- 248
- 1 045 021
おバカで行こう!
Japan
Приєднався 12 лис 2020
バイク、自動車、プラモデル、ラジコンを主にしたお遊び動画を上げていきます!
この見た目、小さいくせに四駆でめっちゃ走る!ドリフトも得意!WPL WP-14 アタックバギー
アタックバギー風なWPL WP-14の開封レビューです。気になるサスペンションの構造と様々なタイヤで走行テストを行いました。
#wpl
#wplwp14
#raywood
#wpljapan
#ドリフト
#ドリフトラジコン
#ラジコン
#アタックバギー
使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME
ナレーション:音読さん
#wpl
#wplwp14
#raywood
#wpljapan
#ドリフト
#ドリフトラジコン
#ラジコン
#アタックバギー
使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME
ナレーション:音読さん
Переглядів: 1 875
Відео
サビサビのパーツをピカピカに!ホンダモンキー レストア記 Part5
Переглядів 1,6 тис.День тому
ホンダモンキーのレストアしていく過程を紹介していきます。今回はフレームやホイールなど大部分を占める部品のサビや汚れを取り、再塗装を行いました。 #モンキー #ホンダモンキー #モンキーカスタム #レストア #motojapan #z50j #automobile #神社仏閣 #塗装 使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME ナレーション:音読さん
オールサニーズ!バイクも!ラジコンも!フリマも!好きな物だらけな第一回 ALL SUNNY'S MEETING!
Переглядів 1,9 тис.14 днів тому
2024年12月15日 リバティリゾート久能山にて開催された、「1st ALL SUNNY'S MEETING」の模様をお送りします。 #ALL SUNNYS #sunny #サニトラ #ラジコン 使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME
【睡眠導入BGMに?!】心地よい発動機の音 山梨県 発動機 愛好会
Переглядів 1,1 тис.21 день тому
2024年11月24日 山梨県道の駅富士川にて開催されたクラシックカーミーティング in 山梨で同時開催された、発動機愛好会の模様をお送りします。 使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME
絶対ラジコンやりたくなる!楽しすぎたタミヤ ブロックヘッドモータース アウトドアフェス2024へ行ってきた! TAMIYA BLOCKHEAD MOTOR OUTDOOR FES 2024
Переглядів 4,2 тис.Місяць тому
2024年11月30日~12月1日 朝霧Camp Base そらいろにて開催された、「TAMIYA BLOCKHEAD MOTOR OUTDOOR FES 2024」の模様をお送りします。 #tamiya #blockhead #outdoor #ラジコン 使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME ナレーション:音読さん
第16回 クラシックカーミーティング in 山梨 2024年11月24日
Переглядів 1,3 тис.Місяць тому
令和6年11月24日、山梨県 道の駅「富士川 芝生公園」にて開催された第16回クラシックカーミーティング in 山梨の模様をお送りします。 Classic Car Meeting in yamanashi 使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME #旧車 #クラシックカー #classiccars #ビンテージカー #サブロク
サスペンションの底付きが酷い!サニトラのカートリッジ式アブソーバー交換
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
日産サニートラックのサスペンションの底付きが酷いので、アブソーバーを交換してみました。 #サニトラ #サニー #アブソーバー #サスペンション 使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME 日本語音声読み上げソフト:音読さん
ロックライブとカブミーティングのコラボが最高!! 2024.10.27 湖西カブミーティング
Переглядів 3752 місяці тому
2024年10月27日、湖西市JR鷲津駅前ひまわり広場で開催されたKOSAI CUB MEETING in 浜名 vol.4 の模様をお送りします。 #カブミーティング #スーパーカ #湖西カブミーティング #カブ主 #神風ロックまつり 使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME
ツチノコマフラー&仏閣タンク寄せ集め!ホンダモンキー レストア記 Part4
Переглядів 1,3 тис.2 місяці тому
ホンダモンキーのレストアしていく過程を紹介していきます。今回はガソリンタンクのサビ取りと、シートの位置合わせ、ツチノコマフラーの取付けを行いました。 #モンキー #ホンダモンキー #モンキーカスタム #レストア #motojapan #z50j #automobile #神社仏閣 #ツチノコマフラー 使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME ナレーション:音読さん
初めて見るオートバイがたくさん元気に走りまわる!岳南オートバイミーティング!
Переглядів 6282 місяці тому
2024年10月13日、東部自動車学校で開催された岳南オートバイミーティングの模様をお届けします。ミーティングの参加車両は1974年までの国産オートバイです。その他、古い物や貴重な珍しいものが沢山なスワップミートも開催されました。 #岳南オートバイミーティング #旧車 使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME
ガッチガチのタイロッドエンドを外してブーツ交換!サニトラメンテナンス
Переглядів 1,4 тис.3 місяці тому
日産サニートラックのタイロッドエンドブーツの交換を行いました。他にもUA-camで交換方法の動画がありますが、外れにくい場合は今回のやり方が参考になるかと思います。 #サニトラ #サニー #タイロッドエンドブーツ 使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME
第51回 朝霧高原スクランブル大会 アンティック90cc&50ccクラス heat2 2024年8月18日 スタックランドファーム オフロードコース
Переглядів 1 тис.3 місяці тому
2024年8月18日に朝霧高原のスタックランドファーム オフロードコースにて開催された、第51回 朝霧高原スクランブル大会のアンティック90ccと50cc ヒート2の模様をお送りします。 使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME #朝霧スクランブル #vmx #motocross
第51回 朝霧高原スクランブル大会 アンティック90cc&50ccクラス heat1 2024年8月18日 スタックランドファーム オフロードコース
Переглядів 6883 місяці тому
2024年8月18日に朝霧高原のスタックランドファーム オフロードコースにて開催された、第51回 朝霧高原スクランブル大会のアンティック90ccと50cc ヒート1の模様をお送りします。 使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME #朝霧スクランブル #vmx #motocross
第51回 朝霧高原スクランブル大会 ダイジェスト&全表彰式 2024年8月18日 スタックランドファーム オフロードコース
Переглядів 2,3 тис.4 місяці тому
2024年8月18日に朝霧高原のスタックランドファーム オフロードコースにて開催された、第51回 朝霧高原スクランブル大会のダイジェストと全クラスの表彰式をお送りします。 使用音源:フリーBGM DOVA-SYNDROME #朝霧スクランブル #vmx #motocross
昭和初期へタイムスリップ!至極の日本モーターサイクルレース再現!第51回 朝霧高原スクランブル大会 朝霧クラス VMX 2024年8月18日 スタックランドファーム オフロードコース
Переглядів 29 тис.4 місяці тому
昭和初期へタイムスリップ!至極の日本モーターサイクルレース再現!第51回 朝霧高原スクランブル大会 朝霧クラス VMX 2024年8月18日 スタックランドファーム オフロードコース
旧車でガチンコレース! 2024 富士マイナーツーリング 2024年8月17日
Переглядів 12 тис.4 місяці тому
旧車でガチンコレース! 2024 富士マイナーツーリング 2024年8月17日
オフロードラジコン走破性能比較!色んなメーカーのマシンでクローリング勝負!
Переглядів 3974 місяці тому
オフロードラジコン走破性能比較!色んなメーカーのマシンでクローリング勝負!
3Dプリンターでオートバイのキャブレターエアファンネルを作る!材料の耐油性検証してみた!
Переглядів 6915 місяців тому
3Dプリンターでオートバイのキャブレターエアファンネルを作る!材料の耐油性検証してみた!
POPヨシムラ 魂の叫び! これぞヨシムラサウンド!! 2024 ヨシムラツーリングブレイク 鈴鹿8耐直前スペシャル
Переглядів 2,7 тис.6 місяців тому
POPヨシムラ 魂の叫び! これぞヨシムラサウンド!! 2024 ヨシムラツーリングブレイク 鈴鹿8耐直前スペシャル
新たな3Dプリンター導入! CREALITY ENDER-3 V3 KE でラジコンの部品を作ってみた
Переглядів 7426 місяців тому
新たな3Dプリンター導入! CREALITY ENDER-3 V3 KE でラジコンの部品を作ってみた
至福のサウンド!! ヴィンテージロードレーサー 2024 Legend of Classic Round2 MCFAJ クラブマンロードレース
Переглядів 4 тис.6 місяців тому
至福のサウンド!! ヴィンテージロードレーサー 2024 Legend of Classic Round2 MCFAJ クラブマンロードレース
スーパーカー大集合! 第1回 富士山ミーティング 2024.5.26 朝霧高原ドライブインもちや
Переглядів 7047 місяців тому
スーパーカー大集合! 第1回 富士山ミーティング 2024.5.26 朝霧高原ドライブインもちや
この方法でポイント点火の調整はバッチリ! スーパーカブのジェネレーター不具合調査&点火位置とドエル角の測定
Переглядів 1,6 тис.7 місяців тому
この方法でポイント点火の調整はバッチリ! スーパーカブのジェネレーター不具合調査&点火位置とドエル角の測定
WPL C74 スズキ ジムニー 良いとこも悪いとこも正直に言います。 Part8
Переглядів 2,8 тис.7 місяців тому
WPL C74 スズキ ジムニー 良いとこも悪いとこも正直に言います。 Part8
大きな倉庫に魅力満載! レトロ&アンティークな古道具屋 らくだやさんに行ってみた!
Переглядів 4038 місяців тому
大きな倉庫に魅力満載! レトロ&アンティークな古道具屋 らくだやさんに行ってみた!
2024 BOBL Round1 M50&O90 バトル オブ ボトム リンク
Переглядів 4768 місяців тому
2024 BOBL Round1 M50&O90 バトル オ ボトム リンク
こんばんは。田宮のアタックバギーみたいですけど4駆なんですね。サイズも小さい見えるので欲しくなりました。
タミヤのラジコンのような1/10スケールだと、広い場所でないと性能を発揮出来ませんが、このサイズだと家の庭くらいで十分遊べるので気軽に楽しめます!
コレ、かなり気になってるんですよね~~^^ 詳しい動画、めっちゃ参考になりました♬ ありがとうございます。 Fサスが飾りってのはビックリしました^^; スプリングの代わりに、最近出たWPL純正油圧ダンパー入れたら良さげ?? 入るかどうかは??
私もオイルダンパーを入れたいと考えています。結構細くないと取付け難しそうです。
動画アップありがとうございます期待通り進んでますね次回配信楽しみにしています。
なかなか進捗遅いですが、ご期待下さい!
楽しみに拝見させて頂いているジジイです。今年私も2001年製の排ガス規制倉庫20年放置プレーのモンキーを譲って頂きレストアしました。ノーマル状態に戻したのに排ガス規制で全域燃調が濃くて煤だらけで、、キースターの燃調キット購入してパイロットもニードルもMJも全て交換してやっと普通に走る様になりました。タイヤ回りとキャブで非常に難儀しました😂
ご視聴頂き、ありがとうございます!この車両のエンジンは事前に掛かることは確認していますが、まだ乗っていないので若干心配です。歳を取ったせいか、エンジンは改造せずにノーマルが一番良いことに気付きました(^^)
ぜひ買いたいのですか在庫はありますか?
現在、在庫ありませんが、冬休み中に作ってヤフオクに出品致します!
フリマ見に行って、今日はサニー多いなって思ったらイベントだったんですね 若い頃日産のサニー店で、働いていたので、懐かしかったです 自分も310クーペ乗ってましたが、峠で調子にノッて事故って廃車にしました笑
久能山のフリマは場所も良いですし、カッコイイ車やバイクがたくさん来るので楽しいですね!
匠、❤愛してます😂😂
相思相愛です💕
サーニーが誕生して半世紀以上経私達の憧れの車今だに現役タイムスリップしたかのように思いました👍👍アップありがとうございます。💕💕
これだけサニーがたくさん生き延びているのは、他車と比べて出来が良かった証拠ですね。
ジャキアップする前に、ショクアブソーバーのセンターナットを少し緩めておいた方がいいですね!そうでないと、供回りしてしまいます!インパクトレンチが使用できる環境ならば違いますけど!コイルスプリングを外す時に、コンプレッサーを使用しないことから、ショクのシャフトに対して、コイルスプリングが短いORその逆?かためのコイルスプリングですか?ベアリング入りのゴムシートは、ゴム部分がつぶれて、段差で音が出たりします!ベアリング入りゴムシートを交換すると、ハンドルを回す時、軽くなるのが、実感します!パイプレンチを用意されたいところですね!ご安全に!
とても参考になるご意見ありがとうございます!ご指摘の通り、ショックアブソーバーのセンターナットは2本目のときは先に緩めるようにしました。カヤバ製のショックはスプリングのコンプレッサー不要でしたが、モンロー製は若干縮めなければナットを付けられませんでした。その違いでガタが改善したのかもしれません。今後、ゴムシートの交換検討してみます!
あの頃は良かったのどかだった、
発動機の動きにのどかさを感じますね。
10:50の車両は何だろう!?
ボディはランクル70っぽいですね。CC-01でしょうか??
@@おバカで行こうステアリングロッドが見えるから、フロントホーシングのCC-02にも見える。アップライトが赤い…🤔
いいですね!購入を検討します!
是非お試し下さい(^^)
しばらくなかったので、ミーティングがあるのを見落としてた。orz 今度はいつ頃だろう?
毎年同じ頃に開催されているので、3月末から4月上旬頃だと思います。
いつも貴殿の動画を、参考にさせてもらってます。 WPL製品なら、C64-1が足の動きは1番な感じですかね。。 板バネc74ジムニーと走らせて比べると、凄い違いにア然としました^^; まぁ、、上を見ればキリがないですけど。。 で、自分的にはC64-1とほぼ同じ足回りの海外モデルのC74-1をゲットしてメイン機にしていこうかなって感じです。 ちなみに、C64-1の足回りは、C74バンのジムニーにサスアーム&プラのピロボール類も含め、 完全ボルトオンで組み込み出来ました。 でも、リアのアクスルトラス?の造りが違ってて、C64-1のパーツだと電池BOXにアッパーアームが当たってしまい、 1Gでほぼフルボトム。。 C74-1海外モデルは、そこを上手く解消出来る造りになってるんで、ストロークは充分あります。 こういった細かい改良を続けて、いつかはデビューすると信じてる23ジムニーに、期待を寄せてる 実車23ジムニー乗りのオッサンでした^^;
ご視聴ありがとうございます!とても励みになるコメントありがとうございます。 私もちょうどC64を新たに購入しようかと考えていたところでした。やはりノーマル状態ではC64が一番良さそうですかね?今後、レビューしてみたいと思います♪
What you do to fix the gap of the bed?
Scrape the part that interferes.
ツインキャブレター! サムネに有難うございます!
完成までがんばってください!
ホイールベースをボディーと合わせて販売して欲しいですねー。気になって仕方ない。
垂直にサスペンションが可動しないので、ホイールベースがズレてしまうんですよね。今週もヤフオクに出品してます!
思わず、えー!と言ってしまった😂
5輪でも良く走ります😁
動画アップありがとうございました。音質画像の取り込み最高素晴らしい世界に祝福を👌👌🙌🙌
早速のご視聴ありがとうございます!音楽の世界も楽しいですね♪
売却予定ありませんか?是非欲しいです。。
どのくらいの金額なら購入できますでしょうか?
@ 先日ヤフオクで13万円程でしたので13万円〜で是非買いたいです。おイクラ希望ですか?
現在も絶好調ですか?
@ ご希望金額をお聞かせください。
@@KT-sw1qm 近い将来、ヤフオクに出品したいと思っています。現状も走行可能ですが、レース用エンジンなので一度オーバーホールした上で出品したいと考えています。その際、機会がありましたらよろしくお願いします!
たま~にヤフオク出品してます。購入ご希望の方は、コメント欄でお知らせ下さい。
自作ですね😊
はい、無加工で取付け出来るように設計し直して、試走してみました。
エンジンはもう何度も開け閉めしクラッチの構造は分かっていたが、意味も分からず8分の一を回していた。ただ分解するのと、構造を理解することではかなり違う。 分かりやすい説明をしていただき感謝します。 同時に左足で左側からシャフトを通して右側のクラッチを切ると言う巧みな設計をしたホンダは、やはり技術研究所の名に負けぬ会社だと感心した。 そして66年前の設計が今のカブに受け継がれていると言う設計の確かさとアイデアに日本の技術を誇りに思います。
ご視聴頂きありがとうございます!1960年代に発売されたスーパーカブC100からこの構造が採用されてますね。同時期に発売されたスズキセルペットはミッションケースを開けないとクラッチ調整が出来ない構造でしたので、ホンダの設計はホントに素晴らしいです!
とってもきれいなイモ溶接ですね😁
余計なところは削ってキレイにしときます。
PETGを使ってますよ。70度位までは大丈夫そうです。
ありがとうございます!今回PLAで製作したファンネルも一応問題無く使えています。
有る所には有るんですね!
好きな方々は複数持ちですね(^^)
良く残ってるね。実走行可能車は貴重だ。 義兄も好き者で数台を保有しているが、当時のナンバープレートがまだ付いてる。 少し前まで近所の納屋に陸王があって、シートの上で猫が昼寝してた😁
実動を維持するためにも、このようなミーティングで情報交換など仲間を作ることが大切ですね。
大変参考になりました 有り難う御座います!
ジムニーは横転しやすいところが難点ですね。
当時、レース場にはだれ一人とし て女の一人はいなかった みんな楽しくイイね 事故の無いようにくれぐれも無いように頑張って下さい レース運営の方々ご苦労様です。
家族あってのですね。安全第一で遊ぶことが大事!
赤いYA-1の皆様 存在感が半端じゃない
ライダー含めてヴィンテージですね。
懐かしい昔はスクランブルと言ってましたね、1957年頃小学6年で河川敷で内緒で父のバイクで練習し酷く叱られました。当時はまだモトクロッサーなんてバイクは有りませんでしたから先輩たちは改造してました。
とっつぁんバイクでも18インチタイヤを入れるとカッコ良いスクランブラーに変身するんですよね(^^)
昔昔の赤とんぼ、スズキの50?80の面影 CB92のスクランブラーもどきなど我が青春時代のバイクが活躍(因みに吾輩77の喜寿団塊世代)浅間のレースを思い出させるVで懐かしい事!わが青春です、有難う~!
ご視聴頂きありがとうございます!青春時代が羨ましいです♪
ビンテージマシンを惜しげもなく泥んこにするスゲー、その昔つくばでやってたタイムトンネルより楽しそう
レーシングマシンは走らせてナンボですね!
この長閑な感じ 中々良いですね! BGMも素敵です!
ありがとうございます。雰囲気を楽しむのがこのレースの醍醐味ですね!
これって私の親父が語っていた60何年か前に地元で行われていたレースを再現された模様なのでしょうか⁈私はこのコースは同じく地元のトレイルランニングレースで何度も走っているのでとても感慨深く観させて頂きました!
富士登山レースですかね。ご視聴ありがとうございます。
浅間を彷彿させる~。
日本のモーターサイクルの原点ですね!
いいなぁ赤とんぼ
こんなに沢山生息している場所は無いですね(^^)
いいですね~いいですね~応援してま~す
ヤマハは2ストですよね~
Greetings from Minnesota, USA. Thank you, I'm so happy to see that this type of racing exists. I've read about the Asama racing and how it influenced the Japanese motorcycle industry.
Thank you for watching the vide. We enjoy passing on the history of Japanese motorcycles to the next generation.
私も第1回大会から出場しました。 当時は朝霧高原の「もちや」前の草原特設コースでした。 当時の楽しかった記憶がよみがえってきます。
第一回大会のとき、私は小学生でしたが見学に行ったことを覚えています。YDSクラブの主催者様は現在でも見に来てくれますよ♪
古い資料を探してみたら、第1回朝霧スクランブルの大会資料が出てきました。(その後も) 大会プログラム、参加者名簿、その結果などの資料が残っていました。 懐かしく見直してます!
@@yasuotanaka6011 貴重な資料ですね。是非UA-camに記録として残して頂きたいです。
まず、過去の資料を評価していただき、有難うございます。 私は、自分が関係した活動の資料は出来るだけ残すようにしています。 当時、もらった紙の資料は専用ファイルに綴じて保管してきました。 途中から不参加になった行事の資料については、そこで停止しますが、今回、幸い倉庫の奥に残っていました。 私の手持ちの資料のUA-cam化、なかなか面白いと思います。 私もUA-camファンで何本も作成しています。 資料のUA-cam化ですが、ほとんどの資料が文字データです。 残念ながらUA-camには不向きと思います。 あなたの連絡先が判れば、コピーして郵送しますよ。 幸い私はYDSクラブに知り合いの方がいるので、理由を説明の上、彼からあなたの情報を聞いてみます。それで判れば郵送します。
懐かしくて涙出ます ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます!
懐かしいこの頃のバイク残っているなんて 是非みに行きたいです 乗り手も健在なんて 幻
乗り手も一緒にビンテージになってきてしまいました(^^;)
@@おバカで行こう 凄いですガンバって下さい。
素晴らしい旧車MXレースをありがとう。 私もその昔この大会に何回も出場しました。 半世紀も前のバイクでレースをしているのが素晴らしいですね。 永田さんがちらりと映っていましたが、彼は第1回大会から出場していると思います。
ありがとうございます!この大会も40年近く経ちますね。私の父親も第一回大会に出場していました。
Amazing creation 😍😍👍👍
Thank you!
いや〜めちゃくちゃいいですね! また販売する様であれば是非買いたいです‼️
たま~にヤフオクに出品してます。今週も1セット出しますので、ご検討ください!
@@おバカで行こう 楽しみにしてます!
あえて近代の高性能なモトクロッサー使った激しいレースより、旧車ローテク(良い意味で)レースは安心して観られます。 空冷2STのエンジン音と白煙が、観ていて当時を思い出します。
この競技はスピード勝負ではなく、当時の雰囲気を再現できた人が勝ちですね!
おバカは死ぬまでなおりましぇ~ん。 いぃなぁ~、だいのおとなが真剣に遊んでる姿って……。
一年に一度のレースのために皆さん準備されています。そしてまた来年もみんなで集まろうと約束するところが最高な人生ですね。
@@おバカで行こう 。全く楽しいヨ。ダート走行は。。。
懐かしいですねー。今のように完成型のバイクでは無く、他車の部品や別売りのパーツを組み合わせたりで、競技以外でも楽しかった時代でした。
昔はCR110エンジンのモトクロッサーなんてのもあったようですね。
@@おバカで行こう 確かに戦いました 入間川 当時アメリカ兵が参戦で凄く明るい雰囲気でした。
スゲエ
ここに来ている方たちのライフスタイルに憧れます!
コレが雷族か‼️
ご視聴ありがとうございます!