ハイサーフ鎌倉
ハイサーフ鎌倉
  • 2 519
  • 363 648

Відео

SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 1921 годину тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール
Переглядів 162 години тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール
Переглядів 472 години тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 244 години тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル 鎌倉ハイサーフ
Переглядів 477 годин тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル 鎌倉ハイサーフ
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 57День тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール 鎌倉ハイサーフ
Переглядів 6814 днів тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール 鎌倉ハイサーフ
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール 鎌倉ハイサーフ
Переглядів 4014 днів тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール 鎌倉ハイサーフ
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール
Переглядів 6314 днів тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール 鎌倉ハイサーフ
Переглядів 8814 днів тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール 鎌倉ハイサーフ
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 9414 днів тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール
Переглядів 26614 днів тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 4914 днів тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
8/19 pm SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 4314 днів тому
8/19 pm SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール
Переглядів 8914 днів тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 3221 день тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール
Переглядів 2621 день тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 9621 день тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル 鎌倉ハイサーフ
Переглядів 4521 день тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル 鎌倉ハイサーフ
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 5521 день тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 2821 день тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 9421 день тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 5821 день тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 8521 день тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 3021 день тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル 鎌倉ハイサーフ
Переглядів 6321 день тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル 鎌倉ハイサーフ
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 5321 день тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 3128 днів тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル
Переглядів 3528 днів тому
SUP(サップ、スタンドアップパドル)体験スクール付きレンタル

КОМЕНТАРІ

  • @user-bw4wi8ox7b
    @user-bw4wi8ox7b 12 днів тому

    لقد استمتعت بهذا الفيديو الرائع مسابقه جميله ورائعه مع الاصدقاء اتمنى لك وقت جميل وممتع مع الاصدقاء اتمنى لك التوفيق والنجاح أنا صديقه جديده في انتظارك احلى لايك تحياتي

  • @teruhirouematsu6641
    @teruhirouematsu6641 Місяць тому

    相変わらずライフジャケット着用させない危険なスクール

    • @fiji8132
      @fiji8132 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 ライフジャケットは希望者に着用してもらってます。 ご存知とは思いますがサップの場合、 浮き輪以上の浮力体であるサップボードとリーシュコードで、 足首とつながってますので海に落ちても常にボードが体の真横にあります。 スクールは基本的にテトラポットの内側の背の立つ所をメインに行ってます。 よろしくお願いします。

    • @teruhirouematsu6641
      @teruhirouematsu6641 Місяць тому

      @@fiji8132 リーシュコードで繋がってたらSUPにはライフジャケット必要ないという見解でよろしいですか?

  • @user-hz9ep6ds1d
    @user-hz9ep6ds1d 2 місяці тому

    凄い😮立っていられるだけでも、凄いのに、漕いでますね〜🌊🏄 私も今年は挑戦しようかなあー🏄

  • @user-bz2fi8gd6u
    @user-bz2fi8gd6u 2 місяці тому

    お元気ですか~私は、海から泣。。。離れましたけ😭

  • @prrtt8802
    @prrtt8802 3 місяці тому

    Like this 😊

  • @prrtt8802
    @prrtt8802 10 місяців тому

    It's a very fun clip. Keep following and watching.

  • @prrtt8802
    @prrtt8802 11 місяців тому

    Follow and be encouraged to keep making good clips.

  • @prrtt8802
    @prrtt8802 11 місяців тому

    Like this :)

  • @prrtt8802
    @prrtt8802 Рік тому

    Like this...

  • @prrtt8802
    @prrtt8802 Рік тому

    It's an encouragement to make more good clips.

  • @user-si4pp7je9s
    @user-si4pp7je9s Рік тому

    今日はありがとうございました!❤すごく楽しかったです。 帰宅後も家族で盛り上がりました😊

    • @fiji8132
      @fiji8132 Рік тому

      ありがとうございます♪ 楽しんでもらえたみたいで嬉しいです。

  • @user-wd4xb7ek6r
    @user-wd4xb7ek6r Рік тому

    サップって正座が出来ないんですけど出来ますか?

    • @fiji8132
      @fiji8132 Рік тому

      正座でなくても大丈夫です。 お尻とカカトを話した状態で座っていただいて焦げますので。 ボードに膝をつけないと、少し厳しいかもしれませんが。。。

    • @user-wd4xb7ek6r
      @user-wd4xb7ek6r Рік тому

      @@fiji8132 様 解答、ありがとうございました。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール2回目&4回目。オフ〜オンショア1〜4m・海面フラット 今回は動画の編集でカットする所を残して、アップしなければならない所を消去してしまいました😭 ごめんなさい!!🙇‍♀️🙇‍♂️コンディション最高で2人ともいい動画だったので残念です。 2回目のスクール生は前回超微風の中鎌倉横断しちゃいましたが、今回はなかなか走り出せません。 どうもセイルの引き込み過ぎの癖がついて、風下に横流れしちゃいます。 それとブームエンド下げて引き込む事も多く、直ぐにデッドゾーンに入って止まるケースも・・・・ 4回目のスクール生は今まで難しいコンディションに当たっていてなかなか走る事が出来ませんでした。 今回は今までで一番良いコンディション。だけど走る事に先走って3ステップがちゃんと踏めません。 午後は海に入る前2人共再度3ステップを陸上で練習。 自然にパパッと3ステップが踏めるようになったところで入水。 2回目のスクール生はスムーズに走れるようになり、4回目のスクール生は急に走り出してしまい、 どうやらコツを掴んだようです。 今までセイルアップを繰り返しては海に落ち、苦労と苦痛の連続でした。 それがいきなりV字バランスが取れていて、フォームも安定しています👏 この後2人でタック&ジャイブの練習。 ある程度基礎的な方向転換が出来てきましたが、次回はよりスムーズに出来るよう、 方向転換を集中的に練習しましょう。 次回ちゃんと撮りますので、いいセイリングが出来る事楽しみにしています。 改めて今回の動画はすみませんでした!!

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール3回目&5回目。オンショア1〜4m。海面少し波ありガタガタ海面。 朝から波がありバランスを取るのに精一杯。おまけに風が弱く進まない。 という難易度の高いスタートとなりました😆 5回目のスクール生は7ヶ月ぶり。 ガタガタ海面で3ステップがちゃんと出来てなく、板が走り出さない。 マストが寝た状態でのブームの引き込み(ブームエンドが下がってます) あとブームの引き込み過ぎて横流れ。 でも直ぐに修正して走れてますが、たま〜にセイルの引き込み過ぎが・・・ 午後からは一瞬風が強くなりましたが、波は少し小さくなったけど海面ガタガタ。 タック&ジャイブの練習。前回は意外と良い海面での練習だったのである程度基礎が出来てました。 タック時は後ろの手は一握り後ろにずらしてエンドを下げて引き込む。(ラフ) 反対側に移った際でのブームエンドを上げてマストを風下側に倒す。(ベア) この2つの動作は今後気に留めて練習しましょう。 ジャイブはセイルを返すタイミング。ランニングから更に回し込んで行くと体が捩れていきます。 この時セイルを返すのですが、目線が大事です! ランニング時はウインド越しに前を向いてますが、そこから回っていく方向に視線を向けて下さい。 セイルを返す瞬間はブームエンド側になります。これも回数重ねる毎に体で覚えていきます。 スクール3回目のスクール生は、ガタガタ海面でバランスを取るのが精一杯。 なかなかうまく走り出せません。体重、パワーがあるのが悪い方向に向かっています。 頭の中は 走らなくちゃ!! でいっぱい。3ステップなんて滅茶苦茶です😅😅 前回は少し風が強く、3ステップが出来ちゃうと持ち前のパワーで少しは走っちゃいました。 ただ今回は超微風ガタガタ海面でのスタートだったので、パワーではどうにもなりません。 予報ではフラット海面で微風。午後から少し風が上がってこのスクール生には最高!と思ったのに・・ 午前も午後もガタガタ海面でバランスを崩してセイルアップの繰り返し。 走り出してもすぐにデッドゾーン。3ステップより走りたいという本能が先走っちゃいます。 動画はラスト30分から撮ろうと思っていましたが、足がつり出したので撮影出来ませんでした。 それ程バランスを取るのに力が入っていた証拠です。 力はなるべく抜いて!と口では簡単ですがなかなか実際は・・・・・・ 本人はやる気満々なので、焦らずあまり真剣にならず、リラックスした気持ちで板の上に立つのが良いかもしれませんね。

  • @rsgbs5233
    @rsgbs5233 2 роки тому

    ua-cam.com/video/5EK79V__0bo/v-deo.html

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    73歳プライベートスクール。オンショア風速2〜5m・海面フラット 今まで使用していたセイルは5.6のウェーブセイル。 これが結構重たいセイルで、今回は最新の6.0に試乗。 マストもブームも最新の一番軽量の物を試乗しました。 とにかく異常に軽いのでタック、ジャイブの取り回しがとても楽です。 どのくらい軽いかと言いますと、まさしく「月とスッポン」という表現そのもの😁 しかも今お使いのセイルよりパワーがあり使用できる風域が広い為、 これ1枚で微風から中風までカバー出来ます。 ただパワーがある分体重を今以上風上側に掛けないとなりませんが、 なんとか乗りこなしています。 ハーネスも今以上風が弱い時からハーネスを使用できるのも魅力の一つ。 そして目標にしているプレーニング。 プレーニングもこのセイルの方が早く目標に到達する事、間違いないです。 でもオススメする一番の理由はやはり体の為です。 年齡を考えますと重いセイルは体への負担が大きく、 一歩間違えるとウインドを諦める事態に・・・・というのもあり得ます。 今オーダーしても3ヶ月近くは掛かります。 それまでの間、今のセイルで基本をじっくり体に染み込ませましょう👍

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール2回目&3回目。オフショア〜オンショア風速6〜2m・波膝海面ガタツキあり。 午前中はオフショア強く波も断続的に入っていて難しいコンディション💦 午後は風が落ちてくる予報なので一時間ずらしてのスタート。 3回目のスクール生は親子での参加。お父さんは35年ぶりですがもう初回からガンガン走っています😁 今回も強い風に翻弄されないものの体はオーバーヒート。少しクールダウンしてはスタートの繰り返し。 娘さんは波にはまってなかなか脱出が出来ませんでしたが、なんとかクリアーして走り出しました。 インサイドの波間は比較的に風が弱く、そこを脱出するとどんどん風が強くなります。 でも風を逃がす走り方を知っているので何とか走る事が出来ます。 ですが結構風下の沖に向かって流されてしまいましたが、デットゾーンぎりぎりに上って無事帰着。 流された分それを取り戻す為に余計に走った為、相当体力を消耗。 昼食後のスタート時は風が落ちつつあり、波のパワーも落ちて来ました。 風向はオフショアからオンショアに変わって今度はガタガタ海面に。 午後から参加の2回目の男性。インサイドの波にはまってセイルアップの繰り返し。 その間親子は悠然と走っています。多少流されてもオンショアなので沖に流される危険性はありません。 ただ午前中の疲れが後を引いてお父さんは早めに電池切。娘さんも頑張りすぎて少し早めに終了。 この前妹さんが鎌倉湾横断出来たので今回はお姉さんが!と期待してましたが、 予想に反した海面に残念😢海面さえ良ければ横断成功したんだけど・・・・・・ 次回は親子3人でセイリング、楽しみにしています。 お父さん、少しは運動して体力つけてくださいね。人生まだまだ😀 さて2回目の男性。なんとか波をクリアーしたら走り出しました。 少しづつ走る距離を伸ばしはしましたがどんどん流されています。 でも走ってはセイルアップの繰り返し。で由比ヶ浜に上陸。 なんだかんだで結構走っちゃいましたね😁 ステップ2でちゃんとマストを起こさない状態(ブームエンドが下がってる)でブームを引き込むせいで、 走り出したらすぐデッドゾーンに・・・・・慌てちゃうとついやってしまいます。 というか足の位置も定まっていません。次回は悪い癖がつかないよう、再度ステップ3の陸トレを十分にしてから海に出ますよ。 前回よりはバランスが良くなってセイリング距離を伸ばしましたが、次回は今回出来なかったタックとジャイブの練習をしましょう。 今回は風が弱くなると予想して午後からの撮影でしたが、の方が良かったですね。 う〜〜ん残念😭しかもお父さんのセイリング、タイミング悪く撮れませんでした。 ごめんなさい!

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール1回目。風速0〜2m・オンショア・海面フラット 午前中はインサイドの波に手こずりセイルアップの繰り返し。 でもなんとか波をクリアー出来れば少し走って戻って来るまでに。 風は1mも無い超微風。ここまで風が無いとバランスを取るのが難しいです。 午後は急に風が上がって風速4m。の予想に反して1mあるかな〜、でのスタート。 嬉しい事に波が落ちてきて、海面はマッタリした感じのフラットに。 走る距離がどんどん伸びて、気付くと鎌倉湾の半分近くまで来てしまいました。 これは行くしかない!と対岸の材木座海岸にGO!! で、到着👏👏😀😁 やっちゃいましたね!初めてのウインドで凄いです!! 一休みしてから坂の下に無事帰着👏👏😁😀 風速は0〜2m程でしたが、なかなかこの海面に初めての人が当てるのはラッキーな位、 ここ最近微風フラット海面は少ないんです。 この短時間でバランスが随分良くなりましたね。 ご本人は気付てないと思いますが、体幹が相当鍛えられた筈です。 ウインドの根本は全てバランスです。 海面の状態へのバランス。風をセイルに受けた時のバランス。 この両面に対して無意識に反応出来て来るとより視野が広がり、リラックスして乗る事が出来ます。 ただ海の状態は様々なので奥が深いというか、自分でボーダーラインを引かなければ永遠にゴールが無い所がウインドの面白い所なんです。 ですので面白い事はこれから沢山、沢山実感出来ます😁 そして「メチャ気持ちいい!!」と脳が反応してくれます。それがウインドの魅力!! 楽しみにしてて下さいね!! まだまだデットゾーンに入りやすいので、目線、肩の位置、手、足の位置を今一度気にして乗るように心掛けて下さい。 次回は走りながらの方向転換の練習を集中的に練習します。 風速2m以上吹く日を選んで乗れるよう、うまく日程を合わせましょう。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール1回目。風速5m〜1m・サイドオフショア〜オンショア・波膝海面ガタガタ 女性男性共初回。予想に反して終始海面の良くない状態でした。 波は小さいながら波と波の間隔が狭く、セイルアップしてはブレイクした波でセイルを落としてしまう状態の繰り返し。波の先も海面はガタガタ😂 しかも少し風が強く、やっと走ってもセイルを支えることが出来ません。 午前中だけでも疲労度が高く、水温・風が冷たいので尚更疲労度は増します。 と言いつつも男性は暑いとロングジョン。ありえません・・・・・ 午後からオンショアに変わり風速はどんどん落ちて良い状態を期待したものの、 やはり海面が良くありません。 海面が良ければ全然楽に走れていたのですが・・・・・ 女性は途中でリタイヤ。男性は足が攣るアクシデント。 少し休憩後も何度も何度もセイルアップしてちょっと走ってはドボン😂 終了時間を大幅に過ぎても果敢にトライ。 「ちょっとしか走れなかったけど面白かった」の言葉に少しは心が救われました。 ただ女性の生徒さんには心残りが・・・・う〜〜ん、残念!! 残り2回しかないので、次回は暖かくのんびり走れる日を選んでトライしましょう。 今回で体幹が相当鍛えられたので、次回はウインドの楽しさを実感出来ると思います。 大丈夫ですよ!期待してて下さい😄 男性の方はパワフルなのでガンガン行きますが、次回はより良いコンディションで基礎を体に染み込ませましょう。 残り4回あるので鎌倉横断目指して頑張りますよ。 筋肉痛になられたようですが、乗れば乗るほど体は慣れてきます。 体力、体幹とも鍛えられるので、それはご自身で気付く筈でしょう。 今回の動画は撮るタイミングを逃した為ショートカットになりましたが、 次回は良いショットを沢山残しますね。乞うご期待😁😀 女子の方は動画NGの為今回はカットしました。悪しからず・・・・

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール2回目&3回目。オンショア0〜3m。海面がたつき有り。 仲の良い親子。半年振りのウインドサーフィン。 今回はお姉さんがキャンセルしてお父さんと妹さんの参加でした。 スクール2回目のお父さんは40年ぶりのウインド。 前回も乗って10分足らずで普通にセイリング。 今回も余裕で一人でどんどん走っちゃってます。 と言っても顔は真剣そのものでちょっと体が硬くなっていますよ〜。 次回はもう少しリラックスして笑顔で乗りましょうね😁 さて娘さん。過去2回とも少ししか走れませんでした。 一番のネックは精神的なものです! 後ろに落ちたく無い。という気持ちが強過ぎてセイルに自分の体重を掛けられない。 どうしても肩がセイル寄りに傾いて、ちょっとの風でも前に倒れてしまいます。 最初の30分は沖に向かってはセイルアップの繰り返しで風下側の浜に戻っちゃう。 スタート地点まで波打ち際を歩いてまたスタートを繰り返し。 これを「魔のトライアングル」と言い、オンショアの時は誰でも経験します。 で、裏技・・・肩を前に出さない普通の棒立ち状態の姿勢で、セイルはほんの少し開く。 要はセイルに少ししか入れないようにして風を逃がしながらのセイリングに。 な、なんと鎌倉湾横断に成功して対岸の材木座海岸に👏👏㊗️ 帰りは力尽きて由比ヶ浜に上がっちゃいましたがよく頑張りました😃 ただ最後まで恐怖心は払拭出来ないままで終わってしまいましたが、 とにかく乗れば乗るほど楽しさが増して恐怖心は何処かに飛んでしまいます。 大丈夫ですよ!!皆最初は後ろに倒れることは怖いし、自分もそうでしたから😅 次回は3回目のお父さんとお姉さんの参加になりますが、是非皆んなで楽しみましょう。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール3回目。サイドショア〜オンショア風速0〜4m・海面はフラット 最初は1mあるか無いかの超微風で沖に向かったは良いものの、 1時間くらい風がクルクル回る状態でどっちに走れば良いか?? やっと走り出したと思いきやいきなり真逆の風が吹いて海にドボン。 うまい学連の大学生達も、この不安定な海域から脱出出来ないで立ち往生。 やっと安定したオンショアに変わって来た所でタックの練習。 風速が1、2mなら出来るタックも3m以上になるとベアが出来ません。 どうしても裏風が入って背後に落ちてしまいます。 マストの傾ける位置が定まりません。 なかなか風下側に傾けられず、逆にちゃんと傾けられた時は風が入った瞬間前に飛ばされる。 この繰り返し。とにかくタックしまくる1日でした。まだまだベアは練習しないとダメですね。 でもコツが分かって来てますので、次回ベアを習得出来る筈ですから大丈夫です。 ベア時の足の位置、膝を伸ばして腰は後ろに。で前足を風下側に押し込む。前足荷重。 もうこの時点で頭の位置は低くなります。 ブームを持つ手の間隔は広くエンドを上げる姿勢。 家で十分イメトレして下さい。 次回はベアの延長でジャイブの練習もします。 タック・ジャイブの集中練習しますので楽しみにしてて下さいね。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール2回目。クロスオフショア〜オンショア風速1〜5m・海面フラット〜膝上 スタート時は微風のクロスオフショアで沖に向かい、そこから上って浜に戻る最中にオンショアに変わり、 風速はどんどん上がってスクール修了1時間前から波が頻繁に入って来るという、 色々なコンディションを体感した収穫の多い1日でした。 そしてオンショアに変わった風速1〜3mの時に鎌倉湾横断にチャレンジに挑戦。 まだ波も無く沖に流される心配も無い絶好のチャンス。 二人共比較的に安定したセイリングで対岸の材木座に着く事が出来ました。 帰りは途中からランニングでの走りで、ベアから足を揃えて乗るランニングを体験。 風上に上らせる走りより下らせて走る難しさを実感したようです。 スクール終了時は風が強くなる事を想定していたので午前中は3時間のセイリング。 もうこの時点で相当体力を使っていた事でしょう。 1時間のランチ後は体験した事のないちょっと荒れ出した海に。 残り1時間。波でバランス崩され、風で飛ばされて何度も海に落ちました。 その難しいコンディション。ウインド2回目で簡単にセイリング出来るものではありません。 落ちてはセイルアップの中でも少し走れたことは凄い事です。 鎌倉横断よりこの難しいコンディションで体験した方が、遥かにバランス感覚の練習になったと思います。 2、3日分のスクールを今回1日で体験しちゃったとてもラッキーな1日でした。 前回のスクールは女性の方が男性の倍走れて一歩先を行ってましたが、 今回は男性がどんどん上達して後少しで同じレベルに。 次回3度目のウインドで同じくらいのレベルになるかも知れませんね。 とにかく彼女のバランス感覚はずば抜けていますが、彼も普通よりセンスが良いので自信持って下さい。 今回はタック、ジャイブの練習があまり出来る時間が無かったので、次回この方向転換の練習にトライ😀

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール1回目。オフショア風速1〜3m・海面フラット 仲の良い男女2人の参加。 オフショア少し風の強い予報がなんと微風でスタート。 海に入ってすぐに走り出しちゃいました。 2人共センスは良いですが、特に女性はズバ抜けて良いです。 男女ペアの場合9割以上の確率で、初日は女性の方が沢山走っちゃいます。 今回はオフショアで初回という事も考慮に安全重視のショートコース。 と言って女性はも鎌倉湾4分の1は走って戻って来ました。 多分Uターンしなければ鎌倉湾の横断も出来ていたかもしれません。 男性は終了間際いきなり走る距離が伸びて、何かコツを掴んだみたいですね。 ただ彼女は倍近く走っていますので、これからの追い上げが楽しみ。 と煽っちゃいましたが、「女性には負けられない!」その気持ちが強い人ほど上達が早いです😁 ウインドやっている男性は、皆そういう思いをして来た生き残り😁なんです。 次回は走りながらの方向転換をやります。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    73歳プライベートスクール。オフショア風速7〜3m・海面フラット 午前中の強いブローで7m。 ここでセイルを引き込んで斜め後ろに体重をかければプレーニング。 でも前に飛ばされてしまいます。ウ〜〜んあと少しなんだけど・・・・ ここでセイルを引き込んで・・・・と口では簡単にいうけどなかなか出来ないんです。 でも本当は簡単な事なんですよ なぜ出来ないかというとどうしても後ろに体重をかける事に恐怖心があるから。 皆そうです。自分もそうでした。次回風が強い時は「今日こそは!」と気構えて海に入りましょう!! というかこちらから煽りますからね😄 あとちゃんとブローを見るよう常に気にして下さい。(今回の動画にははっきりブローが写ってますね) 今回でスクールボードからマイボードに乗り換えて6回目。 いきなりボリューム数が減って、幅も狭く2回り小さい板を6回でこれだけ乗れれば合格点。 今スクールで使っている板は超安定しているから、それから比べれば超グラグラの板です。 でも乗れば乗るほどボードーの芯に乗れるようになれますから大丈夫。 まだまだ伸び代が・・・・・・・・・・・・楽しみ!!

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール14回目。オンショア風速0〜3m・海面インサイド膝、アウトはガタガタでウネリ少し有り。 ほぼ無風に近い状態で何とか波をクリアーしたもののアウトは超ガタガタの海面で乗りにくい。 たまに胸サイズの大きなうねりが・・・・・ 今回のスクール生は大手術を終えた今年初セイリング。 風速6mで波が多少あっても大丈夫な彼にとって物足りないコンディション。 だけどこの海面で無風に近い状態はバランスを取るのが超難しい筈ですが、 ボードの揺れをうまく下半身で吸収して上半身はブレない。 凄い!凄い事です😱 午後は少し風が吹いて来て風速2m。たまーに3m。午後から動画撮影。 このガタガタ海面でタック、ジャイブの集中練習。 それも大きなうねりが来た時を狙ったり、ガタガタ海面の酷い時を狙って方向転換。 それでもボードを安定させて回す事が出来ます。 卓越したバランス感覚を見せつけてくれました。 プレーニング出来るセンスがもう備わっている筈なので、 是非今度は7m以上の風にチャレンジしてプレーニングして欲しいものです😁

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    73歳プライベートスクール / オフショア3〜5m・海面フラット 今年初セイリング。4ヶ月ぶりの不安もボードに乗れば考える前に体が反応。 と言っても久しぶりのウインド、結構疲れちゃいましたね。 少しづつ乗って行く事によって体力も徐々に戻ってきます。 タックジャイブを練習しましたが、共に目線は一点では無く回転していく方に目をリードしてあげて下さい。 ラフ時の後ろの手の位置はもう一握り後ろが良く、体重をかけて引き込むとより早く回ります。手の位置が前だと体重をかけて引き込めません。 ベア時の後ろの手はよりブームエンド側を握った方が、フルに風を受けているセイルのバランスが取り易くなります。肩幅より広くして下さいね。 次回は目線と手の位置を気にしてタックとジャイブの練習をしましょう。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール2回目 / オフショア風速1〜2m・海面フラット 前回は少し難しいコンディション。バランスを取るので精一杯でした。 今回は風速1mあるか無いかの超微風でスタート。 タックの練習しましたが遺憾せん微風過ぎて板がなかなか上手く回っていきません。 午後は鎌倉湾横断にチャレンジ。 午前より少し風が安定しても風速1〜2m。 時間はかかりましたがフラット海面の為、無事横断出来ました。 前回のガタガタ海面を体験したおかげで、相当バランスが良くなったようですね。 横断後少しタックの練習を集中的に行い、ベア後のラフのコツが分かって来たようです。 どうしても微風の為オーバーアクションをしないとなかなか板が回って行きませんが、 これは超微風での回し方であって、風速が上がる事によってまた変わってきます。 次回はもう少し強い風でタックの練習。特にラフの練習をしましょう。 風下周りのジャイブも練習しますので楽しみにして下さいね。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール1回目・オフショア風速5〜6m・海面フラット 小学校4年の娘さんとお母さんのご参加。強い雨風と寒い中、終始笑いの絶えないスクールでした。 ただ娘さんには風が強くセイルアップ自体が辛い状態だったので、SUPに変更。 初めての男性にとってもセイルに風を入れれば前に飛ばされる風。 セイルアップして風を入れた瞬間前に後ろに倒れながらも少しづつ距離を伸ばし、 40m位走っちゃいました。ここで昼食。 午後はより風が上がって6m。 でもセイルの引き込み具合でなるべく風を入れないようにして60m位走って方向転換。 で、戻ってくる時も何度かありました。・・・・・・・・・・凄いです! 今回は停止状態での方向転換をしましたが、次回は走りながらの方向転換をやりましょう。 ただもう少し風が弱い時に!!確実に今回の何倍も走れちゃいますよ(笑 体調不良で参加出来なったお父さんも是非挑戦してみて下さい。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール1回目・オンショア風速1〜5m・海面はガタつき波は膝 今日は終始インサイドに少し波があり海面ガタガタの難しいコンディションでした。 海に入ってすぐに走るのですが、波にバランスを取られ落ちてしまいます。 風は1mと超微風の為に余計バランスが取り辛い状態。 3ステップがスムーズに出来ていて走り出しが良いので、 海面が良ければ全然走れていた筈!! 午後は風がどんどん上がり4mからのスタート。波のパワーも少しアップ。 走ってはセイルアップの繰り返し。で風速は5m以上に。 波風に翻弄されましたがバランスは良い方ですので、自信持って下さい。 次回は今回出来なかったタックの練習をしますね。

  • @user-qh6xu6hu3j
    @user-qh6xu6hu3j 2 роки тому

    懐かし~普通に見てもうたわ ウィンドサーフィンしてる余裕がないから羨ましいわ

  • @user-bs6ne1ny9w
    @user-bs6ne1ny9w 2 роки тому

    これ死んでるんか?危なすぎん?

    • @fiji8132
      @fiji8132 2 роки тому

      完全に死んでます。。。

  • @user-tl6rk8gt4k
    @user-tl6rk8gt4k 2 роки тому

    伸びそう

  • @user-sj1qy8xi2q
    @user-sj1qy8xi2q 2 роки тому

    なぜ3年前の動画がおすすめに出てきたんだ、、、

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    プライベートスクール18回目。風速3〜5m。海面フラット。 新艇に乗り換えて3回目。 今回セイリングフォーム見て「あれっ??足長くない???」って😀😁 凄く綺麗なセイリングフォームになりました。👏👏 時折肩がセイル寄りの時もありますが、うまく体重を掛けています。 そして腰を落としたセイリングから前足を伸ばしたセイリングになりましたね😁 ハーネスも上手く使えてますが、ブローが抜けた時やブローが入った時に沈してしまいます。 ブローが見えるようになって来てますが、たまに見そびれているようなので注意して下さい。 今回もタック、タックで上ってからジャイブ、ジャイブの繰り返しです。 やはりトラディションの練習だとバランスの取り方に苦労してます。 当然です!!超安定しているスクールボードからまだ乗り換えて3回目ですから!! サイズが小さくなった分、余計シビアになってバランスを取るのが難しいです。😅 風に合わせて微妙にフットポディションが変わりますが、色々な風を体験しないと! 動画は疲れが出て来てからの動画ですので沈の回数は増えてますが、 通常のセイリングフォームが良くなったのはバランスが良くなった証拠です😀😁 73歳にして毎回毎回レベルアップ。恐るべき!!! 次回のスクールが楽しみです。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール3回目。風速3〜1m。海面フラット。 2ヶ月ぶりのウインド。 なんとお父さんになりました㊗️👏👏㊗️ 楽勝のコンディションなので、トラディションの練習。 タックは問題なくスムーズに出来ていますが、 ジャイブのセイルを返すタイミングが合いません。風が弱い時が特に!! 風が弱くなればなる程ジャイブの回転が遅くなります。 その為どこがランニングだか分からなくなり、セイルを返すタイミングが早くなってしまいます。 ランニング時には体はセイルの正面を向いていますが、 ここからさらに板を回していくと体は捻れてきます。(おへそはブームエンド側に) その時にセイルを返すと良いです。 もう少し吹く事を期待してましたが、次回はもっと風の強い時に練習しましょう。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    3回コース1回目。風速3〜1m。海面ガタガタで少しウネリと波あり。 仲良し姉妹の参加で、午後から風が強くなる予報で1時間繰り上げスタート。 蓋を開ければ午後から風は若干落ちましたが、海面はガタガタで難しいコンディション😅 バランスを取るのが精一杯で、やっと走ってもウネリで沈(落ちちゃう事) 動画は海に入ってから30分後からで、最後の動画からはカメラの不調で撮れませんでしたが、 この後お姉さんはウネリを何度かクリアーして100n以上走っちゃいました👏👏 午後は妹さんが200mくらい走っちゃいました👏👏 午前中は1時間多く乗ってガタガタ海面で頑張り過ぎたせいか、 二人共スクール終了まじかには疲労の限界でした。 このようなコンディション。決して楽しいウインドではありません。 しかしバランス感覚、体幹が知らず知らずに鍛えられています。 次回フラット海面でしたら鎌倉湾横断も夢ではありませんよ😀😁 次回は方向転換を練習します。楽しみにしてくださいね😁

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール7回目。風速6〜2m。海面がたつきあり。 午前中は風が少し強かったものの、午後はどんどん落ちて来ました。 フラット海面でコンディションは良いと思いきや、蓋を開ければガタガタ😞 どうしても海面が悪いと癖が出てしまいます。 体の向き・・・足、膝、腰腹がセイル寄り。 顔が進行方向向いているの良いですが・・・・・😅 足が進行方向に向かないと膝がセイル寄りになってしまいます。 海面ががたつくとバランスを取るのに足のつま先と踵で交互のプッシュします。 板の左右を揺らしている事になり余計に板がローリングします。 膝でもセイル側に出たりの繰り返しなので尚更ローリングしてしまいます。 おへそを進行方向に向けるよう(腰をひねる)意識して下さいね。 ある程度吹いても乗れるのに、ちょっとした事で楽に乗ることが出来なくなります😅 多分後ろに落ちたくない!という気持ちが強く、その気持ちの表れがフォームに影響しているように感じます。 技術云々よりメンタル的な事は非常に難しいと思いますが、よし今日は!と次回は奮起して下さいね😀😁 気合いだ!気合いだ!

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール2回目。風速0〜2m。海面はがたつき、うねり波あり。 風が弱い中うねりがあってグラグラ状態。 この状態はバランスのセンスが顕著に現れます。 前回はこのスクール生の運動神経、バランスの良さに感心しましたが、 やはりウインドのセンスは並外れていますね😀😁 今回はある程度風が吹く予報だったんですが大外れでしたね😂 でもこのコンディションでのジャイブの練習は難しく、 風が弱いせいで板が中々回っていかない。 風下が何処だか曖昧でセイルを返すタイミングが分からない。 少しでも風があってスピードがあった方が分かりやすいですが、 基本動作はちゃんと学べてます。 あとは風によって体重のかけ方、足の位置、ブームを持つ手の位置。 全てが変わって来ます。 色々な風に乗って、身体で感覚を覚えて下さいね! 次は気持ちの良い風で練習出来る事、願ってます。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    プライベートスクール17回目。風速3〜7m。海面は少しがたつきあり。 newボード2回目。風が少し強いので4.5のセイルを使用。 プレーニングの練習に最適なコンディション。 ブローのm axは7mオーバー。ブローが抜ければ3〜4m。 スクールボードから乗り換え2回目ではボードのバランスに苦労しますが、 以外に安定させて乗っています😀 流石にブローが強いとセイルを引き込めません。 取り敢えず乗れてはいますが、ここで斜め後ろに体重を掛けて引き込まないと! この思い切りが大事で、せっかくブローが見えて来たのでチャンスを逃すのはもったいないです。 プレーニングを早く覚えるならば、とにかくどんどんトライするべきです。 失敗を繰り返さないと前には進みません。 ジャイブはやはりベアでセイルを支えきれずバランスを崩します。 風速によって足の位置も変わって来ますが、適正位置は乗り込んで身体で覚えるしかありません。 けれど2回目にしてはバランスがいいですよ😀😁 どうしても海に落ちないよう!気にして乗っていると、逃げ腰になって体重をかけられません。 ガンガン落ちて下さい。 落ちる事によって、体重のかけ具合がより早く体が覚えてくれます。 ガンガン落ちる人ほど上達が早いんです!

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール4回目。風速2〜6m。海面は少しあるが沖はフラット。 台風のウネリが入り始めて非常に出にくいコンディション😅 波は腹くらいで、波が一旦入らなくなった瞬間を見計らってGO! 一旦沖に出ればフラット。 ただブローが強く支えきれません。 で、風の逃がし方を習得してなんとか由比ヶ浜まで走って戻ってきました。 ランチ後少し風が落ちたので鎌倉横断にトライ😀 風が少し落ちたと言っても、5m以上のブローは健在。 ブローが来れば上手く風を逃しつつ走っています。 そのためスピードは出ません😂 本来なら風を逃さず体重でセイルを支えることが出来る風域です。 次回は風が強く感じたら、少しづつ体重をかける練習をしましょう。 もっとスピードが出るし、もっと楽にセイリングが出来ます。 その為には勇気を出して、セイルに体重を預ける練習をしないと!ですよ😀😁

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール初回。風速2〜5m。海面ドフラット。 2年前逗子で4回スクール受講。 4、5人で1艇。で4回という事は1人1艇ならば実質スクール1回分の体験者。 湾の入り口では7m以上吹いているが湾内は風が弱くmax6m。 今まで無風か微風での体験者なので、まずは陸上で走らせ方の練習。 3ステップでの自分の間違える所を自主的に納得出来るまで何度も練習する姿勢に、 ウッ!なんかいつもと違う!!と感じました。 な、なんと子供にミニバスケットをコーチングされているとの事😀 スクーリングに対する姿勢。やはり目の付け所が違います。 海上では最初少し手間取っていましたが、指摘された事はすぐに修正して、 どんどん上達するのが見ていて分かります😁😀 特に凄いのが顔と足の向き。 ちゃんと進行方向を向いているからこそ前足の向きが進行方向を向いています。 結果セイル側に倒れる確率が急激に激減します。 陸上では出来るのにこれが海上に出るとなかなか出来ないんですよね、普通は・・・😅 2:25まではウインド乗り出して20分後の動画です。 その後は由比ヶ浜まで往復しました。3:42までの動画。 風速は最大風速3m。上手くV字バランスが取れていて少し余裕があるように見えます😀 午後は鎌倉横断にチャレンジ。風速が上がってきて3〜5m。 まずビーチスタートをマスターして対岸の材木座に・・・・3:43からの動画。 セイルが支えられなくなったら風を逃す。これを習得しながら材木座に上陸。 帰りはベアの練習とタックとジャイブも少しかじって終了。 今回はちょっと強いブローもありましたが、海面が良かったのと、 スクール生のセンスが良かったのが横断成功のカギとなりました👍😀 次回はタックとジャイブの集中レッスンします。 ちょっと荒れたコンディションでのウインドも見てみたいものですね。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    73歳プライベートスクール16回目。風速2〜4m。海面フラット。 やっと来ましたNEWボード🎉 スクールボードからの乗り換えで、初乗りです👏👏 乗る時はセンターボードを収納出来るので浅瀬からのビーチスタート。 センターボードを出してからの上り角の違いが見て取れます。 普通はスクールボードからボリュームの小さい板に乗り換えると、 まずバランスが取りづらく何度もセイルアップします。 が、今回はすんなり走り出したじゃないですか😳 この板のポテンシャルが如何に高いか今回わかりました!! いやいや、これはスクール生の腕’’💪”ですね😁😀😅 と言ってもタックやジャイブとなると、やはり板がぐらつきバランスが乱れます。 動画最後の方のタック時点で疲労が溜まってその後何度も沈しましたが、 最初の板にしては「大変良く出来ました」の判子を押したいと思います👏👏 スクールボードで基本動作、ボードの上でのバランス、風を受けたセイルに対してのバランスが身についていたからこそ今回の良い滑り出した要因だと思います。 よりバランスを極めるならば、風速1m以下の時に乗るのもいいですね。 勿論風速6m以上でプレーニングの練習は欠かせません。 まだまだ課題は山ほどありますが、まずは早くプレーニングを体感出来るように頑張りましょう‼️

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール6回目。風速3〜6m。海面フラット。 とにかくプレーニングを体験したいという強い思いを少しでも叶えられるよう、 オフショアで流される事を覚悟でトライ。 前々回のドフラット海面で鎌倉横断から急にレベルアップして来ました😀 風速も6mでなんとか乗れるまでに! 前回まで使用のセイルは4.0平米。今回は5.3平米に挑戦。 2サイズ以上大きいセイルにそれ程振り回されなく乗り始めましたが、 ブローが来ると飛ばされまくり😅 なかなかV字バランスが取れず肩がセイル寄りに。 体重を使ってセイルを支える事が出来なかったけど、 乗るたびに少しづつその感覚が掴みかけて来ました。 強いブローが来る時に思いっきりセイルを引き込む。 すると板が加速してプレーニング状態に近い所までもっていけるのですが、 なかなかセイルを体重で引き込めなく、つい力で引き込もうとしてしまいます。 結果これではスピードが出せません😅 次回体重を使って支えられるよう、注意しながら乗りましょう‼️ そして走る事をメインにやっていた為、タック&ジャイブが疎かになっています。 これも次回練習しましょうね😀😀

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 2 роки тому

    スクール3回目&1回目。風速1〜3m。海面ガタガタでウネリあり。 前回鎌倉横断したお父さんが、娘さんを連れての参加。 予想に反して風速1mも吹かない中スタート。しかも海面はガタガタで、難易度の高いスタート。 初めて乗るには立つのが精一杯。ましてセイルアップしてから3ステップなど至難の業😅 そんな中娘さんは苦戦しながら3ステップをしても、今度は風が弱すぎてなかなか進みません。 3ステップが出来る事自体凄い事なのに、午前中ちょこっと走る事が出来てランチタイム。 午後は少し風が入って来ましたが、ウネリも出て来てバランスを取るのが難しい状態😅 でも根性あります😀😀落ちても落ちても諦めません!! 少しづつは距離を伸ばして最後は100m以上走っちゃいました。 お父さんが前回乗ったドフラットコンディションだったら鎌倉横断も出来るバランス感覚の持ち主です。 元のバランス感覚はお父さん以上だから自信持って下さいね😀😀 さてお父さんですが、このコンディションはやはりバランスを取るのに苦戦しながらもなんとか乗っています。 前回鎌倉横断して自信が付いた矢先出鼻をくじかれた事でしょう😅 でもこのコンディションであれだけ乗れれば👍 一番のネックはバランス‼️これさえ慣れれば結構楽です。 バランスは乗れば乗るほど良くなって来ます。 初回の時のコンデイションも海面悪かったですが、今回飛躍的にバランスは良くなっていますよ‼️ 「お父さんカッコイイじゃん」って言われるよう頑張りましょう。 また鎌倉横断できるスペシャルコンディションに当たった時は親子で挑戦😀😀

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 3 роки тому

    プライベートスクール16回目。風速5〜6m。海面はほんの少しガタ付きあり。 前回より少し風が強く、今回もジャイブの集中レッスン。 動画は終了20分前からで、疲れのピークを迎える前からの動画です。 それまでは凄く調子良くて、さて動画を撮り始めようとしたらバランスが・・・😅 ですのであまり風が強くない時を選んでのジャイブの撮影ですが、 後半は疲労困憊でバランスが取れなくなって失敗が増えてきました。 午前中は少し弱いブロー(5m位)を見つけてはジャイブを30回。 午後はブローが来たら(6m以上)ジャイブ。 これを20回くらいで電池切れ。 そりゃー疲れて当然です😅 由比ヶ浜先まで上って行き、そこからジャイブ。ジャイブ。 また上ってからジャイブ。ジャイブ。ですから・・・・・😅 まして年齢から考えると驚異的です。 5m位の風でしたらジャイブの成功率は8割以上。と凄いです。 回転半径も以前より縮まってきて、セイルを返すタイミングもよくなってます😀 6m以上の風になるとベア時に前に飛ばされそうになったり、 セイルを返すタイミングに躊躇して遅れてしまったり・・・・・・ が、増えますが、6割以上は成功してます😀😁 ブローもチェックしているのも、バランスが取れて余裕が出来て来た証拠です。 今回も確実にステップアップしてます。 次回のスクールは疲れる前に撮影しますね。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 3 роки тому

    プライベートスクール15回目。風速3〜6m。海面ドフラット。 今回も自前の5.6のセイルを使用。 今迄で一番スピードに乗ってます😀 セイリングフォームも以前より肩がセイル寄りになる事が殆どなく、 フットポディションも良くなりました。 目をみはる上達はジャイブ。ジャイブですね! ベア時の体重のかけ方、フットポディション、セイルを返すタイミング。 本当に良くなりました👏👏 前回の注意点をちゃんと修正しようと気にしている自体、 考える余裕が出来ているのはバランス向上の賜物です。 ただ強いブローが来るとすべてのバランスが乱れる時がありますが、 常に風上からやってくるブローを目視してブローに備える心構え。 これが有ると無いではセイルに対する荷重バランスが狂い、 飛ばされ易いとか弊害が出易いので今後はブローを見るようにして下さい。 次回はよりクイックにジャイブで板が回せられよう練習をします。 73歳とはいえまだまだ伸び代があるのは驚きで、今後が楽しみです😀😁

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 3 роки тому

    スクール初回2名。2回目1名。風速1〜3m。海面ドフラット。 スクールスタート時はサイドオフショア風速1m以下。 これが少しでも海面がガタついていると、走らない、足元はグラグラ。 立っているのが精一杯。 ただ今回は超〜フラット😁 風は微妙に少しづつ上がり、海に入って15分後にはゆっくりゆっくりですが走って戻って来ます。 2回目のスクール生は前回海面が悪くて少し風も強くて一日中四苦八苦しましたが、 今回は前回とは違い、いきなり走り出しました😁 午後はオンショアに変わり2m位の風になりましたが、相変わらずドフラット。 中々無いコンディションで3人共ストレスなく走っています。 行けちゃうかも、鎌倉横断!・・・・・で、決行しちゃいました😀 ほとんどセイルを落とさず対岸の材木座に到着👏👏 行きは上り気味で少し時間が掛かりましたが、帰りは下り気味で15分位で無事帰着。 ウィンド始めた初日に鎌倉横断なんて過去なかったはず。 凄い事です!快挙です👏👏 次回もウィンド楽しみたいとの事なので、一緒に走るのを楽しみにしています😁 次回は方向転換の練習を集中的に練習しますyo〜〜。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 3 роки тому

    スクール5回目。風速3m〜6m。海面はドフラット。 5回コース最終日。 初回から難しいコンディションが続きましたが、 前回のフラットコンディションで鎌倉横断成功。 今回は今までで一番海面が良く、タックとジャイブの基礎練習をしました。 二人共3m位の風ではタックもジャイブもなんとか出来ますが、 ベア(板を下らせる動作)時に少し強めのブローが来ると前に飛ばされそうになります。 風速に合わせて自分の体重をテイル寄りに持って行く度合いが未だ認識できてませんが、 これは回数乗って体で覚えるしかありません。 プレーニングが目標でしたが、5回では無理でしたね。 ていうか無理です😅 でも着々とプレーニングは近づいて来てますよ! チャンスがあるならば、出来無いと分かっていてのトライも有り!かもですね。 次回一緒に走る事、楽しみにしてます😀 よく頑張りました👏👏

  • @ryutarook
    @ryutarook 3 роки тому

    兄ですー、ありがとうございました! 湾横断、楽しみましたー!

    • @fiji8132
      @fiji8132 3 роки тому

      お疲れ様でした、また遊びに来てください。

    • @ryutarook
      @ryutarook 3 роки тому

      @@fiji8132 ジェリーさん素晴らしかったです!ありがとうございます。

  • @SAMURAISURFIN
    @SAMURAISURFIN 3 роки тому

    プライベートスクール73歳、14回目。風速2〜4m。海面ドフラット。 先週よりちょっと風が弱かったのでジャイブの練習。 セイルは自前の5.6です。 やっと基本が身に付いてきましたね😀😁 ベアからのランニングまでとても安定してきました。 ベア時の体重のかけ方で前のめりが無くなり、 ランニグ時の足の移動が1歩で済んだおかげで板のブレが軽減。 このおかげでとてもスムーズにランニングへ。 そこからがなかなか板が回っていきませんが、以前より回転半径は縮まっています。 回転半径をより小さく回れるようになるのが今後の課題です。 ジャイブは風速が1m変わるだけで、体重移動、フットポディション、手の位置、 全てが微妙に変わってきます。もちろん海面の状態でも・・・ そしてダガーボード(センターボード)がある場合と無い場合でまるっきり違います。 ジャイブは結構奥が深く、バラエティーが豊富なんです。 結構突き詰めて行くと面白いですよ😀 そうそう、動画最後の方でランニング時に沈しちゃいましたが、 マスト側の手を縮ませていたのが原因で裏風が入っちゃいました😂 マスト側の手は終始伸ばした状態にしましょう! 次回はそこそこ吹きそうなので、ハーネスの練習とジャイブの練習をします。 楽しみにしてて下さいね😀😁