- 159
- 632 591
Livedrive Channel
Japan
Приєднався 4 лип 2013
関東を拠点にレンタルカートからレーシングカートまで様々レースに参戦してます。
無編集の走行動画垂れ流し用チャンネルを別に作りました↓
ua-cam.com/channels/QtQyQsfGev1I1DIXIvCGUA.html
無編集の走行動画垂れ流し用チャンネルを別に作りました↓
ua-cam.com/channels/QtQyQsfGev1I1DIXIvCGUA.html
【新東京WINTER CUP2025】いよいよ最終決戦。ファイナルヒート
勝ち上がったファイナルヒートの舞台は戦争でした。
1周目の途中から3周目くらいまで4番手が後ろをブロックしまくった結果、4位-22位が狭い所にパックになっていたのでこれは仕方ない。それにしても、どうやら今回のウインターカップはチーム戦だったようですw
4周目以降からようやく普通のレース。N35スプリントとしてはマシンの差も少なく(ファルコさんありがとうございます)、メンツも豪華だったので、普通にやってれば非常にレベルの高いレースになったんだろうなと思うと少し残念ではありますが、これはこれで楽しめたので、まあ良しとしましょう。
レンタルの大会を賞金レースにすると謎のチーム戦が発動するので、レンタルの大会はお金じゃなくて名誉をかけて戦うべき、というのが今回の学びですね。
戦争ではありますが、ギリギリ相手を殺し切らないバトルは見ものです。
また平和なレースでお会いしましょう!!
※7番手スタートのルーカス動画も勝手に貼っておきます↓↓
ua-cam.com/video/hJCp4WZKoC0/v-deo.html
写真は@AzuMatch303 からいただきました!
#新東京サーキット
1周目の途中から3周目くらいまで4番手が後ろをブロックしまくった結果、4位-22位が狭い所にパックになっていたのでこれは仕方ない。それにしても、どうやら今回のウインターカップはチーム戦だったようですw
4周目以降からようやく普通のレース。N35スプリントとしてはマシンの差も少なく(ファルコさんありがとうございます)、メンツも豪華だったので、普通にやってれば非常にレベルの高いレースになったんだろうなと思うと少し残念ではありますが、これはこれで楽しめたので、まあ良しとしましょう。
レンタルの大会を賞金レースにすると謎のチーム戦が発動するので、レンタルの大会はお金じゃなくて名誉をかけて戦うべき、というのが今回の学びですね。
戦争ではありますが、ギリギリ相手を殺し切らないバトルは見ものです。
また平和なレースでお会いしましょう!!
※7番手スタートのルーカス動画も勝手に貼っておきます↓↓
ua-cam.com/video/hJCp4WZKoC0/v-deo.html
写真は@AzuMatch303 からいただきました!
#新東京サーキット
Переглядів: 323
Відео
【新東京WINTER CUP2025】そろそろ危ないプレファイナル
Переглядів 3767 годин тому
危険回避には自信があったんだけど、プレファイA×Cの1コーナーのは久しぶりに避けられなかったw プレファイナルに進出した33台での総当たり戦。そろそろあたりが強くなってきた。 B×Cはルーカス、八子さん、しゅうまくんとまともなレース(決勝もこんな感じだったら良かったのになぁ) なんとか上位22台に入り、ファイナル進出となりました 0:00- プレファイナルB×C 7:23- プレファイナルA×C #新東京サーキット
【新東京WINTER CUP2025】まだまだ平和な!?C組予選ヒート スプリント×6
Переглядів 3419 годин тому
予選ヒートで77名→プレファイナル33名に絞り込まれます。何とかギリギリ通過しましたw それにしても今日は危ないなぁ。。。 ・0:00- C×D ・8:39- B×C ・16:15- A×C ・23:45- C×F ・31:09- C×G ・38:42- C×E #新東京サーキット
総勢63人でのスプリント!! KRP SUZUKA GP 2025/1/4 ヒート2
Переглядів 42321 день тому
※音声が調子悪くてすみません ヒート2はヒート1の着順のリバースグリッド。 45番手スタートから1周目の位置取りを失敗して沈むも、追い上げて20位くらいでフィニッシュ。 68キロ超級の中での順位は分かりませんw 河本さんお疲れさまでした!! #KRP#鈴鹿南国際レーシングコース
年末恒例!!APG冬の陣 AMスプリント(7本目・9本目)
Переглядів 10928 днів тому
7本目 0:00- 14番手スタート(18号車) 9本目 7:21- 14番手スタート(12号車) 2024年最後のスプリントは優勝!
年末恒例!!APG冬の陣 AMスプリント(3本目・5本目)
Переглядів 10228 днів тому
3本目 0:00- 15番手スタート(15号車) 5本目 7:21- 12番手スタート(11号車) 5本目の11号車は乗ってるうちにストレートが速くなってきましたw
2024年 N35日本一決定戦 決勝チャレンジクラス 1stスティント
Переглядів 401Місяць тому
2年連続で予選A組首位通過で迎えたチャレンジクラス決勝。 1号車でポールスタートからの5位フィニッシュでした。 ごちゃごちゃうるさく喋っているのはチームメイトとの無線です(一部、別チームが混ざってますがw) PITからの無線は記憶ベースで書き起こしてます。 今年も悔しい結果に終わったので、来年強くなってリベンジします! 第3スティント↓ ua-cam.com/video/GrFImgyR-pE/v-deo.htmlsi=sJR23j0p3LLVz_je #N35日本一決定戦 #オートパラダイス御殿場
今日はモナコが鬼門 新東京サーキット Challenge Cup 2024 Rd.6 KT ExpertClass 2024/12/8
Переглядів 268Місяць тому
予選ヒートでぶつけられてますが、レーシングアクシデントなので相手を非難するコメントは書かないで下さい!削除します!!(ドライバーは文句言ってますがw 予選ヒート、決勝ヒート共に泥沼の2番手争いを楽しみました。チャレンジカップは大人と子供の戦いが楽しい、来年もメンツとお金次第で参加します! Photo by azumatch303 #レーシングカート #新東京サーキット #モータースポーツ うらみちチャンネル↓ @livedrivechannel4860
大苦戦!! 2024年 SLカートミーティング全国大会 S-SSクラス 予選&決勝ヒート もてぎ北ショート
Переглядів 9232 місяці тому
予選ヒートは20番手スタートから、前方の混乱を避けつつ13番手フィニッシュ。 トップ勢ほどのペースは無いものの、マシンのフィーリングは良く(6コーナーは全然頭が入らないけどw)、上手くいけばシングルフィニッシュもあるかもねー、なんて言ってました。 が、決勝ヒートはエアが高すぎて5周目くらいから全くリアのグリップが無く、、、本当に走っているのが辛い辛い残り10周でした。自分が走ってる時だけ路面濡れてたんじゃないかと思いました 笑 もてぎ北ショートはコースも路面も難しかったけど、またリベンジしたいですね。あと何であんなに6コーナー(10コーナーもだけど)で頭が入らないんだろう?まだまだMINATOフレームが攻略出来てないなー photo by Ryota Sugihara #レーシングカート #モータースポーツ #ツインリンクもてぎ #もてぎ北ショート #KT100
新東京サーキット NTCカップRd.5 S-SS決勝ヒート 2024/9/22
Переглядів 5744 місяці тому
憧れを捨てないと勝てません! 決勝ヒートは絶対王者の西宮さんとのマッチレース。 強風の影響でスリップが良く効き(特にホームストレートで)、一度は前に出たものの、付いていくのに体力を使い果たし、ミスで自滅。 ファイナルラップにもう一度仕掛けるも結果は、、、でした。 予選↓↓↓ 新東京サーキット NTC CUP Rd.5 S-SS予選ヒート 2024/9/22 ua-cam.com/video/lLYM0CgjL14/v-deo.html MC:しばたま 写真:東さん #レーシングカート #新東京サーキット #モータースポーツ うらみちチャンネル↓ @livedrivechannel4860
新東京サーキット NTC CUP Rd.5 S-SS予選ヒート 2024/9/22
Переглядів 3914 місяці тому
予選ヒートはレース開始前にパラパラと雨が降り出し、チョイ濡れ路面→ほぼドライ、と目まぐるしく変わるコンディションの中でのレース 決勝ヒート↓↓↓ 新東京サーキット NTCカップRd.5 S-SS決勝ヒート 2024/9/22 ua-cam.com/video/2XyQxD5GEnc/v-deo.html MC:しばたま 写真:Azmach #新東京サーキット #NTCカップ #レーシングカート
カートソレイユ最上川 N35 1分3秒台チャレンジ!!
Переглядів 5838 місяців тому
前日のM4でトップ独走からの失格を食らったチーム雨雲つれてきました。前日の悔しさを晴らすべく、2年連続での最上川チャレンジでしたが、3秒台突破は失敗に終わりました。 今年のベストタイムは1:04.112でした。来年またリベンジします!
NTC CUP 2024Rd.2 S-SS Class 決勝
Переглядів 4588 місяців тому
久しぶりにたくさん名前を呼ばれてたようなので場内MC付きです。 前日まで絶不調だったので、全く期待せずに臨んだレース当日。望外にも闘えるペースがあり、3位表彰台を狙ってチャレンジしましたが、、、 MC:しばたま 写真:東さん
新しいチャレンジは惨敗からのスタート_NTC CUP Rd.1 S-SS class決勝_2024/3/3
Переглядів 55610 місяців тому
NTCカップシリーズ開幕戦。今年からクラスを上げてS-SSクラスに参戦しましたが、新東京のKT職人達には全く太刀打ち出来ず。 次また頑張ります! TT:12位 予選:12位 決勝:8位
好調の兆しから危うく大惨事_新東京チャレンジカップRd.1_KT Expert _予選・決勝_2024/2/11
Переглядів 64911 місяців тому
ドライバー、マーシャル、カメラマン、誰も巻き込まなくて本当に良かった。 0:00-予選ヒート 8:49-決勝ヒート 13:33-クラッシュシーンだけ見たい人用 ホイールとシート位置変更が効いて、新東京SS上位勢と同等のペースで走れたのは大きな収穫。 少しづつマシンのフィーリングも良くなってきましたが、良いことばかりは続かない。これもレース。 トラブルの原因は、イモネジが緩んでいたことでシャフトがズレて、ブレーキが効かなくなりました。 決勝でイマイチペースが上がらなかったのもこれが原因でしょう。シャフトが動いてチェーンラインがズレてたような気がします。上が全然伸びなかったので。(1周目遅かったのはキャブの調整をしくったためですがw) Best lap:46.328 (6:26- 予選ヒート8周目。SS仕様145キロ合わせ) 3月からはNTCカップシリーズが開幕するので、S-SSで上位狙...
Tillotoson T4 AKIGASE Series Senior70 予選~A決勝2024/01/06
Переглядів 259Рік тому
Tillotoson T4 AKIGASE Series Senior70 予選~A決勝2024/01/06
GOGOカートレースinスピードパーク新潟 エキシビションマッチ2023/9/17
Переглядів 603Рік тому
GOGOカートレースinスピードパーク新潟 エキシビションマッチ2023/9/17
NTC CUP Rd.3 TOKYO-SSクラス決勝 ウエイトハンデに四苦八苦 20230618
Переглядів 385Рік тому
NTC CUP Rd.3 TOKYO-SSクラス決勝 ウエイトハンデに四苦八苦 20230618
初見レイアウト 30分でどれだけタイムアップ出来るかチャレンジ シティカート2020レイアウト 2023/5/21
Переглядів 218Рік тому
初見レイアウト 30分でどれだけタイムアップ出来るかチャレンジ シティカート2020レイアウト 2023/5/21
M4秋田 新協和カートランド 爆速マシンでオーバーテイク祭り2023/4/29
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
M4秋田 新協和カートランド 爆速マシンでオーバーテイク祭り2023/4/29
茂原西 MAX SuperLights(Novice)クラス A-Dコース レース前日練習ベストラップ集
Переглядів 283Рік тому
茂原西 MAX SuperLights(Novice)クラス A-Dコース レース前日練習ベストラップ集
BirelのHPのN35の紹介ページに書かれてる、「衝撃を前提に備えた設計」が遺憾なく発揮されたレースですね!
N35のプロモーション動画として使えそうですねっ!!
朝早くから夜遅く?まで、お疲れ様でした! こりゃ、、、大変でしたね(汗) 打ち身などもありそうですから、身体のケアを最優先で!お大事にです!
ありがとうございます、疲れました!まあネタとしては面白かったですし、バトル時の身の置き方は勉強になった(このヒートというより、予選ヒートの方ですかね)ので、色々収穫の多い一日でしたよ!!2月以降は大人しくKTで頑張ります 笑
前タツさんと一緒に走れて、楽しかったでしたm(_ _)m もう少し前タツさんをおして、一緒に走りたかったですが、そうはさせてはくれないレースでしたm(_ _)mwww また宜しくお願い致しますm(_ _)m
一瞬でも優しさを見せた瞬間に3台くらいが並んで入ってくる、という特殊な環境でしたからねwwwまた平和なレースで会いましょう!!
😊今回のレースは本当に楽しかったですm(_ _)m平和なレースはもちろん、またこのようなレースがある時は、宜しくお願い致しますm(_ _)mwww
めっちゃ回ってめっちゃぶつかってる!ベイブレードみたいでクソワロタwww
そういう競技だったのよ、きっとw
レース&動画編集(笑)、お疲れ様でした! 見応えあるシーンばっかりですね!(知り合いも多いしw) しかし・・・大変なレースだなぁ(汗)
ファイナルはもっと見ごたえありますよw 大変なレース??でした!
@livedrivechannel さん 編集で誤魔化して、穏やか目でお願いします(汗)
これで...まだまだ平和なんですね...
本当の地獄はこの後です!w
全レースお世話になりましたッ✨ 毎回近く走らせてもらって 学び多かったですッ✨
なまはげに怒られないように頑張りました笑 またお願いしまーす!
デス・レースお疲れ様でした! もうちょい後ろから出た私はもっと凄いものを目撃しました笑 Car No.46 レース2は24着 総合ポイントは9位 Bクラス4位 だったみたいです 私はAクラス4位、お互いあとちょっとでしたね~
格闘技でしたね 笑 順位ありがとうございます!お互いにレース1の地獄車にやられましたね~
@@livedrivechannel 結果集計してて気がついたんですが、このレースはレース2でのポジションアップ数=最終順位になってたので、実はレース1はあまり結果に影響してないみたいでした 年イチくらいだったらまたやりたいですね~
あー、なるほど!逆に言うとヒート2はリバースなので、ヒート1である程度上位に入ってないとポジションアップ分のポイント入らないんすね(今更レギュレーションを理解しました 笑) 年一回くらいこういうイベントあったらレンタルも盛り上がるんで、河本さんの意思を継いでどなたか企画していただけると良いですね!!
あと一歩でしたね😆 来年も是非チャレンジお願いしますね☺️
頑張ります!ゴーストさん3秒台入ってますよね笑
@livedrivechannel はい!最大は3秒2です。 タイミング的に無理だと思いますが5月がオススメですw スリップはホームストレートだけ使うと有効です。バックストレートは前傾姿勢で空気抵抗を減らす位が有効です。前方車両が居ない方がS字の7.8コーナーのパフォーマンスが上がり易いからです。 皆さん速いのに楽しそうに走っていて良い雰囲気ですね! 特に私はジョージさんの速さと走ってる時の楽しそうなオーラがとても好きで密かなファンでもあります😆 これからもレース頑張ってくださいね👍
3秒2!?またGWくらいに行くと思うので教えて下さい!!
@@livedrivechannel それまでにソレイユのフルコースレイアウトが復活してる事を祈ってます😅 水没してからショートで営業しているそうなので…。
現行BMW( G30)の530iMスポーツに乗ってますがいつかは M5乗りたい🚗
おめでとーございます!さすが雨の男!
ありがとー!ひろむちゃんの雨解説動画で勉強させて頂きました笑
I have the same Kosmic kart
たのしそうなサーキットだね~行ってみたい
たまには一緒に遠征行こうでー!パチンコとビールにばかり溺れてないでw
ム カ デ 人 間
すげーー😮 初見コースでそのタイム やっぱ、神速だわ😮
いやいや、のーりーさんの方が全然速いでしょ!
車が速いんじゃなくて、Mさんが神の領域に到達したんじゃ無いんですかww
しゅんいちさんのクジ運が神の領域に淘汰してましたよ!
やっぱり。走らせ方がこれですからただ者じゃないってわかりましたよ。当日ご一緒だった偽テクノです(笑) 次回2ストでまた良いタイムお願いします👍
前日はありがとうございました!いえいえ、ただのレンタルカーターですよ笑 また帰省してお邪魔しようとおもいますので、その時はよろしくお願いします!
5月2日に自分もカートソレイユで2年ぶりくらいに遊んできました。 カート場のオジサンに前日5秒台出てるよって教えてもらい 頑張りましたが、全然届くはずもなく笑 動画参考にして、自分のタイムも少し縮められたらうれしいな。 チャンネル登録しました、また山形来てください!
ありがとうございます! 初めて山形・最上川いきましたけど、カート場のおじさんも親切で、コースも面白かったのでまた来年行きたいと思います!来年は4秒前半入れてきますw
そこまでやって5秒か…
風が強くなければもうちょっと出そうなんですけどねー。
これマイカートですか?
千葉にあるレーシングカートショップ、Team Augustからのレンタル車両です。レンタル車両でのレースも可能ですので、問い合わせてみてください。
@@livedrivechannel 返信ありがとうございます!(´▽`) 行ける時があったら問い合わせてみます
すぐに怒るのは、県外のひと。すぐにブツけるのも、県外のひと。今年も、よろしくお願い致します。😹
キャブの絞りが足りてないのでは ストレートエンドでブブブって音してる様な
なるほどそうかもしれません。今回のレースからリストリクターが導入されて、キャブセッティング手探りでしたので上手く合わせきれませんでした
初めての車がTTのクワトロです笑
以前アトムサーキットでご一緒したてっちんです。 皆さん相変わらず速いですね~流石です!
わー!てっちんさんご無沙汰しております!!この翌日アトム寄りましたよー^^また来年ですね
カートランドBANDAI 代表のまーくんです。 UA-camに動画を載せていただきありがとうございます😊 また3月中旬から新しいイベントを開催致しますので、コロナが少しでも落ち着いた際には是非お越しください。 Instagram、HPからもご連絡可能です。 またの際をお待ちしております!
ご無沙汰してます!またお邪魔させてくださいねー、新しいイベントも楽しみにしてます^^
2022年の新しいアダ名は「おケツ太郎」にしようかな?とこの動画見て思いました(笑)
カメラ見つかったんですね。
新東京のみなさまには感謝です^ ^
ua-cam.com/video/gdSfnboWo50/v-deo.html 997後期、PDKでサーキットなどを走っています。 右ハンドルです。
あのロータリーマークの人は、怒ってたんですか〜?
私も良く分からんので、本人にお問い合わせくださいww
カメラが下にズレた?と思ったらそういう乗り方があるんですね!! 勉強になりました
少しでも抵抗を減らそうと頑張ってます^^
やっぱ、体を寝かすと違いますか?
気持ち程度ですね^ ^
ありがとうございました!新東京でお会い出来たらよろしくお願いします。
こちらこそありがとうございます! アップされてるレース動画観てますよー、頑張って下さい!!
あっ・・・いつの間にか今までと違うグローブ。 え?レース見ろって?ごめんなさい。ひろむ君の方で全部見ちゃいました(笑)
ひろむくん動画の方が全体分かって良いですねw
私は20数年前に利用しました。まだりんどう湖の1アトラクションだったと思うけど、指導員?係員?のお兄様にブチ抜かれました。 暇だからか目の前をドリフトして行った時はビビってしまったが良き思い出です。
雨男はやっぱり俺じゃないっすね。
いやいや、あの時みたいな土砂降りじゃないよw
確かに、このくらい狭いサーキットだと911より、ライトウェイトスポーツ車の方が速そうですね。
上手い、、、。自分もラー飯能は1年半前に走って以来行っていないのでこの動画を走りに行きたくなりました。 如何せん都心からかなりの距離があるので中々行けず終いでした。
エスケープゾーン、もう少し欲しいですねぇ
はじめまして!機会があったら走りたいサーキットなんですよね~
いいサウンド!うらやましいです。
動画アップしていただきありがとうございましたm(__)m 楽しいバトルでしたね~今後ともよろしくお願い致します!
こちらこそありがとうございました、全然抜けなかったです^^;
@@livedrivechannel レース中の二度見とかリアクションはほぼ一緒でした(笑)
おい、前田
おい、前田!!
これをDIYというのか?素人の設備じゃないし。
動画見て思い出しましたが ローリング中 ぶつけまくってすいませんでした💦あれは多分 故意ではありません😂忘れてましたm(__)m歳はとりたくありませんな😂 またお願い致します😁 次は後ろからお願い致しますm(__)m
そういえばそんな事もありましたね、僕も忘れてましたw お遊びレースなんで大丈夫ですよ、次回のスプリントよろしくお願いします!前にいるつもりです 笑
荒れたらしいですね。 色んな意味で。
コース外が特にねw
一周目のバックストレッチでクラッシュした15番です笑
お疲れさまでした 笑 次回頑張りましょー^ ^
すごいし楽しそうだけど、スピード違反するために作られた車のような矛盾があるよな。日本の道路は山道だろうが一般道時速60km、高速道路100kmだから。
アクシデントした21号です(笑)
お疲れさまでした 笑 また次回よろしくお願いします!
僕の時もそうでしたが6号車はエンジンの伸びが良いですよね。