- 89
- 200 741
凸凹チャンネル
Japan
Приєднався 29 жов 2011
アイラップでご飯を炊いてみた
キャンプでご飯を炊くと、吹きこぼれでテーブルやバーナーが汚れたり、後で鍋を洗うのも大変です。
ビニール袋に水と米を入れて湯煎すれば楽なのではと調べてみると
「アイラップ」という耐熱ビニールで米が炊けるらしい事がわかり、購入したので、早速、近所の山で試してきました。
ビニール袋に水と米を入れて湯煎すれば楽なのではと調べてみると
「アイラップ」という耐熱ビニールで米が炊けるらしい事がわかり、購入したので、早速、近所の山で試してきました。
Переглядів: 175
Відео
足漕ぎSUPのペダルのギア滑りを修理しました
Переглядів 332Рік тому
プロペラのペダルを漕ぐと異音がするようになったので分解修理しました。 クレジット表記: VOICEVOX:春日部つむぎ 公式ホームページ tsumugi-official.studio.site/top SNSアカウント KasukabeTsumugi
ラダー操作をティラーにしてみた
Переглядів 333Рік тому
プロペラ式足漕ぎSUPの自作ラダーの操作方法を改善しました。 今回は、音声生成AIの「VIOCEVOX」にナレーションしてもらいました。 とても使いやすいソフトでびっくりしました♪ クレジット表記: VOICEVOX:春日部つむぎ 公式ホームページ tsumugi-official.studio.site/top SNSアカウント KasukabeTsumugi
焚き火
Переглядів 82Рік тому
初孫が生まれてバタバタしていたのと、仕事が過渡期に入っていた事もあり、今年の冬はキャンプに行ってませんでしたが、都合のついたメンバで久々にキャンプに行ってきました♪ 焚き火と新緑の渓流に癒されました(^^♪
【GEOLANDER M/T G003】2023/1/24(火)の大雪で意図せず雪道走行..
Переглядів 1712 роки тому
2023.01.24 は全国的に大雪の予報という事で定時退社して、電車遅延の影響を受けずにギリ最寄り駅まで辿り着けました。急に雪が積もりだしましたが、愛車のスペースギアはGEOLANDER M/T G003 33inchを履いているので、そのM/S性能を確認する良い機会でした。
模写にチャレンジしてみた
Переглядів 422 роки тому
描き終えてからよく見直してみると、顔のバランス、表情、雰囲気がなんか違う感じでしたが、色々と勉強になりました。 それはともかく、折角の液タブなのに老眼で線がボヤけて見えない状況。 そろそろ老眼鏡が必要そうです(T_T)
うさぎさん
Переглядів 542 роки тому
HUION Kamvas 12 スタンド付きの液晶タブレットを買ってしまいました。 初めての液タブですが、紙に描く感覚そのままです。 2023年は卯年という事でウサギを描こうと思っていましたが、 「うさぎ」といえば「うさぎさん」の話を真っ先に連想してしまうので、バニーガールを描いてしまいましたw
KSR-Iで林道を走っているだけの動画(おすすめしません)
Переглядів 1072 роки тому
KSR-Iは両足がベタつきする小柄な2スト50ccの原付バイクで、重量も80kgしかありませんが、2ストパワーで急斜面の林道でもグイグイ登ります♪ 偵察がてら和泉葛城山の林道を走ってきて、サングラス型カメラで動画撮影もしたのでちょっと編集してみましたが、ただ林道を走行しているだけの動画で、この林道に興味がある人やKSRが好きな人以外には全く無価値な動画です。スミマセン。
13万キロ走行のデリカのATフルードを「トルコン太郎」で交換してみた
Переглядів 1452 роки тому
MT車の感覚だとクラッチがヘタっているようなトルクの伝わり方なのは、AT車だと普通なのか、ATフルードが劣化しているからなのか... という事でトルクUPを期待して「トルコン太郎」でA/Tフルード交換してきました♪
まさか大阪にこんな秘境があったとは!!
Переглядів 672 роки тому
あまりにも近すぎて、いつも横を通り過ぎるだけで行った事のなかった犬鳴山不動尊。 ふと気が向いたので行ってきました。 高低差の激しい狭く入り組んだ山の渓谷を、うねるように流れ落ちる滝。 テーマパークの作り物の風景と違い、圧倒的な存在感の岩肌や切り立った崖。 まさに秘境という感じです。 朱色の山門も映画のワンシーンのような佇まいです。 歴史に思いを馳せながらのんびり散策するのにおススメです。
凄いかっこいい。
8:00 minutes…. 30 seconds of pumping? Man…. You really like the term rocket stove.. keep pumping……maybe you will get a lift off……👍💪
はじめまして。 Amazonで購入したのですが、Windows11PCで動画ファイルを読み取らせようとしたところ、「この項目を再生するには、新しいコーディックが必要です」と表示され、120円の有料拡張機能購入を求められます。PCにつないだ時の読み取りと再生はどうされていますか?。
コメントありがとうございます! H.264のビデオ圧縮フォーマットですが拡張子は.aviなので 最近のWindows Media Playerではコーディックの追加が必要になってしまってるんですね... 再生するだけなら無料のVLCメディアプレーヤーがオススメです。 オープンソースで透明性が確保されているので安心して利用できます。 www.videolan.org/vlc/ mp4に変換したい場合は Avidemux が簡単です。 www.gigafree.net/media/me/avidemux.html 映像出力:Copy 音声出力:Copy 出力形式:MKV Muxer を Mp4 Muxer に変更 Ctrl+Sキーでmp4として保存するだけで 高画質を保持したままmp4に変換できます。
@@optimus1200a さん。 返信ありがとうございます。 clipchampで映像編集を考えているので、教えてもらった変換ソフトを参考にしようと思います。
❤very good .i love and i have this one. Good conditions.( Indonesia )
ラダーはどこで入手しましたか?
今年購入しました。ラダーとロッドホルダーはどこで購入しました?メーカー名や製品名教えて欲しいです。
コメントありがとうございます! 当時、とりあえず一番安かったものを購入したんですが、Amazonで探すとまだ売ってました。 Baalaa カヤックラダー www.amazon.co.jp/Shanrya-%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%BC%E3%80%81%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E7%94%A8%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%BC%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E7%94%A8%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B09MG2BGGG/ref=sr_1_24?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3NYAFOV8VQ306&dib=eyJ2IjoiMSJ9.yeOvgFPUh90S9vjVEtd1TDgou-UY6WfkW5vx-IZAvdKCna8yuioss6TjGUkoSPrP15mBn35Ai79lAbrHch9sdFnR8jLSK-a1NmBOZ8x-_1t0fOnFl__vI8yzf86BQ3228FtYloYGnESk3eG0RhHdsdvKgXZhNOfc0Kcc4BLTMwsP_1AlOBQoVyov-VASS-tKzA1dFG1KHq6pYzfsbDUWAWlJsL8u7VgA8CeB076jXOxBt57L-YItU2dPTOCet79ooOkia_r75WZTbiXqZi_hsuC-mmCN6LApK0BJzSr0RSg.0es4GksSi8frXhyYWmPLV2xhxR0L90DVCppl16QdvUw&dib_tag=se&keywords=%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%BC+%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF&qid=1722515453&sprefix=%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%BC+%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF%2Caps%2C164&sr=8-24 NUZAMAS ロッドホルダー www.amazon.co.jp/NUZAMAS-2%E5%80%8B-%E9%87%A3%E3%82%8A%E7%AB%BF-%E9%87%A3%E5%85%B7-%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0-%E7%AB%BF%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-%E7%AB%BF%E7%BD%AE%E3%81%8D-%E7%AB%BF%E5%8F%97%E3%81%91-%E9%87%A3%E3%82%8A%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%A8-360%E5%BA%A6%E3%83%BB%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E8%AA%BF%E7%AF%80%E5%8F%AF%E8%83%BD-%E8%88%B9%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AB%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E5%8F%AF%E8%83%BD/dp/B073GL3L5Q/ref=sr_1_195_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3T01L5CWMNP48&dib=eyJ2IjoiMSJ9.VU5OaPaFh2EK6HTDJk7YEQzf5Gjy8NnXkxtGwuzuZUp8656Mbm7iLLb8L3V4dfTlV_PbfB_YlJyslmUYWjWxN7giGbPh9TEih17cR9TuuQw.qqsiKi9Ft-Js93IDDWoSjtoneVef1bF2eQRNpXVMNY8&dib_tag=se&keywords=%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC&qid=1722515709&sprefix=%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%2Caps%2C163&sr=8-195-spons&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGZfbmV4dA&psc=1
あと、ラダーマウントは適当に自作したものです。 ua-cam.com/video/mR7ntRU4Jc8/v-deo.htmlsi=lSFPzD58OTeoDDQL
情報有難うございます。試してみます。
具体的な分量を教えて頂けると助かります。是非参考にさせてください。
コメントありがとうございます! ■ご飯 ・米 1合(150g) ・水 1.5合(225g) ※1.75合は多すぎみたいです。 ■スパイスカレー ・タマネギ 1個 ・トマト 1個 ・豚肉(鶏肉でもひき肉でも好きなものを) ・生姜チューブ 大さじ1 ・ニンニクチューブ 大さじ1 ・クミンシード 小さじ0.5(オイルへの香り付け用) ・コリアンダー 小さじ0.75 ・クミンパウダー 小さじ0.75 ・ターメリック 小さじ0.75 ・藻塩 小さじ1 ・チリソース 微量(小さじ1/4でも結構辛い) ・粗挽き胡椒 微量(なんとなく気分で入れてみただけです) ・オリーブオイル 大さじ2 一般的な手順だと オリーブオイルにクミンシードを入れて加熱し、 香りが広がったらタマネギを入れてキツネ色になるまで炒めます。 (少し焦げたくらいで水を少量足しながら炒めると時短になるそうです) その後トマトを炒めますが、オリーブオイルを追加して 高温でしっかり炒める事で酸味が旨味にかわるそうです。 (酸っぱいカレーは嫌なので、今回は先にトマトをしっかり炒めてみました) 炒め終わると一旦火を止めて、ニンニク、生姜 各種スパイスを入れてかき混ぜます。 スパイスは量が多いと粉っぽくなるので控えめがいいみたいです。 (コリアンダーは多めでもあまり影響ないらしい) 味は塩が決めてで、入れすぎると取り返しがつかないので 小さじ1で仕上げた後、後は味見しつつ調整するみたいです。 肉もここで投入して、火が通ったら水を150~200cc入れ ひと煮立ちすれば完成です。
ラダーを固定する台座はオリジナルですか? またラダーのメーカーを教えて下さい
コメントありがとうございます! ラダーマウントは自作です。ホームセンターで購入した安いコンパネ材を切って作成しています。 適当な作りでお恥ずかしい限りですが、これまた適当な動画をUPしていますので参考になれば幸いです。 ua-cam.com/video/mR7ntRU4Jc8/v-deo.htmlsi=SfAYGmcRK2DZn2xi Amazonで「ラダー カヤック」で検索すると3000円前後で色々とヒットします。 動画のラダーはかなり前に購入したものですが、おそらくコレです。 www.amazon.co.jp/Dilwe-%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%BC-%E8%88%B5-%E3%82%AB%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB-%E6%96%B9%E5%90%91%E5%88%B6%E5%BE%A1%E8%88%B5-%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB-%E5%84%AA%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%96%B9%E5%90%91%E5%88%B6%E5%BE%A1%E8%83%BD%E5%8A%9B-%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E7%B0%A1%E5%8D%98-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AB%E6%9C%80%E9%81%A9/dp/B07F7399QW/ref=sr_1_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=20V612GSS2MJR&dib=eyJ2IjoiMSJ9.7RZ9P7OWVODpnSxsc1ZfEwTnPKWAgazF4HGWFcoaSj3Ygo9LaRHjpTirjtMIUSMPdh7VZ9ZiiMQi-6rVg-d1tsBPw7hMsokrszMyLlo-IKk-kw_xic98wF_--0gmXXpujGIISjgjMsvOAAtrSRSpyqWDFM288Y6xqEkGaTzJc57lROoUA89fyx27GIYwqjLMIEoigtekRrZWLA26ZZihH_gfBTa3EBp7xpKk3Gwcn3TRhcmZEVByH4wBdRzs4-YrQA9e9wbGNnpU0bJ1fvP6hKowCibH1XwR2Q9tdr4R7z4.7g_OYnv3BangIg1tgx5cpMB7N2egOLuICfwynIgIi20&dib_tag=se&keywords=%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%BC+%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF&qid=1714895151&sprefix=%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%BC+%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF%2Caps%2C170&sr=8-9
ジープで交差点を右折する際に中央分離帯に右車輪をどぉ〜んと乗り上げた事がありますが… その後、なんにもなく走れました
まぁもらい事故でも、へこみますよね😢 お怪我なくて良かったです。 でもやっぱりジープ頑丈なんですね。
これは所有欲満たされる逸品だなああ
振動子の固定に使っているものはGoProの商品ですか?固定にはなんの接着剤を使っていますか?? 同じ足漕ぎボード使っていて、振動子どうしようか考えていたのでとても知りたいです!
コメントありがとうございます♪ 以前、振動子自体をDIYでGoProマウント化しています。 見苦しい動画ですが参考までに... ua-cam.com/video/VVOLmiwuVSQ/v-deo.html なので、足漕ぎボードにはGoPro用のベースをボルトオンするだけで移植が簡単でした。 ボルト用の穴を空けたので水漏れ防止用にはG17ボンドをボルドに塗りました。
@@optimus1200a ありがとうございます!バイク用なんですね。ちなみに、足漕ぎドライブを落とした後のフタは、配線コードを通す穴とか開けていますか?そのままじゃ配線がつぶれちゃいますよね??
@@SUP-Fischers-yamachan フタのドライブ側に隙間が空いているので、コードはそこを通しています。 足漕ぎドライブを落とす時にコードが絡まらないように注意必要ですが..
初めまして。 自分もマナスル96を使っています。 冬キャンプでは灯油のストーブとランタン、そしてマナスル96で燃料を統一して楽しんでいます。 暖かい時期でも冬に使い切れなかった灯油でランタンやマナスル96を使っています。 色や形も好きですが、燃焼の時の音がお気に入りです。
御自分で、造るってSUGOIです✨ 火鉢に、憧れていますので、魅入ってしまいました。ありがとうございます。😊。
좋은 영상 올려주어서 감사합니다 NRV는 어디서 구입 항수있나요?
코멘트 감사합니다! 다음 사이트에서 구입했습니다. www.outdoor-campstove.com/product/2930
私もマナスルとオプティマスNo00を持っています たまに使うんですが その度に感性充満感を感じます
私も同じような症状でペダルの空転に悩んでました、さすがの知識と分かり易い解説です。 一度メーカーに検品頼もうと考えてましたが、次回からは工具真似て調整してみたいと思います。
コメントありがとうございます!ご参考になれば幸いです!! ペアリングプーラーをご購入される際は、ベアリンクのサイズもそうですが クランク部分の長さがギリギリだったので、大きめのサイズをお勧めします。 また、プーラーを締めこむ際にネジ穴を破壊してしまわないように あらかじめ、同サイズ(多分M8くらい)の六角ボルトをねじ込んでおいた方が良さそうです。 それと、撮影できてなくて端折ってしまいましたが、 回すのにかなりの力が必要になるので、プライヤーが二つ必要でした。
間に挟まれたEKワゴンが憐れすぎる…ジープ頑丈なんで。 オーナー様にケガか無いのが何よりです。
コメントありがとうございます。 実は、EKワゴンはご近所さんでして、身体の方は大丈夫そうでしたが、結局、車は買い替えていました。 向こうの保険屋さんが10万円しか出せないと言ってきたと怒ってました。。。
同じカヤックを購入したので色々調べてる中で動画に辿りつきました。偽装や組み立て方等とても参考になります。椅子の台座とペラの台座があんなに簡単にとれるの凄い!諦めてつけたまま車載してます。
コメントありがとうございます! ペラの台座の脱着は大変だったので、シリコンスプレーを塗布したところ かなりスルッと脱着できるようになりました。 www.amazon.co.jp/KURE-%E5%91%89%E5%B7%A5%E6%A5%AD-Mechanical-Maintenance-1046/dp/B003P18FB2/ref=sr_1_6?keywords=%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC&qid=1698558459&sr=8-6&th=1
@@optimus1200aなるほど試してみます!
燃料コックは閉じて、ハンドルでコックを開けた状態でプレヒートして、火が消えたらそのまま圧力をかけて点火すれば炎上しないと思います。
コメントありがとうございます! ケロシンストーブは、燃料コックを閉じたままだとプレヒート不十分な状態でタンクが加圧され噴水→炎上というイメージだったので プレヒート完了までは燃料コックを空けておくのが必須だと思い込んでいました。試してみます!!
同じ艇で遊んでいますが タモを付けている ホルダーはどうやって固定してますか
コメントありがとうございます! 座席のパイプがφ19mm ホームセンターの園芸用品コーナーで売っていた支柱固定用の樹脂パーツを流用しています。 その樹脂パーツにドリルで穴を空け、ロッドホルダーにボルトで固定したものを 座席のパイプに取り付けています。 ↓確かこんな感じのだったと思います。 daim クロスパッチン 20mm×20mm www.daimfactory.co.jp/c/itemlist/308/36780
同じ艇で遊んでいますが タモを付けている ホルダーはどうやって固定してますか
コメントありがとうございます! 座席のパイプがφ19mm ホームセンターの園芸用品コーナーで売っていた支柱固定用の樹脂パーツを流用しています。 その樹脂パーツにドリルで穴を空け、ロッドホルダーにボルトで固定したものを 座席のパイプに取り付けています。 ↓確かこんな感じのだったと思います。 daim クロスパッチン 20mm×20mm www.daimfactory.co.jp/c/itemlist/308/36780
紐操作のラダー真似させていただきました。 今回の片手操作のラダーも絶対真似します。これは凄い完璧ですね。
コメントありがとうございます! ご参考になりましたら幸いです♪ 今回のは非常に快適だったので、結構オススメかも(^^♪
同じSUPを購入したのですがロッドホルダーのメーカーを教えていただけませんか?
コメントありがとうございます! 探してみると、同じものがまだ売ってました。 NUZAMAS ロッドホルダー 釣りボート用 www.amazon.co.jp/NUZAMAS-2%E5%80%8B-%E9%87%A3%E3%82%8A%E7%AB%BF-%E9%87%A3%E5%85%B7-%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0-%E7%AB%BF%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-%E7%AB%BF%E7%BD%AE%E3%81%8D-%E7%AB%BF%E5%8F%97%E3%81%91-%E9%87%A3%E3%82%8A%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%A8-360%E5%BA%A6%E3%83%BB%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E8%AA%BF%E7%AF%80%E5%8F%AF%E8%83%BD-%E8%88%B9%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AB%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E5%8F%AF%E8%83%BD/dp/B073GL3L5Q/ref=sr_1_35?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3USOWO5I5I4ZF&keywords=%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC+%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF&qid=1694214446&sprefix=%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC+%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF%2Caps%2C154&sr=8-35
ありがとうございました。早速注文しようと思います。これからも楽しみにしてます。色々真似させていただきます
突然の質問ですみません。 先日同じ商品を購入しました。私のにも同じくロッドホルダーのベースが付いていたのですが、どのロッドホルダーが合うのかがわからずにいます。 装着されているロッドホルダーを教えていただけますか?
ご質問ありがとうございます。 私の場合、以前カヤック用に購入していたノーブランドの安いロッドホルダーが偶然ピッタリでした。 少し調べてみたところ、穴の方は「スプラインポスト」、指す方は「ラムマウント」といって ロッドホルダー以外にもGoProマウントとか色々と種類があるので規格化されてのかも... お役に立てず申し訳ありません。
早々のお返事ありがとうございました。 偶然ぴったりだったんですね。 色々調べていただいたようでありがとうございます! ロッドホルダーが映っている部分をいる部分を切り抜いてグーグルで画像検索すると、アマゾンでそれらしき商品がありました。試しに購入してみます。 動画とても参考にさせていただいてます。@@optimus1200a
どうも御親切に調べて頂けてありがとうございます
早速のご返信ありがとうございました。釣り目的ではなく、60歳を過ぎておりますので、のんびりと海上散歩を楽しみたいと思っております。
コメント失礼致します。動画大変参考になりましたsup側のゴープロマウントはボンドで貼ってますかね?
はい。両面テープだと剥がれてきたので、G17ボンドで固めました。
@@optimus1200a 有難うございます。貼って見ます〜
かなりリーズナブルで、興味があり 購入に迷っています。ラダーはオリジナルの様ですが、通常の方向変換 はパドリングですか?ご教授下さい。
コメントありがとうございます! パドルは付属しているので、それで方向転換です。 釣りのときに不便かもと、カヤックに使っていたラダーを、板でマウントを作って取り付けました。
一昨日に質問させて頂きました。 今迄 乗艇された中で動力部分 で故障、トラブルは発生しておりませんか?
今のところ問題ありません。 使用後にしっかり水洗いすることに気をつけていれば、とりあえず大丈夫そうです。 そのうち、分解整備も必要になるかもですが…
早速のご返信ありがとうございました😊
このヘットライト、ハイビームありましたか?
はい。ハイビームもありました。 ただ、KSR1の発電性能のせいか、ハイもロー暗すぎて、バルブのLED化を検討しています…
@@optimus1200a 綺麗にまとまってててかっこいいので、真似したいと思います!投稿これからも頑張ってください!
@@optimus1200a 教えてくださってありがとうございます!
質問させて下さい。 リバース時でも、カジ取れますか?
ご質問ありがとうございます。 リバース時もちゃんと舵は効いてましたよ(^^)
見ていて、引っ張りだしました… optimus00も、ポンプの部分が途中からoリングに変わってる物が有り、 革の物の方が長持ちする、 これだけ物価が高いと、 そして入手性など考えると革の方がいいんだけどね…、 optimusも皮→oリング→皮に戻った
やっぱり真鍮系のストーブは格好良いですね… 121よりooの方が燃料多いのね、 持ってたけど気にしなかったからなぁ、 今でも造ってくれているマナスルは誇らしいですね… 見ていて、弄りたくなったなぁ、 今日はもう遅いから明日、仕事から帰ってきたら弄ろうかなぁ…
ボルドーバーナー、ほんと魅力的ですね。 こんな価格が高騰する前に、もっと早く知りたかった泣
懐かしい。昔ゴッパー乗りでした。 シフトノブはやはり延長してますね。私もしてました。
Very nice set up? What's the sail area and did you make it yourself.
もっと早くこのバーナーの存在を知りたかったです…。 10万は流石に手が出ません…。
optimus123rも私が購入した頃は9800円でしたが、今は倍以上してます。当時はまだ消費税もありませんでした。今後のインフレや増税を考えると必要なものは早めに入手しておきたいですね。 さっきメルカリでボルドーバーナーが70000円で出てるのを見かけました(^^)
どのようにしてボールチェーンを外したか教えていただけませんか?
コメントありがとうございます! ボールチェーンは外したのではなく 戻す気が無かったので、一気に引きちぎりました。 雑な性分でスミマセン...
自分の場合は給油口にコヨリにしたティッシュを突っ込んでベンジンを染み込ませて、ノズルに巻いて風防五徳をセットしてからライターでプレヒートしてます。
ベンジンなら汚れがこびり付く事も無くていいですね! 30年前はスイスのLONZA社のメタを使っていましたが、いつのまにか見かけなくなり エスビットのメタはベタベタしたものが付着するし チューブメタは燃焼後が緑色の何かがこびり付くのが難点でした...
もう10万円に手が届きそうですね。安いうちに手に入れてよかった。
もはや手が出せない値段ですね...
足漕ぎsupなんて出たんですね なかなか良さそうですね😀😀👍
コメントありがとうございます! プロペラなので後進できるというのが推しポイントです♪ ただ、穴が開いたら生きて帰れる気がしないので、岸から離れるのはちょっと怖いです。
進水式おめでとうございます! 釣果、釣果は・・・
ありがとうございます! 進水式なのにお酒を買うのを忘れてました。釣果が無いのはきっとそのせいデス...。
足漕ぎSUPいいですねー、ゆったりと乗れそうですね。
コメントありがとうございます! 今回は初出艇という事でお試し感覚で軽く流しただけですが、 行きたいところに自由に行けて、後進もできるので、色んな可能性を感じました♪
まぁ~そうゆうやり方もありかな?最初は、火だるまになるけどね~🎵
コメントありがとうございます♪ 炎上は怖いですよね... 30年くらい前に一台目のスベア123Rを炎上させてしまい 底面の凹がポンっと凸になって跳ね上がり火だるまで転がった経験があります(T_T) 加圧ポンプ式に変更していて、バルブが上手く作動しなかったのと ヒーターアタッチメントを乗せていて熱の逃げ場が無かったのが原因です... それからはすぐに被せて消火できるような缶ケースを探して 見つけたのが↓です。 www.arima-hiranoya.com/item/miyukisenbei30/ フチを潰すとスベア123Rにジャストフィットです♪
ありぁ~これってお煎餅の缶だったのね‼️プリムスのイージークックが、けっこうぴったりですよ‼️
@@槍田浩司 そうなんですよ。赤い色が懐かしいホエーブス625の缶みたいでちょっと気に入ってます♪ プリムスのイージークック、ぴったりなんですね!ソロキャン時のパッキングに丁度良さそう!!
自分で治すとはさすが! おめでとうございます!
ありがとうございます♪ 修理工場に持っていくにもレッカーが必要なので 自分で治せてホッとしました。やはり工具の力は偉大ですw
あ... label1.Text = DateTime.Now.ToString("00:00:00.000"); は、最初の実験コードの修正ミスでした。 label1.Text = "00:00:00.000"; で良かったです。
タイヤ、ホイールサイズ教えてください
コメントありがとうございます。 32x11.50R15LTです。
うまく作りましたね。 固定しているDリングは元々そこに付いていたものですか?
ありがとうございます♪ ダイソーの手芸コーナーで売っているDリングを結束バンドで止めてます。
プロペラなのでバック出来るのがアドバンテージですね! デザインも珍しい感じ!
シーアンカー無しで位置をキープできそうなので ナブラを発見したら、すぐに移動できそうです。 釣りにもってこいですね♪
こんにちは、このボードはインフレータブルで穴が空いてるんですね。面白いボードですね。
コメントありがとうございます! 珍しいですよね♪ 加工すればディンギーのようにセンターボードを差す事もできそうです。
私も迷いながら磨きました。 真鍮の輝きも素敵です! プレヒート吹出し口、押さえのゴムパッキン、どちらで入手されました?
コメントありがとうございます! ↓で入手しました。まだ手に入るのがうれしいですね♪ www.oldcampstove.com/SHOP/OP-200_1200_all.html www.outdoor-campstove.com/product/1775 www.amazon.co.jp/gp/product/B001HYTVGW/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
有難う御座います♪ 早速交換したいと思います。