マコエボ モーター
マコエボ モーター
  • 176
  • 1 515 444
ダイハツ ハイゼットトラック 農用JAスペシャル 納車
ダイハツ ハイゼットトラック 農用JAスペシャル
納車されました
スズキ キャリイトラックから19年ぶりの乗り換え
最新の軽トラは、進化してます
#ダイハツ
#ハイゼットトラック
#農用スペシャル
Переглядів: 2 409

Відео

ダイハツ ハイゼットトラック タイヤ交換【ジャッキアップポイント】
Переглядів 4,6 тис.14 днів тому
ダイハツ ハイゼットトラック のタイヤ交換しました 取扱説明書でジャッキアップポイント確認 ・パンタグラフジャッキ ・ガレージジャッキ 実車にて確認 タイヤ交換 #ハイゼット #ジャッキアップ #タイヤ交換
SUZUKI キャリイトラック 最後のお別れ!19年間
Переглядів 1,6 тис.21 день тому
SUZUKI スズキ キャリイトラック 最後のお別れです 19年間ありがとう! 交換理由は 冬の寒い時期にメーターが動かなくなる エアコンが効かない(夏は地獄) マフラー穴開いている #軽トラ #キャリイ #メーター
SUZUKI キャリイトラック スピードメーター故障!交換費用は!?
Переглядів 96021 день тому
SUZUKI スズキ キャリイトラックのスピードメーターが故障しました 冬の寒い時期にメーターが動かなくなる事があるようです その症状が確認とれました。 またメーター交換費用はいくらなのか? #軽トラ #キャリイ #メーター
籾摺り作業やり直し 2024.9.17
Переглядів 2,4 тис.Місяць тому
稲刈りした後、アラがついてやり直しになりました。 22袋やり取りで、どれくらい量が減るのか? ISEKI(イセキ) ジアスAT340 株式会社 熊谷農機 モミガラ散布機 まい太郎 MT-25X ㈱タイガーカワシマ 米袋昇降機 楽だ君 LU-207 L3 井関農機 ポリメイト LTA203 ㈱サタケ ネオライスマスター NRZ450 #イセキ #籾摺り #稲刈り
籾摺り作業2024 トラクター まい太郎MT-25Xで籾殻散布
Переглядів 2,8 тис.Місяць тому
2024 9 14~15籾摺り 稲刈りして籾摺りした後のモミガラを[まい太郎]使って田んぼに撒きます。 ISEKI(イセキ) ジアスAT340 株式会社 熊谷農機 モミガラ散布機 まい太郎 MT-25X ㈱タイガーカワシマ 米袋昇降機 楽だ君 LU-207 L3 井関農機 ポリメイト LTA203 ㈱サタケ ネオライスマスター NRZ450 #イセキ #籾摺り #稲刈り
コンバイン 稲刈り2024 2日目その2 イセキ フロンティアファイター HFG447[4条] 鼠に噛まれた
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
2024.9.13 稲刈り2日目その2です。 ねずみに囓られました。 マネしないで下さい‼️ ISEKI(イセキ)フロンティアファイター HFG447 [4条] アクションカメラA79 amzn.to/3wLnPRz で撮影 ヘッドマウントamzn.to/3LGBYVF #コンバイン #稲刈り #イセキ
コンバイン 稲刈り2024 2日目その1 イセキ フロンティアファイター HFG447[4条]
Переглядів 956Місяць тому
2024.9.13 稲刈り2日目その1です。 ISEKI(イセキ)フロンティアファイター HFG447 [4条] アクションカメラA79 amzn.to/3wLnPRz で撮影 ヘッドマウントamzn.to/3LGBYVF #コンバイン #稲刈り #イセキ
コンバイン 稲刈り2024 1日目その2 イセキ フロンティアファイター HFG447[4条]
Переглядів 2,6 тис.2 місяці тому
2024.9.11 稲刈りその2です。 暗くなったのでライトを点けての作業 ISEKI(イセキ)フロンティアファイター HFG447 [4条] アクションカメラA79 amzn.to/3wLnPRz で撮影 ヘッドマウントamzn.to/3LGBYVF #コンバイン #稲刈り #イセキ
コンバイン 稲刈り2024 1日目その1 イセキ フロンティアファイター HFG447[4条]
Переглядів 2,5 тис.2 місяці тому
2024.9.11 稲刈りです。 今年度は稲が寝ていて、とても困難してます。 カッターに絡まって作業停止! ISEKI(イセキ)フロンティアファイター HFG447 [4条] アクションカメラA79 amzn.to/3wLnPRz で撮影 ヘッドマウントamzn.to/3LGBYVF #コンバイン #稲刈り #イセキ
コンバイン 稲刈り前準備2024.9.11 イセキ フロンティアファイター HFG447[4条]
Переглядів 1,8 тис.3 місяці тому
稲刈り前準備 コンバインチェーン注油 グレンコンテナ準備 ISEKI(イセキ)フロンティアファイター HFG447 [4条] アクションカメラA79 amzn.to/3wLnPRz で撮影 ヘッドマウントamzn.to/3LGBYVF #コンバイン #稲刈り #井関
コンバイン 稲刈り こしいぶき 2024.9.6
Переглядів 1,8 тис.3 місяці тому
こしいぶきを稲刈りしました 草がとても多かったです ISEKI(イセキ)フロンティアファイター HFG447 [4条] #コンバイン #稲刈り #ISEKI
SUZUKI バンディット1250F(GSX1250FA) 車検費用は幾ら? レッドバロン
Переглядів 1,2 тис.4 місяці тому
レッドバロンで車検にかかった金額発表! 中古車購入後の1回目の車検 今回の購入部品 DUNLOP(ダンロップ) ROADSMART3S リア 180/55ZR17 amzn.to/3YCtRU1 #レッドバロン #車検 #バンディット
スーパーカブ ホイールリムステッカー貼り付け&エアバルブキャップ
Переглядів 2315 місяців тому
スーパーカブにホイールリムステッカー貼り付けました ついでにエアバルブキャップも交換しました カラーは青で統一 ハンドルグリップと合わせて、カッコよくなりました Amazon激安価格です ホイールリムステッカー 17インチ/18インチ両用タイプ (ブルー) amzn.to/3RTO8Ak ノーブランド品 8個 エアバルブキャップ amzn.to/3zwAfC0 バイク ハンドルクリップ アルミ製 ゴム バーエンド 22mm 左右セット 汎用 ブルー amzn.to/3zu7O7H #スーパーカブ #ホイールリムステッカー #エアバルブキャップ
田植え2024 田植え機 ヰセキ さなえPZ70 2024.5.5
Переглядів 8036 місяців тому
田植え機でこしひかり(コシヒカリ)を植えました ヰセキ さなえPZ70 中華アクションカメラAPEMANエイプマンA79をヘッドマウントで撮影 アクションカメラA79 amzn.to/3wLnPRz ヘッドマウントamzn.to/3LGBYVF #田植え機 #田植え #苗箱洗浄
ライコランド新潟店オープン!2024.6.7
Переглядів 5636 місяців тому
ライコランド新潟店オープン!2024.6.7
トラクター 代掻き(本代) 2024.5.2~3 【ISEKI(イセキ) ジアスAT340】【NIPRO(ニプロ) WRS3110N】
Переглядів 8166 місяців тому
トラクター 代掻き(本代) 2024.5.2~3 【ISEKI(イセキ) ジアスAT340】【NIPRO(ニプロ) WRS3110N】
トラクター 代掻き(荒代) 2024.5.2 【ISEKI(イセキ) ジアスAT340】【NIPRO(ニプロ) WRS3110N】
Переглядів 5 тис.6 місяців тому
トラクター 代掻き(荒代) 2024.5.2 【ISEKI(イセキ) ジアスAT340】【NIPRO(ニプロ) WRS3110N】
トラクター 田んぼを田起こし(耕うん) 2024年度 ISEKI(イセキ) ジアスAT340 ロータリーはヰセキ WAY205
Переглядів 2,2 тис.7 місяців тому
トラクター 田んぼを田起こし(耕うん) 2024年度 ISEKI(イセキ) ジアスAT340 ロータリーはヰセキ WAY205
トラクター 畑を耕耘 2024.4.7 ISEKI(イセキ) ジアスAT340 ロータリー【WAY205】
Переглядів 1,4 тис.7 місяців тому
トラクター 畑を耕耘 2024.4.7 ISEKI(イセキ) ジアスAT340 ロータリー【WAY205】
軽トラの荷台で寝る! SUZUKI キャリートラックDA63T 【キャンプ】
Переглядів 2,9 тис.7 місяців тому
軽トラの荷台で寝る! SUZUKI キャリートラックDA63T 【キャンプ】
SUZUKI アヴェニス150 GIVIモノロック汎用ベース取付け E350
Переглядів 5698 місяців тому
SUZUKI アヴェニス150 GIVIモノロック汎用ベース取付け E350
スーパーカブ11111.1㎞達成!決定的瞬間!
Переглядів 2418 місяців тому
スーパーカブ11111.1㎞達成!決定的瞬間!
TOYOTA プリウス30系 純正サイドミラー取付け 純正ミラーは幾ら?
Переглядів 1,1 тис.8 місяців тому
TOYOTA プリウス30系 純正サイドミラー取付け 純正ミラーは幾ら?
TOYOTAプリウス30系バンパー取付け、塗装 バンパー修理 ど素人のDIY
Переглядів 3479 місяців тому
TOYOTAプリウス30系バンパー取付け、塗装 バンパー修理 ど素人のDIY
TOYOTA プリウス30系 ドライヤーでバンパーを修理!
Переглядів 2,2 тис.9 місяців тому
TOYOTA プリウス30系 ドライヤーでバンパーを修理!
TOYOTA プリウス30系 バンパー修理 【バンパー取り外し編】素人のDIY
Переглядів 1,2 тис.9 місяців тому
TOYOTA プリウス30系 バンパー修理 【バンパー取り外し編】素人のDIY
スーパーカブ旋回 チャンネル登録1000人 2023年収益公開!
Переглядів 1,3 тис.10 місяців тому
スーパーカブ旋回 チャンネル登録1000人 2023年収益公開!
ドライブレコーダー 土手から車が!? 雪道の車事故
Переглядів 51210 місяців тому
ドライブレコーダー 土手から車が!? 雪道の車事故
ドライブレコーダー 事故渋滞
Переглядів 14610 місяців тому
ドライブレコーダー 事故渋滞

КОМЕНТАРІ

  • @s510ppda16t
    @s510ppda16t День тому

    ご納車おめでとうございます!私も同型のハイゼットを所有しております。JA仕様の車両があるんですね。ご安全に。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター День тому

      ありがとうございます😀 JAスペシャルとか言って、ステッカーが貼ってあるたけだったりして… 納車時、ステッカー剥がしますか?と言われましたが断りました😀

  • @ひらめ-d5g
    @ひらめ-d5g 3 дні тому

    春になったら2人でドライブにいこうね!

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 3 дні тому

      了解です。 今までのキャリイより、めちゃめちゃ走ります👍️

  • @山口さん-q4o
    @山口さん-q4o 14 днів тому

    バンパー外したら、ホーンの位置が分かりましたので参考になりました。

  • @チェサンチェ
    @チェサンチェ 24 дні тому

    ヤフオク

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 20 днів тому

      ありがとうございます ヤフオクで修理出来る事は知ってました。ですが、他にも色々修理しないと駄目な状態だったので、思いきって車を買い換えました。

  • @nicekeeperxx
    @nicekeeperxx 25 днів тому

    バルブの形は、s25ですか?

  • @l880k5
    @l880k5 26 днів тому

    同じDA63Tを所有しておりますが確かメーター球を交換した際は簡単にメーターASSYが外せたと認識しております、問題なのは交換後の車検で累積走行距離に不整合が生じるはずなので走行距離の引き継ぎが出来ないせいで「走行距離不明」になりかねません、中古品のメーターを購入の際には今の累積走行距離よりちょっと多めぐらいのを入手するのをお勧めします。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 20 днів тому

      ありがとうございます メーター変えると走行距離不明になるし、中古で今より多めを探しても、また同じ症状か出るでしょうし… 結局、他にも色々修理しないと駄目だったので、思いきって車を買い換えました。

  • @ユタオカ
    @ユタオカ 28 днів тому

    Rタイヤ安っす🎉

  • @ユタオカ
    @ユタオカ 28 днів тому

    水冷バンディッドは、本当の名車だと思います(なぜ人気ない?)。末永く大切に乗り続けて下さいね。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 26 днів тому

      ありがとうございます それなりに気に入ってます。

    • @ユタオカ
      @ユタオカ 24 дні тому

      @マコエボモーター 乗り比べれば解る水冷バンディッドの良さ。CB1300とか乗ってる人の気が知れん。

  • @st2963
    @st2963 Місяць тому

    今まで軽トラ運転席で2回車中泊しましたがもうやりたくないです汗 本当はスーパーキャリィを買いたいのですが稲刈りの米の運搬装置取り付け関係で難しい。荷台にテントも恥ずかしいしだからといって一年に一回しか車中泊しない高いものも買えないので応急で荷台で寝るはアリだと思うこの頃です。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター Місяць тому

      軽トラ荷台改造してる人いますが、農家では無理です。軽トラ車内は狭過ぎるし、とりあえず寝れて、足伸ばせますし、自分は満足してます😊

  • @マイキー-0314
    @マイキー-0314 Місяць тому

    自分もスーパーカブ50で同じ長さの付けてますがトップの丸いの外して車用のシフトノブ長さ60センチのつけてちょうどいいです

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター Місяць тому

      ありがとうございます。 伸ばして使用してますか、自分は衝撃が駄目で外しましたよ(^_^;)

  • @kelvinmok312
    @kelvinmok312 Місяць тому

  • @ぽんつく-t9y
    @ぽんつく-t9y Місяць тому

    マコエボさん 優しいのは良いけど「窮鼠猫を噛む」ですので気をつけて❗️ ネズミは結構 色々な感染症のもとです

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター Місяць тому

      ありがとうございます 発熱あるかと思いましたが、とりあえず大丈夫でした。

  • @atmospherecottrell5123
    @atmospherecottrell5123 Місяць тому

    先月現行のJA65新車で買って都内から秩父方面へツーリングに行ったときは278.5km走って4.51リットルの給油でした。(燃費は61.7km/L)

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター Місяць тому

      ありがとうございます 60km/L以上は凄いですね。楽しく走れて燃費もイイ125cc最高です✨

  • @森のふくろう-n6s
    @森のふくろう-n6s 2 місяці тому

    リフトマン運転下手ですね。(同業者)

  • @samrider6878
    @samrider6878 2 місяці тому

    入れ過ぎて同症状が出ました。 チェックランプは消えているように見えますが、走り続ければチェックランプは消えました? コメント気づいたら返信いただきたいです😢

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 2 місяці тому

      ありがとうございます。 走ってガソリンが減ればランプは消えます。調子も元に戻ります。

    • @samrider6878
      @samrider6878 2 місяці тому

      @@マコエボモーター 返信ありがとうございます!不調も出てしまったのでしばらく走ってみたいと思います!ありがとうございます🙇‍♂️

  • @小澤敬太
    @小澤敬太 2 місяці тому

    フローリングの上で田植えから稲刈りまでやるとしたら、どのような影響がありますか

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 2 місяці тому

      ありがとうございます。 フローリング?質問が分かりません。 すみません…

  • @ぽんつく-t9y
    @ぽんつく-t9y 2 місяці тому

    マコエボさん 今晩わ。 今年はウチもベタ潰れで難儀しました。8月の大雨でベターですわ❗️(下越) ホントに泣きました。予定どおりの刈り取りにはなりませんでした😅 収量も一俵落ちでした。ま こういう年も有りますわね❗️ コンバインは直ぐに詰まるし 下米は豊作だし❗️ 参りました。下越の米業者に下米を出していますが値段は良かったです。 中々 バイクに乗れません😂

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 2 місяці тому

      刈る頃に雨予報で、会社休んで刈りましたよ。昨年より等級は良かったですが、数が無かったですね… 忙しくて動画あげれなくて、バイクもそのうち上げますよ(^_^;)

  • @おたけ3729
    @おたけ3729 2 місяці тому

    理由は違うかもしれませんが僕はこういう道に興味があって同じようにハマってJAF呼んだ事があります。懲りたのでそれ以降は衝動を抑え行かなくなりました。

  • @節-n3m
    @節-n3m 2 місяці тому

    このジョッキーシフトを足でギアチェンジすれば良いんじゃね😂 いやもう本末転倒😂

  • @奥田功一-b3l
    @奥田功一-b3l 2 місяці тому

    車の来た方向の逆に引いた方が、普通だよね。 前しか引けないのは、バカの一つ覚えみたいだね。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 2 місяці тому

      ありがとうございます 来た方向はクレーン車が行けないような細い田んぼ道でした。

  • @oppx-ng2iz
    @oppx-ng2iz 2 місяці тому

    同じAA04持ってるので興味深く見させて頂きました。これはバイクに乗っかってる重量で 航続距離は変わりそうですね。なので出発前に主様の体重と乗っけてる荷物の総重量の データがあると、より参考になるのに、と思いました。あと風防=空気抵抗なので、燃費に 一定量影響がありそうだと感じました。軽装で荷物はガス欠時につぎ足す少量のガソリンのみ (300mlもあれば充分に思えます)とかだったら燃費はもっと向上したのかな?と。ただ原付で 長距離は緊張しますね。スピード出せないからクルマに追い越される時に緊張します。のどか な動画のようですが、かなり大変だったかと思います。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 2 місяці тому

      ありがとうございます😀 そうですね、私はデカいので燃費落ちますね。75〜80位いくのかもしれません。

  • @ひでじい犬神
    @ひでじい犬神 2 місяці тому

    めっちゃ危ないで吹いたw イメージ的には車のマニュアルみたいだけど、車はハンドルだけどバイクはスロットルなので片手操作って危ないんですよねw

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 2 місяці тому

      ありがとうございます😀 危ないから直ぐに外しました(-_-;) 125クラスのギヤの入りがスムーズなバイクなら使えるかもしれません。

  • @ちんぴーだんす
    @ちんぴーだんす 3 місяці тому

    非正規品ですか?

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 3 місяці тому

      バイク屋に注文して取り付けたので、正規品だと思います

    • @ちんぴーだんす
      @ちんぴーだんす 3 місяці тому

      @@マコエボモーター ありがとうございます!マフラーのステーが直結型?とこのような巻いてとめるのがあって、中華の偽造も巻き型で、私自身が購入考えているものが、巻き型だったため、不安になってました笑

  • @takee1813
    @takee1813 3 місяці тому

    大変参考になりました!!ありがとうございました!!

  • @tokoname19790803
    @tokoname19790803 3 місяці тому

    待つのが嫌とかなら、新車即納だとモデル変わった後の旧式化したモデル且つ色は問わずで、なら何かしらの色の在庫ある場合が多くて(不人気色は高確率でありますね、経験上、逆に定番色や人気色は受注が集中して生産したらした分出るみたいな感じで在庫薄めな感じが多くて待たされる感じ)即納可能な場合結構ありますし値引き率も良いのでお薦めです、色指定したり新型だと順番待ちになるので待たされますからね。

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 3 місяці тому

      しかし一回給油してこれだけ走るのはやはりカブの特に50ccは低燃費だなと再認識しました。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 3 місяці тому

      ありがとうございます 色々車種迷って、最終的には中古探してます。今シーズン初めに買い替えようかとしましたが、手頃なのか見つからないで、まだガブ乗ってます

  • @ユタオカ
    @ユタオカ 3 місяці тому

    CB1300より、水冷バンディッド1250の方がデキ良いでしょ。まさに隠れ名車。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 3 місяці тому

      CBよりイイんですか? 高回転まで回さないので、運転も楽です😀

  • @hiroshiiwasa4196
    @hiroshiiwasa4196 3 місяці тому

    Sou brasileiro e vi seu vídeo Parabéns 👏👏👏😊 Realmente faz isso mesmo se colocar gasolina mais caro faz 80 km litro Eu também tem super cub pro AA04 ano 2016 Se andar com embreagem pisado na descida faz muito mais Eu faco pegar o motor no tranco empurro a moto engatado na quarta um metro ja pega Muito bom Super Cub 50cc da para passear longe sem se preocupar com dinheiro de combustível e pedágio Arigatou seu vídeo parabéns ☺️👍👏👏👏

  • @うんこまん-i6d
    @うんこまん-i6d 4 місяці тому

    参考になりました。

  • @awesome-yy4ce
    @awesome-yy4ce 4 місяці тому

    高速道路で100km/hで走ると、回転数が上がるせいか燃費はガタ落ちなんですよねえ。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 4 місяці тому

      高速だと仕方ないですね。今回は下道ツーリングだったので、よく走りました。

  • @miyagiiwanuma
    @miyagiiwanuma 4 місяці тому

    参考になりました。ありがとうございます。

  • @yamappe_1023
    @yamappe_1023 4 місяці тому

    燕三条店じゃないですか!

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 4 місяці тому

      行きつけの店ですか? 今後知ってる所が動画になるかもしれません。宜しくお願いします\(^o^)/

    • @yamappe_1023
      @yamappe_1023 4 місяці тому

      @@マコエボモーター 自分もここでバイクを買ったんですよ。来週納車です!

  • @城後祐也-i3e
    @城後祐也-i3e 5 місяців тому

    こりたらもうイセキのコンバインを買わない事ですよ

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 4 місяці тому

      今後、田んぼ続けるかわからないし、コンバイン壊れたら辞めるかもしれません…

  • @awesome-yy4ce
    @awesome-yy4ce 5 місяців тому

    私も以前bandit1200Sとbandit1250Sを乗っていました。実燃費は20km/lぐらいで、すごく乗りやすいバイクでした。高速走ると一気に燃費が落ちるのが印象的でした。高速だと回転数が上がるから仕方ないのかな。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 4 місяці тому

      そうですか、バンディット2台乗ったのですか。1200と1250どちらが良かったですか?

  • @佐々木利明-t7t
    @佐々木利明-t7t 5 місяців тому

    皆さん見てましたら、ロータリーなど動く所は必ずエンジンを止めていて下さい。私はロータリーが上がらないのでワイヤーに手を触れたらロータリーが上がり手首を挟まれて救急車で搬送され病院通いしましたが後遺症が残り完治してません。今もしびれがあり命拾いしただけで幸いです。皆さん気をつけて下さいね。

  • @ひらめ-d5g
    @ひらめ-d5g 5 місяців тому

    マコ、俺のバイクも貼ってくれ。

  • @灰色猫-l7j
    @灰色猫-l7j 6 місяців тому

    走行距離24,743km 56万8千円のバンディット1250fを見積もり出していただきました フルサービスで支払い総額69万2140円でした 要らないところを削って64万8430円でした 同じくレッドバロンです 価格交渉したくなりました

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 5 місяців тому

      ありがとうございます😀 走行距離は私のより少ないですね。あとは装備がどんな感じ?ってとこでしょうかね。

  • @black123260
    @black123260 6 місяців тому

    つい2週間前に、バンテッド1250fを、買取り業者が375000で買ってくれました

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 5 місяців тому

      ありがとうございます。 高く売れたんじゃないですか? おめでとうございます!

  • @いずみんフアン
    @いずみんフアン 6 місяців тому

    整備不足でしょう

  • @HienDinh-pk4qx
    @HienDinh-pk4qx 6 місяців тому

    Một chiếc máy này bao nhiều tiền

  • @midgardtouringtv1381
    @midgardtouringtv1381 6 місяців тому

    インジェクションでガス欠はやめた方がいいですよ 最悪、再始動ができないことがあります また、ガソリンの入れ過ぎもNGです 給油ポンプに負担がかかることがあります

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 6 місяців тому

      ありがとうございます😊 今回はテストしたので、普段は入れ過ぎ注意ですね👍

  • @usasausasa-x4m
    @usasausasa-x4m 6 місяців тому

    私もバンディット乗っているので参考にさせていただきました。 ありがとうございます。 D-UNIT自体はシート下のどこに設置されたのでしょうか。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 6 місяців тому

      ありがとうございます😊 本体は固定した訳ではなく、シートがハマる様に置いただけですね。

    • @usasausasa-x4m
      @usasausasa-x4m 6 місяців тому

      @@マコエボモーター なるほど。 了解致しました。 ありがとうごさいました。

  • @増田幸一-g3y
    @増田幸一-g3y 6 місяців тому

    17年モデル乗ってます23年モデルに乗り換えたいですね

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 6 місяців тому

      ありがとうございます😊 なかなか良かったですよ。ただ値段が気になるとこですね😅

  • @あっきー-f7f
    @あっきー-f7f 6 місяців тому

    田植えお疲れ様でした(^O^)

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 6 місяців тому

      ありがとうございます😊 何事も無く終わりました。 そろそろ溝切です😅

  • @ルーピン太郎
    @ルーピン太郎 6 місяців тому

    かっこいいバイクですね。

  • @沢田啓子-c9z
    @沢田啓子-c9z 6 місяців тому

    なんか、現代版の冬ソナみたいに思ってしまいます。悲しすぎますね。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 6 місяців тому

      ありがとうございます😊 冬ソナ見てないので分からないですが、悲しい結末でした😢

  • @坂上姫羅
    @坂上姫羅 7 місяців тому

    ガス欠なう(2024/06/01 00:09:09)

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 6 місяців тому

      ガス欠大丈夫でしたか?

    • @坂上姫羅
      @坂上姫羅 6 місяців тому

      @@マコエボモーター JAFがきて10ℓ給油してもなかなかエンジンがかからなくて諦めてディーラーに持っていこうと手押しで積車まで持ってってる間にガソリンメーターが点滅から点灯になったことに気づいてその場で泣きの1回トライしたらぶじエンジンがついたからそのままJASSに直行したらそっからさらに39ℓ入りました笑笑

  • @terachan1977
    @terachan1977 7 місяців тому

    何処よりも安く買い、どこよりも高く売る。 それがレッドバロン。 26年前に初めての大型で所有したが部品さえ今だに有れば、もう1度コレを別として所有したい👍️

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 7 місяців тому

      元BIG1乗りですか? とても気に入ってたのですが、お別れしました😢

  • @oyajisculler
    @oyajisculler 7 місяців тому

    最近、携行缶にガソリン給油してくれるスタンドが激減していますので、そこが問題ですね。都市近郊に住んでいるかたは、ガソリンスタンドでバイクの燃料タンクを満タンにして、そこからガソリンを抜いて携行缶に移すしかなさそうです。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 7 місяців тому

      そうですか、都市部はそうなんですね。 田舎なので、田んぼ使用で簡単に入れてくれます☺

  • @reomomo123
    @reomomo123 7 місяців тому

    私の場合は、右側は入らないのでニッパでカットしました。根本のアルミ部分は、完全には収まらないので、アルミ部分は外しています。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 7 місяців тому

      ありがとうございます☺ すき間空いてると気になりますからね(-_-;)削る時間が無くて、そのまま使ってます(・・;

  • @skboyyearsold
    @skboyyearsold 7 місяців тому

    峠の件ですが、インパネ表示にECOかSモードでの走行ではないので 回生による充電能力不足ですかね。加速重視・通常のオートマモード (ノーマルモード)での走行だと充電が追い付かないですからね。

    • @マコエボモーター
      @マコエボモーター 7 місяців тому

      ありがとうございます😊 モード切り替えして走行しました。エンジンブレーキが効きすぎて、ブレーキふまないでも峠走行できました。動画撮影したのですが、カメラが上向いていて使えませんでした(-_-;)