Gyun Bass College
Gyun Bass College
  • 61
  • 62 730

Відео

The Square『ALL OVER AMERICA』from TV.
Переглядів 41Місяць тому
ご好評につき再アップですwww
「マーカスミラーのサウンドをパッシブベースで」Vol.16
Переглядів 134Місяць тому
初めに自身作成のオケにベースを録音しているのに著作権を指摘されたのでとりあえず動画を消しましたが、収益化しないつもりなのでメデタク再アップですwww EBS MULTI COMP 2nd. VS dbx 160x VS dbx MC6
感じてナイト&Baby I Make a Motion/レイジーとりびゅーとバンドKU:LAZY
Переглядів 78Місяць тому
2024年11月3日のLAZYトリビュートバンドイベントより2曲お届けです。 M.Cは必聴! ~チャプター~ 00:00 はじめに 00:54 感じてナイト 05:31 M.C 09:29 ベイビー・アイ・メイク・ア・モーション
BOBBY CALDWELL 1995/LIVE IN JAPAN
Переглядів 2,6 тис.2 місяці тому
高校生の時から大好きだったボビー様。大好きな名曲『Sherry』には感涙!
ニューイヤーロックフェスティバル25周年記念(再アップ)
Переглядів 2,5 тис.2 місяці тому
自身もAtoZiと言うグループのベーシスト(Foderaの6弦)で出演しています。収益辞退で再アップです。 〜チャプター〜 0:00 スタート 59:55 AtoZi
スペクトラムのTVデビュー(音声のみ)再アップです!
Переглядів 872 місяці тому
収益化辞退後に再アップしました。1979/08/26の音声のみです。映像ある方連絡くださいね。
収益化はくだつ記念!『ヤバいZQN!』完全オリジ曲
Переглядів 703 місяці тому
登録500人!ありがとうございます!しかし、何故かの規約違反?により収益化停止となり90日間の待機期間となりました。負けずに頑張りますので、更なる応援をお願いしますwww
第30回、開眼せよ!意外なサムの場所を『Run for‥』と『Introduction』で比較!
Переглядів 2,4 тис.6 місяців тому
第30回、開眼せよ!意外なサムの場所を『Run for‥』と『Introduction』で比較!
第29回、損はさせまへん!内蔵プリをオフであの音に迫りますえ〜!『Rio Funk』のリフで逝くんどすえ〜!
Переглядів 1,6 тис.6 місяців тому
第29回、損はさせまへん!内蔵プリをオフであの音に迫りますえ〜!『Rio Funk』のリフで逝くんどすえ〜!
dB-Unit懐かしいデモ音源!愛してくれた貴方に感謝を込めて!
Переглядів 1599 місяців тому
dB-Unit懐かしいデモ音源!愛してくれた貴方に感謝を込めて!
第26回アルダーのジャズべでやってみそ!マーカスサウンド、やってみそ!
Переглядів 6339 місяців тому
第26回アルダーのジャズべでやってみそ!マーカスサウンド、やってみそ!
第25回,曲『Sanshine Of Your Love』/JB62にはニッケル弦?ステンレス弦?正解は何処だ!
Переглядів 72711 місяців тому
第25回,曲『Sanshine Of Your Love』/JB62にはニッケル弦?ステンレス弦?正解は何処だ!
第24回トラスロッド調整と110円シムで辿り着くヘブン!
Переглядів 1 тис.11 місяців тому
第24回トラスロッド調整と110円シムで辿り着くヘブン!
第23回、【壺】JVシリアルは、どうなんだい!本物のジャパンビンテージをお伝えします!【泥沼】
Переглядів 975Рік тому
第23回、【壺】JVシリアルは、どうなんだい!本物のジャパンビンテージをお伝えします!【泥沼】
第22回、演奏曲=『Higher Ground』&『7-T’S』【泥沼】白いJB77-205MMをご紹介!シグネチャーモデル2本とパッシブ比較
Переглядів 700Рік тому
第22回、演奏曲=『Higher Ground』&『7-T’S』【泥沼】白いJB77-205MMをご紹介!シグネチャーモデル2本とパッシブ比較
第21回、ハイ起きエグい万円!演奏曲『Power』で195MMとパッシブJB77の音比較/ハイ起きを治すべし!悪魔、倒すべし!
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
第21回、ハイ起きエグい万円!演奏曲『Power』で195MMとパッシブJB77の音比較/ハイ起きを治すべし!悪魔、倒すべし!
第20回、プレイテックのハードケース、2種を比較!1,000円違いで大違い!
Переглядів 567Рік тому
第20回、プレイテックのハードケース、2種を比較!1,000円違いで大違い!
第19回、軽量ペグで低域は減ってしまうのか?周波数の比較結果のエビデンス!
Переглядів 988Рік тому
第19回、軽量ペグで低域は減ってしまうのか?周波数の比較結果のエビデンス!
第18回、演奏曲『Detroit』/コンパクト・エフェクター3種であの音を再現⁉プリアンプ、コンプレッサー、イコライザーでライブ向けセッティング!
Переглядів 691Рік тому
第18回、演奏曲『Detroit』/コンパクト・エフェクター3種であの音を再現⁉プリアンプ、コンプレッサー、イコライザーでライブ向けセッティング!
第17回、演奏曲『SirDuke』/プリアンプは必要?ライブ演奏こそ、あの音を目指したい!
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
第17回、演奏曲『SirDuke』/プリアンプは必要?ライブ演奏こそ、あの音を目指したい!
第15回、ピックガードは黒がベストなのか?ミリ、インチサイズ?ビス穴?意外と深い沢山の事。
Переглядів 514Рік тому
第15回、ピックガードは黒がベストなのか?ミリ、インチサイズ?ビス穴?意外と深い沢山の事。
第14回、演奏曲『Teen Town』/シグネチャー弦を比較!ダンロップ対DR、忖度無しの永久保存版!
Переглядів 1 тис.Рік тому
第14回、演奏曲『Teen Town』/シグネチャー弦を比較!ダンロップ対DR、忖度無しの永久保存版!
MarcusMiller JazzBassⅤ/名器解説
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
MarcusMiller JazzBassⅤ/名器解説
第13回、演奏曲『Blast 』/あの音にココまで来た!まだ旅の途中ですけど‥
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
第13回、演奏曲『Blast 』/あの音にココまで来た!まだ旅の途中ですけど‥
第12回、演奏曲『Son of Macbeth』/マークベースのシグネチャーアンプの秘密はココ!あの音に隠された事実。
Переглядів 1,5 тис.Рік тому
第12回、演奏曲『Son of Macbeth』/マークベースのシグネチャーアンプの秘密はココ!あの音に隠された事実。
第11回、演奏曲『Bruce Lee』&『Someone to Love』/コンデンサーを交換でマーカスのジャージーな音に迫る!
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
第11回、演奏曲『Bruce Lee』&『Someone to Love』/コンデンサーを交換でマーカスのジャージーな音に迫る!
第10回、演奏曲『Hylife』/コンプレッサーの必要性を理解。あの音に絶対に必要な物とは…
Переглядів 2,9 тис.Рік тому
第10回、演奏曲『Hylife』/コンプレッサーの必要性を理解。あの音に絶対に必要な物とは…
第9回、フェンスには秘密が?マーカス帯域の関係は…
Переглядів 1 тис.Рік тому
第9回、フェンスには秘密が?マーカス帯域の関係は…
第8回、演奏曲『Run For Cover』/弦交換とマーカスの高域の関係を深掘りする。
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
第8回、演奏曲『Run For Cover』/弦交換とマーカスの高域の関係を深掘りする。

КОМЕНТАРІ

  • @НатальяБаженова-ц9с

    Спасибо за полный концерт !Я видела только смонтированную версию без интервью Бобби. Это ценно.

  • @Niko-Neneko
    @Niko-Neneko 25 днів тому

    質問です。M-BOXの中身はバルトリーニXTCTですか?マグニチュードのプリアンプをそのままアウトボード化したものという認識で良いでしょうか?

    • @gyunbc
      @gyunbc 25 днів тому

      動画を見てのご質問をありがとうございます。M-BOXプリアンプの中身については完全オリジナル設計でバルトリーニ製品とは音の質感が違います(個人的感想)ので、是非、ご自身で店頭にて試奏等をお勧めします。他社のアウトボード・プリアンプ比較もとても勉強になるようですね。

    • @Niko-Neneko
      @Niko-Neneko 24 дні тому

      @gyunbc なるほど! 面白い動画と返信ありがとうございます!

  • @T.T.T.B
    @T.T.T.B Місяць тому

    機会があれば、ZOOMのマルチに入ってる160モデリングのコンプも試してみて下さい。家訓でEBSは使えないし、MC6は大きさや電源の問題でライブでは使いにくいので、最近はMS60Bの160を多用してます。もうこれでもいいかな、とか思ったりしてます。

  • @rafaelfernandofloreslazaba1164
    @rafaelfernandofloreslazaba1164 Місяць тому

    Great Artist very maravillous Man and great Musics, Genial Concert, thank you my Friends, Lima-Perú 777.^.❤😊.

  • @artresearch
    @artresearch 2 місяці тому

    01:00 Walk On By 05:30 Don't Lead Me On 10:30 Fools Rush In 16:35 Your Precious Love 23:53 What You Won't Do For Love 30:58 Once Upon A Time 34:11 Heart Of Mine 39:33 Sherry 41:35 One Love 45:55 Where Is Love 51:49 Let It Be Me 55:48 Cry 1:00:25 All Or Nothing At All 1:08:15 Stuck On You 1:12:40 Beyond The Sea 1:17:10 All The Way 1:21:15 At Last 1:27:49 Love Lite 1:32:10 Janet 1:40:55 Come To Me 1:44:18 Back In The Fire Bobby Caldwell: vocals, keyboards, guitar Jean McLain: backing vocals Leslie Smith: backing vocals Land Richards: drums Tommy V: guitar Mark McMilten: keyboards Arno Lucas: percussion Stan Sargeant: guitar Michael Lington: saxophone Recorded December 3, 1995 at Shibuya Public Hall (東京・渋谷公会堂)

  • @u-trin840
    @u-trin840 2 місяці тому

    僕も明日から口に前に人差し指と中指を裏ピースの形で当てて歌うようにします!!!

  • @Maro-bass-caregiver
    @Maro-bass-caregiver 2 місяці тому

    45年も前とは思えないほど良い音で残っていますね 貴重な記録をありがとうございます🙏 私はこの放送を観ていなかったら、音楽をやっていなかっただろうと思います この時、生まれて初めてベースの音が聴こえたんです

  • @森岩光
    @森岩光 2 місяці тому

    4弦の方がオープンな鳴り方。 5弦は(個体重量の増加やネック強度向上等から) 基音がよりしっかり鳴る感じ

    • @gyunbc
      @gyunbc 2 місяці тому

      コメントをありがとうございます♪少しでも何かの参考になれば幸いです👌

  • @Maro-bass-caregiver
    @Maro-bass-caregiver 3 місяці тому

    モテるんですね🍡

    • @gyunbc
      @gyunbc 3 місяці тому

      モッテモテです

  • @TheTokyosky
    @TheTokyosky 5 місяців тому

    ノリが、

  • @shino8820
    @shino8820 5 місяців тому

    前々からBartoliniのプリアンプってクリーン系と見せかけてブーストしてくと軽くサチュレーションがかかってるよなーと思ってました! それが適度に耳に痛いスパイクを和らげてくれて、気持ち良いベースサウンドに繋がってるんですかね!

    • @gyunbc
      @gyunbc 5 місяців тому

      コメントをありがとうございます♪音作りのヒントにして頂けたら幸いですw 今後も応援をよろしくお願いします🙇

  • @Maro-bass-caregiver
    @Maro-bass-caregiver 6 місяців тому

    4弦の方が力強い音に聴こえました

    • @gyunbc
      @gyunbc 6 місяців тому

      Exactly!

  • @nau_zZ
    @nau_zZ 6 місяців тому

    👏👏👏👏👏

  • @toraandstar
    @toraandstar 6 місяців тому

    M-BOX昔所有していました。 私の結論は外付けでは同じ音は作れないでした。

    • @gyunbc
      @gyunbc 6 місяців тому

      コメントをありがとうございます♪チャンネル拝見しましたよ!ご機嫌なスラップ曲が沢山ありますね〜w 自身は、たまたまM-BOXで音作りをしていますが、プリアンプ選択も本当に難しいですよね‥ コレからも応援お願い致します🙇

  • @tattsun8319
    @tattsun8319 6 місяців тому

    M-BOXいいですね。さすがATELIER Z、欲しくなりました。

    • @gyunbc
      @gyunbc 6 місяців тому

      コメントをありがとうございます♪M-BOXは使い勝手が良いですよ笑笑 是非トライしてみて下さい^ ^

  • @pino6koirino
    @pino6koirino 6 місяців тому

    TUBE MPって確かピノパラディーノが以前使っていたとか聞いたような

    • @gyunbc
      @gyunbc 6 місяців тому

      ピノさん使ってたんですか?レアな情報をありがとうございます♪

    • @pino6koirino
      @pino6koirino 6 місяців тому

      @@gyunbc 記憶違いかもしれませんが… しかしバルトリーニプリは歪むというのは興味深いです。まあサドウスキーのプリアンプもFETが入ってるから、おそらく似た特性があるんでしょうね。原音の段階である程度アタックが丸まってくれたほうがコンプの過剰な反応を避けられたりするわけで、ライン送りのベースはアクティブが断然有利だと改めて思いました。まあそもそもそういったニーズから出てきた仕様でしょうしね。 そこへ行くとパッシブはアンプ前提の楽器と言えますね。

  • @kenjitakayama5561
    @kenjitakayama5561 8 місяців тому

    高校の時年末バイトして、今はなき梅田ナカイ楽器で買いました。80年製でした! フュージョンしたかったので本当は2000が欲しかったのですが予算足りず1200に! しかしこのベース、同じ1PUのPBとは違いメイプルスルー縞エボニー仕様ですので固い音がしてスラップでもパキパキきまりましたが、滑らかで暖かい太い音、重低音が出ませんでした。 1200のヘッドのヤマハロゴ仕様は輸出仕様ではないでしょうか? 2000は最終モデルはボディーも3000と同じ形なりましたが、1200はその前にカタログ落ちしましたね💦 ヤマハの店員さんや某楽器店の店員さん曰く、1200は1PUであってもPBというより、JB寄りの音がするって言ってたのが印象的でした。

    • @gyunbc
      @gyunbc 8 місяців тому

      コメントを頂き、感謝しています♪当時BB1200&2000への憧れはあったのですが、B.C.RichのEagleBass(PUはリバースタイプ)が神と思っていましたので高3の春に不足金額はローンにしてEagle をゲットしたのでした♪何十年の時間が過ぎた頃、BBを所有しておきたい病が発症してしまいポチッと処方してしまいました。2000も大好きなのですが、この1200のハードケースとYamahaロゴに魅かれてしまった事は言わずもがなです。個体としてはヘッドヘビーですが大事にしています❤

    • @kenjitakayama5561
      @kenjitakayama5561 8 місяців тому

      @@gyunbcさん ヘッドヘビーには悩まされました🤣 実は、当時私が一番欲しかったのがメイプルスルー+コアウィング、リバースレイアウト×2のディマジオスプリットPU+バダスベース1搭載の“イーグルベース“でした! 確か45万円くらいしてましたね💦 とても買える値段だったので早々諦めBBにシフトしましたね💦 あの頃気になってたベースはイバニーズのMC924、そしてとても滑らかで温かみのある音のカワイF-Ⅰ・B等でした(*^^*) 私はスルーネックが好きでした(笑)

    • @gyunbc
      @gyunbc 8 місяців тому

      4/14に御茶ノ水のクロサワベース館に行きました。懐かしのフェルのリッチコピー中古が398,000円で販売されていました!高い!高すぎる!と店員にぼやきました笑笑

    • @kenjitakayama5561
      @kenjitakayama5561 8 місяців тому

      @@gyunbcさん FEB-170ですね!クロサワのネットでも出てました。随分綺麗な個体ですが、新品の倍以上とは…恐ろしい😱 最近中古楽器が高くなってきてますね💦 リサイクルショップのハドフとかセカストなど楽器店より高い値がついてる事もあります😅

  • @藤田明久-h1m
    @藤田明久-h1m 8 місяців тому

    あっ!¥120.000でした。その年1978年ヤマハEASTWEST中野サンプラザ決勝大会に出場して優秀グループ賞受賞しました。20才の時です。ちなみに現在は、65才です。ベース本体は、その時のままです。最近、若いリペアの人にみてもらいましたがネックは、少し反ってしまってるとの事でした。

    • @gyunbc
      @gyunbc 8 місяців тому

      素敵なコメントをありがとうございます♪ 私のBBはロッドが限界ですが、何とかプレイヤーズコンディションをキープしています♪ 大切になさっている様子が伺えます笑笑 私も見習って大事にしようと思います♩

  • @藤田明久-h1m
    @藤田明久-h1m 8 місяців тому

    私は、1978年に池袋ヴランスウィックでBB1200を買いました。ハードケースは、ありませんが本体は、その時のまま、ただペグだけ交換しました。45年経ちますが、その時のままです。

  • @vampire-s27
    @vampire-s27 9 місяців тому

    いつも楽しく拝見しております。ベースのコード弾きを詳しく教えてください。楽しみにしています。

  • @KU-Ni-uh2fs
    @KU-Ni-uh2fs 10 місяців тому

    頑張って下さい

    • @gyunbc
      @gyunbc 6 місяців тому

      コメントありがとうございます。

  • @木村範明-y6n
    @木村範明-y6n 11 місяців тому

    パッシブでここまでの音作れるなんてすごいな。相当研究と努力したと思うよ。bassは特に周波数で結構音が変わるからね。すごいの一言、これからも楽しみにしてるよ。

    • @gyunbc
      @gyunbc 11 місяців тому

      コメントをありがとうございます😊これからも応援をお願いします🤲

  • @木村範明-y6n
    @木村範明-y6n 11 місяців тому

    俺は46年間ロトのステンレス弦使ってる、当時は家賃と同じ8000円だった。

    • @gyunbc
      @gyunbc 11 місяців тому

      コメントをありがとうございます♪当時の輸入弦は高価でしたね。

  • @yuukibird
    @yuukibird 11 місяців тому

    弦選びも沼ですよねー。🤔 ステンレスの音質は好きだけど、特有のザラザラ感(手触り)がちょっと気になります。 それにしても、近年の弦価格の上昇にはついていけません。😅

    • @gyunbc
      @gyunbc 11 місяців тому

      コメントをありがとうございます♪本当に気楽に弦交換が出来ませんね。思わずプレイテックの安い弦を購入しそうになってしまいます😅

  • @ひろくん-t2g
    @ひろくん-t2g 11 місяців тому

    私もニッケル弦に交換してみたのですが、違和感が有り、すぐにBTLオリジナルのステンレス弦に戻してしまいました。ニッケル弦だと何故かガツンと来てくれないんですよね🥺かれこれ30年前の事となりますが😅

    • @gyunbc
      @gyunbc 11 місяців тому

      コメントをありがとうございます♪BTL弦、知りませんでした。ステンレスのチョイスはさすが、専門店ですね!

    • @ひろくん-t2g
      @ひろくん-t2g 11 місяців тому

      BTL弦は巻き癖がつかない様に巻かない状態でぶら下げて販売してたのを思い出しました😅それと、16ビートなサンシャインオブユアラブ良きです〜😆

    • @gyunbc
      @gyunbc 11 місяців тому

      バイオリン等の弦と同じ巻きぐせを付けない心配り!こだわりが良いですね🙆

  • @towerjapan
    @towerjapan 11 місяців тому

    僕はステンが好きです🙃

    • @gyunbc
      @gyunbc 11 місяців тому

      コメントをありがとうございます。ステンレス弦、やっぱり良いですよね🙆

  • @ひろくん-t2g
    @ひろくん-t2g 11 місяців тому

    我が家のJB62もネックが真っ直ぐ過ぎて(BTLセッティング?)ローポジションでの強目の指弾きはビビリまくってました😓で、少し順反り気味にセッティングするとプルの気持ち良さが薄らいでしまう様なジレンマに陥ってました。ギタリストなのに😅

    • @gyunbc
      @gyunbc 11 місяців тому

      コメントをありがとうございます♪後日、動画にしようと思いますが、本日、リペアさんにお世話になって来ました。ブリッジとナットを調整。プルの気持ちよさが戻りました。4弦のバズは残っていますが、新しい弦への交換でマシになるかもです。セッティングは難しいですね!まさに沼です😓

  • @gyunbc
    @gyunbc 11 місяців тому

    それも良いかもですね… って、抜きません!そんな事したら、祟られます。きっと!😢

  • @towerjapan
    @towerjapan 11 місяців тому

    フレットは抜かないんですか?😁

  • @森岩光
    @森岩光 Рік тому

    今回のクラスが Fender直営になった以降には(同等仕様が) 10数万の高級品に化けました(要するに掘”った栗)

  • @ひろくん-t2g
    @ひろくん-t2g Рік тому

    いつも楽しく見させて頂いてます〜😊。次回が楽しみでなりません。私はギタリストなのでベースはジャズべとプレベの2本しか持ってませんが、JB62でマーカスに近い音が出せ、1本でジャコもってことになるとサイコーです!ちなみにジャズベはその昔大阪のBTLで非売品を譲ってもらいました。JB62-115Eシリアルです。BTLらしくボディ塗装は剥いであります、、、。

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      コメントをありがとうございます😊アルダー材やバスウッド材のローズ指板でマーカスにチャレンジしている方も多いと思いますので、JVで試してみたいと考えています。励みになるコメントに感謝しています😂

  • @つた-e6t
    @つた-e6t Рік тому

    僕もその個体弾きました!

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      コメントをありがとうございます♪動画では割愛していますが、ジャックガリと1弦ペグの固着がありましたが、店長さんが応急処置してくれたので、買ってしまいました。結構、満足しています😮

    • @つた-e6t
      @つた-e6t Рік тому

      @@gyunbc ペグはグリスアップで改善するかもですね〜中古屋さんなのにちゃんとしてくれてありがたいですね🐈 ネック薄くて弾きやすかった印象です!可愛がってあげてください!

  • @towerjapan
    @towerjapan Рік тому

    アルダーでも割りと重いんですね 👍

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      いつもコメントをありがとうございます😂 そうなんですよ。重量は結構ずっしりデス。それ故に、しっかりした印象を持ったのかも知れません。

  • @towerjapan
    @towerjapan Рік тому

    白い方の音が好みです👍

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      自分もホワイト君が好きですが、録音では、ナチュラル君が良い出来となります。ムズイですね!

  • @osada1048
    @osada1048 Рік тому

    一つ質問させて下さい。 フェンジャパマーカスモデルと、今回この企画で購入されたフェンジャパの75モデル?のリアピックアップの位置は同じですか? マーカスモデルは本人の1977を実測したと言われているのでピックアップの位置は1977と同じですが、フェンジャパの75は確かリアピックアップの位置が1977よりやや前ではないでしょうか? 測り方はフロントPUのポールピースの中心からリアPUのポールピースの中心です。 如何でしょう? ハイ起きはフレット抜いて指板修正をして(ハイ起きの部分を削る)リフレットしか無いですよね。 微妙なのは大急処置で高音域フレットのハイ起きの部分だけ擦り合わせだと思います。

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      計測はメジャーでフロントPUのネック寄りの端からリアPUのブリッジ寄りの端までで、共に12センチjustで同じでした。いやいや、着眼点が面白いです。勉強になりました😂

    • @osada1048
      @osada1048 Рік тому

      @@gyunbc 計測有難う御座います! フェンジャパで75でもPUが77と同じ物が有るんですね。知りませんでした😓 因みにマーカス本人の77(リアPUの前にMのイニシャルが貼って有るベース)にはバルトリーニ初期のTCT、マーカスが今使っている1976年初期の方は現行のバルトリーニTCTが付いていて、どちらもバルトリーニの配線図とは違う配線の仕方で、Preampから出る緑のラインを(緑は2本出ている) MIDカット用の半固定に繋げるラインを半固定を使用せず、半固定の位置に抵抗を付けて居ます。 又、Preamp自体をブーストする為の茶色のラインには配線図に有る抵抗を接続するのを無視して、何も接続して居ません。よってPreampのブースト値は低くて、今どきのPreampと比べるとチョット弱い印象ですが、マーカスの場合グイッと修正出来るより使い勝手が良いのか、このセッテイングに慣れているのか😅

  • @towerjapan
    @towerjapan Рік тому

    ハイ起きしていないベースは大当たりなんですね。👍

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      ハイ起きのしないベースは、大当たりデス😂ベーシストには年末ジャンボより当たって欲しいです。いや、やっぱり、お金やね💰

  • @towerjapan
    @towerjapan Рік тому

    ハードケースは外観は安い方で、中は高い方が好みでした👍

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      Me too デス

  • @towerjapan
    @towerjapan Рік тому

    聴き比べると判るレベルで音の変化がありますね。👍 もう、XTCT入れてはどうでしょう☺

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      オンボードプリアンプに手を出してしまうと最終形態となってしまいます。まだ、小ネタで引っ張らせて下さい。

  • @nyanyanya1069
    @nyanyanya1069 Рік тому

    これ普通にわかりやすいです ありがとうございます

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      こちらこそコメントをありがとうございます♪これからも応援をお願いします😮

  • @渡邉一矢-r9t
    @渡邉一矢-r9t Рік тому

    コメント失礼致します。 録音はライン録りでしょうか?

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      ご質問をありがとうございます♪ ライン録音で、PCでリバーブ掛けています。今後も見て下さいね😮

    • @渡邉一矢-r9t
      @渡邉一矢-r9t Рік тому

      @@gyunbc さま 早急にお返事頂き、ありがとうございます。 今後も楽しい動画を楽しみにしております。 実際にアンプから聞こえてくる音はどのような感じなのか 気になり、ご質問させて頂きました♪

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      こちらこそ返信をありがとうございます。 マークベースのヘッドeden 1128➕マーシャル1550と言う貧乏500ワットセットデス。 言葉ではお伝え出来ないのが残念ですが、個人的にはゾクゾクするサウンドに仕上がっています。何かのカタチでお伝え出来れば良いのですが…

    • @渡邉一矢-r9t
      @渡邉一矢-r9t Рік тому

      @@gyunbc さま ありがとうございます。 研究心が旺盛で、感服致します。 因みに私はマーカスミラーさんも好きですが、ルイスジョンソンさんも大好きです。 今から30年以上前に大阪のあるベース店で本人に直接、お会いしました。 感情移入が凄いジョンソンさんですから、レコード録音と実際の彼のプレイの音には差がありませんでした。

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      ルイス師匠とお会い出来たのですか!素晴らしいデス😀自分は90年頃にジョン・パティトィッチ氏と握手して頂いたのですが、自分の方が手が大きかった事実に落ち込んだ記憶があります😂

  • @towerjapan
    @towerjapan Рік тому

    かなりいい感じに仕上がってきましたね👍

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      コメントをありがとうデス😊いい感じです😂

  • @わたべ敏充
    @わたべ敏充 Рік тому

    EQで視覚的に確認するとすごく分かりやすい❗️ 動画も全部見てます😀

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      コメントをありがとうございます😊励みになります。今後も応援をお願い致します😮

  • @Satoshi-fz4jd
    @Satoshi-fz4jd Рік тому

    1本目から楽しく拝見させていただきました。偶然ですが、私のフェンジャパジャズベースも、ほぼ同じ改造(ピックアップ、ブリッジ、ピックアップフェンス)を施しておりまして、びっくりしました。違いはアルダー&ローズであることだけです。アッシュとアルダーの音の違いを、改めて確認できました。

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      コメントと励みになる言葉ともにありがとうございます😊バスウッドかアルダーのローズでの比較も考えていた所です。これからも応援をお願い致します🙇‍♀️

  • @towerjapan
    @towerjapan Рік тому

    飽くなき探求心!グッドです👍

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      旅はまだまだ終わりません😮コメントを感謝しております♪

  • @森岩光
    @森岩光 Рік тому

    M-BOX は確か、 マジックボックス の略だったと思う?

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      良くご存知で、勉強になります。てっきりMAS日野さんのMかなぁ?と思っていました。

  • @puccho0524
    @puccho0524 Рік тому

    ピックアップはディマジオですか?

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      ご質問、ありがとうございます😊この個体はフルのオリジナルです。ブリッジやプリアンプを変更してみたいって思っています♫

  • @やりいか-p2q
    @やりいか-p2q Рік тому

    無茶な企画だー イイゾー

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      コメントをありがとうございます。応援を宜しくお願いします😊

  • @room33555
    @room33555 Рік тому

    自分も同じ事をしました。 ピックガードも同じ、ブリッジも同じ、ピックアップフェンスは、フェンダーのピックアップフェンスを付けました。 久しぶりに、自分のベースを見ている気分です。

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      コメントをありがとうございます😊マジですか?今後も応援して下さいね♪

    • @room33555
      @room33555 Рік тому

      ​@@gyunbcさんへ マジです。 その後、ペグをゴトーのGB30に変更しました。

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      自身は今後、軽量ペグを試そうかなと考えています。軽いヘッドヘビー症状なので、慣れれば気にならないのですが…

  • @towerjapan
    @towerjapan Рік тому

    格好良くなりましたね👍

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      たまたまビス穴が合いました。めでたしデス。

  • @tattsun8319
    @tattsun8319 Рік тому

    うん。気分って大事ですよね!

    • @gyunbc
      @gyunbc Рік тому

      コメントをありがとうございます♪気分が一番大事です。素敵な人がそばで聴いてくれていたら、いつもより多めに弾いちゃいます😂