東海山車まつり
東海山車まつり
  • 1 092
  • 1 013 597

Відео

岩滑地区 節分 囃子 2025年2月2日
Переглядів 1134 години тому
岩滑地区 節分 囃子 2025年2月2日
大須節分祭 梵天車 2025年2月2日
Переглядів 17416 годин тому
大須節分祭 梵天車 2025年2月2日
上半田地区 初午 2025年2月2日
Переглядів 24716 годин тому
上半田地区 初午 2025年2月2日
武雄神社 月次祭 2025年2月1日
Переглядів 20219 годин тому
武雄神社 月次祭 2025年2月1日
杭全神社 野堂北組 注連縄奉納 4 2025年1月3日
Переглядів 130Місяць тому
杭全神社 野堂北組 注連縄奉納 4 2025年1月3日
杭全神社 野堂北組 注連縄奉納 3 2025年1月3日
Переглядів 61Місяць тому
杭全神社 野堂北組 注連縄奉納 3 2025年1月3日
杭全神社 野堂北組 注連縄奉納 2 2025年1月3日
Переглядів 128Місяць тому
杭全神社 野堂北組 注連縄奉納 2 2025年1月3日
杭全神社 野堂北組 注連縄奉納 2025年1月3日
Переглядів 117Місяць тому
杭全神社 野堂北組 注連縄奉納 2025年1月3日
武雄神社 元日祭 2025年1月1日
Переглядів 274Місяць тому
武雄神社 元日祭 2025年1月1日
武雄神社 禊行事
Переглядів 180Місяць тому
武雄神社 禊行事
下半田地区 元日祭 3
Переглядів 271Місяць тому
下半田地区 元日祭 3
下半田地区 元日祭 2
Переглядів 239Місяць тому
下半田地区 元日祭 2
下半田地区 元日祭 1
Переглядів 164Місяць тому
下半田地区 元日祭 1
上半田地区 元日祭
Переглядів 312Місяць тому
上半田地区 元日祭
2024年総集編11
Переглядів 227Місяць тому
2024年総集編11
2024年総集編⑩
Переглядів 207Місяць тому
2024年総集編⑩
2024年総集編⑨
Переглядів 204Місяць тому
2024年総集編⑨
下半田東組 秋葉講 2024年12月22日
Переглядів 361Місяць тому
下半田東組 秋葉講 2024年12月22日
2024年総集編⑧
Переглядів 137Місяць тому
2024年総集編⑧
2024年総集編⑦
Переглядів 150Місяць тому
2024年総集編⑦
2024年総集編⑥
Переглядів 223Місяць тому
2024年総集編⑥
2024年総集編⑤
Переглядів 294Місяць тому
2024年総集編⑤
2024年総集編④
Переглядів 309Місяць тому
2024年総集編④
2024年総集編③
Переглядів 418Місяць тому
2024年総集編③
2024年総集編②
Переглядів 537Місяць тому
2024年総集編②
慈雲寺 お礼観音白山祭り 岡田地区 2024年12月14日
Переглядів 158Місяць тому
慈雲寺 お礼観音白山祭り 岡田地区 2024年12月14日
2024年総集編①
Переглядів 600Місяць тому
2024年総集編①
東海ハーフマラソン 大田まつり 里組 復路 2024年12月8日
Переглядів 2542 місяці тому
東海ハーフマラソン 大田まつり 里組 復路 2024年12月8日
東海ハーフマラソン 大田まつり 里組 2024年12月8日
Переглядів 3332 місяці тому
東海ハーフマラソン 大田まつり 里組 2024年12月8日

КОМЕНТАРІ

  • @fkoba
    @fkoba 2 роки тому

    桑名の石取は太鼓の後に必ず鉦を擦りますが、津島は女性がひたすら鉦をするのですね😢

  • @塩崎竜
    @塩崎竜 2 роки тому

    腕がしっかり上がってない🖐 からくり方がいけないのか❓ 人形がいけないのか❓ ワテがやってた頃はちゃんと腕上がってた🖐

  • @花一番
    @花一番 4 роки тому

    本家桑名とは微妙に違うように感じますが、それはそれでまた見に行きたく思います。

  • @icilotore1211
    @icilotore1211 4 роки тому

    名古屋は京都にも負けない伝統と文化の街ですね

  • @冷凍さーもん
    @冷凍さーもん 4 роки тому

    うぃー

    • @東海山車まつり
      @東海山車まつり 4 роки тому

      うぃーwww 祭りやりたいですね!

    • @冷凍さーもん
      @冷凍さーもん 4 роки тому

      東海山車まつり さん  やりたいですよー。今年はクソつまらない年になりそうです😅

    • @東海山車まつり
      @東海山車まつり 4 роки тому

      今年は我慢ですかね😂

  • @左翔太郎-w8c
    @左翔太郎-w8c 5 років тому

    ご自由にお使いください 中本町、中町(唐子車) 0:00 横丁、(聖王車) 5:35 上之町、片町(湯取り車) 9:46 下之町、(西王母車) 12:52

  • @祖野崎雷人
    @祖野崎雷人 5 років тому

    なんで8月25日?

    • @左翔太郎-w8c
      @左翔太郎-w8c 5 років тому

      祖野崎雷人 開催された日(本祭り)が8月25日です。 ちなみに二日間あって24日に(宵祭り)です。 宵祭りは山車の周りに提灯が灯され、小牧のラピオ前では毎年、お囃子の子達がお囃子を披露し後には夜中の曇天がくりひろげられます。 この映像は本祭りで、山車の屋根の少し下のからくりに合わせ、太鼓、笛、大太鼓で演奏披露します。 からくりはそれぞれの山車によって異なり、役割も違います。 中町(中本町、唐子車)。横丁(聖王車)。上之町、片町(湯取り車)。下之町(西王母車)。 のように、4台の山車が、一年に一度だけ町を回るという祭です。 今年はもう終わってしまいましたが、一年後、またありますので是非いらしてください。 ちなみに僕はただの担ぎ手ですこの動画に映ってましたw。 長文失礼いたしました。

    • @東海山車まつり
      @東海山車まつり 5 років тому

      左翔太郎 説明ありがとうございます。

  • @左翔太郎-w8c
    @左翔太郎-w8c 5 років тому

    からくりといっても西王母車だけなんですね、唐子車があればアップロードしていただきたいです。

    • @東海山車まつり
      @東海山車まつり 5 років тому

      左翔太郎 コメントありがとうございます。すいません、4台すべてのからくり撮らせてもらいましたが西王母車以外のからくりを広角の設定で撮ってしまいからくりが見にくくなってしまいアップロードをやめていました。後日他の3台のからくりも見にくいと思いますがアップロードさせていただきます。

    • @左翔太郎-w8c
      @左翔太郎-w8c 5 років тому

      有難う御座います!

    • @左翔太郎-w8c
      @左翔太郎-w8c 5 років тому

      投稿され次第拝見させていただきます!

  • @chanelyama4166
    @chanelyama4166 5 років тому

    お疲れ様です!これってTakumiくんの動画?

    • @東海山車まつり
      @東海山車まつり 5 років тому

      知多半島山車愛好会 こんにちは!僕はTakumiさんではございません。