- 556
- 2 464 395
ドライブイン環8
Приєднався 22 жов 2008
Відео
ファミスタ64
Переглядів 9 тис.3 роки тому
64コントローラーの真ん中にある小レバーでしか移動操作や変化球のコントロールなどをすることができなくて、設定変更もムリだったんで非常に操作がやりにくかった、あと64はジョイステックが基本使えないため、どうしてもレバー操作したい人は各自で改造する必要が出てくる
【2021新春特別企画】燃えプロ・バース満塁ホームランの音をドルアーガに変更
Переглядів 2793 роки тому
【2021新春特別企画】燃えプロ・バース満塁ホームランの音をドルアーガに変更
(FC) 燃えろ!!プロ野球・無敵投法
Переглядів 2163 роки тому
元ネタ動画 【ファミコン】【裏技?】燃えろプロ野球 フクマ最強伝説 ua-cam.com/video/gOJhkfoOoMM/v-deo.html
ドンキーコングJr.って、まるでスペランカーの主人公みたいですね。 Jr.ももっと体を鍛えたら、頑丈な体で、マリオブラザーズ以降のマリオとルイージ同様、海や穴に落ちなくても、死なない体になり、ミスにならずにすみます。
ドライブイン環さんこんにちは😃
最後、ファーストアウトにした所で試合終了なのか
友達と対戦プレイでバースがぶつけられてランナー1塁でヤギ、スイングしたら野手の手前横に落ちるヒットも野手の間を抜けて3塁付近でバース追い越してランニングホームランでその後にバースも生還、2点入った事ありますw
幼稚園の頃、高熱を出した私に母親が気付けに本体ごと買ってくれました 今は亡き母親の事を思うと胸が締め付けられます
店によっては、応援するチームが違うところも良かった。
子どもの頃『きこりの与作』が大好きでした。また見ることができて本当にとても嬉しいです。貴重な映像をありがとうございます。
小学生のころプレイしてました。コントローラーが本体にくっついてる上に、レバーが異常に小さくて操作しにくかったことを覚えています。カセットビジョン版のインベーダーも、おもちゃ屋さんの店頭で1プレイ20円で出来たので、そちらも良くやってました。
この版すき。でも、俺のお気に入りのゲームの版ではあらない
泣きそう . 😢😢😂…,😊. 動画 ありがとうm(_ _)m .
これみるとファミコンのグラフィックは本当に比較にならないね
当時小学生の低学年だったから漢字読めないしミニゲームどころか野球のルールも分からなくて断念してた
Amazing run! I have a question I can't find the answer for anywhere in English: how does the game decide where the cans will go after they are kicked? Is it decided by the player through the angle of contact and speed, or is it RNG?
この森、イノシシが出すぎ!
妖怪ウォッチの妖怪大辞典でチラッと出てきたシーンが懐かしい。
ゲームの楽しさは、グラフィックの美しさに比例しない事を証明してくれるゲーム。
ファミコン持ってるけど友達に貸してもらって弟と15分ぐらい遊んだら「お兄ちゃんファミコンやりたい」と言われて電源切った思い出。
これは期待して買ったけどクソだった
某オークションサイトで、任天堂64&ファミスタ入手しました✨ 懐かしくも有りです😂
懐かしい( ᵕ̩̩ ᵕ )
曲が良すぎる
What is console???
ズルいことすんな! クズが!
今みたいに余計な醜いエフェクトや引き延ばしのチュートリアル要素とかなくて 単にゲームとして楽しむなら当時の方が優遇してたかもしれんな
I always liked this version over most home console versions cuz it was the most accurate to the arcade game and had one screen you could see at all times while most of the sega genesis Pac-Man games, you couldn’t see the whole screen. It was really clunky and annoying
0:41 prefiero la version de NES, pero el mejor es el de Arcade.
ファミスタ64 したいわ
親なので東を雀頭にすると役にはならないが符数が上がる点で有利なのに崩してて「?」と感じたり、二度も放銃(フリコミ)があってボコボコやのにオーラスで一発逆転勝利してて草
ua-cam.com/video/eKqapgMDEgk/v-deo.htmlsi=zek3APD0MzQJf1ip
3周で終わりなのか、何故5周までないんだ?
1:00何故耐えた??
令和の世でも、 このカセットビジョン『きこりの与作』は。 十分に面白いゲームだよ。 グラフィックや音楽に頼らなくても、 アイデアやゲーム性は 面白かったもの…。
Monte Carlo buster's hidden treasure toy story 3 cat in the hat home alone the holiday heist mappy
昇龍拳で殺し合い。
1:56 さーぼーてんーにーなーって死ーんだー
This old game needs to be on the Super Nintendo app for the Nintendo Switch.
格ゲーになるとは。
これ西友のおもちゃ売り場に試遊台がずっと置かれてたけど誰かがプレイしてるの見た事なかったな。 このカセットビジョンが初出で唯一無二とばかり思ってたがアーケードのテーブル筐体が最初だったとは。 しかも亜種やら類似品やらもいっぱいあるらしく順序が全く分からない。存在が確認できるまで幻の存在だったとかいうし
最後は代打が決めるの渋いっす!
パワプロ人気に押されて迷走時代のファミスタだね、でも今プレイしてみると意外と面白かったな
絶対に避けられない看板、今の時代だと理不尽だの運ゲーの一言で片付けられるけど当時は避けられない看板が落ちてこない幸運も実力のうちって思われてたね
個人的には初の格闘ゲームと思っています笑
超人的ですね!私は29万点が自己最高です😅
鳥の糞と葉っぱだったら一定時間操作不能というのを見ると何故か「当たったら何でも即死じゃないのか…」と驚愕してしまう
やられて死んだ時の音楽と、天に登る様子がウケる 当時の雰囲気が蘇るようで
ゲームスタートのメロディは北島三郎さんの与作のヘイヘイホーヘイヘイホーの部分かな?
最後の看板はどうやってクリアするのか…
木こりのゲームなんて凄い発想😅
昔は待っていて45万点ぐらいまでは行っていたんだけど タイム重視で缶はつぶす一択だったので(ROUND4で10万点程度)、こっちの方が得点伸びるって改めて気づかされました
ニンテンドーのブロック崩しは 金持ちのクラスメイトのイメージだけど カセットビジョンは ダイエーのおもちゃ売り場のテストプレイのイメージだ。 順番守らない小学3年生 レバー 取れてる どうにか残ったレバーの根本を 爪でつまんで 痛い思いしながらプレイ ギャラクシアンとテレビベーダーは どうにかプレイ出来るけど 与作と パクパクマンは 無理だ