HOT VIDEO AGE
HOT VIDEO AGE
  • 81
  • 240 749

Відео

KORG Digital Recording Studio D8 VIDEO MANUAL
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
KORG Digital Recording Studio D8 VIDEO MANUAL
洋酒梱包の一例です。ゆうパックでウイスキーを発送しました。
Переглядів 141Рік тому
洋酒梱包の一例です。ゆうパックでウイスキーを発送しました。
グレコ タバコブラウン 1977年製 レスポールタイプギター ジャパン・ビンテージ!
Переглядів 4012 роки тому
45年前のギター。 決して丁寧に扱ったギターではありませんが、安定した品質と思います。
Sound it! 9 Pro でパソコンから出る音を撮って見ました。(操作方法)
Переглядів 5022 роки тому
Sound it! 9 Pro でパソコンから出る音を撮って見ました。(操作方法)
ミニドラム BEAT DRUMSET / インテリア ドラムセット アミューズメント専用景品
Переглядів 953 роки тому
ミニドラム BEAT DRUMSET / インテリア ドラムセット アミューズメント専用景品 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1012910384
ソースネクスト「 ピタリ四角 6 」 を使ってみました。しゃべりなし no talking 動画
Переглядів 2,4 тис.3 роки тому
ピタリ四角6を使ってみました。 ピタリ四角6の簡単な操作動画で、しゃべりなし no talking 動画です。 写真補正にとても便利です。 以前のバージョンから紙の紙芝居から電子紙芝居を 製作するときなど便利に使ってます。 #ピタリ四角6 #ソースネクスト #SOURCENEXT
【昭和レトロ 希少品】 Technics テクニクス RS-M95 カセットデッキ
Переглядів 6864 роки тому
【昭和レトロ 希少品】 Technics テクニクス RS-M95 カセットデッキ オークションへ出品の為、簡単な動作確認をしています。 年代物ですがそこそこきれいで、ボタンなどに使用感はありますが、 一部のガリノイズを除き概ね良好に動作します。 ですが、こんな年代物がはたして売れるでしょうか?
メジロがやって来ました。梅の花の蜜を吸っています。
Переглядів 344 роки тому
メジロがやって来ました。梅の花の蜜を吸っています。
WAVES TUNE を使うなら・・ かんたん! AITalk 3 声の職人 の せいじさんに チューリップを歌って頂きました。
Переглядів 3745 років тому
#WAVESTUNE #AITalk3 #せいじ ナレーション音声作成ソフト AITalk 声の職人のせいじさんに チューリップを歌っていただきました。 音程のないナレーション風に歌っている?音声を保存後、 音楽作成ソフトに読み込み、プラグイン・エフェクト WAVES TUNE を使って音声ピッチを書き換えて音程を付けました。 とても荒っぽい出来栄えですけど、時間をかければハモリとかも付けて色々楽しめそうです。
2019 0211 播磨中央公園の雪桜 - Snowy cherry trees / コムテック ドライブレコーダー DC-DR511
Переглядів 905 років тому
2019 0211 播磨中央公園の雪桜 - Snowy cherry trees / コムテック ドライブレコーダー DC-DR511
驚きのムカデ! 足が約140本あるジムカデです。 Centipede! How many legs does a centipede have?
Переглядів 3736 років тому
驚きのムカデ! 足が約140本あるジムカデです。 Centipede! How many legs does a centipede have?
ホンダ ジェイド / Honda JADE を撮って見ました。
Переглядів 6 тис.6 років тому
ホンダ ジェイド / Honda JADE を撮って見ました。 とてもスタイルの良い車ですね。
【閲覧注意】マダニ に刺された! お腹に マダニ 。マダニにお腹を刺されている衝撃映像です。
Переглядів 3 тис.6 років тому
【閲覧注意】お腹にマダニ。 お腹をマダニに刺されました。 老眼と近視で視力の弱い私は、下腹あたりに小さなほくろが新しくできたかな?程度でまったく気にしていなかったのですが、大きく膨れ上がってきたので、 家族に見てもらうと「マダニ」でした。 以前、家族のものが被害にあっていたことから、家族は、すぐにマダニと分かりました。 数日間は血を吸われていましたが、患部にほとんど痛みはなく、この大きさになって少し違和感が出てきた程度でした。 体は、少しの発熱感や倦怠感がありましたが、マダニが原因かどうかわかりません。 マダニを皮膚から除去する方法は、色々あるそうですが、 ライム病や重症熱性血小板減少症候群(SFTS)という病気を媒介するので、 外科医院できっちり除去して頂きました。 外科先生には、血を吸って約7日~10日くらいかなと言われました。 局所麻酔のプチ手術で、周囲の皮膚もろともマダニを除...
元アニメイターに、アニメの下絵を描いてもらったら・・・
Переглядів 726 років тому
元アニメイターに、アニメの下絵を描いてもらったら・・・
モーリス W-25 / Morris W-25 1972 Vintage Guitar
Переглядів 6387 років тому
モーリス W-25 / Morris W-25 1972 Vintage Guitar
カイツブリ / 兵庫県西脇市杉原川 - SONY HDR-CX680 で撮って見ました。
Переглядів 1137 років тому
カイツブリ / 兵庫県西脇市杉原川 - SONY HDR-CX680 で撮って見ました。
デリカ スペースギア 三菱自動車 ビデオカタログ / DELICA SPACE GEAR - SUPER PLEASURE RV
Переглядів 15 тис.7 років тому
デリカ スペースギア 三菱自動車 ビデオカタログ / DELICA SPACE GEAR - SUPER PLEASURE RV
LED デスクライト TaoTronics TT-DL11 を購入しました!価格 約 2,400円
Переглядів 8997 років тому
LED デスクライト TaoTronics TT-DL11 を購入しました!価格 約 2,400円
オオゴキブリ出現! ということで SONY HDR-CX680 で撮って見ました。
Переглядів 5287 років тому
オオゴキブリ出現! ということで SONY HDR-CX680 で撮って見ました。
SONY HDR-CX680 で、棚田の里 岩座神(いさりがみ)の 棚田(たなだ)を撮って見ました。
Переглядів 7767 років тому
SONY HDR-CX680 で、棚田の里 岩座神(いさりがみ)の 棚田(たなだ)を撮って見ました。
ハクバ HAKUBA / 自由雲台 BH-1 + 4段一脚 WT-1003
Переглядів 4247 років тому
ハクバ HAKUBA / 自由雲台 BH-1 4段一脚 WT-1003
ナナフシ / 撮影中、ナナフシが子ムカデにおしりをかじられました。
Переглядів 1917 років тому
ナナフシ / 撮影中、ナナフシが子ムカデにおしりをかじられました。
書籍梱包(パッケージ)を比べてみました。楽譜ネット・Amazon・ヨドバシカメラ
Переглядів 9307 років тому
書籍梱包(パッケージ)を比べてみました。楽譜ネット・Amazon・ヨドバシカメラ
クリックポスト(郵便局)で雑誌を送るときの簡易包装の一例です。
Переглядів 3,5 тис.7 років тому
クリックポスト(郵便局)で雑誌を送るときの簡易包装の一例です。
MAXON MRX1000(ワイヤレスレシーバー)& MTX1(マイク SM58ヘッド)
Переглядів 3207 років тому
MAXON MRX1000(ワイヤレスレシーバー)& MTX1(マイク SM58ヘッド)
京都 大原野神社 / Kyoto Oharano-Jinjya
Переглядів 907 років тому
京都 大原野神社 / Kyoto Oharano-Jinjya
VHSビデオテープの白カビ汚染 / The mildewy appearance of VHS videotape.
Переглядів 7 тис.7 років тому
VHSビデオテープの白カビ汚染 / The mildewy appearance of VHS videotape.
BOSS Dr.Rhythm DR-55 リズムマシン 動作確認と簡単な演奏
Переглядів 2 тис.7 років тому
BOSS Dr.Rhythm DR-55 リズムマシン 動作確認と簡単な演奏
長岡天満宮 - キリシマツツジ / Nagaoka-tenmangu Shrine - Kirishima-tsutsuji / 2017_05
Переглядів 347 років тому
長岡天満宮 - キリシマツツジ / Nagaoka-tenmangu Shrine - Kirishima-tsutsuji / 2017_05

КОМЕНТАРІ

  • @hubertyves1811
    @hubertyves1811 3 місяці тому

    Good morning. Are these active speakers that we see at the end of the video (if so, which ones)? I would like to use the MX8R in my home studio, connected via MIDI to a Commodore Amiga 1200 and a Roland PC-200 MK2 keyboard. Unfortunately I don't have a power amplifier. Can you tell me which is the best choice between active speakers and a classic power amplifier? Thank you in advance for your answers.

    • @hotvideoage2153
      @hotvideoage2153 2 місяці тому

      I guess it depends on what kind of volume and sound quality you want from it, I would prefer powered monitors like the yamaha MS101-4 30W.

  • @ふなっしー姫
    @ふなっしー姫 4 місяці тому

    どちらが勝つかは誰にでもわかる🙄 キイロの駆除はオオスズメバチに任せても良いかも🤔

  • @TonySchiffbauer
    @TonySchiffbauer 4 місяці тому

    how did you hook it up to your PC?

  • @jaguar3217
    @jaguar3217 5 місяців тому

    the video itself feels vaporwave

  • @gitarman666
    @gitarman666 9 місяців тому

    Nippon? I only speak Russian, English, Italian, Portuguese, German and Korean

  • @Oljekrisen
    @Oljekrisen Рік тому

    Thank you for excellent video 🥇🙏

  • @gameon2000
    @gameon2000 Рік тому

    ❤ Hey guys, go subtitles -> turn on "automatic translate" -> then press ENGLISH! Enjoy!

  • @amonster8mymother
    @amonster8mymother Рік тому

  • @純也多鹿
    @純也多鹿 Рік тому

    貴重な、動画ありがとうございます。やっぱり、オオスズメバチの方が、強いのですね!!

  • @雷神-u9c
    @雷神-u9c Рік тому

    オオスズメバチの圧倒的な戦闘力が素晴らしい!

  • @ms.m668
    @ms.m668 Рік тому

    成虫は肉食わんと聞いたが

  • @JoseManuelMolina-o4m
    @JoseManuelMolina-o4m Рік тому

    T agradecería sim lo traduces en español

  • @BinxKnightNumbers
    @BinxKnightNumbers Рік тому

    WHATS DIS NIQQA SAYIN!!!!!!???

  • @laurentbihen2117
    @laurentbihen2117 Рік тому

    English pls

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 2 роки тому

    この車、メーターの場所といいナビのボタンといい何考えてんだ?って思ってた

  • @euclidesortiz7766
    @euclidesortiz7766 2 роки тому

    Hello I have modelo sg90. And anedd the manual

  • @garyprater8139
    @garyprater8139 2 роки тому

    I bought this when it first came out and I still have it. 🙂

  • @danielortizdecaracas
    @danielortizdecaracas 2 роки тому

    I Need this mixer

  • @007Piz
    @007Piz 2 роки тому

    EXCELENTE MUCHAS GRACIAS SALUDOS DESDE MÉXICO

  • @たろうたなか-o7f
    @たろうたなか-o7f 2 роки тому

    今日、学校に帰ってくるとキイロスズメバチとオオスズメバチの試合真っ最中で家に入るのに入るべきか入らないべきかで15分かかりました。初めて見て怖かったです、地面には30〜40匹ぐらいいた

  • @danielberger197
    @danielberger197 2 роки тому

    Thanks for covering this less-common but more-affordable Sound Canvas! Where did you get that MIDI of "Jump"?

    • @hotvideoage2153
      @hotvideoage2153 2 роки тому

      Thanks for visiting and commenting! www.midiworld.com/files/1121/

    • @danielberger197
      @danielberger197 2 роки тому

      @@hotvideoage2153 Thank you! My SC-55K just arrived and that was the first thing I played :)

  • @綾部健二-n8y
    @綾部健二-n8y 2 роки тому

    21年乗り続けていますが、エンジンも電装系も、いまでも快調です。 これで燃費がもう少し良ければ最高です。

  • @ゆっくりT-w5h
    @ゆっくりT-w5h 2 роки тому

    どうしてこうなっちまったんだ…

  • @josephrowe849
    @josephrowe849 2 роки тому

    I wish I had one of those! They should've brought them to America! I'm sure they would've been a hit I mean an AWD van? It'd be great for camping or even on the beach.

    • @ronanrogers4127
      @ronanrogers4127 2 роки тому

      Even better, it’s a proper 4WD van with locked central differential and both hi and low range - far more capable than an AWD system, this used the exact running gear as the Pajero.

  • @よきかな-u5y
    @よきかな-u5y 2 роки тому

    ネオとかハイパーとか古臭い言葉がいいねw

  • @onefuel4619
    @onefuel4619 3 роки тому

    鉄ホイールさえ映える

  • @БокеАбдылдаев
    @БокеАбдылдаев 3 роки тому

    Delica forever!

  • @monkeyspanner8172
    @monkeyspanner8172 3 роки тому

    Best van ever!

  • @伊藤和-h7z
    @伊藤和-h7z 3 роки тому

    欧州車を凌ぐハンドリングとナレーターは力説してるが雑誌のNAVIのダイナミックセーフティテストでは散々な結果だったぞ。

    • @hotvideoage2153
      @hotvideoage2153 3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。このワゴンは、18万km まで乗りましたが、その通り散々?やったかもしれません。

  • @yang-ps7xk
    @yang-ps7xk 3 роки тому

    ミツビシデリカスペースギアスーパーセレクト4WDインタークーラーターボ

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 3 роки тому

    MZ-R3、懐かしい。 単三乾電池本体内対応なのは売りですが、カセットデンスケ並みに電池どか食いであり、 平均で、2時間ほどの使用で消耗しました。※当時のレコーダーは2時間くらい持てばいい方。 このため、音鉄では、常に予備の電池を用意しています。

  • @j.fuuryuji
    @j.fuuryuji 3 роки тому

    ドラムマシン

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 3 роки тому

    パジェロ譲りのオフロード性能を持つワイルド・ミニバン

  • @freshmint5130
    @freshmint5130 4 роки тому

    Мужик в конце нормально джемит так

  • @mauricioestevez6409
    @mauricioestevez6409 4 роки тому

    hello how to reset this machine qy700 thanks

  • @さくらいまさうみ
    @さくらいまさうみ 4 роки тому

    5ナンバーなら良かった。

  • @山本山田-g1i
    @山本山田-g1i 4 роки тому

    新品はボタンが黄ばんでなくてきれいななんやな(´・ω・`) 俺のQY300めっちゃ黄色い(´;ω;`)

    • @Kurokawa-kun
      @Kurokawa-kun 2 роки тому

      ボタンを取り外してから、数日間、過酸化水素水に漬けると黄ばみは漂白できますよ。「ゲームボーイ 漂白」等で検索すると詳細な方法が分かるかと思います。

  • @村上梨花
    @村上梨花 4 роки тому

    ゆうメールは、34cm×25cm×暑さ3cmとなっていますが、 超えていませんか??? ゆうメールで遅れるのでしょうか?? 現在、私もレコードの出品をしているので是非お聞きしたいです!!

    • @hotvideoage2153
      @hotvideoage2153 4 роки тому

      ご視聴、コメントをありがとうございます。仰る通りで間違いありません。2018年9月1日よりゆうメールの規格外サイズの提供は廃止になっており、現在、ゆうメールでは、発送できません。このビデオは、それ以前の2016年にアップしたもので、古い情報です。混乱させて申し訳ないです。LPレコードは、定形外郵便 規格外が一つの発送方法かもしれません。 梱包方法は、これまで数百枚の発送をしてきましたが発送事故等ありませんでしたので、一つの提案として参考にして頂けたらと思います。尚、定形外 規格外での送料は、2020年12月現在で350円~510円で、多くは、この金額で発送できると思います。

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 4 роки тому

    斬新なデザインでミドルクラスを革新した世界戦略モデル

  • @ish233
    @ish233 4 роки тому

    Qx5 is anything but simple, it took me a long time when reading the manual on how to track change another track for recording, and trying to use the macros section is still uncertainty.

    • @gbkny1
      @gbkny1 4 роки тому

      I agree, i had one. Wanted to throw it out my window.

    • @ish233
      @ish233 4 роки тому

      @@gbkny1 yeah, it's an outdated not user friendly logic set up for sequencing. One can perform well, but some things still are confusing in track changing to recording.

    • @telantas
      @telantas 2 роки тому

      Actually, I have a QX5 and I am very happy with it. But I got to the QX5 via tge QX21, which uses the same philosophy but has much fewer functions. So I learned the philosophy of the QX sequencers first (where you record always on the same track and build the somg on another) witgin a "safe environment", then I got the QX5 to break through the limitations. I know my way arohnd the QX5 now and it is extremely flexible and powerful, however I can see that going straight to that would have been a nightmare.

    • @ish233
      @ish233 2 роки тому

      @@telantas I have used it plenty, you can see with some tracks of mine. The macro section still puzzles me, it's almost like punching in or copy and pasting a recorded macro. The manual still is very indirect when it comes to actually using the machine of recorded tracks and macros, but you're probably right, they wrote it as though one already knew ones way around QX interface from previous versions.

  • @zooblestyx
    @zooblestyx 4 роки тому

    3 9

  • @virtuosomaximoso1
    @virtuosomaximoso1 5 років тому

    I learned how to use this by watching, picked up zero new language skill.

  • @だんごむち
    @だんごむち 5 років тому

    蜂の世界の第一次世界大戰

  • @aidanukesaku7401
    @aidanukesaku7401 5 років тому

    ビクターのビデオテープが一番カビやすい 特に90年代初頭に発売されていたのが一番カビやすかった 30年前自分が初めてビデオデッキ買ったころビクターのビデオテープ使ってたけど環境の問題も有ってか一度開封し録画して二三ヶ月普通にケース入れて保管してていざ見ようと思いケース体出したらカビて左の窓が真っ白 それ以来ビデオが衰退するまでビクターのビデオテープは二度と仕用しなかった それ以来マクセルとTDKあと富士フィルムのビデオテープがカビに一番強かったからその三種類のビデオテープをビデオデッキが衰退するまで使ってた。

  • @そう-m9m
    @そう-m9m 5 років тому

    まだにってこんなにでかいんだ… 体張ってくれてありがとうございます。

  • @hotvideoage2153
    @hotvideoage2153 5 років тому

    very nice!

  • @fritz3802
    @fritz3802 5 років тому

    How is the hiss when plugging it into DI?

    • @hotvideoage2153
      @hotvideoage2153 5 років тому

      Thanks for visiting and commenting! I can't confirm about it because I parted with it already but I think that there were few hisses when I use it.

    • @zerocrossing
      @zerocrossing 5 років тому

      I had one of these way back when and used it as my primary guitar effect processor in the effects loop of my amp, and I don’t remember it being particularly noisy, though it is definitely a more lo-fi vibe than what you’ll find in modern processors or even the high end processors of it’s time from Lexicon or Eventide.

    • @fritz3802
      @fritz3802 5 років тому

      Uh... ok. Thanks dude! That’s what I figured

    • @gowithgroove
      @gowithgroove 4 роки тому

      @@fritz3802I'm glad you found an answer to your question! I have one on the way, myself.

  • @anatawamiraino4200
    @anatawamiraino4200 6 років тому

    貴重な映像をありがとうございます。

  • @aidannyblom3552
    @aidannyblom3552 6 років тому

    Why the fuck is he wearing gloves?

    • @hotvideoage2153
      @hotvideoage2153 5 років тому

      Thanks for visiting and commenting! This is for sale.

    • @Queenscornervibes
      @Queenscornervibes 2 роки тому

      He is a magician. He is performing magic tricks

  • @007Piz
    @007Piz 6 років тому

    Yo tengo el SG-90 donde puedo conseguir el manual, saludos desde Mexico

    • @Tiger-dl1yn
      @Tiger-dl1yn 2 роки тому

      What manual do you need? I have it in English and Italian

    • @euclidesortiz7766
      @euclidesortiz7766 2 роки тому

      Yo necesito el manual del sg90. Alguien que me ayude ?? A decir como conseguir

    • @Tiger-dl1yn
      @Tiger-dl1yn 2 роки тому

      @@euclidesortiz7766 el que esta en ingles luego descargarlo en linea