- 58
- 1 187 000
wanko choco
Приєднався 13 лип 2012
Відео
Doスポ-ツ 88年TTF1世界選手権菅生ラウンド JrF3,国際A級125、TTF3
Переглядів 14 тис.3 роки тому
テレビ東京 Doスポ-ツで放送されたモリワキレ-シングを中心に構成された番組です
85年マカオグランプリ
Переглядів 12 тис.6 років тому
テレビ東京で放送されたマカオGPです。ミラ-ジュ、ギアレ-ス、F3世界一決定戦といわれ、優勝者は必ずと言っていいほどF1へステップアップしていきました。真田選手の貴重な車載カメラの映像も
マツダスピ-ド87年ルマン参戦記
Переглядів 96 тис.7 років тому
11PMで放送されたマツダのルマン参戦参戦記です。スタジオでは大橋監督とメカニックの大原さんが解説されています。
大学生時代見に行きました。懐かしいな〜。気持ちが若返りました。
オープニングの不自然なリヤからの転倒シーンは、映画「パッセンジャー」の撮影シーンかな?
このレースは84年12月9日に行われたスーパーシルエットレース最後のレースですね。既に富士でのスーパーシルエットレースは廃止されておりこの年は地方サーキットでのスポット開催のみでした。筑波ではNAミッドシップのM1が速かった。従野選手は254ですね。
当時は耐久の時でも、ピットロードをウイリーしながらピットアウトしてましたね。その光景は懐かしくもあり、やはりカッコ良いと思ってましたね。
まさに天才 未だに彼が、最後尾から 全てぶっちぎり2位になった レース忘れてません。 良い思い出ありがとう😊
11:36 ADVAN
小林さんは何でこんなにスランプに陥ってしまったのかな
やまきちセドリック懐かしい〜😂
後のティレルドライバー2人!
フェンダーミラーのAE86とは
この前の年とこの年のプロダクション チャレンジカップに出ました。この年は予選が雨で、1コーナーでグラベルストップで予選落ち😢 車はAE86のワンメイクです。
サンベストのCMが懐かしい
本間嫌われてんだろお前
トヨタもマツダも不利な戦いを続けながらもこの頃はちゃんと市販ベースのエンジン使ってたのに日産だけフィードバック無視して開発してた気がする
9:20 たけしプロジェクトの金食い虫wwww😂😂😂😂
3:11 勝利者の香り。 黒のマ イ ル ド JPS 新発売。
タバコを吸いながら飲む…やっぱこれだよな 小河君はここで飛んじまったのか。 小河のリアウイング軽そう。 この頃のマシンはまだまだ危なそうだなぁ。 レイトンも含めて南無…
今見ても全くわからない「キリンオフサイド」のCM。
クルマで走りたくて暴走族に入ったけど、実は東海大学に進学して教職課程をとってたってのが意外。
グーニーズのグッドイナフが懐かしい。
このレース マッチの応援にものすごい人数の女の子たちが来ていたそうな そしてマッチの19番のマシンがトップを独走していたから超大盛り上がりw
当時、岡部監督のショップYDSオカベで86TZR.88TZRを購入しました。定員さんも難波恭司選手がやられてましたよ。懐かしいなぁ!
昔の日本のカーレースは地上波の局が放送していたなと思います。 現在の進化したマシンや放送技術のレースも面白いですが、 どこか荒削りな雰囲気のあるレースも面白いと思います。
ユノディエールのロングストレートにシケインが出来る前だね。
てか昔の鈴鹿って土手が崖みたいだったのな
The "Golden age" of motorcycle racing!! It was very exciting during the 80's and 90's. New bikes every 2 years or so. Just an amazing time for motorcycle racing. I loved every minute of it!!👍🇯🇵🗾👍
こっちもかっこええけどスカイラインとシルビアは初代の方が形好き(*´▽`*)
萩原光さんが亡くなった直後のレースなんですね。地上波でこう言うのが普通に見れた良い時代。
オープニングカットせず入れてほしかったな~
このレース見に行きました!!サンプルのJPSのタバコ配ってましたね、F2最終年でしたね
スポンサーも百花繚乱ですなあ
あの大ちゃんが、ニスモフェスティバルで当時のスーパーシルエットに試乗して怖い〜って言ってた位、扱いが難しい車だそう。
6:33
The chain, Separate Ways, Without you. Japanese ads had have good taste for western music!
マシンにTOYOTAのステッカーがあるね パーソナルスポンサーだったのかな
3SGエンジンじやね?
坂東さん❤とこだったんだぁ〜
当時は清水さんの出しゃばりで身の程知らずの態度は大嫌いでしたけど…。 モリワキさんにお世話になって忙しい身にも関わらず鈴鹿〜東京を自らレーサーを積んだハイエースを運転しスポーツ走行に通ったのを知った頃から応援する様になりました。 相方の松野さん(「あのねのね」じゃなくて4耐の!)のおかげで本戦走れて完走した時は泣けましたね! 速くないから身近に感じたのかもですなね😊
多田さん、カッコイイ😊
清水正智どんだけ金持ってんだ、と思って当時見てた 標とか星野薫も
これが小河にとって、トップフォーミュラただ一度の優勝となりました。
この当時は、上記のジュニア・フォーミュラーに加え、日産ザウルス、日産ザウルスジュニアなど多くのカテゴリーがありましたね。一番、コスパが良いのはどれだったのでしょうか。
これははじめて見たかも。貴重な映像に感謝。 本間さん、言っている事が今と当時も変わっていない気が。 この頃からすでに速さに対して考え方は確立していたんだなぁ。 福田さん→清水さん→本間さん→岡田さん原田さんと繋がれていくWGP250へのバトン。
Carno70pの本人ですあの時を思いだします
あの車は一義さんのカルソニック号でした
C/SACの緑のAE86ドライブされてましたよね。筑波サーキットで見たことあります😃
坂東会長が若いなあw 黒沢琢也が大人しいw トライデントの清水先生なついなあw
こりゃまた懐かしいw ラッキーストライク250円!
辻本さんは2ストとは相性が悪かったのかな
長谷見昌弘さんといえばスカイライン。スカイラインといえば長谷見昌弘さんと私の心では、決まっています。日産では適正な評価をしてくれないようで、悔しいです。
85年は40秒で凄腕って やっぱりマシンと タイヤの性能が1番進化してるんだな。 88年にGSX-R400のF3で走った時は初走行で38秒だったし、その後28秒出してる。 ただ88NSRには全然敵わなかったな
レベルが上がったのは88年から😂🤚🏍️一気に予選通過タイムが上がった😂🤚🏍️
70番はのちのGT300チャンピオン(外国屋スカイライン)になるわけか(当時はGT2クラスという名称)
観に行ったなぁ…😆 この時のスーパスプリント、本当に真っ白で2、3メートル先も見えなかったなぁ…😅 その後の、振替レースのMFJGP(全日本最終戦)観に行くことが出来なかったなぁ。 スーパスプリントはシリーズ戦では無かったけどね…。 残念😢