- 122
- 228 502
Spica channel
Japan
Приєднався 20 лис 2022
こんにちは。スピカです。
このチャンネルでは、興味あるイベントや旅、日本の神社や仏閣などを巡っていきたいと思っています。
それから、買って良かったもの、お気に入りの商品なんかも紹介したいです。
生活を彩ることがらやものを楽しく、大切にしながら、ひとつひとつ綴っていけたらいいなぁ、と思っています。
このチャンネルでは、興味あるイベントや旅、日本の神社や仏閣などを巡っていきたいと思っています。
それから、買って良かったもの、お気に入りの商品なんかも紹介したいです。
生活を彩ることがらやものを楽しく、大切にしながら、ひとつひとつ綴っていけたらいいなぁ、と思っています。
廬山寺 〜 紫式部 邸宅地 跡・源氏物語 執筆地
紫式部 邸宅地 跡・蘆山寺に行ってきました😃
蘆山寺では、ちょっと興奮して、『源氏物語トランプ』を買ってしまいました😅
動画に出てくる絵は、そのトランプに描かれた絵です。
トランプは4種13枚の計52枚とジョーカー2枚でちょうど源氏物語54帖と同じ数になります。
が、実際のトランプには、
光源氏が亡くなってしまう(巻名だけの)『雲隠れ』以外の絵が描かれているカードと、
物語以外の絵が描かれたジョーカー2枚
で構成されていました😃
動画で使ったトランプの絵は、中川の地にちなんだ『帚木』『空蝉』『花散里』『関屋』です。
それに加えて、『石山寺で源氏物語を執筆する紫式部(ジョーカー)』も入れてみました😄
☆空蝉
伊予の介の後妻となり、中川の屋敷(紀伊の守 中川邸)で光源氏と出会った空蝉。
彼女については、紫式部が自身をモデルとして書いたのではないか、という説があるそうです😄
年の差婚や中流階級の姫君であるところなど、紫式部と似ている点もありますね。
空蝉は、華やかで美しい姫君ではありませんが、思慮深く意志の強さを感じさせる方です。
人妻で 夫以外の後盾もない自分の立ち位置をよく理解しているので、光源氏に惹かれながらも、彼を拒み続けた女性でもありました。
☆尊号一件について(ウィキペディアより)
寛政元年(1789年)、光格天皇は、父の典仁親王の宮中での地位が大臣より低いことから、太上天皇の尊号を贈ろうとし、側近の公卿・中山愛親を江戸幕府との折衝に当たらせた。幕府側では、老中の松平定信などが「皇位につかない私親への尊号宣下は名分を乱すもの」として強く反対した。しかし、朝廷側も譲らず、その後繰り返し交渉が行われたが、幕府側は典仁親王への尊号宣下をついに承認せず、寛政4年(1792年)、光格天皇もこれを断念した。この事件により朝幕関係は悪化し、松平定信が失脚する一因となった。
😃そういえば、『源氏物語』の中でも、冷泉帝が光源氏に〝太上天皇〟の尊号を贈られましたね。
ふと、思い出しました。
☆澗底松(かんていまつ)
本堂の東、雲水ノ井の傍らに、謡曲『東北』に出てくる「澗底松」が立っています。現在のクロマツは3代目だそうで、寿命を迎えると、代々の由緒を絶やさぬよう、傍らに植えられた若木がその名を継いでいくそうです。
光格天皇が何度も訪れ、月見の宴を催したという初代の大木が立っていた場所は今、墓地になっていますが、雲水ノ井の傍に移されたのは(定かではありませんが)江戸時代末期、2代目の時とのこと。その2代目が松くい虫の被害により枯れ、現在の3代目に引き継がれたそうです。
月と松を愛でた光格天皇🌙 月がかかる様子は、さぞや風情があったに違いありません。
☆比叡山焼き討ちをした明智光秀と蘆山寺との関係は?
蘆山寺には、明智光秀の念持佛 地蔵菩薩が蔵されているとのこと。
(蘆山寺ホームページより)
元亀二年の信長の比叡山焼打ちの際、信長に仕える明智光秀に正親町天皇が廬山寺は律家(戒律を守っている)寺であるから焼打ちしないようにとの女房奉書(女消息体で書いた文書)、俗に云う正親町天皇女房奉書(重要文化財)を下さり、焼打ちをのがれる。この縁で光秀の念持仏が奉納される。
😃昔、TV番組『世界ふしぎ発見』で、明智光秀が、織田信長を本能寺の変で打つ前に〝おみくじ〟をひいた、というお話を見聞しました😄
元三大師は、〝おみくじの元祖〟だそうです。
明智光秀にも、角大師・魔滅大師への信仰があったのでしょうか?😄
#蘆山寺 #紫式部ゆかりの地 #紫式部邸宅地跡 #元三大師 #蘆山寺御陵
蘆山寺では、ちょっと興奮して、『源氏物語トランプ』を買ってしまいました😅
動画に出てくる絵は、そのトランプに描かれた絵です。
トランプは4種13枚の計52枚とジョーカー2枚でちょうど源氏物語54帖と同じ数になります。
が、実際のトランプには、
光源氏が亡くなってしまう(巻名だけの)『雲隠れ』以外の絵が描かれているカードと、
物語以外の絵が描かれたジョーカー2枚
で構成されていました😃
動画で使ったトランプの絵は、中川の地にちなんだ『帚木』『空蝉』『花散里』『関屋』です。
それに加えて、『石山寺で源氏物語を執筆する紫式部(ジョーカー)』も入れてみました😄
☆空蝉
伊予の介の後妻となり、中川の屋敷(紀伊の守 中川邸)で光源氏と出会った空蝉。
彼女については、紫式部が自身をモデルとして書いたのではないか、という説があるそうです😄
年の差婚や中流階級の姫君であるところなど、紫式部と似ている点もありますね。
空蝉は、華やかで美しい姫君ではありませんが、思慮深く意志の強さを感じさせる方です。
人妻で 夫以外の後盾もない自分の立ち位置をよく理解しているので、光源氏に惹かれながらも、彼を拒み続けた女性でもありました。
☆尊号一件について(ウィキペディアより)
寛政元年(1789年)、光格天皇は、父の典仁親王の宮中での地位が大臣より低いことから、太上天皇の尊号を贈ろうとし、側近の公卿・中山愛親を江戸幕府との折衝に当たらせた。幕府側では、老中の松平定信などが「皇位につかない私親への尊号宣下は名分を乱すもの」として強く反対した。しかし、朝廷側も譲らず、その後繰り返し交渉が行われたが、幕府側は典仁親王への尊号宣下をついに承認せず、寛政4年(1792年)、光格天皇もこれを断念した。この事件により朝幕関係は悪化し、松平定信が失脚する一因となった。
😃そういえば、『源氏物語』の中でも、冷泉帝が光源氏に〝太上天皇〟の尊号を贈られましたね。
ふと、思い出しました。
☆澗底松(かんていまつ)
本堂の東、雲水ノ井の傍らに、謡曲『東北』に出てくる「澗底松」が立っています。現在のクロマツは3代目だそうで、寿命を迎えると、代々の由緒を絶やさぬよう、傍らに植えられた若木がその名を継いでいくそうです。
光格天皇が何度も訪れ、月見の宴を催したという初代の大木が立っていた場所は今、墓地になっていますが、雲水ノ井の傍に移されたのは(定かではありませんが)江戸時代末期、2代目の時とのこと。その2代目が松くい虫の被害により枯れ、現在の3代目に引き継がれたそうです。
月と松を愛でた光格天皇🌙 月がかかる様子は、さぞや風情があったに違いありません。
☆比叡山焼き討ちをした明智光秀と蘆山寺との関係は?
蘆山寺には、明智光秀の念持佛 地蔵菩薩が蔵されているとのこと。
(蘆山寺ホームページより)
元亀二年の信長の比叡山焼打ちの際、信長に仕える明智光秀に正親町天皇が廬山寺は律家(戒律を守っている)寺であるから焼打ちしないようにとの女房奉書(女消息体で書いた文書)、俗に云う正親町天皇女房奉書(重要文化財)を下さり、焼打ちをのがれる。この縁で光秀の念持仏が奉納される。
😃昔、TV番組『世界ふしぎ発見』で、明智光秀が、織田信長を本能寺の変で打つ前に〝おみくじ〟をひいた、というお話を見聞しました😄
元三大師は、〝おみくじの元祖〟だそうです。
明智光秀にも、角大師・魔滅大師への信仰があったのでしょうか?😄
#蘆山寺 #紫式部ゆかりの地 #紫式部邸宅地跡 #元三大師 #蘆山寺御陵
Переглядів: 60
Відео
京都御所 秋の特別公開 〜 宮廷文化の紹介〜 に行ってきました😊
Переглядів 1,1 тис.16 годин тому
『令和6年 秋の特別公開 京都御所 宮廷文化の紹介』に行ってきました😃 京都御所は、常時 拝観することができますが、春と秋の特別公開では、日ごろ公開されない建物も拝観することができます。 今回は、紫宸殿と清涼殿、そして「朝餉の間」「御手水の間」の調度品の展示がありました。 ただ、展示はすべてガラスを通してだったので奇麗な写真を撮ることはできませんでした💧 (これが〝現実〟、あるいは〝現場の臨場感〟と、受けてとめてくださると助かります💦) さて、動画では、説明しきれなかった部分を 下記にまとめておきます😅 ☆清涼殿の「石灰壇(いしばいだん)」 向かって左前方にある白い屏風の前は、床が白く、「石灰壇(いしばいだん)」と呼ばれます。 ここから天皇は、毎朝、伊勢神宮や「かしこどころ」など 遠く離れた場所へ祈りを捧げられました。 この白い漆喰が地面まで通じていることから、そこで祈りをささげるこ...
第2弾‼ シャトレーゼ 11月の福箱 開封‼️~アイス・冷食セット&お菓子セット
Переглядів 2,6 тис.14 днів тому
シャトレーゼの福箱を買ってみました😋 00:09 アイス・冷食セット 03:55 お菓子セット カシポポイント1000ポイントで、シャトレーゼホテル1泊2日宿泊券がいただけます。 そのシャトレーゼホテルでは、ウエルカムケーキと食べ放題のアイス、という特典があるもよう・・・。 また、このポイントで、「シャトレーゼ体感ツアー」や「ワイン体感ツアー」の抽選に申し込むことができます。 このカシポポイントを 一気にたくさん獲得できるところが、この〝福箱〟の最大のポイント😃 これからも、ポイント集めに頑張りますよ~❣ #福箱 #アイス #冷食 #お菓子 #シャトレーゼ
ドクターヘリ・ドクターカー 〜 京滋のコードブルー ー緊急救命ー
Переглядів 72721 день тому
毎月第3土曜日に開催されている 済生会滋賀県病院(滋賀県栗東市)のドクターヘリ・ドクターカーの見学に行ってきました。 日々、懸命な救命救急にあたっていらっしゃる隊員さんたちは、 私たち素人の質問にも、懇切丁寧に説明して下さり、 その真摯な姿に、改めて、感謝と尊敬の念を抱き、頭が下がる思いでした。 動画の中では、語りきれませんでしたが、 東日本大震災の救命活動のため18機が集結できたのも、ヘリコプター救急活動が、毎日、当たり前に行われているからこそ できたこと。 また、小学校や中学校の校庭、野球場や公園の駐車場などの「臨時離着陸場」にドクターヘリが着陸する際には、 消防車がきて校庭にいる人をどかせてくれたり、 ヘリコプターが降りる風で砂ぼこりが舞い上がらないように水をまき安全に降りられる準備をしてくださるなど、 たくさんの方々が ひとりの命を守るために懸命な活動と努力を惜しまずに活動し...
宇治神社・宇治上神社・莵道稚郎子墓
Переглядів 22628 днів тому
宇治を訪れた際、思わぬ 世界遺産の神社に 遭遇しましたので、動画にしてみました😃 ☆莵道稚郎子(うじのわきいらつこ)について 菟道稚郎子は、第15代・応神天皇と 和爾氏の女・宮主矢河枝比売(みやぬしやかはえひめ)との間の皇子。 異母兄に大山守皇子(おおやまもりのみこ)、第16代・仁徳天皇(大鷦鶺尊:おおさざきのみこと)がいます。 菟道稚郎子は、百済から来た学者・阿直岐(あちき)や王仁(わに)について学び、 また、応神天皇の寵愛を受け、第一子でないにもかかわらず、皇太子となりました。 しかし、応神天皇崩御後は、兄・大鷦鶺皇子に皇位を譲り、 宇治の離宮・桐原日桁宮(きりはらひげたのみや)に移り住んだとのこと。 が、兄・大鷦鶺皇子も皇位を受けず、皇位継承の混乱は3年ちかくに及びました。 その間、皇位を巡り、もう一人の異母兄・大山守皇子が挙兵しましたが、 大鷦鶺皇子がそのことを菟道稚郎子に知...
宇治(後編 )〜 『光る君へ』橋姫神社・平等院・浮島・恵信院
Переглядів 239Місяць тому
橋姫神社 → 平等院 → 喜撰橋 →宇治十帖モニュメント →恵心院へと 源氏物語ゆかりの地を散策してきました😃 街並みは現代のものでしたが、宇治橋から見る川や山の風景は、紫式部や藤原道長が生きていた平安時代と変わらないとのこと・・・。 この風景を舞台に、源氏物語の最後の十帖が描かれたんだなぁ・・・と思うと、感無量でした✨✨✨ ☆巨椋池(おぐらいけ)について=ウィキペディアより= 巨椋池(おぐらいけ)は、京都府の南部、現在の京都市伏見区・宇治市・久世郡久御山町にまたがる場所にかつて存在した池。規模からいえば池よりも「湖」と呼ぶ方がふさわしかったそうです。 形成されたのは縄文前期頃。 豊臣秀吉による伏見城築城期の築堤をはじめとする土木工事などにより時代によって姿を変え、最終的には1933年(昭和8年)から1941年(昭和16年)にかけて行われた干拓事業によって634haの農地に姿を変えま...
宇治 (前偏)〜 『光る君へ』大河ドラマ展 と 源氏物語ミュージアム
Переглядів 632Місяць тому
源氏物語の最後の十帖『宇治十帖』の舞台である宇治に行ってきました😊 今回訪れたのは、大河ドラマ展と源氏物語ミュージアム。 平安貴族の雅な世界に浸ってきました✨✨✨ 今年の大河ドラマ『光る君へ』も終盤となり、大河ドラマ展では、“ああ、こんなことも あったな” “あんなことも あったな” と 懐かしい気持ちになりました。 そういえば、道長とまひろの書簡のやり取りの〝ちぐはぐさ〟も、今では二人の〝若気の至り〟と、クスっと笑えました😅 「お~い、道長く~ん、ラブレターで和歌を引用するなら、本歌取りにして~💦 」とか、 「漢詩で返事する まひろちゃんって、やっぱり 気難しくて ちょっと変わってる?😜」とか、 ひとり心の中で ツッコんでいました😆 (動画の中では、画面に合わせた短いナレーションしかできず、粗い訳 となってしまったこと、ご容赦ください🙇♀️) さて、薫の中将については、“光源氏の...
伊夫岐神社〜イブキドヌシは、なぜ荒ぶる神になったの?
Переглядів 195Місяць тому
☆滋賀県米原市にある伊夫岐神社を訪れてみました。 伊夫岐神社は、もともと伊吹山の山頂にあったそうですが、大雪で勅使が登れないことがあるため、麓に遷されたそうです。 現在は、伊吹山地の水を集めた姉川が平野部に出る場所にありますが、ここは、伊吹山の里宮的存在でもあり、神が棲む伊吹山頂を遥拝するための清めの場でもあったとのこと。 ご祭神は、伊富岐大神、多々美比古命、素戔嗚尊です。 そのうちの伊富岐大神は、水の分配をつかさどる水の神として、姉川の水を掌握するこの場所に 祀られたようです。 また、もう一人のご祭神である多々美比古命(たたみひこ)は、『近江国風土記』によると、夷服丘神(イフクオカノカミ)だそうで、夷服丘(イフクオカ)とは伊吹山のことなのだそうです。 この伊吹山の神さまと浅井岳(現在の金糞岳)の女神さまが、たがいに高さを競い合った時、 浅井岳が一夜にして背を伸ばしたので、伊吹山の神...
京都外国語大学のオープンキャンパスに行ってきました😊
Переглядів 801Місяць тому
京都外国語大学のオープンキャンパスに行ってきました😊 オープンキャンパスでは、動画にした内容以外にも、各学科の教員による「ミニ講座」や「公募制推薦入試対策講座」「保護者対象説明会」などもありました。 私も、幸運にも「二言語同時学習」の講義を受けさせていただくことができました。 ハリーポッター『賢者の石』の映画を題材にした(日本語による)英語とフランス語の同時学習講義で、たいへん興味深く面白かったです😃 まさに目から鱗が落ちるようなお話をたくさん聞かせていただきました✨✨✨ また、この動画をUA-camにアップロードすることをご許可くださった京都外国大学入試広報部様に心から感謝申し上げます。 ありがとうございました。 #京都外国語大学 #オープンキャンパス
第7回大阪ミネラルマルシェに行ってきました😊
Переглядів 1,3 тис.2 місяці тому
第7回大阪ミネラルマルシェに行ってきました😊 ※今回も運営スタッフの方々並びに出展社の方々に、撮影とUA-camアップロードの ご許可を頂き、たいへん感謝しております。 ありがとうございました。 00:25 Y's Stone Factory 様 03:50 テンジュエリー&レムリアンハート 様 06:36 探金屋 様 09:35 EARTH BRIDGE 様 #ミネラルマルシェ #大阪 #パワーストーン #鉱物
土砂降りの信貴山•朝護孫子寺
Переглядів 8902 місяці тому
信貴山・朝護孫子寺に行ってきました😃 当日は、南の方で台風が迫っており、その影響で、土砂降りのお天気となりました☂☂☂ 滝のような雨に見舞われましたが、護摩の火ならぬ水の力で、私の穢れも少しは祓われたでしょうか・・・😅✨✨✨😄 似非 滝行の後でいただいたミサト屋のよもぎ餅は、とても美味しかったです😋 ところで、 「朝護孫子寺」という名前は、醍醐天皇の時代(910年)、天皇の病気回復を命蓮上人(みょうれんしょうにん)が毘沙門天王に祈願すると、 たちまち全快されたことから、「朝廟安穏・守護国土・子孫長久」の祈願所として『朝護孫子寺』の勅号を賜ったことによる、とのことです。 また、信貴山には、いくつかの文化遺産がありました。 ☆開運橋(奈良県HP=奈良県景観資産-信貴山朝護孫子寺の開運橋-=より抜粋) 信貴山門前の大門池に架かる全長106mの開運橋は、昭和6年に架けられました。 「上路カン...
亀の瀬地すべり歴史資料室 ミニツアー
Переглядів 2652 місяці тому
亀の瀬地すべり歴史資料室に行ってきました😊 亀の瀬の「地すべりの歴史」や、「地すべりがなぜ起こるのか」、そして その「対策工」が、ジオラマや立体地図、写真やビデオなどを通して、知ることができました。 また、当日のお昼前に電話をかけたにもかかわらず、ちょうど1名の空きがあったので、幸運にもミニガイドツアーに参加することができました😃 ☆「亀の瀬の地すべり対策工」について(『大和川河川事務所 私たちの亀の瀬』サイトおよび亀の瀬地すべり歴史資料室の展示より) ・排土工:土や水の動きをやわらげる工事で、すべりやすい土を取りのぞく対策工です。 亀の瀬で取り除いた土は、約94㎡。ドーム球場約1杯分。10トンの大型トラックで約17万台分とのこと。 ・集水井工:水を集める巨大な井戸。 ・排水トンネル工:集めた水を大和川へ流します。 ・集水ボーリング工:地中の水を集めます。 亀の瀬...
『改訂版』たぬきの街 〜 滋賀県甲賀市
Переглядів 1362 місяці тому
9月21日にアップロードしました同タイトルの動画内に不適切な内容が含まれていましたので、その部分を削除し、再アップロードいたしました。 私の不手際、申し訳ありません🙇♀️ 滋賀県甲賀市を訪れてみました。 街中にあふれるタヌキたちの姿は、なかなか圧巻でした😄 動画の中でお話した昭和天皇の和歌については、レファレンス協同データベースでは、「そのような記事はない」という結論でしたが、紫香楽一乃宮 新宮神社には、その和歌の歌碑がたてられているそうです。 どちらにせよ、ずらりと並んだ信楽焼のタヌキが小 を持っている景観は面白いね(😆)ということで、お話を採用してみました😅 00:00 プロローグ 01:13 のぼり窯カフェ 07:22 陶芸の森と近辺のお店 09:34: やっぽんぽんの湯 #信楽焼 #のぼり窯カフェ #陶芸の森 #やっぽんぽんの湯 #掘り出し倉庫 陶珍館 #滋賀県 #甲賀市
めんたいパーク びわ湖
Переглядів 5163 місяці тому
めんたいパークびわ湖に行ってきました😃 フードコートのメニューは魅力満載❣ 子供たちも 大人も楽しめる テーマパークでした。 #めんたいパーク #びわ #明太子どん #明太子 #滋賀県 #野洲市 #明太ソフトクリーム #キッズパーク
お菓子のテーマパーク ラ•コリーナ
Переглядів 9143 місяці тому
お菓子のテーマパークともいえるラ・コリーナ近江八幡に行ってきました。 後ろにそびえる八幡山と 豊かな自然に溶け込んだユニークなデザインで、自然とお菓子を楽しめる空間。 設計は、個性的な建築で知られる、建築家・建築史家の藤森照信氏。 そのほか、約37,000坪もの広さを誇る敷地には、ランドスケープアーキテクトの重野国彦氏や京都大学大学院・准教授の小林広英氏が関わっているそうです。 #ラ・コリーナ #たねや #クラブハリエ #バームクーヘン #カステラ #焼きたて #滋賀県 #近江八幡市
キリンビール・キリンビバレッジ 滋賀工場見学 〜 一番搾り 🌸 午後の紅茶
Переглядів 4123 місяці тому
キリンビール・キリンビバレッジ 滋賀工場見学 〜 一番搾り 🌸 午後の紅茶
キム•スヒョン ファンミーティング 2024『EYES ON YOU』 & 中華街•関帝廟もちょこっと😊
Переглядів 4 тис.5 місяців тому
キム•スヒョン ファンミーティング 2024『EYES ON YOU』 & 中華街•関帝廟もちょこっと😊
こんばんは😊 今回は何時もに増して声に張りが感じられましたよ。👍 姫の大好きな平安時代がそうさせるのでしょうか。😊 こんな素敵な〝ライフワーク〟があると有意義な人生が送れそうですね。😊 そう言えば、おいらも若かりし頃、外出時に鬼の面を被って…(オイオイ) 😅💦 💫どちら様も良い夢を💫
こんばんは😃 いつもありがとうございます。 あは😅 実は、先週、先々週と風邪気味で、やっと今週 鼻声から解放されました😄 でも、確かに、蘆山寺では いま自分が見上げている空は、紫式部が見た空と同じなんだ・・・と思うと、とてもうれしい気持ちになりました😄 (昔から、気持ちが すぐ 顔(いや・・・声)に現れてしまう私です💦) あらーっ❣ マイヨジョーヌさんも 女性の目を逃れるために鬼の面を❓😃 ぜひとも ご尊顔を拝してみたいわぁ‼🤗(キャー‼ キャー‼) ひとまず今日は、夢の中で お会い出来ることを期待しています😄 では、おやすみなさ~い‼ ⭐マイヨジョーヌさんも良い夢をご覧くださいね⭐
ナレーションの字幕がおかしいです。いずれ改善するでしょうが、漢字が間違っています。四神は紫宸などです。
こんにちは😃 コメント、ありがとうございます。 さっそく自動生成の字幕を確認してみました。 なんかスゴイことになっていますね💦💦💦 修正してみますので、しばらくお待ちください🙇♀️ 字幕を見ながらご覧になってくださる方も多いと思うので、今後 できるだけ修正するよう努力します😃 ご指摘、ありがとうございました😊
こんばんは😃 字幕、修正しました。 楽しんでいただけると幸いです。
こんにちは😄 概要欄にある〝深曽木の儀〟を読んでいて思い出したのですが、若干意味合いは違うかもしれないけど…。 男女を問わず一歳を迎えると、〝一升餅〟を背負って歩く行事が一般民衆(たぶん全国区)でありますよね。 うちの孫娘も、重たい餅をいやいや背負って…😊あの頃は可愛いかったなぁ☺️
こんにちは😄 いつもありがとうございます。 〝一升餅〟のお祝い、全国区なのですか⁉ 実は、私、いま初めて知りました‼😮 さっそく検索してみたら、「食べ物が一生保つように」「円満な人生を過ごせるように」という願いが込められているのですね✨✨✨ 1歳くらいまでの赤ちゃんって、ふくふくしていて 本当にかわいいですね😊 父親や母親の 子供に対する夢も いっぱいに膨らんで、見ていて とても微笑ましいです😃 「あら⁉ わたし、今も かわいいのよ❣」 マイヨジョーヌさんのコメントを読んでいたら、孫娘さんの声が聞こえてきたような気がしました😄😄😄 あは😃 空耳かなー?
@@spicachannel8814 こんばんは🌆 そうですか、〝一升餅〟の風習はスピカ城下ではメジャーでは無いようですね。 北海道から九州まで〝一升餅〟の呼び名でこの風習があるようですが、近畿地方では元々、一升餅の風習がある地域は少ないようですね。 おいらは、中国地方で育ったのでごく普通にこの風習を見てきた関係でなんの疑いも無く全国区だと思ってました。(^◇^;)💦 大阪の友人に聞いたら〝一升餅〟の風習を知らない人がほとんどでしたぁ〜😅💦 孫娘には、口が裂けても『あの頃は可愛いかったなぁ』なんて言えません。 後が怖いですからね😱 でも、保育園に通っている頃は、本当に可愛いかったなぁ😍 👀とーくを見る目。 💫どちら様も良い夢を💫
@@マイヨジョーヌ こんばんは😃 マイヨジョーヌさんの孫娘さんは、保育園を卒園されているのですね😃 小さかった子供たちも、成長するにつけ、様々な困難に直面し、多難な人生をいろいろ工夫をしながら漕ぎ渡っていくことになりますね⛵ 迷いながら、苦しみながら、格闘しながらも、どうか有意義な人生を送ってほしい・・・と、祈らずにはおれません🙏 今日、いつものごとく、旅団長と母と UA-camのための撮影に行ってきたのですけれど、 旅団長は、〝一升餅〟の風習 を「知らない」と言い、 母は、「聞いたことはあるよ」 という答えでした。 そういえば、私も旅団長も〝一升餅〟のお祝いの写真はなかったなー😃 関西だけ、〝一升餅〟のお祝いの風習がない地域があるというのが、かえって面白く感じました‼ 何でなんでしょうね❓❓❓ 過去の経験からして、ず~っと疑問を持ち続けていると、ふとした瞬間に その答えにたどり着くことがあるので、この〝不思議〟も これから ずっと 心に持ち続けてみますね✌ では、マイヨジョーヌさんも良い夢をご覧くださいね😄 ⭐おやすみなさ~い⭐
ありがとうございます
コメント、ありがとうございます‼ 見てくださって、とても うれしいです😄
僕の家に 恐竜の実物化石を持っていますよ。
わぁ・・・‼ すごいですね‼ 恐竜の どの部分の化石なんだろう・・・⁉ おうちに恐竜の化石があると想像しただけで、ドキドキしてきます❗😃
こんばんは♪ 偶然ですね〜😄 こちらもシャトレーゼ行ってました。 シュークリームとどら焼き以外は全てアイスばかりですが…😅💦 ミルク饅頭紅はるか芋(お芋好きはそそられるでしょう😄) 大人のチョコバッキーアフォガード ゴールドキウイ🥝 シャインマスカット etc. シャトレーゼホテル一泊バスツアー 一直線!!👍
こんばんは😃 いつもありがとうございます。 シャトレーゼのシュークリームとどら焼き、私も大好きです❣ マイヨジョーヌさんに、シャトレーゼのアイスクリームを教えてもらった6月以来、実は、旅団長も母も私も 沼にはまってしまい、シャトレーゼのいろんなアイスクリームを楽しんでいます❣ そういえば、この動画を撮った時に、 「絶対 おいしいから 食べてみ❤」と、旅団長からもらったアイスクリームが、まさに〝ミルク饅頭紅はるか芋〟でした😃 めっちゃ、おいしかった~😋 (サツマイモ大好き❣ 紅はるか は、私の最愛のおイモです❣) 旅団長のもう一つのお勧め〝北海道産あずきのミルク饅頭〟とともに、さっそく翌日 買いに走りましたよ~😆 そして、本日、母のお使いで、私も シャトレーゼのアイスをごっそり買い込んできました😃😄😃 果実食感バーシリーズは、本当にどれも美味しいですよね~😋😋😋 ゴールドキウイも、ぶじ手に入れてきました‼😄 (私は まだ食べたことがないので 楽しみです❣) 〝大人のチョコバッキーアフォガード〟なるアイスには、気づいていなかったので、今度お店に行ったときに探してみますね👀 マイヨジョーヌさんのお話を聞くと、ポイント たくさん たまってそうで、うらやましい‼🤗‼ 私たちも、シャトレーゼホテル一泊バスツアーに向かって、ひた走りに走り続けていきますよ~🚌🥝🍰🍷🍦🚌
@@spicachannel8814 こんばんは🌆 本当は、マンゴーのアイスが食べたかったのですが、売ってませんでした〜😅💦 季節限定商品なのかなぁ? シャトレーゼホテル一泊バスツアーに向けて、おきばりやすぅ〜😊 💫どちら様も良い夢を💫
@@マイヨジョーヌ こんばんは😃 そうなんですよ・・・。 私の近くのお店でも、マンゴーが、数か月前から見当たらないのです💦 そこで試しに、シャトレーゼのサイトで「果実食感バー」を検索したら、出てきたのはゴールドキウイとシャインマスカットだけでした。(あらら・・・😮😮) 季節限定商品だったのかな~🤔 旅団長も母も私も〝マンゴー〟がやっぱり一番のお気に入りだったので、ぜひぜひ定番商品にしてほしいです。 (シャトレーゼさま、よろしくお願いします🙏 また 食べたいよ~ん❣) それから、シャトレーゼホテル一泊バスツアー、頑張りますよ~‼😃 そのためにも 私たち、クリスマスもバースデーも 何もかも、これからは すべてシャトレーゼ一択になりそうです😅💦 そうして、ぜひとも 温泉→アイス→温泉→アイスの無限ループを体験したいです😆 では、 マイヨジョーヌさんも、良い夢をご覧くださいね😊 ⭐おやすみなさ~い⭐
皆さんに教えて頂いたカシコポイント集めをして半年。 900ポイントまできましたよ〜。 夏のアイス3倍ポイントからクリスマスケーキの先取り予約は、8倍、ただ今、ネット注文のチョコバッキー詰め合わせなど、3倍を利用❤。 後少しで、ツアーにいけそう。 ただし、ネット当選はかなりの倍率で、当たらないらしいですね。
@@maron0506 こんばんは😃 あら❣ 「チョコバッキー詰め合わせ」も買ったの⁉ 今回は、アイス・冷食セットは〝旅団長〟、お菓子セットは〝私〟と、ワケワケして注文したんだったよね😄 そのあとにも、アイスバーを購入していたとは~‼(驚き‼😮) そうそう、クリスマスケーキ、10月に注文していたらポイント8倍だったんだよね~😍 旅団長に教えてもらって、即 予約に行ったけど、既に11月に入っていたので、私は〝ポイント5倍〟でした😅💦(8倍と5倍の差は大っきいね💧 モチロン、5倍でもスゴイんだけど💦) シャトレーゼ体感ツアー、行きたいよね~❣ ぜひぜひ来年こそ、抽選に挑戦しよう‼ (ハズレても、ハズレても、性懲りもなく 何度も申し込むぞ~‼💪‼💪‼)
こんにちは😃 平安時代に想像の翼を広げていたと思ったら今週は、ドクターヘリ🚁ですね。 姫、守備範囲が広いですね〜🫡 搭載されてるAEDを見て思い出したのですが、ひょんなことから東大阪にある消防学校で、みっちり救命講習を受講し講習指導者・応急手当普及員の資格を取得した事を思い出しました。 ピリピリした雰囲気の中で講習会が進むなか、〝マウス・トゥ・マウス〟で息を吹き込む時はダミーの唇を覆う様に自分の唇を重ねるのですが、その御仁はダミーの唇に自分の唇が近づくにつれ唇が〝とんがって〟きて、まるでキス💋をするかの様な唇の形になるのです。😅💦 指導員から『キスするんちゃうで!』と注意されたのですが、2回目も唇が〝とんがって〟しまい(本人はいたって真面目)まるで顔から火が出るかの様な激赤面😆OMG💦 講習会場が笑いの渦に😆🤣🤣🤣 懐かしく思い出しました。☺️
😆🤣🤣🤣😆 こんばんは😄 いつもありがとうございます。 お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません🙇♀ マイヨジョーヌさん すごいですね‼ 講習指導者・応急手当普及員の資格を取得し、電気工事士の資格も もっていらっしゃる マイヨジョーヌさんって、いったい何者~っ⁉⁉ 〝マウス・トゥ・マウス〟の講習訓練、 “頑張って やらなきゃ~” と思えば思うほど、気持ちが急いてきて、 唇だけが先走りしていっちゃう感じ😗😗😗・・・ 何となく わかるような、わからないような・・・😆🤣💦 ぜひ 私も その訓練の様子を見てみたかったです😄😆 もしかしたら、マイヨジョーヌさんのおかげで会場の緊張がやわらぎ、ほかの講習生さんたちも ホッとされたんじゃないかな?😄 愉快で素敵な思い出ですね😄😄😄
@@spicachannel8814 😅文章力が無いので誤解されてるみたいなので言っときますが、講習会場を笑いの渦に巻き込んだのは、オイラではありません。 二十歳代の若者だったと記憶しています。 帰り道に数人で一杯🍻やりましたが 最後まで凹んでましたね〜😂
@@マイヨジョーヌ あらら💦 失礼しました💦😅🙏 てっきり マイヨジョーヌさんのお話だと思っていました😅 その二十歳代だった方、可愛いですね😄 その方、今は、どんなふうになっていらっしゃるのでしょうか・・? 立派なおじ様(もしかして、おば様?)になっていらっしゃるのかな~😄
マイヨジョーヌ様 とても楽しい雰囲気の中で、応急処置 手当 救命の講習受けて指導普及員資格を取っておられるなんて 凄いですね! 私も職業柄取得しておりましたがマイヨジョーヌ様のコメントを読ませて頂き ふふふう〜 笑っています。 笑ってはいけませんね! 沢山の方方が受けてくださり人命が救われることが何より大事ですもの❣️ (今は 私が皆さんに助けて頂くような歳を取ってしまいましたが)🥺😢
@@押谷弘子 こんにちは😃 弘子様お久しぶりです。 お元気そうで何よりです。👍 そうですか、弘子様も資格お持ちでしたか。😀 財布のカード入れの奥から、講習修了証を引っ張り出して取得日を見ると〈平成19年〉でした。 17年前かぁ〜👀と〜くをみる目 〝ただいまより、AED及び胸骨圧迫による救命救急処置を行います! 周囲安全確認よし!〟 〝もしもし大丈夫ですか! 大丈夫ですか! 意識無し! 皆さん助けてください 人が倒れています! 男性の方119通報お願いします! 女性の方AEDお願いします!〟 こんな感じでしたねー🫡 当時から見るとAEDの普及率も格段に上がりましたね。👍 使わずに済む事が一番ですが。☝️
かっこいいよなー。 敬礼🫡
かっこいいよね~❣ (*>ω<*)ゞ
化石研究体験申し込むか迷ってるけど、それとは違うよね?❤
こんにちは😃 はい、「化石研究体験」とは違いま~す😄 動画は「野外恐竜博物館」の方です😄 (タイトルに〝化石発掘体験〟の文字を入れてしまったので、紛らわしかったですね💦 ごめんなさい🙇♀) 化石研究体験、面白そうですよね😃 私も いつか 体験してみたいです‼
こんばんは🌇 おいらの父親も親が42の厄年の時に産まれたので、厄除けの為、計画的に捨てられたそうです。😅💦 もちろんのことですが、乳飲子なので捨てるや否や、拾う役の近所の人が抱き上げて、一旦その人の家に連れ帰り、仏壇の前に連れて行き『我が家に子供ができました』とご先祖様に報告すると、それを合図に実の親が子供を受け取り帰宅する😄 そんな風習が、おいらの産まれた村では昭和の初期まであったそうです。 神代の時代から続く慣わしだったんですね。😮 〝昭和は遠くなりにけり〟
こんばんは😃 いつもありがとうございます。 わぁ・・・❣ 貴重お話、ありがとうございます‼ マイヨジョーヌさんは、大阪にお住まいと聞いていますが、生まれも近畿圏なのですか? 私の大好きな 『ホツマツタヱ』の中のキャラクター〝ワカ姫〟 は、筑波(茨城県)で生まれたようなのですが、 形式的に 捨てられて、住吉の神(カナサキさん)に拾われたのは、兵庫県西宮のあたりだったそうです。 拾ったので、〝廣田神社〟と言われる(😅)その神社は、今も西宮にあるそうです😃 その後、住吉の神(カナサキさん)は、ハタレ退治の論功行賞で九州の地を治めるようになったとのこと・・・。 (イザナギノミコトからも、福岡市の那珂川で、〝底筒男・中筒男・上筒男〟を祀るよう命じられたそうです) マイヨジョーヌさんのおかげで、今に伝わる厄除けのための捨て子・拾い子計画の詳しい内容を知ることができて、すごくスゴく感動しています❣😃❣ 『ホツマツタヱ』は偽書とも言われていますが、 こうした現代(といっても〝昭和〟くらいまでかな?)に残る風習や 古事記・日本書紀を読むだけでは どうしても わからなかったことが “ああ、そういうことだったのね・・・” と ストンと腑に落ちる記述がたくさんあって、“面白いなぁ・・・”って思います😄
@ こんばんは♪ おいらの産まれた村は、岡山県にあります。 父親の自慢は『わしには、親が二人ずつおるんや、こんな果報者はめったにおらんで』でした。😄 実の親と拾った親の家どうしの関係は代々続きます。 残って欲しい慣わしだったけど… 父親の代で潰えたみたいですね😔 💫どちら様も良い夢を💫
@@マイヨジョーヌ こんばんは🎵 マイヨジョーヌさんは、岡山県のご出身だったんですね‼😃 実の親と拾った親の家どうしの関係は代々続いていく・・・。 しかも、『親が二人ずついる』と お父様がおっしゃるくらいだから、けっこう密なお付き合いをされたのでしょうね・・・。 う~ん、古代への想像が広がります❣ そういえば、平成の30年を経て令和の今は、昭和の頃と ずいぶん世の中は変わりましたね・・・。 いろんな風習も消えていき、人と人との関係性もドライになったような気がします。 これから先は、どんな世界になっていくのでしょうか・・・。 古代への思いとともに、未来への想像も ふくらみます。 いづれにせよ、そうした歴史の中間点に 私たちは 存在しているのですよね😃 では、 マイヨジョーヌさんも よい夢をご覧くださいね😄 ⭐おやすみなさ~い⭐
京都外大の教育の質は非常に良い大学ではあるもののコロナで一番ダメージを受けた大学。最近理事や学長など経営陣も改新され新カリュケラムも導入し改革に力を入れているんでそろそろ復活してほしいものです。
コメント、ありがとうございます。 確かに・・・。 コロナの時期は、留学に関して 厳しい状態だったのだろうな・・・と想像します😮 しかし、今、再び 世界へ飛び出していける時代となり、〝ワクワク感〟が高まりますね😄 海外から日本に来られる方々も増えているようですし、ますます 多くの人々の可能性の扉が開かれいきそうです‼😃
こんばんは🌆 良い季節になりましたね。😄 お天気にも恵まれて、大好きな平安時代に想いを馳せながらのロケ🎥楽しさが伝わって来ます😊 こちらは花より団子の輩なので、拙宅から浜大津往復🚴♂️🚴♀️🚴💦ツーリングの途中に🍵抹茶スイーツを楽しんだ記憶しかありません😅💦 💫どちら様も良い夢を💫
こんばんは😃 いつもありがとうございます。 ほんとうに いい季節になりましたね😄 宇治川の畔には、たくさんの史跡があって、なかなか濃い~時間を過ごすことができました。お天気に恵まれて、本当に良かったです。 大阪から浜大津までのツーリング、なかなかの距離がありますね‼ マイヨジョーヌさんの行動半径の広さに、(いつもながら)びっくりしています😮‼😮 抹茶スイーツも、おいしそう😋 そういえば、私は、せっかく宇治に行ったのに お茶系のものは何もいただかずに帰ってきてしまいました💦💦💦 でも、様々な歴史や物語の舞台となった宇治の地は、私の想像力をかきたててくれましたよ✨✨✨ では、 マイヨジョーヌさんも良い夢をご覧くださいね😄 ⭐おやすみなさ~い⭐
こんばんは🌆 いやいや激アツな文のやり取りですねー😅💦 現代の庶民と比べるのもどうかと思いますが、この時代の〝やんごとなきお方〟の恋愛に関する熱量ははるかに高い…いや高すぎる! 姫のナレーションも徐々にテンションが⤴️😊 ⭐️どちら様も良い夢を💫
こんばんは😄 いつもありがとうございます。 この時代の〝やんごとなきお方〟の恋愛に関する熱量ははるかに高い…いや高すぎる! というのは、私も同感です‼😄 でも、やんごとなき殿方は、こんな激アツな文を 何人もの女性に送っていたりするから、姫君たちの悩み 苦しみは尽きないんですよね~😅 あらあら、私のナレーションも、徐々にヒートアップしていましたか?😃 平安時代のお姫様も素敵ですが、殿方たちも とっても雅びで美しいと感じます🥰 ぜひぜひ 夢の中でだけでも、光源氏のお姿を一度 拝見してみたいものです・・・✨✨✨ ではでは、 マイヨジョーヌさんも良い夢をご覧くださいね😊 ⭐おやすみなさ~い⭐
とても興味深い紹介内容です🤗 憧れの平安時代、私も今度行って見よう🎵
ありがとうございます‼ 平安時代、いいですよね~。 風雅で 優美で いい香りがする雅な世界を ぜひぜひ 楽しんでくださいませ~😊
こんばんは🌇 想像の翼を限界まではためかせてみたけれど気の利いたコメントには、たどり着きませんでしたぁ〜😅💦 秋の日の ヸヴィオロンの ためいきの 身にしみて ひたぶるに うら悲かなし。 ⭐️どちら様も良い夢を🌕😴
こんばんは😃 いつもありがとうございます。 いえいえ、素敵なヴェルレーヌの詩をありがとうございます🍂 あんなにも華々しい活躍をした貴公子イブキドヌシが、よりによってオロチになってしまうなんて・・・ まさに、秋風の中で、この詩が醸し出す情緒と感傷、物思いに耽ってしまいます🌬 せめて、2024年現在のイブキドヌシの心が、次の長い冬を越して、春の日差しで雪解けしているといいなぁ・・・。 そんなことを 遠く美しい伊吹山を見ながら 考えてしまいます。 では、 マイヨジョーヌさんも良い夢をご覧くださいね。 ⭐おやすみなさ~い🌕
こんにちは😃 動画アップ、今回はお休みかと思ってました。(^◇^;)💦 私事ですが山陰地方に旅に出てまして気付くのが遅れました。 (不覚!) 久しぶりに我等が旅団長の逞しくも頼り甲斐のあるお姿を拝し、喜ばしく思っております。 お元気そうで何よりです。 先に紹介されていた、梅花女子大・立命館大もそうですが、最近の大学は設備や規模が半端なくて、めっちゃヤバイですね…語彙力😅💦 🤣🤣🤣〈冷水〉😆😆😆 見逃さなかった自分を誉めてあげたい。😆💦
こんにちは😃 今回は、不意打ちのアップロードとなりましたが、ちゃんと見つけてくださって、とても うれしいです😃 いつも ほんとうに ありがとございます✨✨✨ いま山陰地方の旅に出ていらっしゃるのですね‼ 暑さもだいぶおさまって 旅をするのによい季節になりましたね😊 私も、最近 古代史にハマっているので、出雲や大丹波エリアなどの日本海側の地域に すごく興味を持っています。 ぜひ楽しい時間をお過ごしくださいね😊😊😊 さてさて、我らが旅団長は、様々な艱難辛苦をくぐりぬけてきただけあって、すごく貫禄があります。 妹なのに、なんだか私のお姉ちゃんみたい😆😆😆 それから、大学も、時代とともに どんどん変わっていますよね‼ 特に、今の時代は スマホやPCを充電できるコンセントは必須だなぁ~って つくづく思います。 (私も 街中で撮影をしていると、すぐに電池の残量が少なくなって不安になるので、京都外国語大学のように〝ここに行けば必ず充電できる〟という場所があると とても安心します😄) それから、もちろん!〈冷水〉も必須ですよね‼😆 お昼ご飯を食べたとき、いっぱい〈冷水〉を飲んだら、ものすごく楽しい気分になって、そのまま浮かれて帰ってきました😋 もしや・・・ あの〈冷水〉も特別な〝お水〟だったのかしら⁉❓🤣🤣🤣
@@spicachannel8814 こんばんは🌆 日本海側の地域の古代史を訪ねる旅をしています…ってコメントを返せば盛り上がるところですが😅💦今回の旅のメインは〝玄武洞〟&〝玄武洞ミュージアム〟でした。 玄武洞の見事な柱状節理は一見の価値あり! 圧倒的な迫力で迫ってきます。 正直なところ余り期待していなかったのですが、5〜6年前にリニューアルオープンした〈玄武洞ミュージアム〉2階展示室の鉱物標本は、質・量共にまさに圧巻! 三脚を使用しなければ撮影もOKみたいですよ!😄👍
@@マイヨジョーヌ あらー😃 〝玄武洞〟&〝玄武洞ミュージアム〟 いいですね‼ さっそく ネットで画像を検索して見てみましたよ😃 玄武洞の柱状節理は、本当にみごと‼😮 素晴らしいですね❣ 玄武洞ミュージアムも、ウィキペディアによると、1階には岩石ゾーンが、2階には鉱物ゾーンと化石ゾーンがあるとのこと‼ 「世界中から集めた珍しい石を中心におよそ2500点余り収蔵している」とも書いてありました‼ しかも、撮影OKだなんて❣ これは、ぜひぜひ 私も行ってみなければ‼ (身体中に やる気が満ち満ちてきましたよ~っ😃😃😃) そして、素晴らしい柱状節理と素敵な石を見たあとは、城崎温泉に入って、ビールを堪能する🍺🍺🍺 わぁ~😃 なんて楽しそうなんだぁ~‼‼‼
@@spicachannel8814 〝みやこめっせ〟のストレスを〈玄武洞ミュージアム〉で存分に晴らして下さい。😄 本当に素晴らしいコレクションでしたよ! ⭐️どちら様も良い夢を🌕😴
@@マイヨジョーヌ は~い❣ 〈玄武洞ミュージアム〉で たくさんの〝石ふしぎ大発見〟をして、モヤモヤをスカッと払いにいきますよ~😃 未来の楽しみが また一つ増えました😄 素敵な情報を ありがとうございます‼ では、 マイヨジョーヌさんも 良い夢をご覧くださいね。 ⭐おやすみなさ~い🌕
大通寺はコスプレでボランティア活動した際に訪れました。素晴らしい場所でした。
コメント、ありがとうございます😃 大通寺のコスプレでボランティア活動とは・・・、 長浜450年戦国フェスティバル開幕の時でしょうか? 〝X〟で検索してみました😃 コスプレ、本格的でカッコイイ~❣
@@spicachannel8814 いえ。近世城下祭りの時とプライベートで訪れた時になりますね~ 検索してくださったんですね!ありがとうございます!
久々のミネラル動画楽しませていただきました~ 自分も12月東京ミネラルショー2024行きます。 動画に挑戦してUA-camやってみようか考えてます。 Spicaさんのようにうまく作れないと思いますが旅の記録としても残せますしね。 いつもミネラルショーの動画楽しませていただいてます。 これからもよろしくお願いします。
コメント、ありがとうございます❣❣❣ わぁ~ ・・・ 12月の「東京ミネラルショー2024」に行かれるのですね‼ スケジュールを見ると、348社の出店があるとのこと‼ 私も、すごく興味をそそられます✨✨✨ なかなか東京まで行けないので、UA-cam動画、楽しみにしています😃(今から、チャンネル登録、しておきますね❣)
@@spicachannel8814 Spicaさん 返信コメントありがとうございます! UA-cam動画はまだ何も準備してないので配信できるかわからないです。 スミマセン(涙 チャンネルですが、もし動画の配信準備が出来ましたら新たにアカウントを作成しようと思っております。 チャンネルの内容ですが鉱物に特化したものを作りたいと思ってます。 Spicaさんにはいち早くご連絡しますね! Spicaさん何とか撮影頑張ってみますが、スマホしか撮影機材を持ってないので心配です。 でも、せっかく会場行ってるので頑張って撮影してみますね!!! 自分の場合予算があまりなくて普段出かけられないので毎年1回開催の東京ミネラルショーだけは行ってます。 Spicaさん、いつも動画をありがとうございます。 Spicaさんの声や動画の内容やBGMなど聞くと癒されます。 これからも宜しくお願い致します。
@@hirokisuimon5810 こんばんは😃 お返事が遅くなり、申し訳ありません🙇♀ 今日は、朝から京都に出かけておりました🚋(石ふしぎ大発見展にも行ってきましたよ😊) そうなんですね・・・ 私こそ、勝手に気持ちが先走りしてしまって 申しわけありません💦💦💦 どうぞ ゆっくり じっくり 楽しみながら、準備なさってくださいね😊😊😊 ところで、私の経験が、HIroki Suimonさんのお役に立つかどうかはわかりませんが・・・ 実は、私、 初期費用0円で UA-camを始めたんですよ😃 正直、「スマホ」と無料の「編集アプリ」のダウンロードだけで、動画が作れたのには驚きでした。 (マイクも 今のところ使わず、スマホに内蔵されたものをそのまま使用しています) とは言いつつ、今日、石ふしぎ大発見展の受付で、「UA-camをやっている者ですが、写真や動画を撮って、アップロードしてもよろしいでしょうか?」と、いつものようにお伺いを立てたら、なんと 今回は「撮影禁止です」というお返事をもらってしまいました・・・❗😨❗ こんなこともあるのですね。 そんなわけで、今回の「石ふしぎ大発見展」を皆さんにご紹介することができません・・・💧💧💧 ミネラル動画を楽しみにしてくださっているのに、とても残念です。 でも、 また 他のミネラルマルシェには行ってみたいと思っていますので、どうぞ こちらの方も 気長にお待ちいただけたら・・・と思っています。 どうぞ これからも よろしくお願いいたします😃
@@spicachannel8814 Spicaさん こちらこそ気にしないで下さいませ。 頑張って撮影してみますね! 自分も撮影できるか心配だったので、 東京ミネラルショーを開催してます PLANY商会さんに聞いてみましたら 出展者によると言われましたが大体 の方はOKもらえるそうです。 *毎年会場は大混雑なので、なるべく多くのお店を人気が無い時にささっと撮ってみますね! 今年で3回目の訪問なのですが昔からほしいと思っている石がありまして、今年こそ購入できればと考えてます。(予算足りないかもですが・・・) Spicaさん、返信ありがとうございます。 良い時間をお過ごし下さいませ。
@@spicachannel8814 Spicaさん 石ふしぎ大発見展の撮影NGって本当に残念ですよね。 せっかく来訪し、会場の模様を撮影したかったのに・・・ もしかしたら、スタッフによって違うのでしょうか。 去年、自分も会場で聞いた時に数名のスタッフはわからなくて、上司みたいな人が来て今は動画は当たり前ですし、 どうぞどうぞ撮って下さいと言ってくれました。ただ、他のお客様に迷惑にならぬようにと。 お店自体に写真OKなどフリップありますしね。 Spicaさん、いろいろありますね。 お疲れさまでした。
こんばんは🌇 サムネイルが虫入り琥珀? コーパルかな? 雨の日の休日用に買い溜めてある、コーパル磨いてみたくなりました。 マイドーム大阪といえば、数年前に第二種電気工事士の実技試験があったなぁ〜👀(遠くを見る目) リーズナブルで面白そうな鉱物を見つけるのが上手ですね! 観ていて楽しかったですよ。 今日は、〝みやこめっせ〟で絶賛取材中でしょうか?😆 おいらは、諸事情で最終日になりそうです。 はたして、福のある残り物に出会えるでしょうか? (^◇^;)💦
こんばんは😃 いつもありがとうございます。 サムネイル、最初は〝アンモナイト〟にしようと思っていたのですが、なかなかcanvaで気に入るものが見つけられず、〝琥珀〟で検索しなおして、可愛いペンダントトップの素材を使わせてもらうことに決めました😄 マイヨジョーヌさんのところには、雨の日用のコーパルがいくつか置いてあるのですね😄 そういえば、私のおうちには、昨年買った手磨き用のフローライトと小っちゃなロードクロサイトが まだ原石のまま飾られていますよ~💦💦💦 この子たちも、いつか磨いてあげないといけませんね😅 “リーズナブルで面白そうな鉱物たち・・・観ていて楽しかった” とおっしゃってもらえて、すごく うれしいです❣ 私も、初めて見る鉱物に出会うと、好奇心でワクワクします😄(これは、ミネラルショーの魅力の一つですね😃) 〝石ふしぎ大発見展〟 いろんな石をたくさん見られるのも楽しみですが、今回は「(四国の三波川変成帯の)変成帯と変成岩」の特別展示があるとか・・・😊 私の頭でついていけるか 若干の不安もありますが、そちらの展示も 心密かに楽しみにしていま~す😄
こんばんは🌇 本日、他にも京都に行く用事があり、「石ふしぎ大発見展」に行ってきましたら、なんと 〝撮影禁止〟のお言葉をいただいてしまいました💧 そんなわけで、今回のミネラルショ―はUA-camで紹介することができません・・・😥 残念ですが、まずはご報告を・・・と思い、追伸コメントさせていただきました。 でも、ミネラルショ―は、あいかわらず盛況でしたので、マイヨジョーヌさんも、明日はぜひ楽しんできてくださいね😃 三波川変成帯と変成岩の展示もよかったですよー😃😃😃
@@spicachannel8814 こんばんは🌇 そうでしたか…撮影禁止ですか。 残念😢 自分がミネラルショーを見学した後に姫の動画を観て「えっ、こんなんあったんや」とか「これだったら買えたなぁ」とか、いろいろ楽しみながら観れたのになぁー😥 なんだかスッキリしない結末ですね。 三波川変成帯といえば、中央構造線の〝外帯〟に接する変成岩帯ですよね。 楽しんで来ます! 帰り道の吹田SAで〝赤福〟買えなくなったのが残念ですが…(^◇^;)💦 ⭐️どちら様も良い夢を🌕
@@マイヨジョーヌ こんばんは😃 お返事、ありがとうございます。 話はちょっとソレるのですが、 今日ミネラルショーに行く前に、あるお店でお昼ご飯を食べていたら、またもやゲジゲジちゃんが、向こう側の床をササっと駆け抜けてゆくのを見かけました😮 “あら? 今週も毘沙門天さま?” と不思議に思いながら、みやこめっせ に行ったところ、隕石のお店で、〝チンターマニ〟の文字が 目に飛び込んできて・・・ “あれ❓ チンターマニってど最近どこかで見たな・・・なんだったっけ❓❓” と 一生懸命 思い出したら、なんとそれは 信貴山の成福院と玉蔵院のご本尊〝如意宝珠(チンターマニ)〟のことでした😮😮😮 思わず、 “え~❓ 「撮影禁止」も毘沙門天さまの思し召しなのぉ~❓❓” って、ついつい思ってしまいましたよ😅 あ~ん💦 今夜は、チンターマニを並べた横で、吹田SAから撤収された〝赤福〟の山を 次から次へと食べつくす夢を見たい気分です‼ ではでは・・・(まずは 自分の心を落ち着けて・・・😅) ⭐おやすみなさ~い🌕 マイヨジョーヌさん、 良い夢を ご覧くださいね😃
綺麗なストーンの数々、楽しく拝見しました。来週、横浜に行こっうと❗️
ありがとうございます‼ 横浜のミネラルショ―、いいですね😃 ぜひぜひ 楽しんできてくださいね😊😊😊
あやめ浜に先日行ってきました^ ^ 雑草が茂る道を抜けると美しい浜が広がっていて、紫式部に思いを馳せました
コメント、ありがとうございます。 “この穏やかな浜の沖を 紫式部が船で通っていったんだなぁ・・・”と思うと、感慨深いものがありますね😄 おいつ島・・・の歌を詠んだときは、彼女の心も 軽やかで楽しい気分だったのかな? ・・などなど、私も あやめ浜に行ったときは、いろいろ想像を膨らませていました😊😊😊
久しくいってないと、新しいものがあったり、千手院いったことがなかったから、見れて良かった。
コメント、ありがとうございます。 見ていただけて、とても うれしいです。 励みになります‼😊
こんにちは😃 お疲れ様でした。 ご苦労様です。 大変でしたね。 大丈夫でしたか。 (^◇^;)💦 次々と労いの言葉が浮かんで…😅 ひたすら初志貫徹! 〝行くと言ったら行くわよ!!〟 豪雨、階段(いったい何段登り降り?)ものともしない姫の矜持を感じさせる動画でした😆💦 感服仕りー!
こんにちは😃 いつもありがとうございます。 労いのお言葉、ありがとうございます😄😄😄 いや、天気予報を軽く見ていました😅 信貴大橋のバス停を降りたときは、雨もそんなではなかったのですが、〝張り子の大寅〟あたりから、“ん😮・・ヤバくない⁉”と思いだし、護摩堂に至って “アーッ‼💦💦” という感じでした😅 引き返すかどうか迷いましたが、“しかたない、これも毘沙門天様の思し召し”と、覚悟を決め(実はヤケクソ😆)撮影を続けることにしました😅 階段の上り下り、いっぱいしましたよ‼ 信貴山はまるで迷路のようで、途中、自分がどこにいるのかわからなくなってしまい 成福院の同じ場所を何度もウロウロしてしまいました💦💦💦 なので、もう、空鉢護法堂や奥の院まで行ってみようとは、とうてい思えなかったなぁ・・・🙄😮🥴 そんな1日でしたから、帰ってから食べたミサト屋のよもぎ餅は、毘沙門天からいただいた福徳のように 美味しくて 心に沁みました😊😋😊
笑。 これ程の雨は、激励を受けているのか?嫌がらせをうけているのか?謎な天気でしたね。 毘沙門天だけに、 勝運となるか、敗運となるか? かなり、戦ってきたようですね。😅 本日、私は滋賀の太郎坊の毘沙門天に 呼ばれて(にじいろ探検隊) お宝ゲットしてきましたよ。
@@maron0506 太郎坊、おつかれさまです😄 お宝ゲットできて、良かったね❣ 信貴山の動画を作りながら、ふと 太郎坊へ行った時のことを思い出していました。 あの時も雨が降っていたね☂(これほどの豪雨ではなかったけれども💦) う~ん、私にとっては、この動画が仕上がった時点で、“毘沙門天様からご加護をいただいた❤” という気持ちに すでになっております~😄 というのも、“あ~、ダメだ💦 ぜったい今週は上げられない💧”と 動画づくりに難儀していた金曜日、とあるところで〝蚰蜒(ゲジ)〟を見たからです‼ “毘沙門天様が目の前に現れるとしても、その使いとしてムカデが先んじて現れたら、かなりビビるよなぁ・・・”と言いながら、セッセと動画を作っていた翌日に、 (ムカデに比べたら)かわいいゲジゲジちゃんが現れたので、これは “くじけないで、頑張って完成させなさいよーっ❗” と毘沙門天様が、私の肩をたたいてくださったのだと、勝手に解釈させていただきましたぁ~😄😄😄 ぶじ 動画ができて良かったよーっ🥰🥰🥰
@@spicachannel8814 さん。 勝手だけに、 勝利の導きですな😅
@@spicachannel8814 やはりそうでしたか! 動画を観ていて、途中から若干のヤサグレ感っていうか、ヤケぎみ感を感じてはいたのですが…。💦 間違ってたらまずいし。 敵に回したら怖そうだし。 で、言い出しかねてました。😆 姫も人の子、嫌なものは嫌なんだとちょっと安心しましたよ。^_^ あの豪雨の中、嬉々として動画を撮ってたら😅それはそれで😱ちょっと怖いかもしれない😆💦 では、また。 ⭐️どちら様も、よい夢を⭐️
こんにちは😃 お疲れ様でした。 亀の瀬を見学中は、お天気が小康状態で良かったですね。☺️ プロジェクションマッピング想像を超える迫力でビックリ‼️ 資料館もリニューアルされて、オイラがふらりと立ち寄ったプレハブ小屋とは大違い! でも…『けっこう坂だ💦』 🚴♂️💦チャリでも、けっこう坂でした。 この後、降られたんですね(^◇^;)💦 でも、ミサト屋のよもぎ餅はしっとり滑らかな餅の中に上品な甘さの餡が絶妙で、コンビニやスーパーで売ってる物とは、一線を画す味でしたでしょう!
こんにちは😃 いつもありがとうございます。 はい、亀の瀬を訪れた日は、何とか1日 お天気がもちました😃(見学中、ちょっとパラパラっときましたが・・・😅) 滝のような雨にみまわれたのは、翌日の午後だったかなぁ・・・☂💧☂ 移転前の資料館から リニューアル後のコンテナ式資料室までの道は、私にとっては 本当に〝心臓破りの坂〟でした💦 着いた時には、心臓がバクバク💫 汗びっしょりになっていて、 受付の女性にもびっくりされてしまいました😅 そういえば、坂をせっせと上りながら、 “マイヨジョーヌさんの自転車だったら、どんな感じかしら・・・”と、思ったりもしましたよ😄 プロジェクションマッピング、動画の中では、ところどころカットしたので、これが全部 というわけではないですが、亀の瀬の歴史や祭りなどを取り入れた 凝った作りになっていて、 とても良かったです😃 ミサト屋のよもぎ餅、すっごく美味しかったですよ❣ 次回、信貴山の動画が無事にできたら、その〝よもぎ餅のお姿〟を (今回の〝亀の甲羅〟同様)ちょこっと忍ばせたいと思っていま~す😄 (ミサト屋のよもぎ餅、まだたべたいなぁ~😋)
@@spicachannel8814 そうだった、一泊でしたね! 弘子様も『あの子たら一人で一泊取材旅行に出掛けましたのよ、雨が心配だわ💦』って仰ってましたね。 信貴山には、小洒落た旅館が幾つかあったように思いますが、そちらに宿泊したのでしょうか! いずれにせよ続きがあるみたいですね。 楽しみだ😊
@@マイヨジョーヌ あは😄 信貴山の小洒落た旅館にいつか泊まってみたいですけど、この日 私が泊まったのは、奈良王寺駅南口から徒歩3分のところにある「東横イン」でしたぁ~😃 そうして、たまたま駅の近くに、スーパーがあったので、夕食は、値引きシールがついたお惣菜で済ませました😅(もちろん、ビールも買い込みました🍺) おかげで、この1泊旅行は、ほとんどホテル代と交通費くらいしか使わない ものすごく安上がりな旅となりましたよ😅😅😅 実は、私、「東横イン」の会員になっていて、たいていホテルは東横インに宿泊しています。(しかも、10泊すると、1泊無料になる特典があるんですよ‼) 東横インは、全国の駅前に たいていありますし、朝食も ホテルごとにいろんなバリエーションがあるので、結構楽しんでいま~す😋
@@spicachannel8814 東横インは、朝食の評判が良いみたいですね。 オイラ達が泊まるのは、例の〝夜鳴きそば〟と天然温泉が売りの共立リゾート系のホテル(ドーミーイン)や旅館をよく利用します…お風呂上がりのアイスキャンディのサービスも捨てがたい。 なんだかんだ言っても娘達の好みなんですけどねー(^◇^;)💦 ⭐️よき夢を⭐️
@@マイヨジョーヌ ドーミーイン、いいですね‼ 天然温泉や大浴場があるのが魅力的❣ それに、お風呂上がりにアイスキャンディがついてくるなんて、なんて素敵なのーっ❣❣❣ 今度、ホテルに泊まる機会があったら、ちょっとサイトを覗いてみようかしら⁉ 泊まってみたくなりましたーっ😄 忙しい日常生活から離れて、ゆったりした時間をホテルで過ごすのも いいですよね😄 では、 マイヨジョーヌさんも よい夢をご覧くださいね😃 ⭐おやすみなさ~い⭐
こんにちは😃 おいらの記憶違いだと思いますが、例のビール飲んでないよーっとワザとらしく映していた〝冷水〟の容器。 (かえって、逆効果だったと姫も気付いていると思いますが🤣) ええっと、何が言いたいかと言うと、ふしだらな…じぁなくて、不謹慎…でもなくて…えぇっと、そうそう不適切な内容のため削除した初版の冷水の容器は、結露が容器全体を覆ったいて、見るからに冷たそうな映像だったと記憶しているのですが、改訂版の冷水の容器は乾いていて、なんだか生ぬるぅーい〝水〟が出てきそうな…気のせいですよねー(^◇^;)💦
こんばんは😃 マイヨジョーヌさん、コメント、ありがとうございます❣ いえいえ、改定前の〝冷水〟の容器の中には、実はキンキンに冷えた生ビールが入っていて、それをお腹が(やっ)ぽんぽんになるくらい飲んでしまった私は、ふしだらな…じぁなくて、不謹慎…でもなくて…えぇっと、そうそう不適切な(😄😉😄)〝たぬき踊り〟お盆を持って踊り出してしまったので、今回あえなく削除となってしまったのです・・・🤣🤣🤣 やっぽんぽんの冷水は、おいしすぎて、ほんと 一種の魔物ですよ😆😄😆
ミネラルショウに行った気分に成りました、色んな物が有りますね、有り難う御座います、お疲れ様でした✨
コメント、ありがとうございます😃 楽しんでいただけたら、うれしいです😃 また頑張ります❣
信玄餅大好きです。テレビで信玄餅詰め放題やって居たのでやって見たいと思いました。
コメント、ありがとうございます😃 おいしい信玄餅、いろいろ工夫して 一つでも多く詰め込めると うれしいですよね❣❣❣
2024年8月からパシフィコ横浜、昇仙峡、御徒町、両国、秋葉原に行き、自宅に飾る気に入った石を購入してます。 大変参考にさせて頂いております。 来週は、横浜ワールドポーターズに行く予定です。
コメント、ありがとうございます😃 たくさんの綺麗な石、面白い石を見ていらっしゃるのですね‼ 〝昇仙峡〟 さっそくネットで検索してみました😄 面白い岩がたくさんあってビックリ‼ すごく興味を持ちました‼ 横浜ワールドポーターズも楽しみですね‼ 私も、10月には「大阪ミネラルマルシェ」と「石ふしぎ大発見展」に行きたいと思っています。 撮影許可をいただければ、また動画にしたいと考えています😊
こんばんは😁 明太子フランス 売り切れ 残念!! この日の〝ご飯の友〟とビールの〝アテ〟は、きっとヤリイカ明太でしょう! 違ったかな?(^◇^;)💦
こんばんは😄 いつもありがとうございます。 あー❗ この日は ふつうに〝冷凍たらこ〟を買ってきてしまいました💦 考えてみれば、ヤリイカ明太、食べたことがないです😮🍺😮 まだまだ暑い夜の ビールタイムのために ぜひ買ってこないといけないですね❣ めんたいパークの明太子フランス・・・ なにやら、明太子が主役の 、パン屋さんで売っている明太子フランスとは、似て非なるものなのだとか・・・😮😃 こちらも 未体験なので、ぜひ食べてみたいですーっ😋
マイヨジョーヌ様 聞いてください‼️ 明太子にビール🍺 もう、たまらないほどピッタリなメニュー。 しかし、私は車の運転手😢 なのに、おかまいなく飲む方、数名😅 お叱りを‼️
@@maron0506 旅団長‼ 今度、ヤリイカ明太をプレゼントいたします❣(日頃の感謝を込めて❤ スリスリ・・・)
@@maron0506 それはそれは、お疲れ様でした! 飲みたい時に飲むビールも美味しいけど、我慢に我慢を重ねて帰宅しシャワーで汗を流した後に飲むビールに勝るものはありません。 その日、いちばん美味しいビールを飲んだのは、他ならぬ旅団長ですよ😆 よき夢を。
@@spicachannel8814 似て非なるもの・・・そそられるぅ〜😊
カステラの切れ端も、欲しい…。
おいしそうですよね~😋 私も、欲しい…。 ❣❣❣
@@spicachannel8814 カステラの切れ端が、欲しい…。
@@マイヨジョーヌ くふふ😄 職人さんの技をガラス越しに じ~っ と見ていると、カステラの端が切り落とされた その瞬間に、「それ、ちょーだぁ~い❣」って、手を伸ばしたくなりますよね😋😄😋 まさに、できたての その カステラの切れ端〝が〟 今すぐ欲しい…。❣❣❣
こんばんは😁 ラ ・コリーナを訪ねたのは…忘れもしません!・・・ええっと…いつだったかなぁ〜 (はい、ここ突っ込むとこですよ😅💦) 確か、前日に近江八幡休暇村に宿泊しコスパ最高の近江牛をたらふく食べ、デザート🍰も無理💦入らない、そんな状態だけど意地汚くソフトクリームに手を伸ばし一口食べてビックリ‼️めちゃくちゃ美味い😋 気が付いたら2個目を手にしてました。 翌朝、朝食時に無いと思っていたソフトクリームメーカーがあり🍦係の人に尋ねると、『どうぞ、お好きなだけお召し上がりください』とのこと。 お言葉に甘え、〝お好きなだけ〟食べて10キロも無い距離を車でラ ・コリーナ近江八幡店へ。🚙💨 甘党のおいらも、流石にブラックコーヒーしか口にできませんでしたぁ〜(^◇^;)💦
こんばんは😄 いつもありがとうございます。 こらこら、忘れちゃいけませんよ😄 マイヨジョーヌさんが近江八幡休暇村に泊まったのは、昨年の6月23日です😃 (でも、たらふく食べた近江牛と おいしい美味しいソフトクリームの鮮明な記憶が残っているのは、とても素敵なことですね😋) 最近、大嶋・奥津島神社やラ・コリーナなど、近江八幡市を訪れる機会に恵まれましたが、そういえば まだ休暇村には行けていませんでした・・・😅 (あぁ、 私も近江牛をお腹いっぱい食べてみたいなぁ・・・😋 今日から〝近江牛食べ放題〟貯金を1日100円ずつ貯めていこうかしら・・・🤗😆) 実は、私も今回の撮影では、ラ・コリーナでお食事ができずじまいでした💧 バームクーヘンは、時々いただくことがあって、そのふわふわ感を楽しむことはあったのですが、カステラや生どらは なぜか食べた記憶がありません・・・🤔 なので、今度は「撮影なし」で訪れて、小豆茶とともに その味を堪能したいなー❣ と思っています😋😄😋
@@spicachannel8814 そ、そうでしたか…6月23日でしたか。 姫の動画を観ていたら、いろいろ思い出が甦ってきて…おいらの記憶その①は、先のコメントの通り、朝からソフトクリームの食べ過ぎで甘い物はNG💦だったのですが、記憶その②は違っていて、休暇村の夕食(近江牛食べ放題)に向けて昼ごはんは、〝うどん〟後はコーヒーで我慢するラ・コリーナでは甘いものは食べないでしたぁ・・・どっちだっけ?(^◇^;)💦 そうそう、一つだけハッキリ記憶に残っているのは、宿のお風呂で飛び込んだり泳いだり迷惑千万なガキンチョがいて、親が一緒だったので暫く様子を見ていたのですが、全く治まりそうになかったので久しぶりに思いっ切り怒鳴り付けてやりました。 壁のタイルが2〜3枚剥がれたかも知れません。 あースッとした! そんなことより、僅か一年前の記事がぁ〜(^◇^;)💦 ⭐️皆さま良い夢を🌕
@@マイヨジョーヌ 記憶が曖昧でも、 マイヨジョーヌさんの 〝近江牛にかける意気込み〟は ものすごく伝わってきましたよ😄 〝食べ放題〟となったら、1食や2食抜いてでも、できるだけたくさん近江牛を食べたい~‼って、やっぱり私も思いますもん❣😋 あは😄 お風呂に響き渡った マイヨジョーヌさんの怒鳴り声、エコー付きで 私の頭の中に再生されてきました🤣 ヤンチャなそのお子さんは、驚いて ツルンと足を滑らせませんでしたか❓😄❓ それこそ、小さいお子さんは、温泉に入る前に ラ・コリーナで めいっぱい走り回らせておくのが いいようですね🤣🤣🤣 あぁ・・何だか また お腹が空いてきたなぁ・・・ 「温泉に入って、近江牛を目いっぱい食べて、めっちゃサイコー❣❣❣」っていう夢が見られたらいいのに🤗🤗🤗 マイヨジョーヌさんも、今夜はゆったり静かなお風呂に入って、よい夢をご覧くださいね。 では、 🌕おやすみなさ~い⭐
こんばんは😃 鈴虫寺は、表から眺めただけでしたが、なかなか立派な古刹ですね。お隣にある西芳寺(苔寺)の辺りから、国有林を縫う様に渓流が流れていて、それに沿って林道が延びています。 元々、この林道を走るのが目的だったので友人とマウンテンバイクで出かけたのですが、林道がいつの間にやら登山道になりそして獣道へ。 最後は、獣道も無くなり山の急斜面を倒けつ転びつしながら山陰本線(嵯峨野線)の線路にたどり着き、這々の体で嵐山から拙宅へ。 あの頃は若かったなぁ。 遠くを見る目👀 ○△□
こんばんは😃 いつもありがとうございます。 渓流沿いの林道サイクリングは、スリリングな冒険でしたね‼ 読みながら、ドキドキしてしまいました😨 ぶじに帰れて良かったです‼☺ マイヨジョーヌさんは、若いころから かなりのアウトドア派だったんですね‼ 他にも 比良山登山など、私なら思わず尻込みをしてしまう経験をたくさんされていて、「スゴイなぁ‼」って思います。 私は どちらかというと ずぅ~っとインドア派だったのですが、この歳になって ようやく 考え方が改まり、外を出歩くようになりました😄 (最近は、出歩きすぎ・・・とも 言われていますが・・・😅)
@@spicachannel8814 うん!確かに!それは言えてる(^◇^;)💦 😆 今回の動画は、やはり公平を期す意味でも、アサヒビール吹田工場の見学かな?って勝手に想像してましたぁ😆 アサヒビールのファンとしては、旅団長の『クゥーやっぱビールはスーパードライの生!』ってコメントが聞きたかったなぁ(笑) ⭐️どちら様も良い夢を🌕
@@マイヨジョーヌ あは😅 わぁ・・・❣ アサヒビールの工場見学もあるんですね❣ さっそくUA-camで検索してみました😃 楽しそう~❣ おいしそう~❣ これは、ぜひ旅団長と 電車で行ってみなくっちゃ❗😃 キリンビール工場に行ってからというもの「晴れ風」を楽しんでいますが、吹田工場に行ったら、またまたアサヒビールにくらがえしちゃうかな❓❓❓ 今夜は、マイヨジョーヌさんや旅団長と、おいしい生ビールで乾杯する夢を ぜひぜひ 見たいものです😋🍻😋 誰が 一番たくさん 飲めるかな❓😄 ではでは・・・、 マイヨジョーヌさんも よい夢を ご覧くださいね🍺🥨 🌕おやすみなさ~い⭐
鈴虫寺のお地蔵様 永遠に楽しく酒が飲めますように。たらふく飲んでも極楽浄土に行けますように❤ 今週も、東近江にオープンしたコストコで肉を買い、スッポンポンならぬ、やっぽんぽんの湯で、源泉につかる行程。 そして、今、たどり着いた我が家。 焼肉にビール三昧。 Asahiビール🍺工場見学❣️があるですね😊 是非、行きたいです! KIRINビール工場もしくは、 Asahiビール工場に、娘を就職させようと、密かに企み始めている私です。 あ、鈴虫寺のお地蔵様にお願いしなきゃ❤
@@maron0506 あらー❣ すっぽんぽん ならぬ やっぽんぽんの湯に 行ってきたんですね‼ 帰宅後のビールが美味しそう🍺 霊験あらたかな鈴虫寺の幸福地蔵菩薩さまは、願いが叶って お礼参りをすると、またひとつ新たなお願い事を許してくださるんだそうな・・・🙏 でも、みんなが幸せになれるお願い事を望まれる、とのこと。 そう思うと・・・ た・確かに 姪っ子ちゃんがビール工場に就職できると、少なくとも旅団長と私は幸せになれるね❣❣❣
外国人ですけど、この立派なキャンパスに進学することを憧れています
コメント、ありがとうございます😃 〝憧れ〟は、進学への強力な推進力になりますよね✨✨✨ 頑張ってくださいね‼
監視カメラが、多すぎですよね!ハ、ハ、ハ😮
お返事が遅くなり、申し訳ありません🙇♀ そういえば、撮影しているとき、“たくさんのカメラに見られているなぁ~” と、思っていました😄 A棟の4階(だったかな???)では、「授業(だったか、研究だったか)の一環で、撮影しています」という張り紙があったような・・・、そんな記憶があります。
こんばんは♪ 大工があやまってノミを龍穴へ落としたところ、一天にわかにかき曇り・・・龍神様があらわれ『おまえの落としたノミは金のノミか、はたまた銀のノミか』とお尋ねになりました。 正直者の大工は『いえいえ私の落としたノミは鉄のノミです』 うん?!どこかで聞いたような…(^◇^;)💦
こんばんは🎵 いつもありがとうございます。 コメントを読んで、思わず吹き出してしまいました🤣🤣🤣 う~ん、そうだな・・・ 私なら、“金の斧っ❣” と申告して、ちゃっかり神様からプレゼントをもらっちゃうかな😅😁😅 というのも、古事記とか日本書記とか社伝とか・・・、あまりにもお話が違いすぎて、“いったい真実は何なの???”と 思うことが、最近しばしば あるからです😅(きっと、みんな どこかで「嘘」をついてるんですよ、絶対😕) それか・・・ 「金のノミ」を吹き上げてくれたら、絶対 生涯、その龍神さまを 篤く篤く 信仰しちゃうんだけどなーっ‼ って思う私は、かなり不謹慎⁉🙄
追伸 いまウィキペディアで検索したら、 「水に落ちた斧の話」の中に出てくる神様(ヘルメス)は、日本では〝水の神様〟と訳されたために、絵本の挿絵や訳文は〝女神〟となっていた・・・ ということを知りました😮😮😮 面白いですね~😄😉
こんにちは😃 工場見学でいただくビールって、一味も二味も違いますよね! 🍺喉越しを味わう生ビールの魅力は他に比べようがないけれど、少しマイナーな黒ビールにも捨てがたい魅力があります。 ジョン・ル・カレによるスパイ小説『寒い国から帰ってきたスパイ』 〈主人公は英国情報部員。東ドイツのキーマンを失脚させるべく、二重スパイとして敵方に潜入する。決してスーパーマンでは無い生身の人間。ヒリヒリする任務の緊張と恋物語。〉の様な派手さは無いけれど、良く練れた物語を〝あて〟にチビリ、グビリとやる時は、なぜか黒ビールが良く合うのです。 おいらだけかも知れませんが。 (^◇^;)💦
こんばんは😃 いつもありがとうございます。 ビール工場の生ビールって、おいしいですね❣ おいしさを追究して、温度など あらゆる要素が管理されているからなのでしょうか? マイヨジョーヌさんは、黒ビールを飲みながら、スパイ小説を読まれるのですね‼(カッコイイ~‼) ジョン・ル・カレによるスパイ小説『寒い国から帰ってきたスパイ』、私は知らなかったので、さっそくウィキペディアで あらすじを読んでみました😃 そしたら、シラフだったにもかかわらず、1回では 内容が把握・理解できませんでしたよ💦💦💦 敵だと思って憎んでいた人=ムントが味方(でも 「味方」という言葉もしっくりしませんね💧)だったり、 自分たちで作戦を練って活動していると思いきや、もっと上の人たちに(自分たちの作戦もひっくるめて)操られていたり・・・ もし私が黒ビールを飲みながら この小説を読んだら、世界がグルグルまわって 眩暈がしちゃいそうですーっ😅💦
@@spicachannel8814 ですよね! なかなか難解な小説で、ブランデーやウイスキーをチビチビやりながら読んでいたら完全に寝てしまうので黒ビールです。 この小説家自身が、かつてMI6に身を置く本物のスパイだったってのが、良いスパイスになって小説に深みが出てる様に感じます。 晩年は、スナイパーに暗殺されることもなく病院のベッドで穏やかに89歳で泉下の客となったようです。 では、また。 ⭐️どちら様もよい夢を⭐️
@@マイヨジョーヌ わぁ・・・😮 本物のスパイだったのですか‼ あらすじを読みながら、“怖い❗”と思ったのは、リズとリーマスの ごく自然な人間的感情をも織り込んで 上層部がシナリオを作っていたこと・・・😨 スパイの人たちって、ほんのちょっとの〝人間らしい心の動き〟が命取りになることがあるんだな・・・と思って、ゾッとしました😨😨😨 そんな 私の想像を絶する<スパイの世界>を生きたジョン・ル・カレ氏・・・、その後の人生はいかに? と調べてみたら、結婚もして家族も持たれていたのですね・・・。 そうして、 『晩年は、スナイパーに暗殺されることもなく病院のベッドで穏やかに89歳で泉下の客となったようです。』 とのこと・・・。 何はともあれ、寿命を全うできて 良かったです☺ こんなふうなお話を聞くと、〝人間って不思議・・・〟 〝運命って不思議・・・〟って、つくづく思ってしまいます。 ではでは・・・ マイヨジョーヌさんも、ゆっくりお休みして、よい夢をご覧くださいね😄 ⭐おやすみなさ~い🌙
Asahiビール🍺をこよなく愛してきたスパイ団長も、 一番搾り麦汁に打たれて、重症。今夜は、Asahi2缶、KIRIN1缶と、かなりスパイとなってしまった私😅なのでした。これは、姉さん‼️暗殺事件勃発かも? ↑小説になりそう?
@@maron0506 Asahiビールの信奉者が、キリンに潜入してみたら、一番搾り麦汁にイチコロにされちゃった❤ってワケね😅 爽やかなデザインの青いビール『晴れ風』も美味しいね❣ 調べてみたら、『晴れ風』は、希少ホップIBUKIを使った麦芽100%のビールなんだって❣😃 ビール工場で いろいろ見聞きした後に味わうと、ビールも紅茶も ひときわ おいしく感じるよね‼ おばあちゃんは、いま『午後の紅茶』のレモンティにどっぷり浸っているよ😄 あ、そうだ‼ この際、『枕草子』ならぬ エッセイ『麦芽草子』を綴ってみたら、どう❓😄
😀こんにちは。 ムベって、草冠に奥って書くんですね。 郁子とか野木瓜は、たまに目にしますが👀? 9月ごろ山間部をサイクリングしていると、高い木の枝に蔓が巻き付いていて、その先で揺れているアケビはよく目にします。 ムベに比べて見つけ易いのは、熟れてくると外皮が割れて白い果肉?種の周りの白い部分が目立つのが理由だと思います。 対してムベは、ほとんど目にすることがありません。 熟れても外皮が割れないのが見つけ難い理由かもしれませんね。 むべなるかな。
😃こんにちは😃 いつもありがとうございます。 「郁子」「野木瓜」も「ムベ」って読むんですね‼ あいかわらず、マイヨジョーヌさんは いろんなことを知っていらっしゃいますね😃 それに、マイヨジョーヌさんは、サイクリングしながら、季節の植物や果実・鳥など 様々な景色をちゃんと見てらっしゃって “余裕ある趣味人なんだなぁ~”って、改めて思いました❗😃 私は、「アケビ」という名前は聞いたことがありますけど、実物を実際に見たことはないんじゃないかな・・・🤔 ムベも、今まで その存在さえ知らず、今回の取材で初めて知りました😅 調べてみると、近江八幡市の取材した辺りで、11月に「むべ狩り」ができるとのこと。 興味はありますが、「種が多い」と聞いて、う~ん、と考え込んでいます。 とりあえず、暑い暑い8月の今は、やっぱり、シャトレーゼのアイスが一番かなーっ😋
@@spicachannel8814 こんばんは♪ どちらも食べて『あー美味しい』ってもんではありません。 季節を感じる果実って感じ?! 真っ黒い種の周りの半透明なジュレみたいな食感の部分が甘いだけで、ほとんど食べるところはありません。 ほぼ種と外皮でおじゃる。(^◇^;)💦 シャトレーゼの圧倒的勝利!🏅 まっ、比べるのも気の毒ですが😆 ⭐️どちら様も良い夢を😴
@@マイヨジョーヌ こんばんは🎵 あら、アケビもムベも 食べるところが少ないんですね😅(それは残念‼) おとぎばなしの皇子も皇女も むかしは とても 食べられない アイスクリーム アイスクリーム🎶 では、やはり こちらを思う存分、楽しむことにいたします😄 (旅団長も、シャトレーゼ アイスの沼に どっぷり はまってしまったみたいですよ😄) では、おやすみなさ~い🌙 ⭐マイヨジョーヌさんも、よい夢をご覧くださいね⭐
かつて行った事がありますが、ちょっと大型病院感がありましたね笑
整然と講義室が並んでいる部分や 教室の入り口が並んでいる部分は、確かに そんな感じがありますね💦 しかも、新しいので、その清潔感が さらに 大型病院の連想に拍車をかけるところがあるかも・・・😅😆😅
こんばんは🌇 蓮の花の間にチラホラ見えるシャワーヘッドにそっくりなモノが見えるでしょう。 あの中に(蓮の実)が埋まってます。 大昔、おいらが小学校の低学年のころ、上級生から蓮の実をもらって初めて食べたのですが、凄く美味しかった記憶があります。 歯触りはカリッとしていて、あっさりした脂肪分の少ないナッツって感じだったような…でも今食べたらどうでしょか、同じ様に美味しく感じるのかなぁ? 通販で手に入るようですが、あの時の美味しい記憶は、そのままの方が良いかもしれませんね。😉 ⭐️よい夢を🌕
こんばんは😃 蓮の実って、まだ食べたことないです‼ 私、ナッツが 大好きなんですよ‼(あんまり好きすぎて、食べすぎると太るので、自分に禁止命令を出すほどです😅) えぇ~、美味しかったんですかぁ⁉ 食べてみたいなぁ・・・。 調べてみると、薬膳料理にも使用されていて、身体にいいみたいですね‼ あいだにプロジェクトさんの「カフェ ロータス」では、提供されることもあるのかな?🤔 是非とも一度 食してみたいものです❣ あは😃 今日は、蓮の実の夢を見ちゃうかも・・・😋😋😋 マイヨジョーヌさんも 良い夢をご覧くださいね😄 では、 ⭐おやすみなさ~い🌙
三耕寺のハスも美しすぎましたー。ハスの話絵になりますよね。
こんばんは😄 尾道の三耕寺に行ったんですね‼ 調べてみると、 〝境内におよそ50品種のハス300鉢ほどが並べられています〟 とのこと・・・‼ ハスって、そんなに種類があるの??? もし 写真を撮っていたら、また見せてくださいね‼ それから、蓮の実は、売っていましたか??? 今回は、残念ながら、広島・しななみ街道の旅に同行していないので、いろいろお話、聞かせてほしいですーっ❣🙇♀️
こんばんは♪ 撮影旅お疲れ様でした。 レンタサイクル、なかなかの年代物にみえますね〜(^◇^;)💦 ハンドル右手に変速レバーらしきモノが見えますが…🤔チェーンとかブレーキとか空気圧とか、おいらがチェックして乗ってもらったら、もっと楽に走れたかなぁって思いながらみてましたよ。😆 花より団子の輩なので、気の利いたコメントは出来ないけれど、みやびな平安時代に憧れ、紫式部の足跡を汗を拭き拭き撮影している姿が浮かんで来て微笑ましく拝見しました。 まだまだ暑い日が続きます。 ご自愛ください。
こんばんは。 皆さんのサイクリングに感化され! 今日から我が家は、しまなみ海道を、サイクリング🚴 しかし、この暑さからサイクリングは断念ですよ。無理無理。 車で移動し、島美術館を堪能してきました。 暑いわ〜。のび太
@@maron0506 〝しまなみ海道〟ですか。 懐かしいなぁ、開通して直ぐに走りに行きましたよ! 良い季節の頃だと記憶しています。 今は、暑いわ🥵
@@マイヨジョーヌ さん。 やはり、すでに走っておられましたね! あまりの暑さに、犬と一緒に 海ドボンしてまいりました笑
こんばんは😃 いつもありがとうございます。 確かに😃 マイヨジョーヌさんに自転車を調整してもらっていたら、私の汗も もう少し かわいいものですんだかもしれません😄💦 武生の街は、紫式部を感じさせるものが あちらこちらにあって、街そのものが 紫式部に恋をしているような感じでした😊 平安時代の みやび を垣間見れて、嬉しかったです😊 ところで、最近、 平安貴族は、(今でいう)〝おやじギャク〟が大好きなんだな・・・😄 と思うことがあります。 和歌を読んでいると、“これは、カンペキ 〝おやじギャク〟でしょ😆” と笑うことが 時々 あるんですよ‼ 〝おやじギャク〟は、意外と みやび で、日本人の遺伝子の中に 組み込まれているものなのかもしれませんね😃
@@spicachannel8814 ヘェ〜意外ですね! 分かりやすいのがあれば教えてほしいでおじゃる!
私は小さい頃、早朝にはすの葉に丸い水滴💧が有るのが好きで良く早朝の散歩を母親としたものです。
大きな蓮の葉の上を転がる水滴‼ 私も子供の頃、大好きでした😃 早朝の蓮池の散歩・・・、想像するだけでも清々しい気持ちになります😊 素敵なコメント、ありがとうございました❣
大阪の次はどこですか?名古屋😅
名古屋もいいですね😃 おススメがあったら、ぜひ教えてください❣
立命館名古屋を作れば‼️😮
大和と、立命館経済が、並んだ❗️ホント😮
@@大野長八おおのちょうはち そうですね‼ なぜ名古屋に進出しないのかな? 関西にこだわっているのでしょうか・・・⁉
@@大野長八おおのちょうはち 大和大学は、2014年の春に開学した新しい大学なのですね‼ 大阪の吹田市にキャンパスがあって、情報学部、理工学部、政治経済学部、社会学部、教育学部、保健医療学部があるようです😀 理工学部、政治経済学部の一般企業への就職率も良く、 保健医療学部の国家試験の合格率も高いようですね😃
こんにちは😃 ありましたね、エグイ角度の太鼓橋! 渡るだけでご利益があるとか、邪念が祓われるとか諸説あるようですが、おいらの個人的な考えで恐縮ですが、あえて太鼓橋は神のみが渡れるものとして人には渡りにくい強い反りを持たせているんじゃないのかなぁって思ってます。(^◇^;)💦 境内に鉄道の踏切がありましたね。 珍しいと思ってザッと検索🔍しただけで、全国には13〜14ヶ所あるとのこと、へぇー意外とあるんだーって感じでした。🤔 真剣に調べればもっとあるかも。 国鉄時代だから出来た荒業で、今のJRなら迂回路を考えるでしょうね😆知らんけど💦
こんにちは😃 いつもありがとうございます。 坂田神明宮の太鼓橋、ものすごい角度ですよね‼ よくよく撮影時を思い出してみれば、視覚的にその存在を認識してはいても、“いざ、渡ってみよう❗” とは 全く思いつきもしなかったように思います😅 (きっとハナから諦めていたのですね😅 だって、這いつくばらないと登って行けそうにないし、降りていくのも大変そう💦 やっぱり あの橋は、神さまか 羽衣を持つ天女さましか渡れませんよね~😄) 境内に踏切がある神社、全国に13〜14ヶ所とは・・・、けっこう あるんですね😃 国鉄時代・・・、戦後の復興期の 独特の考え方もあったのかもしれませんね。 亀の瀬みたいに 地滑って 痛い思いをしない限り 〝迂回〟なんてことは考えなかったのかも・・・😅
@@spicachannel8814 こんばんは🌇 実は、密かに期待していた事がありました。 それは常人なら渡ってみようとも思わない、あの太鼓橋にチャレンジする旅団長の勇姿を!😆🤣 (冗談、じょうだんですよ〜) 先日某NHKで亀の瀬を取り上げていて→日本遺産「龍田古道・亀の瀬」推進協議会は、同日本遺産のPRの一環として、亀の瀬トンネル(旧大阪鉄道亀瀬隧道)内で一定期間貯蔵した炭酸飲料『亀の甲羅(コーラ)』をつくりました…だって😄💦 ⭐️どちら様も、よい夢を😴
@@マイヨジョーヌ こんばんは😄 旅団長‼ 旅団長なら、あるいは(🤔)❗もしかしたら(🤭)❗挑戦するかもしれませんよ‼😆 今回の撮影には、旅団長は加わっていなかったので、今度、誘ってみますね😄 それから、NHKで、亀の瀬のこと、放映していたんですか?(見逃しちゃったなぁ・・・NHKプラスでやっているでしょうか・・・?) さっそく、<もう、すべらせない!!〜龍田古道の心臓部「亀の瀬」を越えてゆけ〜>のサイトを覗いてみました😃 そうしたら、こちらでも 【日本遺産 夏休み企画】公式アプリ「TATSUTABI」で亀のコーラをGETしよう! のお知らせがアップされていました😋 7月20日~8月31日までの間に、日本遺産公式アプリ【TATSUTABI】を使用して、龍田大社・朝護孫子寺・亀の瀬地すべり歴史資料室・柏原市立歴史資料館・柏原市立玉手山公園・大和川治水記念公園をめぐってポイントを集めると、炭酸飲料『亀のコーラ(甲羅🤣🤣🤣)』がもらえるんだそうですっ‼ さらに、秋には、面白そうな周遊イベントもあるようで・・・😃 読んでいるうちに、亀の瀬を訪れたい気持ちが、ふつふつと再燃してきましたーっ❣
@@spicachannel8814 こんにちは😃 そうでしたか、旅団長は欠席でしたか。 そう言えば、真っ赤な厚底のスニーカー映って無かったですね。 太鼓橋渡るのは危ないので止めといて下さいね。 亀の甲羅(コーラ)を取り上げたTV番組は、商品名を連呼していたので某NHKでは無いかもしれません。 今頃になって自信が無くなりましたぁ〜(^◇^;)💦
@@マイヨジョーヌ こんばんは😃 お返事が遅くなり、申し訳ありません🙇♀ くふふ・・・😊 サッカーの得点ゲームが得意な旅団長でも、太鼓橋はムリかな・・・😁 では、“絶対に 渡ってみせる‼”と旅団長自身が言わない限り、オススメするのは やめておきますね😄 さて、今日は、福井県の武生の街をレンタサイクルで走りまわってきました🚲 おかげで すっごく 汗みどろになってしまいました💦 あぁ、今すぐにでも 亀の甲羅(コーラ)が飲みたい気分だなぁ~🍺🍷🍺(行ったのは亀の瀬じゃないけど・・・💦😅)
こんにちは😃 石碑に刻まれた和歌に詠まれている「田鶴」とはタンチョウを指し、「鶴」はコウノトリのことをいっていたそうです。 タンチョウは、冬鳥として北方から、〝コウノトリ〟や、学名ニッポニアニッポン(国鳥ではないけどね😆)〝トキ〟は、普通に琵琶湖周辺を飛び回っていたのでしょね。 現在大型の鶴に似た鳥と言えば、動画にも登場している〝アオサギくん〟か、その後方を優雅に羽根を広げている〝ダイサギ〟でしょうか。 コウノトリに関しては、大阪の狭山池でも数羽確認されているので着実に数は増えているみたいです。 どうだい😤今回も紫式部には関係ないコメントしちまったぜ😎 あばよ!(誰?)
こんにちは😃 いつもありがとうございます。 マイヨジョーヌさん、すごい‼ 鳥のこと、すごくお詳しいですね❗ 〝紫式部に関係がない・・・〟とおっしゃっいますが、実は、この動画の中で紹介した紫式部の和歌の中の〝田鶴〟、 物議をかもしている言葉なんだそうですよ‼ それが どんな物議かというと、 この歌が、越前に行く時のものなのか、京へ帰る時の和歌なのか・・・? という論争(?)なんだそうです。 『紫式部集』の歌の並びだと 「越前行き」の時に詠んだもののように見える・・・ でも、紫式部が越前に向かったのは「夏」のことで、“タンチョウヅルが日本にいるわけがない”・・・ だから、帰り(時期は、長徳3年の晩秋~初冬、あるいは 長徳4年の春と言われています)に詠んだのでは・・・? と、人によって解釈がわかれるのだそうです😄 ところで、検索して見ると、タンチョウとコウノトリは よく似ていますね😃 ぱっと見ただけでは、私なんかには なかなか区別がつけられません😅 実は、たまたま動画に撮れた鳥の名前も全然わからなかったんですよー💦
@@spicachannel8814 こんばんは🌇 バードウォッチングは、30年以上のらりくらりと続けている趣味のひとつです。 シラサギって名前の鳥は居なくて、ダイサギ、チュウサ ギ、コサギ、アマサギのことを一般的にシラサギと呼んでいます。 因みに、アオゲラ、ヤマゲラ、クマゲラ、アリスイ、アカゲラ、コゲラ、キバシリ等が一般的にキツツキと呼ばれています。 更に加えると、カラスって鳥も居なくて、ハシブトガラス、ハシボソガラス、コクマルガラス、ミヤマガラス、ワタリガラス、ホシガラスと各々個別に名前が付いています。 中でも、ホシガラスは千メートル以上の高山に住んでいて、漆黒の体にまるで夜空にちりばめられた星のように白い斑点があり……。 アッ! またまたやっちまったなあー😩 的外れのコメント💦 これ以上脱線しないうちに。 ⭐️皆様よい夢を⭐️
@@マイヨジョーヌ こんばんは😃 バードウォッチング歴30年以上とは‼ もう 博士クラスですね😮😃‼ (そういえば、秋のオシドリについて、教えてもらったことがありましたね😃) 今回も、マイヨジョーヌさんのお導きに従い、ネット上でバードウォッチングを試みてみましたよ❗😃 ダイサギ、チュウサ ギ、コサギ・・・というのは、大・中・小の大きさから きている名称なのですね😃 そして、アマサギは、上半身(?)が亜麻色になる・・・❗ サギにもいっぱい種類があって、繁殖期に色が変わったり、飾り羽が出てきたり・・・、相変わらず、鳥ちゃんたち、頑張っているなぁ・・・‼ って思っちゃいました😄 キツツキも いろんな種類がいてビックリ‼ しかも、最近は 都会の木々の中に いたりするんですね❗ コゲラの鳴き声をきいてみたら、“なんか どこかで 聴いたことがあるような・・・”って、思いましたよ😃 クマゲラの色合いには、思わず ゆるキャラのクマモンを思い出してしまいました😄 しかも、けっこう 大きな鳥なんですね。 その反対に、スズメより小さいキツツキもいたりして・・・(そういえば、最近、スズメもあまり見なくなりましたね😮) カラスも、こんなにたくさんの種類がいるとは、全く知りませんでした😮‼ しかも、渡り鳥のカラスもいるなんて‼ ホシガラス・・・‼ きっと 見てもカラスとは気づかないと思います‼ コクマルガラスもカラスには思えない・・・😮‼ バードウォッチング、いろいろ教えてもらいながら やってみると、楽しいですね😃 また、ぜひ、いろいろ教えてくださいね😃 (そうして、紫式部のように 気の利いた和歌をつくることができたら いいんだけどなぁ・・・😅) 今日は、空を飛びまわる夢が見られるかな? マイヨジョーヌさんも、よい夢をご覧くださいね😃 では、 ⭐おやすみなさ~い🌕
2024年7月20日(土曜日☀12時37分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙏🙇♂⛩🌲
いつもありがとうございます。 これからも頑張ります❣
@@spicachannel8814 ハーイ🤗ありがとうございます🙇♂🙏
@@悩み坊や-v3y 🥰🤗🥰
2024年7月18日(木曜日☀8時42分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙇♂🙏⛩🌲
コメント、ありがとうございます😃 お役に立てると うれしいです😊
@@spicachannel8814 ハーイ🤗ありがとうございます🙇♂🙏
@@悩み坊や-v3y 😊🤗😊
@@spicachannel8814 ハーイ🤗🙏
こんにちは♪ 手水舎から先は土足厳禁の神社があるなんて初めて知りました‼️ 普通の神社なら吐水口は、龍か亀か鯉ってのもあったぁ…コレ…不謹慎かも知れませが、ダ、ダンゴムシ?巻貝?はたまたアルマジロ? (ホント須賀神社さんごめんなさい🙇♀️) 旅団長、流石です! 姿は見せないけれど、派手な色のスニーカーで〝いてるよー〟アピール😁🙌
こんにちは♪ こちらにもコメントをくださり、ありがとうございます❣ そうなんですよ❗ 私も 土足厳禁の神社があることを この日 初めて知りました‼ 私たちは スリッパをお借りしましたが、もっと以前には 素足で参拝されていたようです・・・。 ダンゴムシ・・・😆 めちゃ、大ウケしました‼ (思い出すたび 大笑いしてしまいそう) 手水舎の吐水口、私の個人的な想像では〝ほら貝〟かなぁ? と考えています😄 淳仁天皇の〝保良の宮〟からきているとか・・・🤔 そういえば、菅浦郷土史料館の中にも ほら貝の展示がひとつ置いてありました😄 旅団長の赤いスニーカー、あれは 実は 私たち団員の〝安心の目印〟なんですよ😄 “もしかして迷子になった?” とか “遅れて、置いていかれた?”と 不安になった時、視界の中に 〝赤いスニーカー〟が入ってくれば ひとまず ホッとする、というような・・・😅 くふふ・・・マイヨジョーヌさんも 徐々に 旅団員の中に 引き込まれてきていますね😄
@@spicachannel8814 こんばんは♪ ホラ貝かなるほどね。 巻貝ならほぼ正解ってことで、よしなに。 そうだったのか! 薄暗い手水舎の横に派手なスニーカーが置かれているのを見た時の、あの安心感(ここでパシっと膝を打つ) そうだったんだ!😆💦
@@マイヨジョーヌさん。 今日も、ウォーリーを探せ❤にご参加頂き、ありがとうございます❤
@@maron0506 こんばんは🎵 そう‼ その安心感です❣ マイヨジョーヌさんも すっかり 私たちの仲間ですね😄
@@spicachannel8814 恐縮です!💦