- 626
- 114 516
TRAVELIN' WORD
Japan
Приєднався 25 кві 2015
1997年2月〜2014年10月まで
SHIBUYA-FMで放送されていた伝説の音楽トーク番組
「EVERYBODY KNOWS?」がUA-camライブ配信にて
実験的謎復活!
他、旧アーカイヴ、Flight Of Idea,YAZUMAの動画、音源を埋蔵。
出来るだけ毎夜22時頃〜配信予定。
当日番組O.Aプレイリスト
open.spotify.com/playlist/2HN3nT35pEg1ZRZVFWyhFe?si=2nRHctgDS9uzBqFU4EQ5JA
2016年7月リリース
番組に残されたスタジオライブ音源集好評発売中!
残少僅か。
「EVERYBODY KNOWS? RADIO SESSONS 1997~2014 オムニバス 」www.amazon.co.jp/dp/B01EXF9WU6
DJ:YUICHIRO AZUMA(詩人/ミュージシャン)
www.travelinword.net/
SHIBUYA-FMで放送されていた伝説の音楽トーク番組
「EVERYBODY KNOWS?」がUA-camライブ配信にて
実験的謎復活!
他、旧アーカイヴ、Flight Of Idea,YAZUMAの動画、音源を埋蔵。
出来るだけ毎夜22時頃〜配信予定。
当日番組O.Aプレイリスト
open.spotify.com/playlist/2HN3nT35pEg1ZRZVFWyhFe?si=2nRHctgDS9uzBqFU4EQ5JA
2016年7月リリース
番組に残されたスタジオライブ音源集好評発売中!
残少僅か。
「EVERYBODY KNOWS? RADIO SESSONS 1997~2014 オムニバス 」www.amazon.co.jp/dp/B01EXF9WU6
DJ:YUICHIRO AZUMA(詩人/ミュージシャン)
www.travelinword.net/
EVERYBODY KNOWS? 2003/2/8 Vol.306小暮秀夫の夢遊病ラジオ(デヴィ夫人松濤秘話/中島らも逮捕etc)
SHIBUYA-FM「EVERYBODY KNOWS?」
BEST ARCHIVES SERIES
DJ:YUICHIRO AZUMA(詩人/ミュージシャン)
www.travelinword.net/
1997年2月~2014年10月まで
770回を越えるオンエアを重ねた
EVERYBODY KNOWS?
過去のアーカイヴ音源をランダムにUPLOAD。
スタジオライヴをコンパイルした
『EVERYBODY KNOWS? RADIO SESSIONS 1997‐2014』
(3CD+1DVD 60Pブックレット)豪華BOXセットが
発売中(2016・7・27 Release)!
番組に残されたスタジオライブ音源集好評発売中!
残少僅か。
BEST ARCHIVES SERIES
DJ:YUICHIRO AZUMA(詩人/ミュージシャン)
www.travelinword.net/
1997年2月~2014年10月まで
770回を越えるオンエアを重ねた
EVERYBODY KNOWS?
過去のアーカイヴ音源をランダムにUPLOAD。
スタジオライヴをコンパイルした
『EVERYBODY KNOWS? RADIO SESSIONS 1997‐2014』
(3CD+1DVD 60Pブックレット)豪華BOXセットが
発売中(2016・7・27 Release)!
番組に残されたスタジオライブ音源集好評発売中!
残少僅か。
Переглядів: 8
Відео
EVERYBODY KNOWS? 2010/2/6 Vol.665 小暮秀夫と語るラジオの未来!(14年目突入記念)
Переглядів 52 години тому
SHIBUYA-FM「EVERYBODY KNOWS?」 BEST ARCHIVES SERIES DJ:YUICHIRO AZUMA(詩人/ミュージシャン) www.travelinword.net/ 1997年2月~2014年10月まで 770回を越えるオンエアを重ねた EVERYBODY KNOWS? 過去のアーカイヴ音源をランダムにUPLOAD。 スタジオライヴをコンパイルした 『EVERYBODY KNOWS? RADIO SESSIONS 1997‐2014』 (3CD 1DVD 60Pブックレット)豪華BOXセットが 発売中(2016・7・27 Release)! 番組に残されたスタジオライブ音源集好評発売中! 残少僅か。
EVERYBODY KNOWS? 2012/2/12 Vol.738 R.I.P竹内知司(廃校フェス/ぐるぐる回るプロデューサー) Guest:blgtz/ふにゃこつチン
SHIBUYA-FM「EVERYBODY KNOWS?」 BEST ARCHIVES SERIES DJ:YUICHIRO AZUMA(詩人/ミュージシャン) www.travelinword.net/ 1997年2月~2014年10月まで 770回を越えるオンエアを重ねた EVERYBODY KNOWS? 過去のアーカイヴ音源をランダムにUPLOAD。 スタジオライヴをコンパイルした 『EVERYBODY KNOWS? RADIO SESSIONS 1997‐2014』 (3CD 1DVD 60Pブックレット)豪華BOXセットが 発売中(2016・7・27 Release)! 番組に残されたスタジオライブ音源集好評発売中! 残少僅か。
EVERYBODY KNOWS? 2008/2/16 Vol.564 小暮秀夫の高等遊民ラジオ
SHIBUYA-FM「EVERYBODY KNOWS?」 BEST ARCHIVES SERIES DJ:YUICHIRO AZUMA(詩人/ミュージシャン) www.travelinword.net/ 1997年2月~2014年10月まで 770回を越えるオンエアを重ねた EVERYBODY KNOWS? 過去のアーカイヴ音源をランダムにUPLOAD。 スタジオライヴをコンパイルした 『EVERYBODY KNOWS? RADIO SESSIONS 1997‐2014』 (3CD 1DVD 60Pブックレット)豪華BOXセットが 発売中(2016・7・27 Release)! 番組に残されたスタジオライブ音源集好評発売中! 残少僅か。
高浪敬太郎(高浪慶太郎/ex.Pizzicato Five)『How About You?』(Kiss FM KOBE )Guest:Yumi・Acid Love(1994/10/12)
Переглядів 49 годин тому
directed by Yuichiro Azuma 117 阪神淡路大震災前の神戸についてを 神戸出身のミュージシャンと 神戸のFMラジオで語っているアーカイヴ音源。
トロイの木馬~b-flower/Rittz(初出ライブ音源) 1991/10
Переглядів 1812 годин тому
JFN系20局ネット 伝説のラジオプログラム 「トロイの木馬」 ライブイベント「POP SKETCHI Vol.3」検証 POISON GIRL FRIEND/b-flower/Rittz(初出ライブ音源) MC:加藤賢崇/東雄一朗
EVERYBODY KNOWS?BEST ARCHIVES Guest:北口大介 1(Groove編集部)1998/1/31 Vol.52
Переглядів 1214 годин тому
SHIBUYA-FM「EVERYBODY KNOWS?」 BEST ARCHIVES SERIES DJ:YUICHIRO AZUMA(詩人/ミュージシャン) www.travelinword.net/ 1997年2月~2014年10月まで 770回を越えるオンエアを重ねた EVERYBODY KNOWS? 過去のアーカイヴ音源をランダムにUPLOAD。 スタジオライヴをコンパイルした 『EVERYBODY KNOWS? RADIO SESSIONS 1997‐2014』 (3CD 1DVD 60Pブックレット)豪華BOXセットが 発売中(2016・7・27 Release)! 番組に残されたスタジオライブ音源集好評発売中!
高浪敬太郎(高浪慶太郎/ex.Pizzicato Five)『How About You?』(Kiss FM KOBE )Guest:米光美保(ex.東京パフォーマンスドール)1994/11/30
Переглядів 2514 днів тому
高浪敬太郎(高浪慶太郎/ex.Pizzicato Five)『How About You?』(Kiss FM KOBE )Guest:米光美保(ex.東京パフォーマンスドール)1994/11/30
高浪敬太郎(高浪慶太郎/ex.Pizzicato Five)『How About You?』(Kiss FM KOBE )1994/11/23 Guest:ZOOCO/川西(エスカレーターズ)
Переглядів 2214 днів тому
高浪敬太郎(高浪慶太郎/ex.Pizzicato Five)『How About You?』(Kiss FM KOBE )1994/11/23 Guest:ZOOCO/川西(エスカレーターズ)
EVERYBODY KNOWS? (One Man DJ)2006/1/21 Vol. 456 ライブドア事件ホリエモン逮捕etcスタジオ前捕獲路上ゲスト:ジュンコ20才/ナナエ21才(ナースの卵)
Переглядів 1314 днів тому
EVERYBODY KNOWS? (One Man DJ)2006/1/21 Vol. 456 ライブドア事件ホリエモン逮捕etcスタジオ前捕獲路上ゲスト:ジュンコ20才/ナナエ21才(ナースの卵)
EVERYBODY KNOWS? (One Man Style DJ)2008/1/5 Vol. 558 浅川マキ2007晦日PITT INN公演の事など
Переглядів 2414 днів тому
EVERYBODY KNOWS? (One Man Style DJ)2008/1/5 Vol. 558 浅川マキ2007晦日PITT INN公演の事など
EVERYBODY KNOWS? (One Man DJ)2006/1/7 Vol. 454 浅川マキ2005晦日PITT INN公演の事/路上ゲスト タカザワケイ24才(京和建物営業マン)
Переглядів 3114 днів тому
EVERYBODY KNOWS? (One Man DJ)2006/1/7 Vol. 454 浅川マキ2005晦日PITT INN公演の事/路上ゲスト タカザワケイ24才(京和建物営業マン)
EVERYBODY KNOWS? 2005/1/8 Vol.403 Guest:ルグランオーガズモ(Art UNIT)/スタジオ前捕獲路上ゲスト:モリムラ26才サラリーマン/ナカムラ21才学生
Переглядів 1521 день тому
EVERYBODY KNOWS? 2005/1/8 Vol.403 Guest:ルグランオーガズモ(Art UNIT)/スタジオ前捕獲路上ゲスト:モリムラ26才サラリーマン/ナカムラ21才学生
ジェロニモレーベル On EVERYBODY KNOWS? 2010/1/16 Vol.662
Переглядів 621 день тому
ジェロニモレーベル On EVERYBODY KNOWS? 2010/1/16 Vol.662
EVERYBODY KNOWS? 2005/1/15 Vol.404 藤川隊員と語る117震災の事など
Переглядів 721 день тому
EVERYBODY KNOWS? 2005/1/15 Vol.404 藤川隊員と語る117震災の事など
EVERYBODY KNOWS? On コオタロマンチックriver(ロマンチック日本代表!)2009/11/14 Vol.654
Переглядів 1128 днів тому
EVERYBODY KNOWS? On コオタロマンチックriver(ロマンチック日本代表!)2009/11/14 Vol.654
加藤ひさし(The Collectors)On EVERYBODY KNOWS? 2007/12/29 Vol.557
Переглядів 25Місяць тому
加藤ひさし(The Collectors)On EVERYBODY KNOWS? 2007/12/29 Vol.557
FOI史上最狂ドン引きLIVE!Flight Of Idea 『ネコネコタイムNekoNeko Time』2004/3/6 初台The DOORS
Переглядів 17Місяць тому
FOI史上最狂ドン引きLIVE!Flight Of Idea 『ネコネコタイムNekoNeko Time』2004/3/6 初台The DOORS
Flight Of Idea /希望が死ぬのはいちばん最後(Live)@下北沢440 2024/11/15
Переглядів 172 місяці тому
Flight Of Idea /希望が死ぬのはいちばん最後(Live)@下北沢440 2024/11/15
あと祝登録人数500人超え🎉
AZUMAさん数の子MMさんこんばんは!数の子ミュージックメイトさん、先日のドミューン現場楽しかったですありがとうございました!
イチファンとしても、嬉しい動画です❤。
アップロードありがとうございます!ずっと探していた中々手に入れない貴重な映像ですね。マキさんの世界、本当にすごい。
ミック宮川、ウザい感じのコミックソングしか知らなかったけどこんな実験的なこともやってたんですね。割とオルタナ畑の人だったんだな…
thank you for archiving this!
この二曲、名曲です😭
世界最高峰のバンド‼️
このCD持ってるけど仕舞い込んでました。風-Lunゾクゾクするほど好きだった。探しますありがとう
🌹ROCK'N'ROLL🔥🌹
マグミのトークが聴けて嬉しいです。
陽子ちゃんからCD10枚くらい購入して…まだ実家に残ってるかな😅 アップしてくださりありがとう👍
91年の7月ってまだ解散してないの?
エンディングはb-flowerのbye bye canary bird ってところまで聞きたいです。
第一土曜日は用事があって生配信の終わった後で聴くことが多いので、個人的にはいつも通りという感じです。
ねぎさんだ😊元気かな。
もんちち?
12:15 SION出演部分
いいね!ありがとう
「歌のない歌謡曲」系統のインストは喫茶店BGMや商店街有線など業務用の需要が大きかったらしいけど、僕の父もサム・テイラーは持ってたからムード音楽としての個人需要もあったんだろうな。「全ての音楽はムード音楽である」という岸野雄一の名言もありますが。
岡田則夫がSP掘りに巡ったようなタイプの骨董屋が絶滅危惧種だというのはよくわかります。
3:50 「僕は編集に凝るほうなんですねえ」 …………えっ?
アップありがとうございます。 スペースシャワーtvグレイトラジオとかスーパーラインjとか貴重なものとか聞きたいです。 売れる前の宇多田とかゲストで来てた回とか今聞いてみたいですよね。
旅にはドラマがありますね〜 尾道行ってみたい場所です
今回の旅もまさしくドラマ。続編しばしお待ちください!
なんと懐かしいものが.....
from Algeria not from Morocco
THANXS!
TVでしか知らなかったジュリーだけど 今更ながら深い沼にハマってしまった ずっと歌って来てくれた事に感謝しています 自分の信じるやり方を貫き通す 言わなくては行けない事はちゃんと言う 本当に素敵な方です
なにこれ、かっこいいじゃん ビックリした 狂市のギターなんだ、最高じゃんか
名盤
ノビロブラザース、正にローカル・ガレージあるいは遅れてきたGSで良いな。このレコードは探したいですね。
何だろう何か、佐野さんは、静かに怒っていますか?日本にDJはいない、と。
卒業1:35:27
オルガン版ブラックマジックウーマン聴いてふと感じたのはエレキ~GS時代の日本のロックのリズムギターの存在は、日本的リズム感あってのものであって、その後、リズムギターを必要としないスリーピースのトリオがロックバンドの標準編成となっていったのは、このリズム感の変化を反映したものだったのでは・・・といったことです。
Awesome thank you for this I don’t suppose you have Ian Dury and the Blockheads Osaka and Tokyo 1987 by the of chance, cheers.
Breath Taking.
とってもよかったです!
今回もリアタイ視聴できず、なので何人の人が生配信で聴いたのかわからないけどDOMUNEの1/10くらいの人しか聴いてないようなのは何故なんだろう?
ナチュラルなのに貴重な音源とトーク!AZUMAさんの引き出しが凄すぎます👏
僕もTwitterのブロックリスト公表しようかな
杉作さん、こんなミソジニーな事言ってたのかよ……まあ20年前だけど 『恋と股間』に書いてた感じではもっと心に余裕があったように思う
眠り姫に導かれて… 色々な話が聴けて嬉しいです 時空を越えて不思議な巡り合わせです
眠り姫、当時見られたのでしょうか? アーカイブ、ほぼ他人事として聞き返してます♪
眠り姫、観たいと思っている作品ですが 観れていません 当時は知りませんでした…
Rain//メンバー=誰か教えて👂️? Pataさんしか?!知らないのです! 野沢ダイ‥?、あと2人??~
rock-and-inspiration.com/members/
ベースはミチアキさん!!
あざす
ジュリー🌹 54歳の頃ですね💕 ずっと信念を通してるジュリー💕 今も素敵です🤗
お兄ちゃんはなんで声似てるって思うんだろ。私はぜんぜん似てないと思うし、2人とも個性が光っていて忘れない素晴らしいギフト。
9:00 のちに馬の骨名義でカバーすることになる「MY STOVE'S ON FIRE」 デビュー間もない頃にレコメンドされていたとは…
貴重な音源ありがたいです
懐かしいですね
Vamos
このアルバムの後、バンド運営はさらに険しい道だったとか。それを微塵も感じさせないのがモッド。