ヒロのMMT心源流チャンネル
ヒロのMMT心源流チャンネル
  • 24
  • 1 804
R6.12.4『解説!(隔)週刊「国民経済」』第1回「お金の本質信用貨幣論」
R6.12.4より開始しました「積極財政を推進する市民の会」さんとコラボ勉強会企画『解説!(隔)週刊「国民経済」』の第1回目の修正版となります。
・こちら勉強会のアーカイブです。覗いていただき雰囲気などみてご興味がありましたら是非ご参加お待ちしております!
ua-cam.com/video/ayw7ihiLkNg/v-deo.html
第1.3水曜日 21:00~22:30を目安に本編45~50分程度
初回12月18日(水)21:00開始予定
配信環境はZOOMでURLは以下で告知予定です!
・「積極財市絵を推進する市民の会」Xアカウント
x.com/sekkyokuzaisei0
・facebook「MMTを知ってほしい会」グループ
groups/229579085141198/
・こちらイベントへのリンクです
e/5WDKmrpv1
・内容:国民経済を以下の要素に分解、解説、全体を作り上げていく
①信用貨幣 
②信用創造 
③貨幣循環:GDP 
④マネタリーベース&マネーストック
⑤国債発行のプロセス
+α財政破綻のプロセス
点から線へ、線から面へ、面から立体的な知識の統合を目指しましょう!
ご興味があれば是非フォローやグループ参加をよろしくお願いします!
・超党派の『積極財政を推進する地方議員連盟』さんのサイトはこちら
sites.google.com/view/governm...
・MMTを知ってほしい会 You Tubeチャンネルのリンクはこちら
ua-cam.com/channels/jXYgDW6de1-1ODsoYLirHQ.html?si=hr2VapOi9uCKvD9K
・本チャンネルの趣旨などはこちらの紹介動画をご参照ください
MMT心源流 チャンネル紹介動画
ua-cam.com/video/vJV9LbtC-Fk/v-deo.html
その他、私が運営に参加している活動など
・表現者塾関西支部:本誌の読書会、塾生以外も大歓迎
the-criterion.jp/mail-magazine/240725/
・表現者塾関西支部融資による国土強靭化情報発信サイト「ともしび」プロジェクト
tomosibi.jp/archives/category/resilience
・幹事として運営に携わらせていただいたイベント
the-criterion.jp/mail-magazine/240725/
・毎月大阪市内で開催している勉強会「22世紀会」
次回12/14(土)ご興味ありましたら下記投稿へコメントお願いします
x.com/Beni_Kouji/status/1853425542135161048
・「22世紀会」での私の担当会、今回の勉強会の全体象
ua-cam.com/video/xbJEWo0RZU0/v-deo.html&pp=gAQB
いつも勉強させていただいています
・三橋経済塾
members14.mitsuhashi-keizaijuku.jp/
・表現者クライテリオン
the-criterion.jp/
・中村てつじ先生お金のしくみZOOM勉強会
yoti36.wixsite.com/okanenosikumi
#積極財政 #反緊縮 #MMT #信用貨幣 #信用創造 #経済勉強会
Переглядів: 84

Відео

「積極財政を推進する市民の会」さんコラボ勉強会企画 予告
Переглядів 8221 день тому
「積極財政を推進する市民の会」さんとコラボ勉強会企画 『解説!(隔)週刊「国民経済」』を立ち上げました! 第1.3水曜日 21:00~22:30を目安に本編45~50分程度 初回12月4日(水)21:00開始予定 配信環境はZOOMでURLは以下で告知予定です! ・「積極財市絵を推進する市民の会」Xアカウント x.com/sekkyokuzaisei0 ・facebook「MMTを知ってほしい会」グループ groups/229579085141198 ・内容:国民経済を以下の要素に分解、解説、全体を作り上げていく ①信用貨幣  ②信用創造  ③貨幣循環:GDP  ④マネタリーベース&マネーストック ⑤国債発行のプロセス α財政破綻のプロセス 点から線へ、線から面へ、面から立体的な知識の統合を目指しましょう! ご興味があれば是非フォローやグループ参加をよろしく...
MMT心源流 チャンネル紹介動画
Переглядів 81Рік тому
このUA-camチャンネルの概要動画を作成しました。 HUNTER×HUNTER好きの方、国民経済についてご興味のある方がいらっしゃいましたらみてみていただけましたら幸いです😊 HUNTER×HUNTERはわからないけど、積極財政について興味のある方はこちらをどうぞ😊 ua-cam.com/play/PLzz4EH50G5zu1QrJECG3ilLdT-MBtBdnS.html #信用貨幣 #信用創造 #GDP #積極財政 #反緊縮 #勉強会
勉強会「③貨幣循環 後編~現状観察と対応~」資料
Переглядів 45Рік тому
以前の貨幣循環のアップグレード再編集版。 大阪市内で仲間と自主的な経済の勉強会を仲間と行っています。 次はR6.1月③貨幣循環 前編の予定です。 こちらの資料はR6.2の勉強会用資料です。 ・財政破綻しない!を理解するための勉強会ガイダンス ua-cam.com/video/xbJEWo0RZU0/v-deo.html まずは財務省の公式見解やMMT現代貨幣理論に基づく 『日本は「変動為替相場制」「自国通貨建て国債」だから財政破綻しない』 という帰結に至る、その根拠や思考過程を知ること大切だと思います。 私の担当会では ①信用貨幣 ua-cam.com/video/vwy7Xauqv2w/v-deo.html ②信用創造 ua-cam.com/video/VJIfkO_cECA/v-deo.html ③貨幣循環R6.1月以降 前編 ua-cam.com/video/J5bTYzH2a...
勉強会「⑤国債発行のプロセス~シン・次世代への富の先送り~」R5.6.3資料
Переглядів 52Рік тому
大阪市内で仲間と自主的な経済の勉強会を仲間と行っています。次はR6.1月の予定です。 ・財政破綻しない!を理解するための勉強会ガイダンス ua-cam.com/video/xbJEWo0RZU0/v-deo.html まずは財務省の公式見解やMMT現代貨幣理論に基づく 『日本は「変動為替相場制」「自国通貨建て国債」だから財政破綻しない』 という帰結に至る、その根拠や思考過程を知ること大切だと思います。 私の担当会では ①信用貨幣 ua-cam.com/video/vwy7Xauqv2w/v-deo.html ②信用創造 ua-cam.com/video/VJIfkO_cECA/v-deo.html ③貨幣循環R6.1月以降 前編 ua-cam.com/video/J5bTYzH2a9U/v-deo.html 後編 ua-cam.com/video/-qr03a5Cg-E/v-deo....
勉強会「③貨幣循環 前編~貨幣循環とGDP~」資料
Переглядів 110Рік тому
前回の貨幣循環のアップグレード版として再編集しました。 大阪市内で仲間と自主的な経済の勉強会を仲間と行っています。次はR6.1月の予定です。 ・財政破綻しない!を理解するための勉強会ガイダンス ua-cam.com/video/xbJEWo0RZU0/v-deo.html まずは財務省の公式見解やMMT現代貨幣理論に基づく 『日本は「変動為替相場制」「自国通貨建て国債」だから財政破綻しない』 という帰結に至る、その根拠や思考過程を知ること大切だと思います。 私の担当会では ①信用貨幣 ua-cam.com/video/vwy7Xauqv2w/v-deo.html ②信用創造 ua-cam.com/video/VJIfkO_cECA/v-deo.html ③貨幣循環R6.1月以降 前編 ua-cam.com/video/J5bTYzH2a9U/v-deo.html ←今ここ 後編 ua...
勉強会「②信用創造~流動性の限定解除」R5.10.28資料
Переглядів 95Рік тому
毎月1回大阪市内で仲間と自主的な経済の勉強会を仲間と行っています。 ・財政破綻しない!を理解するための勉強会ガイダンス ua-cam.com/video/xbJEWo0RZU0/v-deo.html まずは財務省の公式見解やMMT現代貨幣理論に基づく 『日本は「変動為替相場制」「自国通貨建て国債」だから財政破綻しない』 という帰結に至る、その根拠や思考過程を知ること大切だと思います。 私の担当会では ①信用貨幣 ua-cam.com/video/vwy7Xauqv2w/v-deo.html ②信用創造 ua-cam.com/video/VJIfkO_cECA/v-deo.html ←今ここ ③貨幣循環R6.1月以降 前編 ua-cam.com/video/J5bTYzH2a9U/v-deo.html 後編 ua-cam.com/video/-qr03a5Cg-E/v-deo.html...
勉強会「①信用貨幣~お金の本質は貸し借りの記録」R5.9.23資料
Переглядів 108Рік тому
毎月1回大阪市内で仲間と自主的な経済の勉強会を仲間と行っています。 ・財政破綻しない!を理解するための勉強会ガイダンス ua-cam.com/video/xbJEWo0RZU0/v-deo.html まずは財務省の公式見解やMMT現代貨幣理論に基づく 『日本は「変動為替相場制」「自国通貨建て国債」だから財政破綻しない』 という帰結に至る、その根拠や思考過程を知ること大切だと思います。 私の担当会では ①信用貨幣 ua-cam.com/video/vwy7Xauqv2w/v-deo.html ←今ここ ②信用創造 ua-cam.com/video/VJIfkO_cECA/v-deo.html ③貨幣循環R6.1月以降 前編 ua-cam.com/video/J5bTYzH2a9U/v-deo.html 後編 ua-cam.com/video/-qr03a5Cg-E/v-deo.html...
勉強会「④マネーストックとマネタリーベース2種類のお金~ジャブジャブ様のお腹~」R5.3.4資料
Переглядів 109Рік тому
毎月1回大阪市内で仲間と自主的な経済の勉強会を仲間と行っています。 ・財政破綻しない!を理解するための勉強会ガイダンス ua-cam.com/video/xbJEWo0RZU0/v-deo.html まずは財務省の公式見解やMMT現代貨幣理論に基づく 『日本は「変動為替相場制」「自国通貨建て国債」だから財政破綻しない』 という帰結に至る、その根拠や思考過程を知ること大切だと思います。 私の担当会では ①信用貨幣 ua-cam.com/video/vwy7Xauqv2w/v-deo.html ②信用創造 ua-cam.com/video/VJIfkO_cECA/v-deo.html ③貨幣循環R6.1月以降 前編 ua-cam.com/video/J5bTYzH2a9U/v-deo.html 後編 ua-cam.com/video/-qr03a5Cg-E/v-deo.html  ④マネ...
財政破綻しない!を理解するための勉強会ガイダンス
Переглядів 84Рік тому
毎月1回大阪市内で仲間と自主的な経済の勉強会を仲間と行っています。 まずは財務省の公式見解やMMT現代貨幣理論に基づく 『日本は「変動為替相場制」「自国通貨建て国債」だから財政破綻しない』 という帰結に至る、その根拠や思考過程を知ること大切だと思います。 私の担当会では ①信用貨幣 ua-cam.com/video/vwy7Xauqv2w/v-deo.html ②信用創造 ua-cam.com/video/VJIfkO_cECA/v-deo.html ③貨幣循環R6.1月以降 前編 ua-cam.com/video/J5bTYzH2a9U/v-deo.html 後編 ua-cam.com/video/-qr03a5Cg-E/v-deo.html  ④マネタリーベースとストック ua-cam.com/video/pUJGuzv_IpE/v-deo.html ⑤国債発行のプロセス ua-...
第12回『シン・次世代へのツケ①~レバノンに学ぶ財政破綻のプロセス~』
Переглядів 47Рік тому
第2部 7応用技編:財政破綻 このチャンネルではMMT現代貨幣理論を基に国民経済を理解する上で必要な項目をハンターハンターの念能力体系 ①4大行 纏:信用貨幣、錬:信用創造、絶:貨幣循環、発:国債発行 ②7応用技 凝→凝 堅:財政破綻のプロセス 隠:インフレデフレ 硬:税 周:投資投機 円:資本主義 流:グローバリズム ③誓約と制約 共同体の一員であることを制約され、共同体のお互い助け合う事を誓約する→生産性の高い安全で豊かな生活を実現(共同体と権利と民主制) 誓約違反の代償→共同体の崩壊、全体主義と孤独のジョーカー ④特殊体質 地政学的特徴:ランドパワーとシーパワー 文明の生態史観:第一地域 国土的特徴 経済主権の発達段階 ⑤6系統の必殺技 防衛、防災、食糧、技術、福祉、金融 に沿って確認 上記情報を駆使し ・邪なプレイヤー(=自らの利益最大化を目論む財政均衡主義者、グローバリスト...
「貨幣循環」について『世界は誰かの赤字で出来ている~シン・金は天下の回りもの~』後編
Переглядів 35Рік тому
・大阪市内にて仲間で経済の勉強会をしています。 この動画はR5.4.8(土)に行った勉強会の内容、貨幣循環についての後編です。 ↓こちらは前編 ua-cam.com/video/DKeeW87UDVo/v-deo.html ↓こちらは前回「日銀当座預金と銀行預金の世界」の動画 ua-cam.com/video/pUJGuzv_IpE/v-deo.html ・経済問題は我々一般市民にとって難しい しかし、難しいからと言って知らないわけにはいきません。 まずは財務省の公式見解やMMT現代貨幣理論によると 『日本は「変動為替相場制」「自国通貨建て国債」だから財政破綻しない』 という帰結に至る、その根拠や思考過程をしること大切だと思います。 実際解決できるかどうかはおいておいたとしても 数学は難しいですが算数の四則演算や代入式についての知識があれば 数学が始まってもなんとかついていけるように...
「貨幣循環」について『世界は誰かの赤字で出来ている~シン・金は天下の回りもの~』前編
Переглядів 49Рік тому
・大阪市内にて仲間で経済の勉強会をしています。 この動画はR5.4.8(土)に行った勉強会の内容、貨幣循環についての前編です。 ↓こちらは後編 ua-cam.com/video/3XPRLO9I9Sw/v-deo.html ↓こちらは前回「日銀当座預金と銀行預金の世界」の動画 ua-cam.com/video/pUJGuzv_IpE/v-deo.html ・経済問題は我々一般市民にとって難しい しかし、難しいからと言って知らないわけにはいきません。 まずは財務省の公式見解やMMT現代貨幣理論によると 『日本は「変動為替相場制」「自国通貨建て国債」だから財政破綻しない』 という帰結に至る、その根拠や思考過程をしること大切だと思います。 実際解決できるかどうかはおいておいたとしても 数学は難しいですが算数の四則演算や代入式についての知識があれば 数学が始まってもなんとかついていけるように...
第11回  MMTの4大行『国債発行へ至る』「国債発行が国を豊かにする」
Переглядів 77Рік тому
このチャンネルではMMT現代貨幣理論のそれぞれの項目、応用知識をハンターハンターの念能力体系 4大行 7応用技 誓約と制約 特殊体質 6系統の必殺技 に沿って解説しています。 各概念をわかりやすくざっくり説明し各概念の相互関係をなんとなくでもわかっていただきたいと思っています。 そのため、詳細な説明の割愛や言い回しにおいて不正確であるかもしれませんが、 どうかご了承下さい。 念能力について 算数・数学で例えると ・四大行は算数 足し・引き・かけ・割り算 ・7応用技は数学 グラフ、代入と連立方程式、乗数、図形、関数、ベクトル、数列、微分積分 ・誓約と制約 共通言語、能力の最大以上に発揮する状況と逆に違反による反動について ・特殊体質 日本はその国土的特徴(山だらけ川だらけ)、災害大国(水害、地震)であったから測量、灌漑技術、土木建築技術が必須であり数学能力が爆発的に伸ばす必要があった ...
第10回 MMTの4大行『貨幣循環を経る』後編 「国民への経済制裁」
Переглядів 312 роки тому
第1部MMTの4大行 第3章『貨幣循環を経る』後編。 このチャンネルではMMT現代貨幣理論のそれぞれの項目、応用知識をハンターハンターの念能力体系 4大行 7応用技 誓約と制約 特殊体質 6系統の必殺技 に沿って解説しています。 今回はこれまでの知識を応用した「凝」で消費増税についてみていきます。 各概念をわかりやすくざっくり説明し各概念の相互関係をなんとなくでもわかっていただきたいと思っています。 そのため、詳細な説明の割愛や言い回しにおいて不正確であるかもしれませんが、 どうかご了承下さい。 念能力について 算数・数学で例えると ・四大行は算数 足し・引き・かけ・割り算 ・7応用技は数学 グラフ、代入と連立方程式、乗数、図形、関数、ベクトル、数列、微分積分 ・誓約と制約 共通言語、能力の最大以上に発揮する状況と逆に違反による反動について ・特殊体質 日本はその国土的特徴(山だらけ...
第9回 MMTの4大行『貨幣循環を経る』前編 「シン・金は天下の回りもの」
Переглядів 572 роки тому
第9回 MMTの4大行『貨幣循環を経る』前編 「シン・金は天下の回りもの」
第8回 MMTの4大行『信用創造を覚える』後編
Переглядів 572 роки тому
第8回 MMTの4大行『信用創造を覚える』後編
第7回 MMTの4大行『信用創造を覚える』前編
Переглядів 742 роки тому
第7回 MMTの4大行『信用創造を覚える』前編
第6回 MMTの四大行 『貨幣を知る』後編
Переглядів 952 роки тому
第6回 MMTの四大行 『貨幣を知る』後編
第5回 MMTの四大行『貨幣を知る』中編
Переглядів 992 роки тому
第5回 MMTの四大行『貨幣を知る』中編
第4回 MMTの四大行 『貨幣を知る』前編
Переглядів 962 роки тому
第4回 MMTの四大行 『貨幣を知る』前編
未来のための念能力:MMT現代貨幣理論 第3回MMT習得のロードマップ後編
Переглядів 492 роки тому
未来のための念能力:MMT現代貨幣理論 第3回MMT習得のロードマップ後編
未来のための念能力:MMT現代貨幣理論 第2回MMT習得のロードマップ中編
Переглядів 472 роки тому
未来のための念能力:MMT現代貨幣理論 第2回MMT習得のロードマップ中編
未来のための念能力:MMT現代貨幣理論 第1回MMT習得のロードマップ前編
Переглядів 1422 роки тому
未来のための念能力:MMT現代貨幣理論 第1回MMT習得のロードマップ前編

КОМЕНТАРІ

  • @tm2742
    @tm2742 14 днів тому

    僕は『現代貨幣はソシャゲの石と同じ』というのを推しています。ソシャゲをやったことがある(多くの?)人には「モズラーの名刺」よりか理解しやすいかなと思います。もちろん貨幣の機能の全ては実装されていないですが、『運営は破綻しない』とか『みんなが欲しがる』ってあたりのことが理解しやすいですし、入口としては悪くないと思っています。『個人間の取引』や『負債』などの機能も必要に応じて実装できそうです。

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 14 днів тому

      @@tm2742 さん おはようございます、コメントありがとうございます! おっしゃるとおりソシャゲの石はめちゃくちゃアリだと思います! 話しながら対象の方を観察して知識量などを観察し自身の目的に応じて、その話の内容や手段を考える、それを話ながら素早く展開し、合意を目指す。これこそ戦闘考察力だと思います👍 ・家のお手伝いをしたことない人は居ないという点 ・利益を追及しないからこそ、家庭も政府も利益はいらない 目的はその共同体維持運営に必要なものが生産され続ける好循環だという構造がはっきりする ・ソシャゲの石で困らないが、子どもにお手伝いをさせようとして難しいという困っている子育て世代方(私)が存在する ・そのお手伝いを通して奉仕や感謝、自己有用感や自己肯定感を強めアイデンティティを確立するという三橋先生のおっしゃる正しい共同体や愛着と自信に関わる展開に繋げられる点 などが個人的に好きなんです 資料も以前作ったものを応用できるという理由も大きいですが😅

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 14 днів тому

      @@tm2742 12/18㈬21:00〜またこんな感じで配信予定なのでお時間が合いましたらぜひよろしくお願いいたします😊 facebook.com/share/17xYtS2y6w/

  • @バス釣りななし経世済民チャンネ

    面白い動画すね!

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 4 місяці тому

      @@バス釣りななし経世済民チャンネ さん こんにちは! ありがとうございます🙇 すごい発信していらっしゃっる方からそう言っていただけますと恐縮ですが凄く励みになります😊 積極財政派最ニッチなチャンネルになりそうですが、少しずつ勉強してがんばっていきます✨ 私も釣りが好きで年中プラグでメバリングをしています👍 夜もめちゃくちゃ暑くて最近はいけてないですが😅

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 4 місяці тому

      @@バス釣りななし経世済民チャンネさん 投稿されているのが凄いですし、それだけできるまでに培われた知識とノウハウと継続力が凄いと思います!見習わせていただきます!🙇

  • @MMTを知ってほしい会
    @MMTを知ってほしい会 8 місяців тому

    アップデートしつつ完成を目指す姿勢に敬意を表します。初心者でも「日本は財政破綻しない」ことまでわかる、段階的な構成のチャレンジを応援しています。

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 8 місяців тому

      ありがとうございます😊 まずは最低限必要な知識とそれを構成する要素、要素それぞれの情報を1つずつ確認する事。 そしてそれらの情報を統合して解釈する事で知識として構築されると思いますので、そこを一緒にやっていきたいですね!

  • @ぱーる-v3u
    @ぱーる-v3u 9 місяців тому

    初めまして 私達主婦、一般庶民は無知の故、難しい単語で煙に巻かれっ放しで30年経過していると言う事ですね❓ 理論だけを追いかけても仕組みが理解できなければねこに小判、中庸を選びとる知恵と判断が必要なんですね 繰り返し学んで行きたく思います ありがとうございます😊

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 9 місяців тому

      こんにちは!コメントありがとうございます😊 中庸を選びとる知恵と判断が必要!というのは全くもって同意です! 机上の理論と現実とのギャップがどんどん大きくなってきて、表面化が限界に達して来ているのが昨今の世界中での経済的状況なんだと思います。 「一般市民は無知の故に難しい単語に煙に巻かれっぱなし」 そうとも言い切れないところも多分にあると思います。 例えば ・1971のニクソンショックで金本位制が終了するまでの世界は金がお金であり財政収支を均衡しなくてはいけない!という思考に囚われていた。(そもそも個人単位では収支が均衡しないと破産ですし) その後になって時空的に俯瞰して経済を観測することが可能になって信用貨幣論が広まってきた。 などの基本的な貨幣の認識。 ・WWⅡ以降の政府不信と、財政拡大→戦争といった必ずしもそうとは言えない紐づけが常識となってしまったこと。 ・産業革命、フランス革命後に生じた人間理性の過信。 未来は良くて過去は悪い、なぜなら新しいものは善いもので古いものは悪だからとする過剰な進歩主義的認識の常識化によって、改革こそが世の中を良くする!温故知新ではなく突き進む、改革こそが唯一の道であるという無意識に一般化してしまっていること。 ・自由主義と共産主義による冷戦やその後の環境によって一度は新自由主義的なグローバリズム経済政策により経済成長を遂げてしまったこと。 などのイデオロギーの認識 ・上記成功により、利益と権力を得たグローバル金融株主資本主義の過剰な権力拡大がおこってしまっていることと、それら上記環境下で地位と権力を確立した経済学界や財務省などのプロパガンダとそれらが強化した構造。 などの政治的社会制度の認識 まだまだ様々な要因が重層的に折り重なって現在の状況が形成されてしまっているはずです。 それらも後になって観測したことで明らかになった事であり、その場で見ればそれが最善手として選択されてきたところもある。 そのため、常識として我々は緊縮思考で生きてて、なんとかせねば!とグローバリズムや新自由主義を推進する構造改革を支持してきた。ということもあると思います。 しかし、今となってはなぜ30年のデフレが生じたのか?その根本の貨幣の正しい知識はどういうものなのか?我々の常識は正しかったのか?という事が明らかになってきたため、問い直し、学び直すチャンスがきた!という事だと思います。 そういう意味でも多角的な情報に触れて、中庸を選びとる知恵と判断が必要!ということが重要になる所ですね! 今後ともよろしくお願いいたします✨

  • @ぱーる-v3u
    @ぱーる-v3u 9 місяців тому

    MMTの勉強会に参加して出会いました😊 知りたい事はとても単純な動機から いくらでも難しく語っていただいても腑におちるまでに時間と頭の回転がネックになります 図に書いて要点を具体的に示してくださって点に繋がりささやかに線になろうとしている近頃に、面になるかも❓の予兆を感じて嬉しくなりました これから宜しくお願い致します🤗

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 9 місяців тому

      こんにちは、昨日はありがとうございました!😊 ありがとうございます! 私の様な一般の者が理解を進めてきた流れで必要なものをまとめてみました! 漫画、アニメではなく、一般方向けの算数や数学の体系に落とし込んでの解説も行っておりましてその再生リストになります!もしよろしければこちらでの紹介動画と比較してわかりやすそうな方からご覧いただけましたら幸いです😊 ua-cam.com/play/PLzz4EH50G5zu1QrJECG3ilLdT-MBtBdnS.html

  • @MMTを知ってほしい会
    @MMTを知ってほしい会 10 місяців тому

    政府支出について共有したい情報があります。 元香港中文大学学長の劉遵義氏の考察です。「政治の経済に対する責任」についてです。 これ場分類上、必要なすべての政府支出を包括しているのではないかと言う問題定義です。 以下、羅列しますが、今後も考察を交換できれば幸いです。 政府の経済に対する責任 (計量経済学、経済発展の泰斗、香港中文大学元学長 劉遵義先生の考察より) ①政府には、必要に応じた徴税と公債の発行により財源を確保する責任があります。 ➁政府には、教育、医療福祉、国防、消防・警察により国民保護を含めた社会全体の安寧と秩序、公共インフラ整備などの公共財を提供する責任があります。 ③政府には、経済の周期的変動を円滑化し、インフレを制御して、経済の安定化を図る責任があります。 ④政府には、完全雇用を促進し、持続的な経済成長を支える責任があります。 ⑤政府には、所得税や※移転支出を通して、経済的繁栄の恩恵が国民全員に、より適切に配分されるように所得を再分配する責任があります。 ⑥政府には、教育、医療、環境保全、公害防止、公園設置などの公共財の供給は、極めて有効な「現物支給」による利益再分配といえるでしょう。 ※ 移転支出には、地方への交付金、給付金(2020年の定額一律給付金も含む)、年金、補助金等が含まれます、詳細はお調べ下さい。

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 9 місяців тому

      ありがとうございます😊 ほんとに!それができないなら政府の意味がないですよね!

  • @MMTを知ってほしい会
    @MMTを知ってほしい会 10 місяців тому

    ハンター✖ハンター好きとは言い難いのですが、大変面白く役立つ情報の発信に頭が下がります。 私こそあまり読んでいませんでしたが、中高時代の仲間にファンが多く、名作中の名作漫画、プライムビデオでもいまだに視聴者数が絶えません。良い目の付け所だと思いました。 残念ながら、私の中高時代は新聞配達と野球部で青春を費やしてしましましたw。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 9 місяців тому

      こんにちは、ありがとうございます! 単発の情報の集合ではなく、情報同士の繋がりや構造を説明するのに体系構造が似ていました! こちらこそ勉強会の様子などの発信ありがとうございます!アーカイブでも勉強させていただいていますし、参加もどんどんさせていただきたいと思います!これからもよろしくお願いいたします🙇

  • @wamafon
    @wamafon Рік тому

    信用貨幣論(クレディット・セオリー・オブ・マネー / クレディット・マネー・セオリー)の信用(クレディット)は、「貸し付け」って意味だと思います。

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu Рік тому

      こんにちは、コメントありがとうございます! 「信用貨幣」の言葉の意味的にはこの動画で主張している 「貸借関係の記録が貨幣の本質=信用貨幣」であるとすることは適切ではなく 「貸し付けによる貨幣の創造が本質=信用貨幣」 という意味で良いでしょうか?

    • @wamafon
      @wamafon Рік тому

      @@MMT-shinngennryuu  クレディットの翻訳を信用としている日本の学術会に対する抗議、みたいなものです。

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu Рік тому

      ありがとうございます!何度もすみません、ピンときてなくて😅 信用創造の訳が、credit creationなのかmoney creationなのか的な意味ということであっていますか?😅

    • @wamafon
      @wamafon Рік тому

      @@MMT-shinngennryuu  「Credit Theory Of Money」の「Credit」は、信用(信頼)ではなく、「貸し付け」って意味だと思う、って意味です。 「Creditor(貸し方 / 貸し手)」が「Debit / Debt(負債)」を作る理論だと思うんです。 バランスシート(貸借対照表)の謎解きになってると思うんです。

  • @wamafon
    @wamafon Рік тому

    貨幣は貸し借りの記録。 それは正しい。 でも、国債発行したからって、信用創造はされません。 信用創造されるのは、飽くまで政府支出のときであり、このとき政府は、民間の信用創造における銀行、つまり、オカネを「貸す」側ということになるんです。 国民が借金してるんです。 その借金(借り入れて獲得した金融資産)の返済(償還)が納税です。 納税が信用破壊です。 納税した時点で、すでにオカネは消えてます。 国債償還(← 本来は、国債回収または中預償還と呼ぶべき)しても、オカネは消えません。

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu Рік тому

      こんにちは、すみません、コメント頂いていたのに申し訳ありません。気付いてなくて。 納税の瞬間に貨幣が消滅すると言う事は本質的にはそうなのだと思います。 民間にとって貸し出された金融資産=国債と考えると「納税の瞬間に貨幣が消滅する」がわかりやすいと思いました。 むしろ、金利調整やらなんやら無視して、政府と国民のみしかいない世界だとする。 そこで政府が支出するときに金融資産を貸して国民が借りている。 国民が納税するとその分貨幣が消滅する。 みたいにするとわかりやすいですかね? とするとデジタル中央銀行貨幣なんかで直に政府支出と納税後の政府負債残高の推移の動きが見えると納税が貨幣の消滅と言うのがわかりやすいのかな?とか思いました。 正直わたしは実務的な処理はわからないので、仕分けの解説動画とかでようやく「政府は借りるお金は無くならない」「日本は変動為替相場制で自国通貨建て国債だから財政破綻はありえない」と言うのが理解できた程度なので、とりあえず自分が理解した手順をメインすすめていこうかなと思っている次第でいます。 ちなみに大阪市内で他の勉強会で知り合った方と青空勉強会みたいな事をしています。次回R.5.6.3でして twitter.com/jHeH2YmFhQgoaVX/status/1649792102111514627?s=20 もしご興味がありましたらぜひお待ちしています。

  • @TAMAOKISUMIO
    @TAMAOKISUMIO 2 роки тому

    日銀は、2020/5/22 に中小企業の資金繰り支援に、民間金融機関に対して支援策の(原資)として30兆円の供給策を決めた。この事実はどう説明しますか。

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 2 роки тому

      すみません、大雑把な概念として考えをまとめているので そのあたりの事象に関して詳しく知らなかったのです ただそれを聞いておもうのは おそらく新規の信用創造で創造された30兆円ではなく、 「すでに発行されていた国債のやり取りで発生していた日銀当座預金で供給することを決めた」 のではないかと思います。 日銀が供給できるのは日銀当座預金だけだと思いますので。 民間企業の借り入れ需要があり、民間金融機関が貸付をすると、その分民間金融機関の負債が増えてしまうので。 そうなった際は日銀が日銀当座預金で補填しますよ!ということなんじゃないかなと思います。 その分日銀の資産は減ってしまうと思うのですが。 そのあたり、実務的にどのような処理を行っているのかは正直わかりません。 申し訳ないです。 信用創造を税理士さんが説明されている動画があったと思いますので、そちらでもお訊ねいただけましたら幸いです。

    • @TAMAOKISUMIO
      @TAMAOKISUMIO 2 роки тому

      @@MMT-shinngennryuu 様 返信有り難うございます。さて、あらためてお伺いしますが、一般の市中銀行やゆうちょ銀行の貸し出しに原資は必要ないのでしょうか。全国の銀行が加盟している全国銀行協会はそのホームページの中で「貸出の原資は皆様の預金です」といっていますが、これは間違いなのでしょうか。

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 2 роки тому

      @@TAMAOKISUMIO すみません、を見てみたのですがちょっと見当たらなかったので、前回の動画説明欄に掲載させていただきました国会質疑のポイント部分のリンクを転載いたします。 ・第198回国会 参議院 決算委員会 第2号 平成31年4月4日 該当の質疑 kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=119814103X00220190404&spkNum=11&single ↑西田参議院議員の質問からの黒田日銀総裁の国会質疑のやり取りと ・第208回国会 参議院 財政金融委員会 第3号 令和4年3月15日 該当の質疑 kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=120814370X00320220315&spkNum=7&single ↑西田参議院議員の質問からの清水日銀企画局長の国会質疑のやり取り ・ダイアモンドオンライン 「中野剛志さんに「MMTっておかしくないですか?」と聞いてみた」 diamond.jp/category/s-nakanoMMT この辺りを確認すると間違いなのだと私は考えています。 信用創造というのは個人や企業等への融資の可否がポイントで、ゆうちょ銀行は厳密には預金取扱い機関として信用創造能力はないそうです。 www.fromhc.com/glossary/2016/06/post-5.html

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 2 роки тому

      www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/20200602/316/ ここで新規国債発行(真水)(日銀当座預金の信用創造)と事業規模(おそらく今回の30兆はこちら?)についての解説がありました。

    • @TAMAOKISUMIO
      @TAMAOKISUMIO 2 роки тому

      @@MMT-shinngennryuu  様 新たに質問があります。日銀は通貨の発行権限がありますが一般の市中銀行にもあるんでしょうか。また、仮に万年筆マネーで貸出しをしたとき、その返済が現金でなされた場合にその取り扱いはどうなるのでしょう。銀行は利息で儲けたうえに貸出の金額分の現金を受け取ることになると思うのですが。

  • @青いトラクター-k2u
    @青いトラクター-k2u 2 роки тому

    緋の眼期待してます

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 2 роки тому

      こんにちは、コメントありがとうございます。 ここまで全部観て下さったんですね!ありがとうございます。 全体主義加速、規制緩和・構造改革・緊縮が加速、変動為替相場制の自国通貨建て国債は維持できなくなって そこに行き着くころには 全部ツェリードニヒに持ってかれちゃってました😭 となってないことを祈ってがんばります!😅 じゃないとただ嘘ついてるチャンネルになってしまいます🤣

  • @wamafon
    @wamafon 2 роки тому

    14:00 民間の信用創造が盛んになること自体は、民間の赤字を意味しません。 それによって税収が増えて「税収>政府支出」となった場合に、民間が赤字になります。

    • @MMT-shinngennryuu
      @MMT-shinngennryuu 2 роки тому

      おはようございます。 そのとおりだと思います。 本編で「信用創造」「貨幣循環」の知識を習得した上でグラフを「凝」すると、魚田さんがおっしゃるとおりの過程がわかるよ!という補足をさせていただきます。 コメントありがとうございます✨