- 40
- 11 405
きときとすけっちー。kitokitosketchy
Приєднався 11 лип 2013
のんびりした日常を動画にしたゆる〜い動画です。
kitokito channel
kitokito channel
2泊5日 ベトナムビンビンツアー 後編 〜ニンビンからクアンビン〜
ベトナム国内旅行 2泊5日の鉄道旅をしました。
行き先はニンビン省とクアンビン省です。
どちらも世界遺産のある地域ですが、あまり世界遺産については触れずにのんびりと旅をした記録です。
今回は後編としてニンビンからクアンビンに移動し、Phong Nhaという大きなCaveが世界遺産になっているエリアで過ごした時の内容となっています。
クアンビン省はベトナム中部に位置しており、今回訪れたPhong Nha 国立公園は豊富な生態系を有する東南アジア最大のカルスト森林保護区であり、レッドデータブック(絶滅危惧種リスト)に登録されている動物を含む66種類の希少な動物が生息している。同国立公園はユネスコにより世界自然遺産に登録されています。
訪問した時は連日40度越えの灼熱の気候だったのであまり活発的には動けず、宿でのんびり過ごしました。
※ビンビンツアーという名目ですが下ネタ要素はゼロです。
行き先はニンビン省とクアンビン省です。
どちらも世界遺産のある地域ですが、あまり世界遺産については触れずにのんびりと旅をした記録です。
今回は後編としてニンビンからクアンビンに移動し、Phong Nhaという大きなCaveが世界遺産になっているエリアで過ごした時の内容となっています。
クアンビン省はベトナム中部に位置しており、今回訪れたPhong Nha 国立公園は豊富な生態系を有する東南アジア最大のカルスト森林保護区であり、レッドデータブック(絶滅危惧種リスト)に登録されている動物を含む66種類の希少な動物が生息している。同国立公園はユネスコにより世界自然遺産に登録されています。
訪問した時は連日40度越えの灼熱の気候だったのであまり活発的には動けず、宿でのんびり過ごしました。
※ビンビンツアーという名目ですが下ネタ要素はゼロです。
Переглядів: 129
Відео
2泊5日 ベトナムビンビンツアー 前編 〜ニンビン〜
Переглядів 15721 день тому
ベトナム国内旅行 2泊5日の鉄道旅をしました。 行き先はニンビン省とクアンビン省です。 どちらも世界遺産のある地域ですが、あまり世界遺産については触れずにのんびりと旅をした記録です。 今回は前編としてニンビンのタムコックというエリアで過ごした時の内容となっています。 ニンビンはベトナム北部に位置しており、ベトナムの最初の首都があった場所です。現在の首都ハノイから日帰りバスツアーがありますが私はニンビンに宿泊してのんびりと過ごすことをオススメします。 ※ビンビンツアーという名目ですが下ネタ要素はゼロです。
ベトナムで過ごす週末。スケボーしたり、音楽聴いたり、ベトナム料理食べたり、ビールを飲んだりしました。
Переглядів 215Рік тому
風邪気味なので鼻声です。 ベトナムの古都フエ。一泊二日で遊んできました。今回も緩めの動画です。酒のつまみにどうぞ。 訪れた場所 ・Ga Huế(フエ駅) ・Chợ Đông Ba(市場) ・Bánh ép gia di (1日目のお昼ご飯) ・Shark Homestay(今回泊まった宿) ・CrowDow Vintage Shop(友達の古着屋) ・ Xôi thịt Hon Phạm Hồng Thái(2日目のお昼ご飯)
【ニャチャン4泊5日】ベトナムさんぽ:episode 3
Переглядів 297Рік тому
3部構成の最終話です。帰り道は飛行機と鉄道を併用して帰宅しました。バカンスらしい遊びだけではなく、いろんな遊び方を今回の試すことができたと思います。やっぱり思うのが南国最高& skateboard is 素敵。ってことですね。ぜひみてください!
【ニャチャン4泊5日】ベトナムさんぽ:episode 2
Переглядів 3,2 тис.Рік тому
ニャチャン2泊目と3泊目の様子。駐在員のバカンスなのでベトナム料理は少なめです。私の街では普段ベトナムのローカル料理屋しかないので旅先で日本食屋や外国人向けの料理屋に行くのが楽しみの一つです。スケートボードを通して今回も現地に友達ができたのでやっぱりスケートボードは素晴らしいです。
【ニャチャン4泊5日】ベトナムさんぽ:episode 1
Переглядів 350Рік тому
ベトナム駐在して半年が過ぎました。今回は日本で言うところのGWみたいな5連休を利用して鉄道で14時間かけてニャチャンという場所に遊びに行きました。海外バックパッカーの一人旅って感じの動画。4泊5日の旅で、1話はほぼ鉄道移動の様子です。 ニャチャンはベトナム南部に位置する海沿いの街。観光客は韓国人とロシア人が多く、店のメニュー表記も韓国語とロシア語が書かれていることが多い。年間を通して温暖な気候なため年中通してバカンスをする場所として国内外の人が遊びに行く場所である。
北海道で車中泊旅行をしてみたよ。4話(全4話)
Переглядів 147Рік тому
6月、梅雨のジメジメから逃げるように北海道を7泊8日で車中泊旅行した記録です。北海道をほぼ一周しました。今回は苫小牧、小樽、札幌の6、7、8日目の様子です。天気予報と睨めっこしながら毎日、行き先を決めていました。気ままに目的地を決めて旅をするスタイルです。ゆるーい動画です。酒のつまみにどうぞ。
北海道で車中泊旅行をしてみたよ。3話(全4話)
Переглядів 165Рік тому
6月、梅雨のジメジメから逃げるように北海道を7泊8日で車中泊旅行した記録です。北海道をほぼ一周しました。今回は屈斜路湖周りの湖巡り、帯広の5日目の様子です。札幌に着いた時点では、剣淵町に行くことと知床に行くこと以外は全てノープランでした。気ままに目的地を決めて旅をするスタイルです。ゆるーい動画です。酒のつまみにどうぞ。
北海道で車中泊旅行をしてみたよ。2話(全4話)
Переглядів 233Рік тому
6月、梅雨のジメジメから逃げるように北海道を7泊8日で車中泊旅行した記録です。北海道をほぼ一周しました。今回は剣淵町、宗谷岬、猿払、知床の3、4日目の様子です。ゆる〜い動画です、酒のつまみにどうぞ。
北海道で車中泊旅行をしてみたよ。1話(全4話)
Переглядів 104Рік тому
本州の梅雨はジメジメしています。梅雨のない北海道に7泊8日で車中泊旅行をした記録です。車中泊で北海道をほぼ一周しました。今回は成田から新千歳空港。札幌、富良野、旭川を超えて、剣淵町までの1〜2日目の様子です。ゆる〜い動画です、酒のつまみにどうぞ。
【フエ・ドンバ市場】ベトナムさんぽ
Переглядів 2222 роки тому
ベトナムに住み始めて1ヶ月が過ぎました。ベトナム語はまだまだうまく話せないし、ベトナム語を理解するのも一苦労です。 フエというベトナム中部にある街にいます。フエは昔、グエン王朝という歴史のある王朝があった街です。大きな川があり昔は物流や人の往来を船でしていたそうです。今回行ったドンバ市場も川のそばにあり、物流の中心になっていたのでしょうか。 今回はフエで有名なドンバ市場に行ってみました。今まで行った市場の中で一番大きいと感じています。カメラのレンズに傷がついていますが、ご了承ください。
衛生的に置いといて美味そう! 現地の言葉も上手い!どれほど現地にいました?
衛生状態はいつも心配しております😂気をつけていても年に数回はお腹を壊してしまいます。一年半ほど住んでいます。
@@kitokito555 応援してますのでお元気で!
楽しそう!自分も北海道一周してきます
大自然を感じてきてください!
はじめまして!東部ですか⁈
ハンマーの使い方。ヤーマーン。
ハンマーの使い方。ヤーマーン。