otohaya工房
otohaya工房
  • 21
  • 43 168
FTR223 中華ボアアアップ ヘッドOH
FTR223に、某オクで手に入れた格安ボアアップキットを組んでみました
ついでにシリンダーヘッドの清掃なんかもしています。
Переглядів: 4 662

Відео

FTR223 ウィンカーステー作成
Переглядів 1542 роки тому
ウィンカーを後方に移動させるステーです せめて外側にナットとまれば楽なのに・・・
E82 120iエンジェルリングLED化フロントウィンカー球交換
Переглядів 6342 роки тому
E82 120i のエンジェルリングLED化 フロントウィンカー球交換
コマジェ スライドキャリア自作
Переглядів 1,5 тис.2 роки тому
ボックスをつけて全長が長くなると嫌なので 少し前にスライドするべく作成!お買い物仕様です!
格安でデスクトップ タブレット
Переглядів 482 роки тому
作業場用に大きなタブレットが欲しかったのであまりもので 作成してみました。
コマジェジェルシート埋め込み
Переглядів 762 роки тому
長く乗ってるとお尻が痛くなるので、友人の勧めでジェルシートを 埋め込んでみました、
メンテナンススタンドの高さを少し上げてみた
Переглядів 1262 роки тому
友人にもらったメンテナンススタンドがタイヤが接地して しまったので、少しかさ上げする、本当に誰得な内容です
FTR223カムチェーンテンショナー交換
Переглядів 2,5 тис.2 роки тому
ぼちぼちFTRを整備しております。 いろいろツッコミがあればお願いします♪
コマジェレギュレータ交換
Переглядів 2092 роки тому
交換を機に冷却できればいいなと 動画データ飛んだのでスライドショーです
マフラーレゾネータ?自作 Peugeot Exhaust sound
Переглядів 1 тис.3 роки тому
原理は全くわからないので、まずは形から入ってみました やや静かになった「気」がしますw
プジョー206 中間デュアル Peugeot Exhaust DIY sound
Переглядів 1793 роки тому
少しでも高音にならないかと38パイデュアルで作ってみた
MIG130X
Переглядів 4,1 тис.3 роки тому
某オクでよく見るアレです。 色が選べなかったりしましたが、使用した感じ 個人的にはいい感じでした
アストロ MIG100 ワイヤー制御 改造
Переглядів 5 тис.3 роки тому
先駆者様の方法をマネさせていただきました
アストロ MIG100 直流化
Переглядів 10 тис.3 роки тому
以前買った半自動を直流化してみました ・昇圧器で115v設定 ・ワイヤースピード半分の位置
プジョー206cc リアウィンドウリペア Peugeot 206cc repair rear
Переглядів 12 тис.3 роки тому
愛車のリア窓が落ち、リペアキットでなおしてみました 間違ってる所がございましたら、ツッコミお願いします♪
206リンクロッド応急処置
Переглядів 404 роки тому
206リンクロッド応急処置
peugeot206 シフトリンク ガタ
Переглядів 394 роки тому
peugeot206 シフトリンク ガタ
ラパリ 予告
Переглядів 346 років тому
ラパリ 予告
ラジオ
Переглядів 406 років тому
ラジオ
motherearth by Peach J&M
Переглядів 1146 років тому
motherearth by Peach J&M

КОМЕНТАРІ

  • @カツミ-c3c
    @カツミ-c3c Рік тому

    無理、買ったほうが早い。

    • @niyanbeer
      @niyanbeer 11 місяців тому

      コメントありがとです。作るのも楽しいですよ♪

  • @ハッサンスパイク
    @ハッサンスパイク Рік тому

    走った感じはどうですか?自分もリフレッシュがてらに入れようと思ってます!

    • @niyanbeer
      @niyanbeer Рік тому

      コメントありがとうございます。まだ1000㎞くらいしか走ってませんが今のところは大丈夫です。 トルクは上がった気はしますが、それがボアアップによるものなのか、ヘッド回り清掃の効果なのかがわかりません 激安品を使ったので、ちょっと不安がよぎるってのが正直な感想です。

  • @niihiro2009
    @niihiro2009 Рік тому

    左側にカムチェーンあるから、右側だとわかりにくいと思います。

    • @niyanbeer
      @niyanbeer 11 місяців тому

      コメントありがとうございます。参考にさせていただきます!

  • @hiroshiaraki3879
    @hiroshiaraki3879 Рік тому

    初めまして。 送りが安定しないのは、「溶接時に電源電圧が低下」→「送りモーターに掛かる電圧が低下しモーター回転数が低下」するのが原因だと思われます。 従って、コントロール基板に掛かる電圧を更に安定化させる安定化電源を使用すれば溶接の安定性は更に向上すると思います。

  • @TheQ427
    @TheQ427 Рік тому

    Great vid except for the missing part of how exactly to wind up the two cables in order to get it right. Maybe you can provide a sketch or alike in addition to this great vid. @DiegoMoonhaze - same here French car, located in Austria, repaired based on a japanese video 🙂 2 本のケーブルを正確に巻き付ける方法が欠けている部分を除けば、素晴らしいビデオです。この素晴らしいビデオに加えて、スケッチなどを提供できるかもしれません。 @DiegoMoonhaze - こちらも同じオーストリアにあるフランス車で、日本のビデオに基づいて修理されました 🙂 (by Google translator)

  • @tadeuszjanuszewski
    @tadeuszjanuszewski Рік тому

    Thank you!

  • @雄二松川
    @雄二松川 Рік тому

    すご!時間かかったでしょうが、これで十分じゃないですか。 正規のスライドキャリアは高額すぎますよね。

    • @niyanbeer
      @niyanbeer Рік тому

      ありがとうございます。 もう少し正確に作成したいです。

  • @松島英一-p9t
    @松島英一-p9t 2 роки тому

    僕も二度も買いましたが?2台ともゴミでした。 ワイヤーは、国産品使ってみたり色々遣って見ましたが? ピチピチピチって感じでアークも続かずに全く使えなかったので捨てました。

    • @niyanbeer
      @niyanbeer Рік тому

      当たりハズレあるんですかね 今、安物のワイヤー5個分は もってます。

  • @tkoji9730
    @tkoji9730 2 роки тому

    本動画を参考に修理完了しました。ありがとうございました。 少し窓の位置が変わって、干渉していますが、ドンマイ! 3日間かかりました。試みる方に少し、助言。プーリーに巻き付ける回数は、プーリーの位相によって変わりますので、バネの調整代範囲に合うよう、いろいろ変えてやってみてください。モータに±12V印可できるかたは、それで調整してもOKです。コネクタつないでやってもいいですが、難しいでしょうね。修理キットのワイヤー長さは、合っています!また、アクチュエータは、抜くときは下からですが、入れるときは、上側から入れてください。これに気づくまで、3時間、かかりました !(^^)!

    • @niyanbeer
      @niyanbeer Рік тому

      お疲れ様でした。補足ありがとうございます。壊れる車に乗るとちょっとずつメカに強くなる気がしますねw

    • @therealslimsonny
      @therealslimsonny Рік тому

      "the actuator should be pulled out from the bottom, but put in from the top." I did not understand haha please tell me! :D

  • @長谷川孝-c5c
    @長谷川孝-c5c 2 роки тому

    今同じ作業をまさにしていますが上手く取付出来ません一度強引にワイヤーを引っ張って取付たら作動はしたのですが、ワイヤーが切れてしまいました! もし可能であればこちらからレギュレーターごと送って作業してもらう事は出来ますか? もちろん工賃など払います 出来なければ取付のコツなどありましたらよろしくおねがいします!

    • @niyanbeer
      @niyanbeer 2 роки тому

      遅くなりました、自分はモーターに巻き付ける状態を確認しながら行いました 何度か組み付けて巻き数が均等になるイメージです。レギュレーター側のスプリングを目いっぱい縮めないと 組付けにくいと思います

  • @DiegoMoonhaze
    @DiegoMoonhaze 2 роки тому

    I've never thought I'd had to watch a video to fix my french car in japanese, but here we are. Thank you!

    • @washcloud
      @washcloud 2 роки тому

      ...come to think that you're a Spaniard, makes it all the more intriguing...😁

  • @hirokipapa86
    @hirokipapa86 2 роки тому

    スミマセン教えて下さい。元のスピード調整ボリュームに入ってる茶色の配線二本ってどう処理(配線)してますか?

    • @niyanbeer
      @niyanbeer 2 роки тому

      閲覧ありがとうございます。元々のワイヤー送り電源でしょうか? 少し前の改造なので記憶が曖昧ですが 別途電源を取ったので、絶縁しただけだったと思います 元々の配線で使用したのは結局トーチスイッチだけだったかと、まぁ改造なので自己責任でお付き合いください♪

  • @よっしゃん-h1h
    @よっしゃん-h1h 2 роки тому

    自分は、このタイプの200vを購入しました。一度使い倉庫に半年くらい保管していて、久しぶりに使おうと出してきたら、全くスパークしません。ワイヤー送りや電源は普通に大丈夫です。やはり中華製品。外れを引いてしまったかんじで辛いです。今も故障せずに動いていますか?

    • @niyanbeer
      @niyanbeer 2 роки тому

      閲覧ありがとうございます。コチラは当たりだったようで、元気に動いてます。やはりハズレもあるのですねぇ~

  • @kazuyanakamura736
    @kazuyanakamura736 3 роки тому

    溶接時の音が心地よくて良いですね。

    • @niyanbeer
      @niyanbeer 2 роки тому

      コメントありがとうございます♪ イメージとしては「ヒッカリリ」がマシになった感じです!

  • @プルヤ谷
    @プルヤ谷 3 роки тому

    トークしながら作業して欲しいなぁ( ^^ )

    • @niyanbeer
      @niyanbeer 3 роки тому

      コメントありがとうございます! 頑張ってみますがカミそうです(笑)