- 23
- 351 713
MFJOK2012
Приєднався 20 лют 2012
FUKAMACHI ism
深町純 公式サイト
[ Jun Fukamachi Official Site ]
FUKAMACHI ism [ 深町純 Official Site ] プロジェクト事務局が動画をアップする時に、「MFJOK2012」のユーザーネームを使用しています。
不正な動画の2次利用を固く禁じます。
深町純 公式サイト
[ Jun Fukamachi Official Site ]
FUKAMACHI ism [ 深町純 Official Site ] プロジェクト事務局が動画をアップする時に、「MFJOK2012」のユーザーネームを使用しています。
不正な動画の2次利用を固く禁じます。
「深町純 & 和田アキラ : SUPER DUO Live」Trailer
「深町純 & 和田アキラ : SUPER DUO Live」
2022年11月23日 Release !!(2006年2月のライブ録音作品)2枚組CD
fukamachijun.jp/discography/2022_super_duo_live.html
The DUO レーベル WAGE-1001 / 1002
1970年代半ば、日本において当時先駆的だったクロスオーバー/フュージョンの黎明期を創り、1980年代に入ると伝説の超絶技巧バンド「KEEP」で共演を始めた2人のミュージシャン、深町純 (1946ー2010)と 和田アキラ(1956ー2021)。
10歳も歳が離れていたこの2人は音楽的に共鳴し、「KEEP」の活動と並行しながら、キーボードとギターによる「DUO」のセッションも始めていた。以来、公式に録音が残される事がなかったが、四半世紀の時を経て2005年12月に初めての DUOアルバム「Digit Cafe」をリリース、その数ヶ月後2006年2月19日に「四国大学音楽ホール」でライブが行なわれていた。「DUO」ライブのベストテイクとも言える音源がアルバムとなった。
詳しくは、深町純 公式サイト「FUKAMACHI ism」 fukamachijun.jp/discography/2022_super_duo_live.html
をご覧ください。
2022年11月23日 Release !!(2006年2月のライブ録音作品)2枚組CD
fukamachijun.jp/discography/2022_super_duo_live.html
The DUO レーベル WAGE-1001 / 1002
1970年代半ば、日本において当時先駆的だったクロスオーバー/フュージョンの黎明期を創り、1980年代に入ると伝説の超絶技巧バンド「KEEP」で共演を始めた2人のミュージシャン、深町純 (1946ー2010)と 和田アキラ(1956ー2021)。
10歳も歳が離れていたこの2人は音楽的に共鳴し、「KEEP」の活動と並行しながら、キーボードとギターによる「DUO」のセッションも始めていた。以来、公式に録音が残される事がなかったが、四半世紀の時を経て2005年12月に初めての DUOアルバム「Digit Cafe」をリリース、その数ヶ月後2006年2月19日に「四国大学音楽ホール」でライブが行なわれていた。「DUO」ライブのベストテイクとも言える音源がアルバムとなった。
詳しくは、深町純 公式サイト「FUKAMACHI ism」 fukamachijun.jp/discography/2022_super_duo_live.html
をご覧ください。
Переглядів: 1 949
Відео
深町 純/Jun Fukamachi 演奏 "Nocturne In E-Flat Major"(ショパンのノクターン)1976「At The Steinway [Take 2]」より
Переглядів 12 тис.10 років тому
"Nocturne In E-Flat Major"(ショパンのノクターン) 1976「At The Steinway [Take 2] / Jun Fukamachi」より fukamachijun.jp/discography/1976_4_at_steinway2.html (音源:1976年発表のオリジナルLP) Piano:深町 純 / Jun Fukamachi 深町純 公式サイト 1976「At The Steinway [Take 2]」ディスコグラフィー: fukamachijun.jp/discography/1976_4_at_steinway2.html
深町 純 / Jun Fukamachi 演奏 "二十四番花信風" 1984「月下の一群」より
Переглядів 7 тис.10 років тому
"二十四番花信風" / Jun Fukamachi 1984 「月下の一群」より fukamachijun.jp/discography/1984_2_gekka.html 深町 純 Jun Fukamachi(Composition・Arrangement・ Synthesizer・Piano) 深町純 公式サイト 1984「月下の一群」ディスコグラフィー: fukamachijun.jp/discography/1984_2_gekka.html
KEEPレジェンドLIVE "Moon Beam" 2013
Переглядів 14 тис.10 років тому
KEEPレジェンド ライブ KEEP Legend Live ~ Tribute to JUN FUKAMACHI ~ 2013 Autumn " Moon Beam " fukamachijun.jp/info_2013_fjism_autumn.html#_03 東京 中目黒 FJ's 2013年11月22日 和田アキラ(Akira Wada / Guitar) 岡田 治郎(Jirou Okada / Bass) 渡部 チェル(Cheru Watanabe / Key) 榎本 吉高(Enomoto Yoshitaka / Drums)
KEEP "Rock'n Rocked Rock" 1982「Rock'n Rocked Rock」より
Переглядів 12 тис.11 років тому
"Rock'n Rocked Rock" 1982 Rock'n Rocked Rock / KEEP fukamachijun.jp/discography/1982_rock'n_rocked_rock.html 深町 純 Jun Fukamachi(Piano , Synth) 和田 アキラ Akira Wada(Eelectric Guitar) 富倉 安生 Yasuo Tomikura(Electric Bass) 山木 秀夫 Hideo Yamaki(Drums) 深町純 公式サイト「1982 Rock'n Rocked Rock」ディスコグラフィー: fukamachijun.jp/discography/1982_rock'n_rocked_rock.html "Moon Beam" 1995 EEP ALIVE: ua-cam.com/video/12stN...
深町 純 / Jun Fukamachi 演奏 1985-Nicole '86 Spring and Summer Collection / #01
Переглядів 20 тис.11 років тому
1985 Nicole '86 Spring and Summer Collection より #01(no title) / 深町純 Jun Fukamachi 演奏 2017年10月、待望の初復刻! fukamachijun.jp/discography/1985_nicole.html 深町純 Jun Fukamachi (All Selection) :Composer、Arrange、Piano、Synthesizer 深町純 公式サイト ディスコグラフィー: fukamachijun.jp/discography/1985_nicole.html 「Sessions 1978 / Jun Fukamachi」2013年1月30日リリース 詳しくは、公式サイト www.fukamachijun.jp/discography/2013_1_sessions78...
深町純 / Jun Fukamachi " さくら Sakura " 2005「花」
Переглядів 3,8 тис.11 років тому
" さくら Sakura " / Jun Fukamachi 2006 深町純 花鳥風月シリーズ「花」(Hana) www.fukamachijun.jp/discography/2005_1_hana.html 深町 純 Jun Fukamachi(Composition・Arrangement・Piano) 深町純 公式サイト「2005 花 」ディスコグラフィー: www.fukamachijun.jp/discography/2005_1_hana.html 「Sessions 1978 / Jun Fukamachi」2013年1月30日リリース 詳しくは、公式サイト www.fukamachijun.jp/discography/2013_1_sessions78.html 深町 純 1970年代リーダー作 10タイトルCD復刻 !! 公式サイト fukama...
深町純 / Jun Fukamachi " 北の空へ " 2005「鳥」(Tori)
Переглядів 4,7 тис.11 років тому
" 北の空へ " / Jun Fukamachi 2006 深町純 花鳥風月シリーズ「鳥」(Tori)Birds www.fukamachijun.jp/discography/2005_2_tori.html 深町 純 Jun Fukamachi(Composition・Arrangement・Piano) 深町純 公式サイト「2005 鳥 」ディスコグラフィー: www.fukamachijun.jp/discography/2005_2_tori.html 「Sessions 1978 / Jun Fukamachi」2013年1月30日リリース 詳しくは、公式サイト www.fukamachijun.jp/discography/2013_1_sessions78.html 深町 純 1970年代リーダー作 10タイトルCD復刻 !! 公式サイト fukamac...
深町純 / Jun Fukamachi 演奏 1979 映画「KEIKO」ラストシーン〜エンディング
Переглядів 23 тис.11 років тому
1979 映画「KEIKO」より / 深町純 Jun Fukamachi 演奏 www.fukamachijun.jp/discography/1979_2_keiko.html ラストシーン 〜 エンディング・テーマ ※映画「Keiko」は、2013年2月に「日本映画専門チャンネル(BS255/有料ch)」で放送されます。 www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10002606_0001.html 深町純 Jun Fukamachi (All Selection) :Composer、Arrange、Piano、Synthesizer 深町純 公式サイト「1979 KEIKO 」ディスコグラフィー: www.fukamachijun.jp/discography/1979_2_keiko.html 「Sessions 1978 / Jun...
深町純 / Jun Fukamachi 演奏 1984「RAKUEN 2」より
Переглядів 7 тис.11 років тому
1984 環境ビデオ「RAKUEN 2」より(1曲目・ノータイトル) / 深町純 Jun Fukamachi 演奏 www.fukamachijun.jp/discography/1984_rakuen2.html 深町純 Jun Fukamachi (All Selection) :Composer、Arrange、Piano、Synthesizer 深町純 公式サイト「1984 RAKUEN 2 」ディスコグラフィー: www.fukamachijun.jp/discography/1984_rakuen2.html 「Sessions 1978 / Jun Fukamachi」2013年1月30日リリース 詳しくは、公式サイト www.fukamachijun.jp/discography/2013_1_sessions78.html 深町純 公式サイト FUKAM...
深町純 / Jun Fukamachi "Waltz" 2004「Improvisation Live!」
Переглядів 2,6 тис.11 років тому
"Waltz" 2004 Improvisation Live! / 深町純 Jun Fukamachi www.fukamachijun.jp/discography/2004_1_improvisation_live.html 深町純 Jun Fukamachi (All Selection) :Improvisation :Piano 深町純 公式サイト「2004 Improvisation Live! 」ディスコグラフィー: www.fukamachijun.jp/discography/2004_1_improvisation_live.html 「Sessions 1978 / Jun Fukamachi」2013年1月30日リリース 詳しくは、公式サイト www.fukamachijun.jp/discography/2013_1_sessions78...
深町純 / Jun Fukamachi " 落日の章 The Sinking Heike" 1978「春の夜の夢」
Переглядів 6 тис.11 років тому
"落日の章 The Sinking Heike" 1978 春の夜の夢 / 深町純 Jun Fukamachi www.fukamachijun.jp/discography/1978_haru_yume.html Fantastic Suite A Dream on a Spring Night Based on "The Tale Of The Heike" 深町純 Jun Fukamachi (All Selection) :Composer :Arranger :Keyboard :Conductor :Singer 深町純 公式サイト「1978 春の夜の夢」ディスコグラフィー: www.fukamachijun.jp/discography/1978_haru_yume.html 「Sessions 1978 / Jun Fukamachi」20...
深町純 / Jun Fukamachi " On The Move " 1978「On The Move」
Переглядів 125 тис.12 років тому
"On The Move" 1978 On The Move / 深町純 Jun Fukamachi (音源:1978年発表のオリジナルLP) www.fukamachijun.jp/discography/1978_1_on_the_move.html Jun Fukamachi :YAMAHA CP-30,Synthesizer Steve Gadd :Drums Will Lee :Electric Bass Richard Tee :Acoustic Piano Barry Finnerty :Electric Guitar Sammy Figueroa :Percussion Randy Brecker :Trumpet George Young :Alto Sax Michael Brecker :Tenor Sax Barry Rogers ...
ポンタ村上〜深町純 " Dance Of Paranoia " 1976 驚異のパーカッションサウンド!!
Переглядів 15 тис.12 років тому
" Dance Of Paranoia "(偏執病ダンス) 1976 Introducing "Ponta" Murakami ~ Juan Fukamachi (驚異のパーカッションサウンド!! ポンタ村上〜深町純) 村上 ポンタ 秀一 Syuuichi Ponta Murakami(Drums・Perc) 深町 純 Jun Fukamachi(Composition・Arrangement・Piano・Synth) 深町純 公式サイト 「1976 驚異のパーカッションサウンド!! 」ディスコグラフィー: www.fukamachijun.jp/discography/1976_1_ponta.html 「Sessions 1978 / Jun Fukamachi」2013年1月30日リリース 詳しくは、公式サイト www.fukamachijun.jp/discog...
KEEP "Moon Beam" 1995 Keep Alive
Переглядів 8 тис.12 років тому
"Moon Beam" 1995 Keep Alive / KEEP www.fukamachijun.jp/discography/1995_keep_alive.html 深町 純 Jun Fukamachi(Piano , Synth) 和田 アキラ Akira Wada(Eelectric Guitar) 富倉 安生 Yasuo Tomikura(Electric Bass) 山木 秀夫 Hideo Yamaki(Drums) 深町純 公式サイト「1995 KEEP Alive」ディスコグラフィー: www.fukamachijun.jp/discography/1995_keep_alive.html "Rock'n Rocked Rock" 1982 Rock'n Rocked Rock: ua-cam.com/video/YGqz3W3dx_o/v-deo.ht...
深町純 / Jun Fukamachi " 水面に映る月 " 2006「月」(Tuki)
Переглядів 15 тис.12 років тому
深町純 / Jun Fukamachi " 水面に映る月 " 2006「月」(Tuki)
深町純 / Jun Fukamachi "The Sea of Dirac " 1977 The Sea of Dirac
Переглядів 20 тис.12 років тому
深町純 / Jun Fukamachi "The Sea of Dirac " 1977 The Sea of Dirac
深町純 / Jun Fukamachi " Yesterday " 1972 Piano Solo
Переглядів 10 тис.12 років тому
深町純 / Jun Fukamachi " Yesterday " 1972 Piano Solo
深町純 / Jun Fukamachi " Just a Song " 1983 Daisy Chain
Переглядів 7 тис.12 років тому
深町純 / Jun Fukamachi " Just a Song " 1983 Daisy Chain
深町純 / Jun Fukamachi " Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band " 1977
Переглядів 20 тис.12 років тому
深町純 / Jun Fukamachi " Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band " 1977
深町純 / Jun Fukamachi " Seion " 1983 SOLO Vol.1
Переглядів 10 тис.12 років тому
深町純 / Jun Fukamachi " Seion " 1983 SOLO Vol.1
深町純 / Jun Fukamachi " Twilight Ski Slope 夕暮れのゲレンデ " 2000「冬」
Переглядів 4,8 тис.12 років тому
深町純 / Jun Fukamachi " Twilight Ski Slope 夕暮れのゲレンデ " 2000「冬」
ボブ・ループ
学生時代にフュージョンにハマってて、私にとってその時代最後の名アルバムです!
公式情報によるとこの曲の拍は19/16 プリズムよりヤベえ...
この曲を フルオケでアレンジしたら より凄さがわかりそう。 ピアノのシーケンスはヴァイオリンで、内声はビオラ 狂った変拍子リズムは弦楽低音、パーカッションで。 メロは金管、木管の受け渡しで 中間部は弦楽だけでメロウに。 あー誰かやらんかなー
このLP持ってるけど、プレーヤーがないので聞けない
Been listening to this song for a while, pretty lengthy but full of unbelievable funk and groove :D
いいメロディーって 子供心にも 響き残るものですよね 時間を 気にしながら 朝の通学の支度 慌ただしい風景の中で 母親に急かされながら 食べる朝食 東京12チャンネル 東京タワー おはようスタジオ 志賀ちゃん 関谷さん そして この曲 … ありがとうございます!
ぶ〜け連載の同名作品のイメージ・アルバムやったかなぁ。針を落として聴くアナログ盤が実家のどこかに仕舞ってある筈なんやけんど。。。 ソロ・ピアノのMarikaがすごぉ〜く良かった。ホンマにディジタル化して全曲アップロードという訳にはいかないか知らん?
KBS京都 GoGo電話リクエストのテーマ曲でした!
奈良県民がこの曲が流れたら「キャッチ!55」を思い出します。
日本映画で私のベストワンの映画です。この音楽の影響もあるのでしょうね
左端のイラストの人物。深町純と言うより、オーディオ評論家の傅信幸のような、タレントのくず哲也のようなww
いかにも深町節!! ブレス・コントローラーじゃないと思うけど、お決まりのシンセ、ソリーナ、ダンダン ダダンと言うピアノ。
1979年当時 すごく良い曲だと思い 高校時代 田舎のレコードショップでアルバムを問い合わせた時、在庫がなく注文しました。その時の店員さんから、これは「とても良いアルバムです。お勧めします」と言われその事が記憶に残っています。懐かしいです。
全く色褪せない素晴らしい楽曲、大好きです。 何を隠そう、この楽曲を知ったのは「おはようスタジオ」でした。 カッコ良さが「どストライク」で、当時の東京12チャンネルの番組宛てに問い合わせました。 驚くなかれ、アーティスト名、アルバム・タイトル、レコード番号それに、番組のステッカーまで入れた丁寧な返信をいただき感激しました。 言うまでもありませんが、速攻でレコード屋に走りました。 今更ですが、本当にありがとうございました。 それにしても'70年代後半とはいえ、単身New Yorkに乗り込んで当時の腕っ扱きMusiciansを集めてアルバムをまとめ上げた、深町純さんのVitalityは素晴らしい!!!! 素敵なuploadに感謝します。
上岡さんの追悼も兼ねて
これがボブ・ループの入場テーマか?
上岡さんのご冥福をお祈りいたします。歌って笑ってドンドコドン!あ~恵まれない天才どころか恵まれすぎやで
ボブループの入場曲や✨‼️
🙄💙🌱💮
深町さんクリソツ演奏 凄い〜 チェルさん素晴らしいです。
Just epic. They call it the FUNK!
大学生の時にLPを買いました。なつかしい。 今でも聞いていますけど。
天国に持っていくならこの曲かなあ
Keiko、いい映画ですよね。封切時に映画館で観た後に何とも言えない不思議な感動を覚えています。もう見ることができないのか残念に思っていましたが、DVDが発売されたと知って、鑑賞。当時の不思議な体験の背景のひとつにこのBGMがあったことを40年以上経って知りました。懐かしさとほろ苦さを思い起こさせる音楽です。
このライブに行きました。 懐かしい思い出です。
素敵なアレンジですね✨ bravo👏👏👏👏 私にとって初めて弾いたノクターンで、思い入れが深い曲です。 classicとjazzの融合が素敵です。
予約しました!
そう、おはスタ、おはようスタジオのテーマでしたね~。 弟が好きで、よく聴いていました。 あ、もちろん、番組の方も観ていましたよ。確か、テレビ東京でしたかね。東京タワーからの、久しぶりの生放送だったと記憶しています。 弟の所有していた、別のアルバムに収録されていた、「ナイトスター」が好きでよく聴いていました。 できれば、そちらの方もアップして頂けるとうれしいかな? まあ、音楽を少しかじった身としては、今聴くと、各声部のバランスどりが今一かな?。と思ってしまいますね。まあ、当時のアナログレコードのダイナミックレンジ(再生できる一番大きな音と一番小さな音の差)が60から70デシベルぐらいなので、若干コンプレッサーを使って圧縮しているかも。
元文化放送アナウンサーの土居まさるさんも東海ラジオの『ぶっつけワイド』のパーソナリティー時代、この曲をバックに『象印クイズヒントでピント』『TVジョッキー』の裏話をアシスタント役のタレントさんに語っていたかも知れませんね
深町純さんの曲は比較的新しい今世紀の初聴きの曲ですら懐かしい。
너무 멋진 곡이네요
漢江公園でも流して下さい。
Holy fuck I love this
昔の東京12チャンネル(現.テレビ東京)の朝の番組「おはようスタジオ」の動画から来ました!名曲に感泣。ありがとうございます!!!!この歳で聴くと、このサウンドが如何に「とても上質で品の良い楽曲だったか」がよく理解出来ます。弾け飛ぶサウンドとハーモニー、演奏の良さとミックスの良さ、LPレコードの枠を超えた素晴らしいサウンドです!
EMIの"プロユースシリーズ"を数多く手掛けて おられたのでどれもこれも良い録音ですね。
Yesterdayで印象に残っているのがNHKでのOscar Petersonの演奏。(NHKは消してしまったそうです...)
can anyone recommend me any other artists that make this type of music, or any songs that are similar to this one?? i already know most of the ogs, like tatsuro yamashita and makoto matsushita, i want more lesser-known artists, if that's possible :)
I'm going all in on Japan and this shit's unique. Would you be interested in J-fusion?
SPECTRUM ← Japan’s short-lived but legendary funk group with a brass section Their music reminds me of that of EW&F. ua-cam.com/video/a5Api7-BxFk/v-deo.html
若い頃、5人編成のバンドでこの曲をやろうとして失敗したのをおぼえています。。。 できるわけないし。 最初の一音のブラスのソリからもうできへん。。
高校生のときに先輩にこの曲やってました!難しかったな ベースですよ!
Solo vol.1 best work of jun fukamachi. Dense, sad,lonely, agressive, reflexeve. Many emotions this album. Thank You. Jun I love you❤❤❤❤❤❤❤
Came here from a recommendation I saw in a tiktok comment section, think it was from gingerroot. While I like this, too much is going on for me lol
Never heard this absolute FAB composition. Thanks for posting!
時代によって住んだ場所によって、色々な思い出を呼び起こすだろうこの曲。 俺はやっぱし歌って笑ってドンドコドン。 96年に関西に戻って、関西のメディアがまだおもろかった、最後の煌めき位を大学生として体験できたのはほんまによかったと思う。 この年になるとなかなか、振り返ることばかりで。その場所が思い出があるってだけでも生きていける。
おはようスタジオしがちゃん
1978年アルバイトして当時レコード針だけで3万5千円もした針で最初にこのレコードかけてすっごく感動した、またいい音で聞きたいな〜!
Jewel
The amount of groove is obscene holy moly
Jesus Christ the whole album is like that absolute madlad
実家近くの映画館(秋田県大曲市)で観たときは浅野温子主演の『スローなブギにしてくれ』と2本立てでした。画面サイズは本来スタンダードのはずなのに、DVD化されたときにビスタサイズになっていたのは正直、ショックでした。スタンダードの『keiko』が観たいです。
スロブギはリアタイで知ってましたが、このkeikoは知りませんでした。僕は高校生でした。
@@TATANKA-nf4ck 中学生のころから秋田市の映画館などで上映されるATG作品に興味がありましたが、なかなか観る機会に恵まれませんでした。そんな中で、大曲市の映画館で『keiko』が上映されたときは本当に嬉しかったですね。東京に出てきてからは名画座やテレビ放送、ロードショーなどでATG作品を追いかける日々を過ごしました。
1979年の曲って、何でこう、懐かしくて切ないんだろう。
高校生の頃、レンタルビデオで見ました。 他の映画とは違い、変に印象に残っています。 生々しいというか、リアリティがあるというか、皮肉なラストには驚かされましたが… 深町さんの音楽も印象的で洗練されていて、映画との相性がミスマッチで逆に印象に残っています。 今までにない映画でしたねぇ。