيديو جديد وطريقه افضل
急冷式のロイヤルミルクティーの作り方を知りたいので、機会があればアップお願いします🙇
コメントありがとうございます! 当店で行っている「水冷式」の動画でしたらございますが いかがでしょうか? ぜひ、ご覧いただけると幸いです。 “水冷式”で作るアイスロイヤルミルクティーの作り方 ▶ ua-cam.com/video/NOQmA6m_gm4/v-deo.htmlsi=qLM7_NjisG7yx4eE
《《《 誰でも簡単にお店の味! 》》》 殺菌済み水出し紅茶と牛乳を使った、 アイスミルクティーの作り方をご紹介します! 詳しい内容は本編をご覧ください! ▶ua-cam.com/video/gde4iIv18eU/v-deo.htmlsi=5PvOiM7EQhPkZv8H _____使用する材料は_____ ・殺菌済み水出し紅茶 2袋 (ストレート/アールグレイ どちらでもOK!) ・グラニュー糖 10~15杯 ・牛乳 お好みの量 ・お湯 1L ・耐熱ピッチャー ________________________ ___つくりかた____ ①容器にグラニュー糖をいれる ②お湯を沸かす ③グラニュー糖をしっかりと溶かす ④ティーバッグを入れる __________ 牛乳は、店舗でも使用している「オハヨー濃」を使用していますが、ご家庭にある牛乳をお好みの量お使いくださいね! 茶葉は必ず、ロンドンティールームオリジナル「殺菌済み水出し紅茶」のご使用お願いします! ※当店の水出し紅茶は特殊な工程を踏んで殺菌を行っております。 この殺菌工程を行っていない上記以外のティーバッグを使用するとえぐみの原因となり、美味しく仕上がらない可能性があります。
本編はこちら! ▶︎ua-cam.com/video/2JSnQZx0zTQ/v-deo.htmlsi=RFL7utEaA9Rqjfcg _____________________ ⭐︎用意するもの⭐︎ _____________________ 使用する材料は\なんと/ ・茶葉 ・お湯 ・牛乳 この3つだけ! ※茶葉は必ず、ロンドンティールームの”煮込み式専用ロイヤルミルクティー茶葉”のご使用お願いします! 他の茶葉をしようすると、えぐみや雑味の原因になってしまいます。 専用茶葉を使用し、紅茶のうまみや甘味だけを最大限にお楽しみください♪ ____________________ ⭐︎つくりかた⭐︎ ____________________ ①茶葉の用意 ②お湯を沸かす ③茶葉を煮込む ④牛乳を入れてさらに煮込む ⑤茶葉を2回漉す(完成) 簡単に本格的なロイヤルミルクティーが作れますので、ぜひお試しください! ホットでも、アイスでもお楽しみいただけますよ♪
15年前だと!!!、
〈〈〈〈 本編はこちら 〉〉〉〉 ▶ua-cam.com/video/V3Q8yNj8o-Y/v-deo.htmlsi=D8Rtzo6W9OUboBwE 【材料】 ・当店の水出し紅茶(ストレート):2袋 ・シナモンスティック:3本 ・お湯:1リットル ・牛乳:お好みのもの ※おすすめはオハヨー濃 ――――――――― ★つくりかた★ ――――――――― <作る前に事前準備を行うと、スムーズに作業を行えます> ①お湯を1リットル沸かす ②シナモンを入れて1分間煮出す ③容器に注ぎ、グラニュー糖が溶けるまでかき混ぜる ④ティーバッグを2袋いれる ⑤粗熱を取り、冷蔵庫で冷やして牛乳をいれる 5STEPで簡単に作れますので、ぜひお試しくださいね☆
今日作ってみました! いつも自己流で入れていて、薄いなぁと思いながら飲んでいました。 そんな時にこちらの動画を拝見し、作ってみることに。 いつもよりも手間は少しかかりましたが、今までで飲んだロイヤルミルクティーの中で1番上手に入れることが出来ました😊 ありがとうございました🎉
当店のレシピでロイヤルミルクティーをお作りいただき、ありがとうございます! おいしいロイヤルミルクティー作りの一助となり、大変光栄でございます! ぜひまたお作り頂いて、濃厚なミルクティーを楽しんでくださいませ!
すごい❤🎉
美味しそう、作ってみたい!
チャイとツァイの作り方をやってください。
★湯量についてご変更がございます。 一般のご家庭において、 当店のロイヤルミルクティーにより味わいを近づけられるよう、 湯量は「600mlが適量」だと判断いたしました。 動画内では「700ml」とご紹介しておりますがこれはプロであるマスターが作る時の基準となります。 これは、一般のご家庭では、茶葉の計量を一定にするのは難しく、 火力に関しても使っている設備によっても違うため、 動画公開後の1年間、再度研究した結果となります。 みなさまには、より美味しいロイヤルミルクティーをご家庭でもお作りいただけるよう今後も研究を続けてまいります。
このレシピと作り方は最高ですね!何回も作らせて頂き、プロが作ったみたい!と言われるまでになりました。ありがとうございます!
さー!
美味しいジャスミンティーの淹れ方を教えてもらえませんか? いつも苦くなってしまったり、薄すぎて香りが立たなかったり、なかなかうまく行きません……
コメントありがとうございます! 渋みがあまり得意ではないスタッフ個人の淹れ方ですが 他の紅茶と同じように沸騰したてのお湯を入れて抽出しているのですが 当店のジャスミンティーは特に香りと味わいがしっかりとしているので 抽出時間は1分~1分半ぐらいに留めています。 それでも渋みや苦みが気になる場合は、 入れる茶葉の量を減らすのではなく抽出時間を変えてみてください! 当店のジャスミンティーの淹れ方を記載したページがございますので 参考までに添付させていただきます。 ▶london-tearoom.co.jp/blog/rcp_jasmine_for1/
@@londontearoom アドバイスありがとうございます!どうりで苦いわけです、私、2分半も蒸らしていました……添えていただいたページも参考に、時間を調節してみたいと思います!
茶葉を入れてる缶が年季が入ってて素敵です
美味しそう!!乳脂肪分が多い牛乳の方が良いみたいですね。
ティーバッグは取り出さないんでしょうか?
残った茶葉は何かに使ったりしないのかな?
特濃か・・・牛乳でも同じようにできるんかな
最後まで特許取得の意味が分からんかった
シャーウッドフォレストは新しい紅茶ですね、どんな茶葉なんだろう
コメントありがとうございます! この紅茶は、ケニア産の紅茶葉でミルクティーにピッタリです! あっさりめでクセが少ない味わいですのでどんなシーンにも合わせやすい紅茶です。 ぜひお試しくださいませ!
ミルクは低温殺菌かとおもいましたが、全くこだわらなくて良いのですね。
動画撮ってるのにガタガタうるさい
ミントンの同じの持ってるので🍫早速作ってみます❤
美味しそうですね😊 本物の牛乳を使わない理由は何かあるのですか?
めっちゃ美味しそうです!明日飲みます❤❤❤❤❤❤❤
ありがとうございます! ぜひ楽しんでくださいませ!
15年前だと?! なんかいい映像だなぁ
ありがとうございます! 当店マスターもとても喜ぶと思いますのでお伝えしておきます!
作ったミルクティーは何日くらいもちますか??
コメントありがとうございます! 作っていただいたロイヤルミルクティーはできるだけ、その日のうち、遅くとも1日経過するまでにはお召し上がりくださいませ。
鍋に牛乳を入れたあともずっと強火でしょうか?
コメントありがとうございます! 最初から最後までずっと強火です! ですので深めのお鍋を使い、吹きこぼれに十分ご注意ください。
買いたいのですが、、、
こちらは販売される予定でしょうか? ぜひ購入したいです!
英国の店かと思って見ていたら突然の特濃が出てきてびっくりした 日本にもこんなに素敵なお店があるんですね
コメントありがとうございます! 英国っぽさを感じていただけてとても嬉しいです! 当店は大阪に2店舗のみとなっておりますが、機会がございましたら是非ともお越しいただけると幸いです。 その時は当店の煮込み式ロイヤルミルクティーをたっぷりとお楽しみくださいませ!
紅茶は濃いめに出したほうがいいですか?
お好みによります!スタッフは5分ほど蒸らして濃く出してミルクとお砂糖をたっぷり入れるのが好きです🥰
一人で飲む場合、半分の分量で作ればコンビニなどで買えるペットボトルや紙パックの500mlミルクティーのように飲めて良いですね!
可能でしたらレシピを教えていただきたいです。
コメントありがとうございます! レシピをくわしく動画にしたものがございますのでこちらをご確認いただけると幸いです! ua-cam.com/video/2JSnQZx0zTQ/v-deo.htmlsi=Xzxb981UV1U5i7QE
ロンドンティールームさん、大好きなお店でよく行きます。 わかりやすい説明ですね。チャレンジしてみます。
コメント&いつもご愛顧ありがとうございます! ぜひぜひ! 最初は慣れないかもしれませんがたくさんチャレンジして楽しんでいただけると幸いです! もし、お作りになられましたら、こちらのコメントやSNSなどでご報告いただけると、なお嬉しいです!
違う動画を2倍速でみてたのを、そのままこのブラウニー動画を2倍速でみてたら、手元が見えなくらい早かったです。
このミルクパンの鍋が欲しくてホームページ見に行ったのですが、どれも在庫なしで、地方に住んでるのに飲みに行きたいのに行けなくてなんとか家で同じのを飲みたいと思ってる私です。紅茶大好きなので、紅茶のプロのやり方が知れて嬉しいです😊
コメントありがとうございます! 大変、心苦しいのですがこちらの赤い琺瑯ミルクパンは、今のところ再販の予定はございません。 ステンレスのミルクパンに関しましては、現在企画検討中です。 ご希望に添えず申し訳ございません。
@@londontearoom 返信してくださるとは思ってなかったので嬉しいです!ステンレスのミルクパンが発売されたら購入します☺️教えてくださりありがとうございました♪
ありがとうございます! ロイヤルミルクティーの茶葉で使われている紅茶の種類は何ですか?
コメントありがとうございます! 煮込んでもえぐみが出ず、コクがしっかり出るようにセイロン茶葉とアッサム茶葉を独自に混ぜ合わせた当店オリジナルブレンドを使っております! ▶www.london-tearoom-shop.com/SHOP/t-rm-020-50.html
とてもいい感じです! 買って試してみます、ありがとうございました!@@londontearoom
おいしそうですね! 水の量、紅茶の量、ミルクの量を聞いてもいいですか?
コメントありがとうございます! ロイヤルミルクティー茶葉をご購入いただいた方にお付けしているレシピには、 「水」 ▶約250ml 「ロイヤルミルクティー用(煮込み用)ブレンド茶葉」 ▶キャディースプーン超山盛り(約5g) 「特濃牛乳(乳脂肪分4.0以上)」 ▶約160ml 以上がロイヤルミルクティー1人前に使う、 水・茶葉・牛乳の量でございます!
感謝の言葉もございません!@@londontearoom
ティーバッグ1つで500ml計算ですかね?
そうですね! ■ 水:500ml ■ ティーバッグ:1袋 ■ グラニュー糖:ティースプーン最低5杯 ※グラニュー糖の量はお好みで! 牛乳などの量も適宜お好みで調整していただければと思います!
もっと詳しいレシピが知りたい方は、こちら▼のブログもチェック! london-tearoom.co.jp/blog/mizudashi_icemilktea/
分かりやすくて楽しかったです! やってみたくなりました〜😊
ありがとうございます! ぜひぜひ!本当に簡単に作れてとても美味しいので作ってみてくださいね!
へーこうやって作るんだぁ おいしそ(´ρ`)
スタッフもたびたび飲ませていただくのですがとっても濃くておいしいです! 作り方も簡単なのでぜひお試しくださいませ😊
ミルクは後先どちらでもいいですか?
どちらでもお好みでどうぞ! スタッフはミルクのモワモワ感を見るのが好きなので後入れする場合が多いです!