おとうさんスイッチ(パパ)
おとうさんスイッチ(パパ)
  • 308
  • 13 740 958
【作業効率UP】Photoshopがこんなに速くなる!ロジクール『MX Creative Console』レビュー
提供:ロジクール
『MX Creative Console』予約
amzn.to/3BGVimx
『MX Creative Console』詳細
press.logicool.co.jp/ja-jp/mxcreativeconsole/
―――――――――――――――――――
■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中!
StudioT_ppp
―――――――――――――――――――
■僕が書いたPhotoshopの本。
『動画でわかる! 1週間のPhotoshop入門 作品づくりをなぞって身につく基本スキル』(玄光社)
www.amazon.co.jp/dp/4295013285/ref=cm_sw_r_tw_dp_25NKQS3PCRZAMN5AY19X
『ノンデザイナーのためのPhotoshop写真加工講座』(インプレス)
www.amazon.co.jp/dp/4768314317
『フォトショ 魔法のデザイン』※共著(ソーテック)
www.amazon.co.jp/フォトショ-魔法のデザイン-コネクリ/dp/4800713242
―――――――――――――――――――
■他のPhotoshopの動画
・合成動画「千と千尋の神隠し」
ua-cam.com/video/tmFiH-M91t8/v-deo.html
・合成動画「モンスターハンター」
ua-cam.com/video/5_BkkuSvjrw/v-deo.html
・合成動画「Fate:セイバー」
ua-cam.com/video/b7NkovnnqAs/v-deo.html
・Photoshop講座動画「髪の切抜き」
ua-cam.com/video/hkqYfbg_Mf8/v-deo.html
・Photoshop講座動画「合成画像を作ろう」
ua-cam.com/video/OQRur796TDw/v-deo.html
・作品メイキング再生リスト:
ua-cam.com/video/tmFiH-M91t8/v-deo.html
・Photoshop講座再生リスト:
ua-cam.com/video/4a7c2vIcO8c/v-deo.html
―――――――――――――――――――
■SNS
Twitter:
StudioT_ppp
Instagram:
papa_otosanswitch?hl=ja
―――――――――――――――――――
■パパ
SNSを中心にPhotoshopの作品メイキング、チュートリアルを投稿しているフリーランス。複数の写真を使い1枚のアート作品を作るフォトマニュピレーションの動画は200万回再生をこえ、現在UA-camのチャンネル登録者数は約11万人(2022年10月現在)。また講師やセミナー、メディア出演、書籍執筆などを通しノンデザイナーやノンプロ向けに「作れる面白さ」を精力的に発信している。
ご依頼はメールかTwitterDMまで。
―――――――――――――――――――
■よく使う画像サイト
Pixabay((無料アリ):
pixabay.com/ja/
photoAC(無料アリ):
www.photo-ac.com/
AdobeStock(有料と無料):
stock.adobe.com/jp/
envato elements(有料&英語):
elements.envato.com
―――――――――――――――――――
■PCスペック
OS:Windows 10
プロセッサ:12th Gen Intel(R) Core(TM) i9-12900K 3.19 GHz
メモリ:64GB
グラフィックボード:GeForce RTX 3070ti
メインモニター:BenQ SW240
サブモニター:iiyama XUB2390HS-B3
キーボード:BUFFALO BSKBW100
マウス:Elecom EX-G
ペンタブ:WACOM Intuos S
―――――――――――――――――――
#MXCreativeConsole #PR
Переглядів: 2 634

Відео

【1年かかった】初心者向けPhotoshop動画教材ができました!
Переглядів 1,6 тис.6 місяців тому
▼クリエイター向けwebメディア Pixel Box t.co/m4OVPN2Otw ▼クーポンコード ※7月11日まで有効【クーポンが通らない報告があり再発行しました】 EnbrpeCn ――――――――――――――――――― ■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中! StudioT_ppp ――――――――――――――――――― ■僕が書いたPhotoshopの本。 『動画でわかる! 1週間のPhotoshop入門 作品づくりをなぞって身につく基本スキル』(玄光社) www.amazon.co.jp/dp/4295013285/ref=cm_sw_r_tw_dp_25NKQS3PCRZAMN5AY19X 『ノンデザイナーのためのPhotoshop写真加工講座』(インプレス) www.amazon.co.jp/dp/4768...
フォトショでみかんの輪切りにする方法【Photoshop初心者講座】Photoshop tutorial
Переглядів 1,2 тис.10 місяців тому
――――――――――――――――――― ■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中! StudioT_ppp ――――――――――――――――――― 💻Photoshopなど各ソフトのダウンロードはこちら💻 【Creative Cloud コンプリートプラン】 ▶️Photoshop、Illustrator、PremierePro、After Effectsなど20以上のアプリが使える adobe.prf.hn/click/camref:1100l3IMrb/creativeref:1101l130952 【Adobe Express】 ▶️ノンデザイナーでも簡単に使えるアドビの簡単ソフト adobe.prf.hn/click/camref:1100l3IMrb/creativeref:1100l128441 【フォトプラン】 ▶...
フォトショで作る簡単デジタルアート【Photoshop初心者講座】
Переглядів 1,1 тис.10 місяців тому
――――――――――――――――――― ■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中! StudioT_ppp ――――――――――――――――――― 💻Photoshopなど各ソフトのダウンロードはこちら💻 【Creative Cloud コンプリートプラン】 ▶️Photoshop、Illustrator、PremierePro、After Effectsなど20以上のアプリが使える adobe.prf.hn/click/camref:1100l3IMrb/creativeref:1101l130952 【Adobe Express】 ▶️ノンデザイナーでも簡単に使えるアドビの簡単ソフト adobe.prf.hn/click/camref:1100l3IMrb/creativeref:1100l128441 【フォトプラン】 ▶...
【Photoshop初心者講座】窓から差し込む光を作る Photoshop tutorial
Переглядів 1,7 тис.10 місяців тому
――――――――――――――――――― ■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中! StudioT_ppp ――――――――――――――――――― 💻Photoshopなど各ソフトのダウンロードはこちら💻 【Creative Cloud コンプリートプラン】 ▶️Photoshop、Illustrator、PremierePro、After Effectsなど20以上のアプリが使える adobe.prf.hn/click/camref:1100l3IMrb/creativeref:1101l130952 【Adobe Express】 ▶️ノンデザイナーでも簡単に使えるアドビの簡単ソフト adobe.prf.hn/click/camref:1100l3IMrb/creativeref:1100l128441 【フォトプラン】 ▶...
簡単で自然!レンガに落書きを合成する方法【Photoshop初心者講座】
Переглядів 81810 місяців тому
――――――――――――――――――― ■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中! StudioT_ppp ――――――――――――――――――― 💻Photoshopなど各ソフトのダウンロードはこちら💻 【Creative Cloud コンプリートプラン】 ▶️Photoshop、Illustrator、PremierePro、After Effectsなど20以上のアプリが使える adobe.prf.hn/click/camref:1100l3IMrb/creativeref:1101l130952 【Adobe Express】 ▶️ノンデザイナーでも簡単に使えるアドビの簡単ソフト adobe.prf.hn/click/camref:1100l3IMrb/creativeref:1100l128441 【フォトプラン】 ▶...
【Photoshop初心者講座】角度のある動きをつける/ Photoshop tutorial
Переглядів 1,1 тис.10 місяців тому
今回は、斜めから撮られた写真にモーションブラーをつける方法を解説しました。 初心者でも簡単にできるツールをご紹介しています。 ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 0:48 今回の流れ 2:03 背景と人物を分ける 4:55 背景にパスぼかしを適用する 8:12 人物にパスぼかしを適用する 10:29 まとめ ――――――――――――――――――― ■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中! StudioT_ppp ――――――――――――――――――― 💻Photoshopなど各ソフトのダウンロードはこちら💻 【Creative Cloud コンプリートプラン】 ▶️Photoshop、Illustrator、PremierePro、After Effectsなど20以上のアプリが使える adobe.prf.hn/cli...
【Photoshop初心者講座】ゆがみでテクスチャを作る方法&便利な使い方/ Photoshop tutorial
Переглядів 93410 місяців тому
フォトショップのゆがみツールを使って、好きな画像から簡単にテクスチャを作る方法を解説しました。 ゆがみツールの種類や特徴、また、作ったテクスチャの便利な活用方法までご紹介しています。 初心者でも数分で簡単に作れますので、オリジナルテクスチャをぜひ作ってみてください。 ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 0:54 今回の流れと素材準備 2:21 ゆがみツールの種類紹介 6:07 ゆがみでテクスチャを作る 7:17 テクスチャの便利な使い方 8:28 まとめ ――――――――――――――――――― ■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中! StudioT_ppp ――――――――――――――――――― 💻Photoshopなど各ソフトのダウンロードはこちら💻 【Creative Cloud コンプリートプラン】 ▶️Pho...
【Photoshop初心者講座】自然な影の作り方/ Photoshop tutorial
Переглядів 2,1 тис.10 місяців тому
フォトショップのフィールドぼかしを使って、自然な影をつくる方法を解説しました。 影の濃い部分から薄い部分への自然なグラデーションの付け方を細かく解説しています。初心者の方でも操作が簡単なツールなので、ぜひ参考にしてみてください。 ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 1:01 影の選択範囲つくる 2:45 黒で塗りつぶし 3:15 フィールドぼかしで影をつける 8:45 まとめ ――――――――――――――――――― ■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中! StudioT_ppp ――――――――――――――――――― 💻Photoshopなど各ソフトのダウンロードはこちら💻 【Creative Cloud コンプリートプラン】 ▶️Photoshop、Illustrator、PremierePro、After Eff...
モーションブラーで動きを与える【Photoshop初心者講座】/ Photoshop tutorial
Переглядів 1,2 тис.10 місяців тому
フォトショップで写真の被写体に動き(スピード感)をつける方法を解説しました。ぼかし(移動)を使うことで、モーションブラーを表現します。 ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 0:45 今回の流れ 1:20 準備のポイント 2:14 背景と車を分ける 5:22 ぼかし(移動)を背景に適用する 6:37 スピンぼかしをタイヤに適用する 9:40 まとめ ――――――――――――――――――― ■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中! StudioT_ppp ――――――――――――――――――― 💻Photoshopなど各ソフトのダウンロードはこちら💻 【Creative Cloud コンプリートプラン】 ▶️Photoshop、Illustrator、PremierePro、After Effectsなど20以上のアプリが...
白黒にもこだわりを!【Photoshop初心者講座】/ Photoshop tutorial
Переглядів 1,1 тис.10 місяців тому
フォトショップで白黒(モノクロ)加工する方法を3つ解説しました。白黒と一口に言っても、どこをどのくらいの色味や明るさで白黒にするのかなど、写真に合わせて細かい調整ができます。ぜひこの3つの方法を、イメージに合わせて試してみてください。 ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 1:03 [白黒]の調整レイヤーで白黒にする 3:17 [色相・彩度][レベル補正]で白黒にする 4:33 グラデーションマップで白黒にする 6:19 まとめ ――――――――――――――――――― ■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中! StudioT_ppp ――――――――――――――――――― 💻Photoshopなど各ソフトのダウンロードはこちら💻 【Creative Cloud コンプリートプラン】 ▶️Photoshop、Illustr...
液晶やガラスの映り込みを消す方法【Photoshop初心者講座】/ Photoshop tutorial
Переглядів 4 тис.10 місяців тому
今回はフォトショップで、簡単な映り込みの消し方を解説しています。窓やガラス、液晶ディスプレイなど、様々な場面で応用できるテクニックです。 ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 0:56 ペンツールで液晶部分の選択範囲を作る 4:08 液晶部分にぼかしを入れ、たくさん複製する 5:25 トーンカーブで液晶を暗くする 5:51 液晶に映り込む光を入れる 8:16 まとめ ――――――――――――――――――― ■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中! StudioT_ppp ――――――――――――――――――― 💻Photoshopなど各ソフトのダウンロードはこちら💻 【Creative Cloud コンプリートプラン】 ▶️Photoshop、Illustrator、PremierePro、After Effectsなど...
半透明なものを簡単に切り抜く【Photoshop初心者講座】/ Photoshop tutorial
Переглядів 1,5 тис.10 місяців тому
今回は、レースなどの半透明なものの切り抜き方を、2通り解説しました。半透明だと難しそうに思われがちですが、実は切り抜きやすい素材さえ選んでおけば、便利なツールを使ってとても簡単に切り抜くことができます。 ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 0:50 素材選びについて 1:50 境界線調整ブラシで切り抜く 4:13 カラーチャンネルで切り抜く 8:07 まとめ ――――――――――――――――――― ■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中! StudioT_ppp ――――――――――――――――――― 💻Photoshopなど各ソフトのダウンロードはこちら💻 【Creative Cloud コンプリートプラン】 ▶️Photoshop、Illustrator、PremierePro、After Effectsなど20以...
木のフィルターって使えるの?【Photoshop初心者講座】/ Photoshop tutorial
Переглядів 76510 місяців тому
フォトショップで木をつくる時、生成塗りつぶしが1番に思い浮かぶ方も多いと思いますが、それ以前から使われている木のフィルターもとても便利です。たくさんある種類の中から好きな木を選ぶ事ができ、その場で色味などの調整もできます。初心者にも超簡単なので、シーンに合わせてぜひ使ってみてください。 ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 0:55 生成塗りつぶしでつくる 2:43 木のフィルターでつくる 4:39 木のフィルター応用編 6:56 まとめ ――――――――――――――――――― ■X(旧Twitter)でもPhotoshopテクニック動画などを配信中! StudioT_ppp ――――――――――――――――――― 💻Photoshopなど各ソフトのダウンロードはこちら💻 【Creative Cloud コンプリートプラン】 ▶️Photoshop、Il...
【Photoshop初心者講座】カップにロゴを貼り付ける方法(モックアップ作成方法)/ Photoshop tutorial
Переглядів 3,4 тис.10 місяців тому
【Photoshop初心者講座】カップにロゴを貼り付ける方法(モックアップ作成方法)/ Photoshop tutorial
【ノイズ vs ファイバー】写真に雨を追加する2つの方法【Photoshop初心者講座】/ Photoshop tutorial
Переглядів 1,9 тис.10 місяців тому
【ノイズ vs ファイバー】写真に雨を追加する2つの方法【Photoshop初心者講座】/ Photoshop tutorial
【Photoshop講座】湯気にも色々ある!湯気を作る方法3選/ Photoshop tutorial
Переглядів 2,7 тис.10 місяців тому
【Photoshop講座】湯気にも色々ある!湯気を作る方法3選/ Photoshop tutorial
【Photoshop初心者講座】写真からパーティクル風のエフェクトをつくる/ Photoshop tutorial
Переглядів 1,2 тис.11 місяців тому
【Photoshop初心者講座】写真からパーティクル風のエフェクトをつくる/ Photoshop tutorial
合成のトーンをなじませる方法3選!【Photoshop初心者講座】/ Photoshop tutorial
Переглядів 3,9 тис.11 місяців тому
合成のトーンをなじませる方法3選!【Photoshop初心者講座】/ Photoshop tutorial
【Photoshop講座】デジタルメイク術(カラコン、アイシャドウ、チーク、リップ)/ Photoshop tutorial
Переглядів 83311 місяців тому
【Photoshop講座】デジタルメイク術(カラコン、アイシャドウ、チーク、リップ)/ Photoshop tutorial
【Photoshop講座】画像素材なしで炎を作る!/ Photoshop tutorial
Переглядів 60611 місяців тому
【Photoshop講座】画像素材なしで炎を作る!/ Photoshop tutorial
写真をミニチュア(ジオラマ)風に加工する方法【Photoshop講座】/ Photoshop tutorial
Переглядів 80411 місяців тому
写真をミニチュア(ジオラマ)風に加工する方法【Photoshop講座】/ Photoshop tutorial
生成AIだけじゃない!簡単に被写体を消す方法【Photoshop初心者講座】/ Photoshop tutorial
Переглядів 1,1 тис.11 місяців тому
生成AIだけじゃない!簡単に被写体を消す方法【Photoshop初心者講座】/ Photoshop tutorial
【Photoshop基礎講座】スマートオブジェクトとは?(初心者向け)/ Photoshop tutorial
Переглядів 1,2 тис.11 місяців тому
【Photoshop基礎講座】スマートオブジェクトとは?(初心者向け)/ Photoshop tutorial
写真を水墨画風に加工する方法【Photoshop初心者講座】/ Photoshop tutorial
Переглядів 1,4 тис.11 місяців тому
写真を水墨画風に加工する方法【Photoshop初心者講座】/ Photoshop tutorial
【フォトショで遊べ!】推しの子っぽい目の加工をやってみた / Photoshop tutorial
Переглядів 1 тис.11 місяців тому
【フォトショで遊べ!】推しの子っぽい目の加工をやってみた / Photoshop tutorial
【Photoshop講座】ひと手間加えて切り抜きを綺麗に! / Photoshop tutorial
Переглядів 2,6 тис.11 місяців тому
【Photoshop講座】ひと手間加えて切り抜きを綺麗に! / Photoshop tutorial
【お知らせ有〼】PhotoshopのAI機能を使って初心者でも簡単肌補正!/ Photoshop tutorial
Переглядів 1,9 тис.11 місяців тому
【お知らせ有〼】PhotoshopのAI機能を使って初心者でも簡単肌補正!/ Photoshop tutorial
初心者でも簡単!Photoshopで合成作品を作ってみよう 【フォトショ講座】/ Photoshop tutorial
Переглядів 1,1 тис.11 місяців тому
初心者でも簡単!Photoshopで合成作品を作ってみよう 【フォトショ講座】/ Photoshop tutorial
フォトショップの「チャンネル」って何?【Photoshop初心者講座】 / Photoshop tutorial
Переглядів 95311 місяців тому
フォトショップの「チャンネル」って何?【Photoshop初心者講座】 / Photoshop tutorial

КОМЕНТАРІ

  • @aiaki15p
    @aiaki15p 19 днів тому

    パパさん、お久しぶりです。左手ロジクール 面白そうですね! (^^)/ 欲しいけど 高いんですよね!(^^)/

  • @zelos1021
    @zelos1021 23 дні тому

    3年前の動画ですが 今でもこのプラグインが1番のオススメでしょうか? AIがどんどん進化してきて、自動で生成自動で認識っていう技術が 一気に伸びてきているので、最新版の情報があれば是非知りたいです。

  • @はまやらわあかさたな-t6d

    自分の作品作りの参考になりました🙌 ありがとうございます!!

  • @動画編集Adobe-s7w
    @動画編集Adobe-s7w 27 днів тому

    楕円形ツールとシフト押すんですか

  • @動画編集Adobe-s7w
    @動画編集Adobe-s7w 27 днів тому

    違う写真でも使えますか

  • @義徳矢野
    @義徳矢野 Місяць тому

    いつも分りやすい説明ありがとうございます! 質問ですがパソコンは何を使用すてますか? チャンネルを拝見してるとmacではなくwindsを使用している 感じですがメーカー等教えて頂けたら…参考にしたいのでよろしくお願いします🙇‍♂️⤵

  • @kawa.yu.55
    @kawa.yu.55 Місяць тому

    わかりやすい。^_^ ありがとうございます。

  • @菅原-v7j
    @菅原-v7j Місяць тому

    これを知りたかった、、!

  • @動画編集Adobe-s7w
    @動画編集Adobe-s7w Місяць тому

    このツールは、なにを使ってうますか?

  • @Misshet
    @Misshet Місяць тому

    あなたのおかげで高い素材買わないで出来ました。ありがとうございました。

  • @kunihiro_oya
    @kunihiro_oya 2 місяці тому

    助かりました、ありがとうございました。

  • @日本人の深層心理
    @日本人の深層心理 3 місяці тому

    【Photoshop初心者講座】Photoshopの画面を解説【第1回】

  • @ぬこみかん-n2t
    @ぬこみかん-n2t 3 місяці тому

    長らくチャンネルをチェック出来ていなかったのですが、最近フォトショップを本格的に使い始めたのでふらっと戻ってきました! とてもわかりやすい説明とテンポで助かりました✨

  • @0ug0nt0u
    @0ug0nt0u 3 місяці тому

    ふとした時に急にこの方の動画を思い出して帰ってきた 中2の時に見てすげぇって思ったけど、今見ても0から作られてると思えない作品で感動した

  • @papa_Photoshop
    @papa_Photoshop 3 місяці тому

    カラバリはスペースグレー、ペイルグレーの2色!両方ともグレーとついているけどほぼ白と黒!!

  • @---bo6yq
    @---bo6yq 4 місяці тому

    参考になりました。ありがとうございます。adobeへの希望になりますが、3D LUTの読み込みをいちいちクリックしなくても描画モード検索のようにカーソルを滑らせるだけで変わっていけば選びやすいのですが・・ そう思っているのは私だけでしょうか?

  • @ハンタロ-v4w
    @ハンタロ-v4w 4 місяці тому

    乗算にすると 白が透けますが 白を残したいデザインの場合 どうしたらいいのでしょうか

  • @over1804
    @over1804 4 місяці тому

    最後の影のテクニックは本当に参考になります 素晴らしいです

  • @ナナぽん-d7b
    @ナナぽん-d7b 5 місяців тому

    とても分かりやすいです。たすかります。初心者です。ありがとうございます。

  • @sunset4450
    @sunset4450 6 місяців тому

    クーポンコードを入れるとエラーが生じます

  • @rui-c6x
    @rui-c6x 7 місяців тому

    これ小学生くらいの時死ぬほど見ててもう無くなったかと思ってた

  • @antonellarobertt8209
    @antonellarobertt8209 7 місяців тому

    Fantástico.

  • @エンジョイプレイヤー大好きプレイヤー

    くっそ懐かしい

  • @IGATA
    @IGATA 8 місяців тому

    いまもっとすごいことなっててAIの進化の速さに驚く

  • @rgbpictures3258
    @rgbpictures3258 9 місяців тому

    ちょうどいい参考動画があるんだ見よう←すごすぎて参考にすらならないwもはやエンターテイメントとしてみています。

  • @hopestarof72
    @hopestarof72 9 місяців тому

    最近からフォトショップを始めました。 フォトショップは幅が広く、どれも難しく感じていましたが 自分でも光を作ることが出来て感激です(^^) ※チャンネル登録させて頂きました

  • @asmr_minazuki
    @asmr_minazuki 10 місяців тому

    初めまして。 いつも参考にさせていただいております。 パパさん、猫の開いた目を 自然に閉じさせる方法はありませんか? Psを使用し、別の猫で閉じた目を透かしていくといった方法はあるようです。 あと、瞼を切り取り、引っ張る方法も...... 他にあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • @yusakufilms
    @yusakufilms 10 місяців тому

    めっちゃわかりやすいです!!ありがとうござます。

  • @vivaceriegan
    @vivaceriegan 10 місяців тому

    Photoshopを使ったFF14のSS(スクショ)加工方法を探してたどり着きました。 求めている動画そのものです! Photoshopはまだまだ初心者ですが、思い切り参考にさせていただきます! 最初からエフェクト全開の加工は無理なので、まずは動きのないSSから加工を始めていきます。 ありがとうございました! 追伸 |⌔•..)加工のネタとしての、FF14のSSをまだ募集されていますか?

  • @NAO-rj7jf
    @NAO-rj7jf 10 місяців тому

    パパさん こんにちは😃 インスタでqchannでメッセージ送らせていただきました!機会があればウェーブレタッチのやり方をyoutubでやって頂けると嬉しいです♫

  • @matsue5913
    @matsue5913 10 місяців тому

    フィールドぼかしを、こんなことに使うなんて、思いつきもしませんでした! これから、使わせてもらいます✨

  • @showbizchan8088
    @showbizchan8088 10 місяців тому

    いつもありがとうございます!参考画像のURLを貼っていただけると一緒に勉強できてもっとわかりやすいです。よろしくお願いします。

  • @papa_Photoshop
    @papa_Photoshop 10 місяців тому

    ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 0:48 今回の流れ 2:03 背景と人物を分ける 4:55 背景にパスぼかしを適用する 8:12 人物にパスぼかしを適用する 10:29 まとめ

  • @sunset4450
    @sunset4450 10 місяців тому

    傘が濡れていないので雫の流れ等があれば最高です

  • @MuscleBodyMaker
    @MuscleBodyMaker 10 місяців тому

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます。 質問させていただきたいのですが、マスクで抜いた後、木の境界の青い部分は本来はどのようにして消すべきなのでしょうか?(今回は黒塗りのクリッピングマスクで対処したが、、、)

  • @papa_Photoshop
    @papa_Photoshop 10 місяців тому

    0:00 オープニング 0:54 今回の流れと素材準備 2:21 ゆがみツールの種類紹介 6:07 ゆがみでテクスチャを作る 7:17 テクスチャの便利な使い方 8:28 まとめ

  • @namy9
    @namy9 10 місяців тому

    今までこの機能を知りませんでした。すごい発見です!ありがとうございます。 毎朝パパさんの動画でルーティンワークとして勉強しています。 どんどんフォトショが楽しくなっていきます。これからも楽しみです。

  • @user-sayuri401
    @user-sayuri401 10 місяців тому

    トーンカーブとブレンドの使い方が、前より理解できました!特にブレンドは謎だったのですが……。 楽しみながら使ってみると、勉強のためだけにやるより、脳にインプットされますね。 楽しく、かつ、わかりやすく、しかも美しい動画をありがとうございます!

  • @渡邉美華-i9k
    @渡邉美華-i9k 10 місяців тому

    こんにちわ。困った時はいつも参考にさせて頂いています。今回も分かりやすくいろんな場面で使わせて頂きます。ありがとうございます。

  • @ひろ-血色に暮れた犬神様
    @ひろ-血色に暮れた犬神様 10 місяців тому

    久しぶりに観にきました。この動画が昔好きでした。 特にサンやディダラボッチを作る過程がすごかったです。 応援してます!!

  • @ひろ-血色に暮れた犬神様
    @ひろ-血色に暮れた犬神様 10 місяців тому

    2020年 私はあなたの動画を好きになりました。 あなたの合成で作ってみたシリーズが好きで、たくさんの素材から、それとは180度別のものを作ったり、あたかも本物かのごとく仕上げたりする工程に感動していました。あなたが作ったアニメ・ゲームのFAは種類もたくさんあって飽きませんし、なんならBGMのセンスも良きです!!しかし、私が好きだったのは昔のあなた。2020年後ごろのあなたは合成で作ってみたシリーズから離れたことをしてきたため、私はあなたを離れてしまいました。そして4年の月日が経った今日、あなたのことを思い出し、動画を開きました。そこには一年前に投稿されたこの動画。あなたが再びあげた合成で作ってみたシリーズ。その出来に感動しました。特にキツネリスがジブリの動物キャラの中で好きだから嬉しい!!コレからも合成で作ってみたシリーズやって欲しいです!!

  • @wind-c21
    @wind-c21 10 місяців тому

    勉強になります! ありがとうございます!

  • @papa_Photoshop
    @papa_Photoshop 10 місяців тому

    ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 1:01 影の選択範囲つくる 2:45 黒で塗りつぶし 3:15 フィールドぼかしで影をつける 8:45 まとめ

  • @papa_Photoshop
    @papa_Photoshop 10 місяців тому

    ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 0:45 今回の流れ 1:20 準備のポイント 2:14 背景と車を分ける 5:22 ぼかし(移動)を背景に適用する 6:37 スピンぼかしをタイヤに適用する 9:40 まとめ

  • @user-sayuri401
    @user-sayuri401 10 місяців тому

    やってみました!グラデーションマップの白黒は、簡単なのに色々応用できそうですね。ありがとうございます!

  • @papa_Photoshop
    @papa_Photoshop 11 місяців тому

    ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 1:03 [白黒]の調整レイヤーで白黒にする 3:17 [色相・彩度][レベル補正]で白黒にする 4:33 グラデーションマップで白黒にする 6:19 まとめ

  • @papa_Photoshop
    @papa_Photoshop 11 місяців тому

    ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 0:56 ペンツールで液晶部分の選択範囲を作る 4:08 液晶部分にぼかしを入れ、たくさん複製する 5:25 トーンカーブで液晶を暗くする 5:51 液晶に映り込む光を入れる 8:16 まとめ

  • @papa_Photoshop
    @papa_Photoshop 11 місяців тому

    ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 0:50 素材選びについて 1:50 境界線調整ブラシで切り抜く 4:13 カラーチャンネルで切り抜く 8:07 まとめ

  • @papa_Photoshop
    @papa_Photoshop 11 місяців тому

    ■この動画のもくじ 0:00 オープニング 0:55 生成塗りつぶしでつくる 2:43 木のフィルターでつくる 4:39 木のフィルター応用編 6:56 まとめ

  • @nameno2850
    @nameno2850 11 місяців тому

    最後の仕上げの一工夫があるかないかでクオリティが全く変わり、腕の良し悪しにも直結します。 でも意外とこういうのって調べてもなかなか出てこないんですよね。すごく為になります。 こういう事が出来るようになるとフォトショを使う楽しさも大きく変わってきますね。

    • @papa_Photoshop
      @papa_Photoshop 11 місяців тому

      ありがとうございます!今後もフォトショップが楽しくなるような動画を作っていきます!