オフィス藤原 受験就活コーチング
オフィス藤原 受験就活コーチング
  • 205
  • 936 166
【2025年早稲田、上智、青学、立教受験生の親御様ができるサポート】今年度共通テスト併用型出願日程が複雑です。
🐈‍⬛オフィス藤原の個別指導(受験日程戦略コーチング)
officefujiwara.jp/?page_id=1103
🐈‍⬛オフィス藤原メンバーシップ
ua-cam.com/channels/JhBpIVXnxnrzEB29FPo2Kg.htmljoin
-----------------------------------------------------------------------------------
00:00 今回のテーマ【大学受験日程戦略】      
02:10 受験の日程調整は自己責任
03:56 共通テスト併願戦略
07:43 共通テスト併願締め切り日、情報戦です
10:05 昨年度スケジュールだと、、
13:39 大学別の出願戦略【早稲田、上智、立教、青学】
20:20 私大入試は情報戦
--------------------------------------------------------------------------------------
▼関連動画
【25年度最新】早稲田大学の学部別難易度偏差値リアルボーダー分析【易化傾向です】
ua-cam.com/video/awaHXz9c2Bk/v-deo.html
【25年度立教大学本命の受験生へ】
学部別難易度偏差値リアルボーダー分析【残り数ヶ月の学習戦略は?】
ua-cam.com/video/1ZyaVP1cWto/v-deo.html
【25年度最新】上智大学の文系学部、難易度偏差値リアルボーダー分析【易化傾向の学部は?】ua-cam.com/video/SrIQEYn1F5A/v-deo.html
【就活の学歴フィルター】年収に有利に働く大学ランキング分析
ua-cam.com/video/4OJZvAa-zRA/v-deo.html
--------------------------------------------------------------------------------------
♦公式Note
note.com/officefujiwara
♦公式Twitter
FujiwaraOffice
♦公式ブログ
officefujiwara.jp/
---------------------------------------------------------------------------------------
▼藤原貴浩プロフィール
・増田塾元教務部長、コーチング歴20年以上。
・毎年300名以上の受験生と向き合い数多くの生徒を難関私大合格に導いており、
「難関私大へ合格するための情報」を発信中。
#私立文系
#オフィス藤原
Переглядів: 5 999

Відео

【最新】明治大学のリアルな合格偏差値リアルボーダー【明らかな難化傾向/今後の学習戦略】
Переглядів 11 тис.21 годину тому
🐈‍⬛オフィス藤原メンバーシップ ua-cam.com/channels/JhBpIVXnxnrzEB29FPo2Kg.htmljoin ▼オフィス藤原 受験生や就活生の悩みや立ちどまりに寄り添うコーチング お問い合わせは↓ officefujiwara.jp/ 0:00 本日のテーマ        01:30 明治リアルボーダー(全学部) 05:32 明治リアルボーダー(個別日程) 10:55 入試データの裏(前回まで) 12:08 入試データの裏(外検利用) 17:55 今後の学習戦略 21:16 まとめ ▼関連動画 【大学受験日程戦略】合理的な受験日程の組み方【早慶上理GMARCH】 ua-cam.com/video/Ei3mNo5LGko/v-deo.html 【2025年明治最新】今年の明治大学入試倍率は難化傾向です。 ua-cam.com/video/wT2_FYY0N0...
【25年度立教大学本命の受験生へ】学部別難易度偏差値リアルボーダー分析【残り数ヶ月の学習戦略は?】
Переглядів 5 тис.14 днів тому
🐈‍⬛立教と上智の現代文の解き方を学ぶメンバーシップはこちらから👇 ua-cam.com/channels/JhBpIVXnxnrzEB29FPo2Kg.htmljoin ▼オフィス藤原 受験生や就活生の悩みや立ちどまりに寄り添うコーチング お問い合わせは↓ officefujiwara.jp/ 0:00 本日のテーマ        01:39 2025年度の立教リアルボーダー 07:54 立教の現代文の解き方 12:20 立教ガチ勢の学習戦略(11月以降) 23:20 立教ガチ勢の受験日程戦略 ▼関連動画 立教大学再生リスト ua-cam.com/play/PLAxtHiM3WaYC-yd8Ivy2dBEBUDsnZBLZZ.html 第133回【25年度入試最新】立教大学の合格を勝ち取るための戦略。 ua-cam.com/video/iXa3wRk1_AQ/v-deo.html ...
【大学受験日程戦略】合理的な受験日程の組み方【早慶上理GMARCH】
Переглядів 7 тис.21 день тому
🐈‍⬛オフィス藤原の個別指導(受験日程戦略コーチング) officefujiwara.jp/?page_id=1103 🐈‍⬛オフィス藤原メンバーシップ ua-cam.com/channels/JhBpIVXnxnrzEB29FPo2Kg.htmljoin 00:00 今回のテーマ【大学受験日程戦略】       01:42 受験における世の常識の間違い 09:58 受験校の判定基準の間違い 18:38 合理的な受験日程戦略 27:08 このように受けよう【結論】 33:42 あなたに合った受験日程戦略 ▼関連動画 【就活の学歴フィルター】年収に有利に働く大学ランキング分析 ua-cam.com/video/4OJZvAa-zRA/v-deo.html 第88回【学歴主義】就活で有利になるために行くべき私立大学はここだ! ua-cam.com/video/JBPZ4QshO2A/v-...
【25年度最新】上智大学の文系学部、難易度偏差値リアルボーダー分析【易化傾向の学部は?】
Переглядів 3,2 тис.21 день тому
🐈‍⬛オフィス藤原メンバーシップ ua-cam.com/channels/JhBpIVXnxnrzEB29FPo2Kg.htmljoin ▼オフィス藤原 受験生や就活生の悩みや立ちどまりに寄り添うコーチング お問い合わせは↓ officefujiwara.jp/ 00:00 今日のテーマ 00:57 昨年度の文系学部別の入試難易度変化 06:16上智大学学部別リアルボーダー推移(40%) 11:17まとめ 16:35 次回立教 ▼関連動画 第110回 早慶上智にギリギリ合格した先輩方の偏差値データ大公開【基準は57.5】 ua-cam.com/video/wGfgEQO7c8Q/v-deo.html 第131回【就活でコスパ最強】昨年度、上智大学入試は難化傾向でした。 ua-cam.com/video/l5B3Yya1ttM/v-deo.html 第129回【最新】早稲田社学・人科の...
【25年度最新】慶應義塾大学の学部別難易度偏差値リアルボーダー分析【早稲田と同じく易化傾向】
Переглядів 4,5 тис.Місяць тому
🐈‍⬛オフィス藤原メンバーシップ ua-cam.com/channels/JhBpIVXnxnrzEB29FPo2Kg.htmljoin 00:00 今日のテーマ 01:28リアルボーダーってなに? 03:22 慶應義塾大学学部別リアルボーダー 9:39 2024年入試分析エクセル(経済、商、文、SFC) 12:28 慶應リアルボーダーから分かること 15:37慶應小論文対策はここからでも間に合う 16:40 慶應小論文対策の進め方 19:39 9月に取るべき戦略 20:17 10月に取るべき戦略 21:35 慶應文のCSE2500点受験について 24:58まとめ ▼関連動画 【コスパ最強の小論文】早稲田スポ科・青学・慶應文の入試データ分析徹底解説 ua-cam.com/video/DjAw58p-0LY/v-deo.html 【就活の学歴フィルター】年収に有利に働く大学ランキング分...
【小論文直前対策】今からも間に合うコスパ最強の小論文対策の始め方
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
🐈‍⬛オフィス藤原メンバーシップ ua-cam.com/channels/JhBpIVXnxnrzEB29FPo2Kg.htmljoin 🐈‍⬛オフィス藤原の個別指導(現代文、小論文+学習コーチング) officefujiwara.jp/?page_id=1103 00:00 今日のテーマ  小論文 00:54 今年も小論文のご依頼ありがとうございます 12:54 過去の3年の実績 22:10シンプルな教育カリキュラム 24:24大学入試の小論文とはコスパ良いです! ▼関連動画 小論文の奥義 ua-cam.com/video/NkCKm9qhqIo/v-deo.html 第3回 大学受験現代文の苦手を克服する最強勉強法 【要約と先生の真似でOK!】 ua-cam.com/video/8-8lz_pstxg/v-deo.htmlsi=rC7sx-9j_kLmPAC0 第101回 【コス...
【25年度最新】早稲田大学の学部別難易度偏差値リアルボーダー分析【易化傾向です】
Переглядів 12 тис.Місяць тому
🐈‍⬛オフィス藤原メンバーシップ ua-cam.com/channels/JhBpIVXnxnrzEB29FPo2Kg.htmljoin ▼オフィス藤原 受験生や就活生の悩みや立ちどまりに寄り添うコーチング お問い合わせは↓ officefujiwara.jp/ 0:00 今回のテーマと概要           05:41 2023年度早稲田大学振り返り 09:32 2024年度早稲田①(政経、商、社学、法、教育、人科) 18:44 2024年度早稲田②(文、文構、国教、スポ科) 24:25 学部別難易度 34:56 全体で緩やかな易化傾向 36:47 共テ型併用ボーダー分析 37:35 社学と人科が共テ併用に ▼関連動画 第129回【最新】早稲田社学・人科の入試システムか変更について【早大志望受験生必見】 ua-cam.com/video/HAGECB25I7w/v-deo.htm...
【学習院大学】GMARCHで人気上昇中の学習院の倍率は易化?難化?
Переглядів 8 тис.Місяць тому
🐈‍⬛オフィス藤原メンバーシップ ua-cam.com/channels/JhBpIVXnxnrzEB29FPo2Kg.htmljoin 目次 00:00 今回のテーマ【学習院大学】       01:45 学習院大学の就活力は? 06:07 昨年度の学習院大学の入試データ 11:11入試データ分析の裏 14:55 入試問題が特殊 16:14 2学期に取るべき戦略 17:55 今後の動画 ▼関連動画 【就活の学歴フィルター】年収に有利に働く大学ランキング分析 ua-cam.com/video/4OJZvAa-zRA/v-deo.html 【2025年法政大学】入試難易度と比べるとコスパの良い大学です。 ua-cam.com/video/NeMXsziWZ14/v-deo.html 【コスパ最強】中央大学は、就活力高くて受かりやすい?【MARCH併願校にもおすすめ】 ua-cam.co...
総合型選抜を挑むあなたへ直前期対策【小論文と面接対策】
Переглядів 497Місяць тому
🐈‍⬛オフィス藤原メンバーシップ ua-cam.com/channels/JhBpIVXnxnrzEB29FPo2Kg.htmljoin 🐈‍⬛オフィス藤原の総合型選抜直前 面接力短期改善コース officefujiwara.jp/?page_id=2797 00:00 今回のテーマ【総合型選抜を挑む人へ】       01:26 総合型選抜における弊社の実績 03:38 総合型選抜での直前対策2点 15:07 直前の面接対策 16:53 就活の面接対策も同様 19:36 まとめ ▼関連動画 小論文の奥義 ua-cam.com/video/NkCKm9qhqIo/v-deo.html 第3回 大学受験現代文の苦手を克服する最強勉強法 【要約と先生の真似でOK!】 ua-cam.com/video/8-8lz_pstxg/v-deo.htmlsi=rC7sx-9j_kLmPAC0 第1...
【小論文苦手でも大丈夫】学び始める時期から就職に有利になる私大併願戦略を徹底解説!
Переглядів 1,5 тис.Місяць тому
【小論文苦手でも大丈夫】学び始める時期から就職に有利になる私大併願戦略を徹底解説!
【速報】立教大学に絶対に合格したい受験生へ。【取るべき2025年の戦略】
Переглядів 9 тис.2 місяці тому
【速報】立教大学に絶対に合格したい受験生へ。【取るべき2025年の戦略】
【2025年法政大学】入試難易度と比べるとコスパの良い大学です。
Переглядів 8 тис.2 місяці тому
【2025年法政大学】入試難易度と比べるとコスパの良い大学です。
【コスパ最強】中央大学は、就活力高くて受かりやすい?【MARCH併願校にもおすすめ】
Переглядів 3,9 тис.2 місяці тому
【コスパ最強】中央大学は、就活力高くて受かりやすい?【MARCH併願校にもおすすめ】
【2025年慶應】最強の就活力を誇る、慶應大学入試データの裏と今年の合格戦略
Переглядів 3,3 тис.2 місяці тому
【2025年慶應】最強の就活力を誇る、慶應大学入試データの裏と今年の合格戦略
【2025年明治最新】今年の明治大学入試倍率は難化傾向です。
Переглядів 10 тис.2 місяці тому
【2025年明治最新】今年の明治大学入試倍率は難化傾向です。
【就活の学歴フィルター】年収に有利に働く大学ランキング分析
Переглядів 2,2 тис.3 місяці тому
【就活の学歴フィルター】年収に有利に働く大学ランキング分析
【2025年青学最新】青山学院大学第一志望のあなたは共通テストをガチるべし
Переглядів 5 тис.3 місяці тому
【2025年青学最新】青山学院大学第一志望のあなたは共通テストをガチるべし
第136回【小論文】早稲田・青学志望者は、9月からの小論文対策がコスパ最強です。
Переглядів 1 тис.3 місяці тому
第136回【小論文】早稲田・青学志望者は、9月からの小論文対策がコスパ最強です。
第135回【現代文】勉強しても成績が伸びない理由と最強勉強法【現代文が苦手な人必見】
Переглядів 8903 місяці тому
第135回【現代文】勉強しても成績が伸びない理由と最強勉強法【現代文が苦手な人必見】
第133回【25年度入試最新】立教大学の合格を勝ち取るための戦略。
Переглядів 6 тис.3 місяці тому
第133回【25年度入試最新】立教大学の合格を勝ち取るための戦略。
第131回【就活でコスパ最強】昨年度、上智大学入試は難化傾向でした。
Переглядів 8 тис.3 місяці тому
第131回【就活でコスパ最強】昨年度、上智大学入試は難化傾向でした。
第129回【最新】早稲田社学・人科の入試システムか変更について【早大志望受験生必見】
Переглядів 4,5 тис.3 місяці тому
第129回【最新】早稲田社学・人科の入試システムか変更について【早大志望受験生必見】
【ご報告】2024年のオフィス藤原について
Переглядів 1,1 тис.4 місяці тому
【ご報告】2024年のオフィス藤原について
第127回【小論文対策】慶應文学部の過去問で、解き方徹底解説します!
Переглядів 2,1 тис.11 місяців тому
第127回【小論文対策】慶應文学部の過去問で、解き方徹底解説します!
第126回【慶應大学受験生へ】合格最低点を科目別に分析できます!
Переглядів 3,2 тис.11 місяців тому
第126回【慶應大学受験生へ】合格最低点を科目別に分析できます!
第124回【立教攻略】 2023年英検CSEスコアの合格ボーダーと2024年度予測
Переглядів 20 тис.11 місяців тому
第124回【立教攻略】 2023年英検CSEスコアの合格ボーダーと2024年度予測
第122回 早慶MARCH以下の併願校選び【就活目線で有利になる滑り止め大学】
Переглядів 12 тис.11 місяців тому
第122回 早慶MARCH以下の併願校選び【就活目線で有利になる滑り止め大学】
第121回立教大学 学部リアルな合格偏差値【受かりやすい学部は?】
Переглядів 19 тис.11 місяців тому
第121回立教大学 学部リアルな合格偏差値【受かりやすい学部は?】
第120回 上智 青学 立教理系のリアルな合格偏差値【難化傾向】
Переглядів 4,3 тис.11 місяців тому
第120回 上智 青学 立教理系のリアルな合格偏差値【難化傾向】

КОМЕНТАРІ

  • @kuni1828
    @kuni1828 14 годин тому

    T日程は国語か数学で主よね 個別合格数少ないですが受験生も少ないですね

  • @tk-f7m
    @tk-f7m День тому

    受験校選びに一人で頭を抱えていましたが、とてもいい動画に出会えました!ありがとうございます。

  • @imori1907
    @imori1907 День тому

    コメント失礼します。立教文学部英文学志望のものです。 IELTSを受ける予定で、そのスコアと共通テストのスコアを提出しようと考えています。どれくらいのスコアがボーダーになるのでしょうか。塾のチューターには5.0-5.5は取れるだろうと言われており、それくらいのスコアになると思うのですが、、、

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン День тому

      CEFRの換算表を基本に考えて下さい。それ以上は、TEAPを除いて考えていません。 換算表↓ eic.obunsha.co.jp/file/exam_info/2024/0311.pdf

  • @user-jt2px8vd2y
    @user-jt2px8vd2y 4 дні тому

    有益な情報助かってます!入試までよろしくお願いします

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 4 дні тому

      推しコメントありがとうございます! 忙しくなってきて、どこまで作れるかわからないのですが、できる限り頑張っていこうと思います。 応援の元気だま、よろしくお願いします!

  • @石井一-j6r
    @石井一-j6r 4 дні тому

    長男の受験の件でご質問させて下さい。 全統共テ模試と記述模試、5回分の平均が、 英語71 国語69 日本史70 です。 また、河合塾の早慶模試は、 英語63 国語68 日本史67 という結果でした。 第一志望が早稲田の文化構想 と 文学部、 第二志望が明治の文学部 その他、立教・法政を受け、滑り止めに武蔵の予定です。 第一志望に合格する可能性はどのくらいでしょうか? あと、受け方としてはこんな感じのランク分けでよいのでしょうか? 不躾な質問で恐縮ですが、ご教示いただきたく存じます。

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 4 дні тому

      かなり深い情報になるので、弊社の受験相談カウンセリングというサービスでないとお答えできません。 ですが、とてもいい成績ですね。 ではでは、必要であればお問い合わせください!

    • @石井一-j6r
      @石井一-j6r 3 дні тому

      @@オフィス藤原受験就活コーチン 承知しました。そちらに回ってみます。ありがとうございます。

  • @かなと-v2q
    @かなと-v2q 5 днів тому

    立教大学の国語解いてると文章は簡単で理解できてるはずなのに選択肢で迷います。理解できてるつもりなだけですか?

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 4 дні тому

      本文を読み解くこと(読解)と、設問で正解を選ぶこと(解法)には差があります。その立教における差の特徴はあるのですが、そこについてはメンバーシップに二つ、立教現代文過去問解説動画をおいてありますので、そちらをみてもらえるとわかると思います。 立教だけとくにその症状があって、他大学ではそれほどでもないならば、特にお役に立てると思います。 メンシプにならないと見れませんが、下の二つです。 1つ目 立教現代文の特殊性 ua-cam.com/video/gbZfXX8R0FE/v-deo.html 2つ目 立教記述問題について ua-cam.com/video/3QLUkC0pIgo/v-deo.html

  • @とろろうどん-c8p
    @とろろうどん-c8p 6 днів тому

    CSEスコアが2250の観光学部志望なんですけどきついですかね…。

  • @あおい-r7b
    @あおい-r7b 7 днів тому

    コメント失礼します。映像身体志望で英検2190なので共通テスト頑張ろうと思っているのですが、去年の映像身体の共通テスト英語の最低点が心理や経営より高くて驚きました。映像身体の難易度上がってるんですか??

  • @あずき-p1w
    @あずき-p1w 8 днів тому

    難関国立の滑り止めとして相性が良いのもあるし、 早慶の滑り止めとしても特殊な入試方式の上智ではなく明治を選ぶ人が増えた気がします

  • @BiBi-bj9kl
    @BiBi-bj9kl 8 днів тому

    MARCH内のW合格で圧倒的大差で明治が選ばれるようになっていて驚きました MARCHトップが定着してるんですね

    • @user-zkz8of8jje
      @user-zkz8of8jje 6 днів тому

      明治関係者はW合格で明治が選ばれているとSNSで盛んに宣伝してますよね。 東洋経済のMARCH内のW合格では、明治よりも立教が選ばれていましたよ。 MARCHトップは、見方によってどこの大学になるか様々です。偏差値や大学のキャンパスでは立教、青学が明治より上位ですし、法学部では中央法が明治法より上位です。

  • @青森の民88
    @青森の民88 8 днів тому

    国立志望であんま対策できないので、1番受かりやすい明治の学部を受けたいです。どこですかね?

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 7 днів тому

      この動画と、前年の動画を見てもらうと、ある程度わかると思います。あとはどの学部の入試問題があうのか、によると思います。

    • @ラーメン-e2n
      @ラーメン-e2n 6 днів тому

      商 法

    • @aghamumuuu
      @aghamumuuu День тому

      明治ってマジで相性あるからわからん偏差値は経営より政経のほうが上だけど去年受けたら政経うかって経営は落ちた。だから過去問少しだけやって自分が相性いいなって思う学部が1番受かりやすいと思う今早稲田志望で浪人してるけど今年も政経うけるよ

  • @yag2778
    @yag2778 9 днів тому

    全然商より法の方がむずい気がする

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 7 днів тому

      入試問題ではそうなのですが、入試難易度ではそうではありませんでした。ここ5年くらいはそうなっています。

  • @yag2778
    @yag2778 9 днів тому

    早稲田志望で2024全学部英語初見でといたら76パーだったんですけど早稲田みたいに得点調整とかで引かれまくる感じですか?

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 7 днів тому

      明治は基本、素点重視の大学だと認識しています。詳しいことは、「よびめも」のサイトをみるとのっています。

  • @山田太郎-h7j9b
    @山田太郎-h7j9b 9 днів тому

    連続テレビ小説、虎に翼の効果。山の上ホテルの買収と明治大学のニュースが多かったが、、親御さんのおすすめだと思います。

  • @山田太郎-h7j9b
    @山田太郎-h7j9b 9 днів тому

    実は明治経営も現行方式は2025までだから、駆け込みで伸びると思う。2026の経営はどうなるんだろう。

    • @BiBi-bj9kl
      @BiBi-bj9kl 8 днів тому

      どう変わるのでしょうか?

  • @スタイル-r8l
    @スタイル-r8l 9 днів тому

    早慶志望で全学部で情コミュ受けるか悩んでます。国数英社全部やってて、第三回全統で英語65数学76社会73国語64なんですが一浪なんで不安です。普通に学部別国英数or社で狙った方が受かりますかね?

  • @hidetchiyo
    @hidetchiyo 9 днів тому

    相対的に上智の人気が下がっているので、その層がおのずと明治に流れるから倍率と難易度が上がる。

  • @ぷーちゃんQちゃん
    @ぷーちゃんQちゃん 9 днів тому

    準1級持ちで全学部の農、経営、国際日本受けますが厳しそうですかね。。日本史は偏差値70、国語60ないという感じで 個別よりも全学部の配点が地歴寄りって考慮したつもりなのですが。。

  • @すぬお君
    @すぬお君 9 днів тому

    早慶上智の併願で悩んでいます。 ずっと早稲田を目指して勉強してきたのですが今年のオープンキャンパスでの慶應の雰囲気に触発されてしまい、慶應を第1志望に変え、早稲田と併願するかどうかで悩んでいます。今から小論文に手を出して、かつ早慶両方受けるのは無謀な計画でしょうか。河合塾の全統記述模試では平均して、英語65.0 国語65.0 世界史 55.0程度です。不躾な相談で申し訳ありません。

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 7 днів тому

      その成績だと、国語ができるので早稲田の方が受かりやすいとは思います。しかし、英語と世界史で60あるのであれば、慶応入試に挑むのは無謀とは思いません。特に、慶應文が重要になると思います。小論文0から勉強をスタートさせても、平均10%程度の学習量をさけば、間に合うと思いますよ。

    • @すぬお君
      @すぬお君 7 днів тому

      ご丁寧な返信恐れ入ります。滑り止め校等を考慮しても世界史で足を引っ張らないようにすることが必要になってくると思うので、世界史で点を取れるように勉強の比重を工夫しつつ、小論文にも手を広げて早慶を両方狙う方向で行こうと思います。いつもデータに基づく貴重な情報に大変助けていただいております。これからも応援しています!

  • @あかね-c3m
    @あかね-c3m 10 днів тому

    有名企業400社の入社率はそれらの企業を志望する学生が多いか少ないかで率に差が出ると思いますよ。 全員が有名企業400社の入社試験を受けるわけではないですから。

  • @ふぅ-k7j
    @ふぅ-k7j 11 днів тому

    青学全学部と明治個別どちらがぎ 合格難しいですか?

  • @まる-z1r8v
    @まる-z1r8v 12 днів тому

    立教は今年から一般入試の最低点を出してくれたけど、公表されてるのは各学部学科の英語の共通テストの最低点と、各日程の2科目の最低点なので、3科目組み合わせた場合の最低点がわからないのが難点ですよね。 でも、文学部個別日程は得点調整前の3科目最低点が出てるので、そこは嬉しいですね。 フランスやドイツの最低点は6割切ってましたが、やっぱり文学部の中ではこの2つが穴場なんですかね。

  • @jfgjbhdh
    @jfgjbhdh 13 днів тому

    高2で公民を選択してしまうと、立教(やその他マーチ)の共テ利用以外では選択肢狭まりますか?

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 13 днів тому

      @@jfgjbhdh はい。倫政のみで、日本史世界史数学を捨てると、イメージ半分くらいに狭まりますね。

    • @jfgjbhdh
      @jfgjbhdh 13 днів тому

      ありがとうございます。 メンバーシップ申し込んでみました。

  • @ku4952
    @ku4952 15 днів тому

    コメント失礼します。 文系、日本史 国語 英語受験の者です。 大変厚かましいのですが、CSEスコア2450を突破したので共通テストを受けようか迷っております。第一志望は立教大学で、明治大学も英検利用型で出願しようと考えています。当初から英検に受からなかった時の最終手段として共通テストを申し込んでいました。共テ模試の点数としては 日本史8割 国語6割 英語7.5割程度です。この場合共通テストを受験すべきでしょうか?無知で恥ずかしいですが、教えて頂けると幸いです。

    • @ku4952
      @ku4952 14 днів тому

      @@wasedasotsu-omoinokane 返信ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 14 днів тому

      調べて欲しいのですが、立教の共テ利用単独型は、共通テストの受験が必須だったと思います。それも出願するのであれば、共テ受験は必要かもしれません。 共通テストのスコアが、その2450よりも高く出る可能性はかなり低そうなので、共テによってより有利になるとは思いません。その意味では受験しなくてもいいですが、自分ならノー対策で受験すると思います。

  • @ふばおばぶ
    @ふばおばぶ 17 днів тому

    個別学部試験は共テ何割くらい必要ですか?

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 17 днів тому

      @@ふばおばぶ 凡そでよければ、最低70%で、80%とれれば、ボーダー付近です

    • @ふばおばぶ
      @ふばおばぶ 17 днів тому

      @ 英検スコアが2200あるんですけど国際政治学部の英検+独自試験は受けた方がいいですか?

  • @billiejean5937
    @billiejean5937 18 днів тому

    メンバーシップのボタンがないんですけどリンクとかってありますか?

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 17 днів тому

      スマホだとうまく行かない人がいましたので、 ↓のリンクをパソコンからみてもらっていいですか?その真ん中辺りに「めんばーになる」という欄が出てくると思いますので、そちらからお願いします! これがうまくいかなくても、たぶんパソコンで探してもらえたら、あっさり見つかると思います! www.youtube.com/@%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9%E8%97%A4%E5%8E%9F%E5%8F%97%E9%A8%93%E5%B0%B1%E6%B4%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3/featured

  • @受験トダダダダダダダダ

    👍

  • @saiyo6803
    @saiyo6803 18 днів тому

    流石に法学部より座キャンのどっか受けた方が受かりやすいですか?

    • @saiyo6803
      @saiyo6803 18 днів тому

      @ ありがとうこざいます🙇

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 17 днів тому

      自分の応答としては、座キャンの、コミ福とスポウェルの中なら、95%以上法学部より受かりやすくなりますね。

    • @saiyo6803
      @saiyo6803 16 днів тому

      @ ありがとうこざいます🙇 座キャンのスポウェルとコミュ福2回ずつ受けます。

  • @とぅ-u6e
    @とぅ-u6e 18 днів тому

    政経と数学で受けようと思ってるんですけど、数学が重いです😭😭😭

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 17 днів тому

      選択科目は、素点から標準化(≒偏差値化)されて評価されるので、問題の難易度(他教科比の得点率)は気にしなくていいと思います。残り時間はまだまだあるので、がんばりましょう!

  • @mahler23
    @mahler23 19 днів тому

    偏差値60ある学部もなくなったとなると、いよいよGMARCHは分不相応な気がしてきたなあ。

  • @ぴんたん-s1e
    @ぴんたん-s1e 24 дні тому

    30:25 普段の行いが大事←これは本当にそう思います。 子供の中高一貫校の先生が中1の保護者会で「長年教師生活をしていて、中1の時から掃除をサボらずにやる子は不思議と大学受験の結果が良いです」と言ってました。 自分くらいサボってもいいかという甘えがないからかもしれませんし、 何事においても、やるべきことを素直に受け入れて粛々とこなせる子は受験でも結果を出せるのかな?と思いました。 藤原先生の話は感情論やきれいごとではなく、リアルなデータに基づく話でとても参考になります。

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 23 дні тому

      推しコメント、ありがとうございます。 自分は、そこまで道徳的な価値観をしているわけではないのですが、そして自分自身の生きざまも道徳的でもないのですが、動画で説明している因果律は感じますね。 言い換えれば、信念はないのですが、どうしてもそう見えてしまう事実の積み重ねに出会ってきていて、ゆえに、例証的に、帰納的に、こういった因果律、つながりがあるのだろう、と設定しているわけです。 そして、その因果律は、多分話しても伝わらないと思うけれども、それでも先人として、伝えようとする義務はあるだろうと思うわけです。 もう一度言い換えれば笑、自分は世界がこういった因果律、流れがあってほしい、あるべきだ、とは思っていなかったのですが、どうみてもそこに、確実に在るように見える。そしてそれは、生徒たちには当然見えないだろう、というわけで、伝えなければならないな、と思っています。 多分、うさんくさいマルチかあかん宗教への勧誘くさい、と思われるだろうと思いつつ笑 自分の伝え方が、刺さって頂けたなら、この上なくしあわせです。もっともっと、諦めずに頑張ろうと思えました。 ありがとうございます。

  • @RAmam-j2d
    @RAmam-j2d 25 днів тому

    内容全て凄く良かったです それだけじゃない何かもよく分かります 日頃の行い、大切‼️

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 25 днів тому

      推しコメントありがとうございます! スポーツ同様に、本当に流れが重要なのですが、生徒さん達にはなかなか伝わらないです。 でも、先輩として自分に見える世界を伝えるのは、先人としての義務だと思っているので、いつも伝えています。 ありがとうございました。元気でました!

  • @圭汰-z5w
    @圭汰-z5w 26 днів тому

    平均偏差値はそれぞれの科目の割合で割ってますか?シンプルに科目数での平均ですか?

  • @にゃー丸-i8y
    @にゃー丸-i8y 27 днів тому

    早稲田本庄や早稲田実業に受かるのと大学入試で早稲田に受かるのはどちらかが簡単ですか。

  • @games-ck3nb
    @games-ck3nb 29 днів тому

    得意科目は世界史なのですが、国立の二次で数学があり、標準偏差などを考えて迷っています。文系数学で受けるメリットは、明治大学は他の私大よりは少ないですか?

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン 29 днів тому

      世界史と数学の両方できるのであれば、4教科受験が使えるので、中央法、慶応商などで有利になります。 質問になる、明治大学を文系数学で受けるメリットは特にないと思います。得意で3教科受験あれば、常に世界史で受けることをオススメします。 標準偏差は、確かに数学の方が大きくなりやすいですが、数学選択者の方が平均偏差値(英語)が高く、その点を大学側が考慮して、選択科目間の比較計量をしているとは思えません。 つまり、文系における数学選択者の方が単純に、学力レベルが高いのです。 ちなみに、他の選択教科でも、世界史と地歴の間には、偏差値1~1.5程度の、他教科の学力差があります。これは大学レベルのビックデータがあればわかることですが、その選択科目間の学力差を考慮して、選択科目の偏差値に補正をかけているとは、思えません。 ゆえに、自分の考えでは、ですが、数学を選択することが有利になることは、SFCの数学受験以外ないのではないかと思います。

  • @ミセスグリーンアプル
    @ミセスグリーンアプル Місяць тому

    受験日が最初の文構がトップ難易度

  • @おいらおくら
    @おいらおくら Місяць тому

    慶應文系学部併願で悩んでます、経済が第一志望で商、文、SFCも受けようと思っていたんですが、最近法学部も受けたくなってきました。浪人してるのでなんとか文学部やSFCは抑えたいんですが、上位学部も目指したいという気持ちもありすごく葛藤しています。何かいい併願方法があれば教えてもらいたいです。ちなみに偏差値は河合の記述模試で英語70世界史70国語58くらいです。

    • @おいらおくら
      @おいらおくら Місяць тому

      @ 丁寧なご回答ありがとうございます。現状、経済学部しか赤本はといたことがないので、アドバイスしていただいた通りに一度全学部赤本を解いて、そこから自分に合った学部を決めようと思います。文は1番受かりやすいと聞いていたので絶対受けようと思っていたんですが、①のような受験の仕方もありかなと思って来ました。本当にありがとうございます。

    • @おいらおくら
      @おいらおくら Місяць тому

      @ ありがとうございます!頑張ります!

    • @オフィス藤原受験就活コーチン
      @オフィス藤原受験就活コーチン Місяць тому

      返信遅くなりました。 断片的な情報だけでのアドバイスですが、自分ならSFCは推奨しません。SFCの小論は、文や法と大きく離れているからです。その対策や入試科目の特殊性を考えると、経済~法の4日間で考えた方がいいかもしれません。 偏差値は、河合の早慶レベル模試や早大慶大プレで、10以下の低下であって、判定もあまり変わらないようであれば、十分に早慶に合格できるレベルです。ならば、SFCに挑むよりも、同日程の、文などの早稲田に挑む方がよいかもしれません。

    • @おいらおくら
      @おいらおくら Місяць тому

      返信ありがとうございます。おっしゃる通り4学部の受験もありかなとは思っていましたが、慶法は今年から社会の大論述が科されるのと癖が強い問題が多いということで、決断できていない状態です。早稲田は商と共テが良ければ社学を検討しています。あとは、過去問の相性を見て決めようと思います。SFCの小論文の対策と慶法の対策どちらが自分に合うかの問題だと思うので、そこを調べていけたらと思います。