- 1 723
- 6 998 509
Takao Air H"
Japan
Приєднався 4 лип 2013
ガチの空物ラジコンチャンネルを目指そうかと思って現在修行に勤しんでおります。
現在若い人のラジコン離れ、未体験により人口が激減しておりますがこのチャンネルをご覧になって少しでも興味を持たれれば幸いです。
現在若い人のラジコン離れ、未体験により人口が激減しておりますがこのチャンネルをご覧になって少しでも興味を持たれれば幸いです。
Відео
HIROBO shuttle MAX 32SX H-RING 3軸ジャイロでノスタルジックに飛ばす。
Переглядів 70814 годин тому
久しぶりの登場のshuttleですが、気温が下がってきてエンジンが絶好調になってきています。 この機体のエンジンはMAX 32SX H-RINGでストックのエンジンです。 マフラーはマフラー工房製のshuttle用に開発されたチューンドマフラーで非力のエンジンを最大限パワーを引き上げています。 ヘッドはSDXのヘッドを搭載するためのオリジナルハブを搭載し8mmメインマストのshuttleにSDXのヘッドが搭載できるようにした魔改造ヘッドです。
RotorFlight FlyDragon F722 V2 + NIMBUS550Nitro
Переглядів 7692 години тому
遂にエンジン機にもRotorFlight2.1RC1を搭載してのフライトに成功しました。 機体は550クラスのNimbus550Nitroでバックプレートセンサーを搭載してエンジン回転数をピックアップできるようにしていますが、まだ調整中の為ガスモードのみで運用しています。 GyroはNEUSではなくFlyDragon F722 V2を搭載しており、ELRS受信機内蔵型のフライトコントローラーを搭載しています、これはELRSコネクターだとエンジンの振動に対しての耐震性能が確保できないというのが理由として挙げられているようです。 そしてこのジャイロシステムはオープンソースのプログラムで動いています、常にバージョンアップされているので常に勉強をしないといけません。 RPM-Sガバナセンサーコネクターアクティブ方法 resource FREQ 1 A15 save 参考サイト RotorFl...
SAB IL GOBLIN RAW RotorFlight 2.1 RC1
Переглядів 86712 годин тому
機体スペック スワッシュServo FUTABA HPS-HC700 ラダServo FUTABA HPS-HT700 Gyro Radiomaster Nexus version2.1 RC1 ESC HOBBYWING PLATINUM 260A-HV V5 motor XNOVA NEW! XTAREQ 700 class high-end motor Battery HRB 12S 5000mA 50C amzn.to/3Xx6paj 取り扱いShop ゴールドストーン goldstonejapan.cart.fc2.com/ デッドヒート goblindeadheat.cart.fc2.com/
中型最新電動ヘリ登場 XLPower NIMBUS550V2 Pilot Kan Poonnoi
Переглядів 1,1 тис.16 годин тому
3DXFinalのデモフライトで最新の550電動ヘリNIMBUS550V2が飛んでいました。
機体が壊れたのでボヤキFlightしまくってみた。 IL GOBLIN RAW編
Переглядів 1,5 тис.День тому
先週駆動系トラブルで撃沈したIL GOBLIN RAWの修理後のTestFlightです。 原因と送信機界隈の将来についてボヤキながらTestFlightを行っている映像です。 バッテリーは現在BLACK Fridayで今買うしかないHRB製のバッテリーを搭載しています。 amzn.to/3V8uDpw
最新Gyro VersionRotorFlight2.1RC1を使って飛ばしまわる。
Переглядів 878День тому
電動大型機はすべてNEXUSに変更し、Versionも2.1RCに変更しひたすら調整の日々を過ごしています。 基本的に2.1はテレメトリーをより使いやすくなったVersionと認識しています。2.0では相当弄らないとまともにデータが表示されませんが、2.1からかなりフレンドリーのなっています。 フライト性能は2.0の時から基本的には変わってませんが、その飛びは少しだけPIDを弄るだけで激変するのは設定していて非常にやりがいがあります
狂気の国のNitro junkie Toshi GOBLIN RAW Nitroで狂い飛ぶ
Переглядів 1,3 тис.14 днів тому
狂気の国のNitroジャンキーToshiが狂い飛んでます!! マジヤバいっす(笑)
久しぶりに登場妖刀VTX697 あまりの威力に機体が悲鳴を上げる! IL GOBLIN RAW
Переглядів 1,5 тис.14 днів тому
今回トラブル続きのIL GOBLIN RAWですが・・・・自分が飛ぶと普段なら200A行かないところ230Aがデフォで260Aまで行ったことも有ります・・・・ガッツリピッチを入れてギューンっとぶっ飛ばす・・・・超でかい380クラスか?ってぐらいぶっ飛んでるので仕方がないのかもしれませんが・・・・その代わりトラブルも出てきています(汗) その代わり飛ばしていてワクワクしているのですが・・・・想定以外のパワーが掛かっているのでしょうか??
premium ラジコンヘリ SAB IL GOBLIN PRO 大会じゃないので全力で飛んでる
Переглядів 95114 днів тому
SABのフラグシップHeli IL GOBLIN PROです。 従来のGOBLINのようなモノコックテールブームを採用をしており従来のGOBLINサウンドがする機体です
RotorFlight version2.1RC1 カスタムテレメトリーを使ってみた(ELRS方式)
Переглядів 61514 днів тому
RotorFlight version2.1RC1 カスタムテレメトリーを使ってみた(ELRS方式)
ラジコンヘリの世界チャンプが本気を出してDEMOしたら凄いことになった。
Переглядів 3,1 тис.14 днів тому
ラジコンヘリの世界チャンプが本気を出してDEMOしたら凄いことになった。
F3C世界チャンプに解説してもらいながらGoosky E2スケールヘリを飛ばしてみた
Переглядів 1,1 тис.14 днів тому
F3C世界チャンプに解説してもらいながらGoosky E2スケールヘリを飛ばしてみた
エンジンヘリでRotorFlight搭載機が3DXJapan Finalに現れた!
Переглядів 1,4 тис.14 днів тому
エンジンヘリでRotorFlight搭載機が3DXJapan Finalに現れた!
宇宙人もNexusで飛ばす時代!時代に取り残されるな!! 相変わらずヤベエ飛びしてますな~ Pilot Atuki Yada
Переглядів 1,8 тис.21 день тому
宇宙人もNexusで飛ばす時代!時代に取り残されるな!! 相変わらずヤベエ飛びしてますな~ Pilot Atuki Yada
3DXJapan Final XLPower SPECTER700V2WCE Pilot Ryouga Kaneko
Переглядів 1,1 тис.21 день тому
3DXJapan Final XLPower SPECTER700V2WCE Pilot Ryouga Kaneko
最新ファームを突っ込んで飛ばすNEXUSジャイロ RotorFlight 2.1 RC1 M4MAX
Переглядів 1,3 тис.21 день тому
最新ファームを突っ込んで飛ばすNEXUSジャイロ RotorFlight 2.1 RC1 M4MAX
ラジコンヘリ 3DXJapan Final デモフライトがヤバいレベルで速すぎる Kan Poonnoi
Переглядів 2,8 тис.21 день тому
ラジコンヘリ 3DXJapan Final デモフライトがヤバいレベルで速すぎる Kan Poonnoi
いつも、参考にさせていただいております。 2.1.0RC1、windowに、ダウンロードインストールしたのですが、Receiveの項目て、テレメトリー項目が、2.0.0の、一つしか表示しないのです。 カスタムテレメトリーに、なりません。 アドバイスもらえたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
Takaoさんおはようございます名機ですね、僕のコンセプト30こんなに飛びません(笑)
Srimok90 카사마90 은 어떤가요ㆍ 지금 제가 복구중입니다ㆍ
エンジン調子良さそうですね。
コメントありがとうございます。 多分ですね、マフラー工房製のマフラーとクロッツレッドスペシャル20Sを組み込めばどんなエンジンでも全開ですよ😎
edgeTX送信機を国産プロポと同じ設定の様に使いこなせないと、とてもジャイロ設定は理解するのが難しいでしょうね。
コメントありがとうございます。 別段RotorFlightはあらゆるプロトコールに対応しているので送信機は選びませんので、別段ジャイロ設定とは別の話なので全く問題ないと思います。FUTABA SBUSシステムでも動きますので問題ないかと思います。 ただし・・・・真の反応速度や遠隔設定、テレメトリーなどを活用すると真価が発揮するのは確かです。
m2evoのニューバージョンですかあ。 うーん、正直たった2年で新作出すって最近evo購入した人にとっては複雑じゃないですかね?それに仮に従来evoの部品が販売終了したら目も当てられなくなるというか😢
コメントありがとうございます。 メーカも商売ですから2年ペースの更新なら常識範囲です。最近買ったと言われたらメーカはいつになっても新型機が出せませんよ、それが現在の日本のメーカです。双葉電子も古い2.4GHzを26SZでバッサリ切ってきましたので、それも正しい商売の在り方です。 機体も何らかの進化はあるとは思いますがフルモデルチェンジには見えない気がしますね(最新の映像を見る限り)なので部品の供給は問題ないかと。自分は初期型のM2の垂直尾翼が欲しいのですがすでに売っておらず修理が終わりません。
そうですね。要するに部品供給を継続してくれれば問題ないんですよね。
熊本のおさんいつも動画拝見してます、今一度お願いしたいことがありまずたくさんなのTX16Sのバージョンわなんですか
@@坂口博文-m5k 質問する時は相手にわかりやすく、質問内容を説明するのがエチケットです。殴り書きでは失礼ですよ。
Hirobo 👍👍👍
Hi - what is your rpm at low head speed? Thank you
It is set to the same as the normal mode, which is 1890 rpm.
@ thank you - I enjoy your channel!
Did you change the stock gearing?
@@michaelpowers3106 This M4MAX is completely stock, but the ESC has been changed to a HobbyWing 80A V5.
@ ok great thank you!
熊本のおさんこんにちは。また指紋があります。モデル設定の中でモードの中でたくさんの内臓モジュールでCR SFとなってますけど、私の送信機ではCR SFと書かれた部分はありません。だからリンクができないと思いますけど、モジュールの中で他に入れるモジュールはありませんか?お願いします。
@@坂口博文-m5k TX16Sには4in1とELRSの2種類があります。
もしかすると、フリーウイングから最近発売された、70mm単発EDFのF-22でしょうか?大きさが手頃で、飛行性能自体もかなり良さそうな機体ですね。 動画としては、冒頭のBGMがちょっと会っていない気もしましたが、後半からは良い感じでした。
コメントありがとうございます。 最近中々版権に抵触しないBGMが使えず選択が難しかったですがダメでしたか、精進します。 こちらの機体の詳細は分かりませんがダクトファンの音が凄く綺麗に出ているなと思いました、確実に推進力を出しているなと言う感じでしょうか?
本機自体がラジコンのような飛び方をするので航空祭にいる気分です♪
コメントありがとうございます。 ラジコンのように飛ぶっと言う事は実機もヤバイ性能を持っている証拠ですね(汗)
熊本のおさんこんばんは。先日双葉の受信機とエッジSTX16リンク設定ができないそうで、新しい受信機を変えましたRP3-H リンクしたいと思うのですが、リンク動画はありますか?教えてください。お願いします。
コメントありがとうございます。 リンクに関してはELRSで検索なさるのが一番だと思います。 基本的に送信機の電源を入れないでRP3ーH の電源を入れPR3-H3のブートボタンを長押ししてリンクモー度にした後TX16SのELRSの内蔵ソフトでリンクするのが一番早いともいます。
@@TakaoAirH熊本のおさん回答ありがとうございます。手順通りやりましたけど、受信機の方でボタンを押したまますると赤い点滅が速く動きます。その後送信機を入れて送信機のELRSクリクして状態を見ましたが、何ら変化もありません。バインドできた状態は、受信機のほうは何色になるんですか?手順が間違ってるかもしれません。
@@坂口博文-m5k ダメそうならもう一つのバインドモードの移行方法で受信機の電源をON.OFF.ONを行うと移行できる方法もあります。
@@TakaoAirH 熊本のおさんこの場合送信機の電源を入れてオンオフオンとすれば良いのですか?ちなみにネクサスジャイロの方にはAirPodsで接続で良いですか?まずリンクした場合の色は何色ですか?接続中の点滅は早いですか?
@@TakaoAirH熊本のおさん何度も書いて申し訳ありませんけども、どうしてもリンクの方法が分かりません。お願いばかりしているのですけども誠にすいません。細くリンクの動画か説明をお願いします。それとも受信機のポット間違いか赤の点滅はするけども二通りの方法をやってみましたけど、リンクできません。申し訳ありませんけどもお願いします。
😳‼️ そんな動きできるかいな❗😅 600クラスのエンジンヘリで遊んでいますが……😅 真似したら…… 3秒で落ちて大破するな‼️😱💦 😭
コメントありがとうございます。 まあ宇宙人系なので真似は無理ですが、機体は一般に売られてるもので構成されてるので、実限は可能なところがモータースポーツのワークスマシーンとの近いでしょうか?ほぼ修行ですね。
目が追いつきませんでした・・・
コメントありがとうございます。 目では追えません・・・心の目(脳内姿勢)で追うしかないです😅
ローターフライ2のトリムがずれていたので、tx16sのスクリプトでトリムをいじっても元の0に戻ってしまいます。 何か入れた数字を記憶させるコマンドがありますか?
@@萩谷政久 自分の経験上設定後のトリムズレは発生したことがないです。 RF2の画面と送信機のスティックセンターは同調していますか?FとEDGETXプロポはセンターパルスが20ほどずれています。RF2のスティックセンター調整があるのでそれを調整してみてください。 原則RF2のヘリの模型が動かなければトリムズレは発生していません。 それでもずれているなら機体のスワッシュセンターがでてないか、ジャイロの水平キャブレーション時に並行でない時にも起こりうる現象です
いつも拝見させてもらっています、動 画を見てある程度はできたのですがTX16-Sプロポに日本語表記することができません、Edge TXの多言語ビルドの多言語の言語フォームウエアの最新v2.10.5の中のTX16S-lang-v2.10.5.zipをプロポ側にコピーしたのですができません、どのフアイルをコピーしたらいいのかそれでプロポ側にどのように設定したらいいのかがわかりません教えてもらえれば助かります、宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます。 Zipファイルは圧縮ファイルですので解凍作業をPCで行うとファームウェアが出てきます。 それをTXのファームウェアのフォルダーに入れてTXの電源を入れる時トリムスイッチ右と左を内側に押し込んで起動するとデバックモードに入れるので対応ファームウェアを選ぶだけでバージョンアップできます。
バージョンアップできましたありがとうございました。
@ あの説明だけでお分かりになるならかなりの理解者で助かります。
素晴らしいですね!着陸前の背面は焦らしともとれ惹きつけられました。磨きぬかれた技の動画をこれからも楽しみにしています。
コメントありがとうございます。 次世代が育ってきているのでHeli界隈は大丈夫そうです。
熊本のおさんこんばんは。今日はエッジTX16S プロコンの設定で双葉受信機とのリンクのやり方が少しわかりません。日本語表記になっていてもここがどうとかこうとかわかりません。手順を教えてもらえないでしょうか双葉は18チャン受信機です。お手数ですがお願いできますか?
@@坂口博文-m5k コメントありがとうございます。 この動画を見てのコメント内容でしょうか? この動画の送信機はTX16Sで電波形式はELRS方式です。 なので双葉の受信機には一切互換性は無く当然リンクできません。
ファームウェアアップデート動画アップ、楽しみにしてます。 是非、アップしてほしいです。✨
コメントありがとうございます。 最近多忙でなかなか解説動画は作成できる状況ではないですが、時間が有れば考慮してみたいと思います。
これが本当のオチ。いい音。可変翼最高。
コメントありがとうございます。 模型ならではの落ちですね😅
おいくら万円なの?
コメントありがとうございます。 今の為替レートで7万ぐらいだと思います。
Sounds smooth 🧈🚁👌
thank you
只今リアルフライトエボリューションにて練習をしております。 T6Kでモード1でやっているのですが、画面の送信機のステックモードはモード2のままで変更の仕方がわかりません。 表示なしで使っていれば気にならないのですが、出来ればモード1に変更できればと思っております。 御存じでしたらお教え下さい。
コメントありがとうございます。 最近リアルフライトをPCに入れていないのでどこに設定項目があったか忘れましたが、F社のサイトに説明書が転がっていると思いましたのでそこで確認してみてください。
dJIの…NAZA-H…みたいなものですか?
コメントありがとうございます。 将来的にはGPSと連動してGPSフライトができそうです。 現在は普通のハイレベルジャイロですね設定次第ではCGYを超えます。
@TakaoAirH 返信、ありがとうございます。m(_ _)m そうなんですね☆ そうなったら…最強ですね☆
いつも参考にさせてもらっています、バージョンアップをしたのですが統合ファームウエアタイプはカスタムデフォㇽとなしでフラッシュされます、CLI経由でボードを手動で構成してくださいと警告が出るのですがやり方がわからなく困っていますわかることがあれば教えてもらえれば助かります
コメントありがとうございます。 Nexusでのバージョンアップでしょうか? もしそうならOSのCOMポートをソフトでチューンする必要があります。 こちらの概要欄をご覧ください。 studio.ua-cam.com/users/videoh5AH8UnY3sY/edit
返信ありがとうございます、ゆっくりやってみます有難うございました。
ホバリングだけで、十分楽しい自分は駄目ですかね?
コメントありがとうございます。 ホバーリングだけを楽しむのも、スケールを楽しむのも協議会を楽しむのも自由です。 ただ一部の偏見の塊の人たちはヘリはこう飛ばなくてはいけないと言う輩がいるのも事実ですがノイズと思ってシカトしてあげてください、きっと視野の狭いかわいそうな人ですので・・・・・ まあ・・・ショップとしてはぶっ壊してくれた方が経済的な関係でパーツが売れないと嘆いていましたが(汗)
だから、クラブには、入りたくないんですよね、、
@@rajigonn まあ・・・・そのような偏見が強いクラブの特徴として都市部に近い飛行場で自分隊の飛行場を必死に守ろうとしているところはギスギスしている感じですね。 当クラブでは全くそのようなことないですね、敷地に余裕があると心も広くなる法則だと思います。
70違い老人です^o^ 日本ではラジコン飛行機が認知されず飛ばす場所もほぼ無く衰退してしまいました、ラジコンクラブも敷居が高く、当時の初心者はモーターなど無く、いきなりエンジン機でしたから、墜落したらすぐ資金不足に😂 3年位前からファンフライとpcのシュミレーターで、ナイフエッジスピン、背面スピン、トルクロールの真似事が少しできるように😊2年前に軽い脳梗塞になり、リハビリを兼ねてやってます、それと当時にエンジン機をバリバリに飛ばしてた人がf3pを体育館を借りてこっそりと飛ばしてる見たい、海外では少年が入門スポーツの練習機としてやってる様です、コレだったらスピードが遅いから、セッティング次第で入門機になりそうです、主様のような実力者の方は貴重です、少しでも衰退しない様に後継者を育てて下さい🎉
ゴブリン欲しいですけど何処で買えますか?出来ればパーツからバッテリーまで一括で購入出来るショップがあればいいのですけど 600サイズくらいで
@@イッチ-y7w コメントありがとうございます。 Goblinならこちらのショップをお勧めします。SAB Japanのマネージャーさんのショップです。 自分の名前を出してくれたらより良くしてくれると思います。 goblindeadheat.cart.fc2.com/
こんにちは いつも拝見しています。 ずいぶん助かっています。 つい最近、JumperT15とRP3-H 購入しました。 何とかNEXUSと接続してJumperT15の 設定も終わり、フライトテストの段階です。 今回のテレメトリについてお尋ねしたい事が有ります。 ファームウェアのバージョンアップからedgeTXの設定方法までとても分かりやすく解説していただき、ぜひ参考にしたいと思っています。 ただ、NEXUSのDSMポートの接続が分かりません。 なお、ESCは hobbywing platinum 60A v4 です。 ESCとNEXUSは、ESCポートとRPMに接続しています。 基本的な事だとは思いますが よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。 DMS端子への接続ですが最近のHW製ESCに付属している配線を使用しています。基本的には付属の線か手作りになります。接続先ですがESCの設定用servo端子があるのでそちらに接続です。因みに60Aはその配線は付属していません、最近のV5以降の付属だと思います。 蛇足ですが60Aバージョンは電流測定回路がないため電圧と回転数パルス そして温度センサーぐらいしか表示されません。
早々のコメントありがとうございます。 設定用プログラムボックスの接続端子ですね! まずはケーブル作成ですね! ありがとうございます。
こんばんは。 heri xのバージョンは何になりますか?
コメントありがとうございます。 Versionは10です。
ヘリはどうでも良くなってからが本番です🙂w
コメントありがとうございます。 皆さん・・・・棚にしか飾らないからパーツが出ないって言ってましたな・・・・・ あ!一か月8万パーツ代に出す人がいた!そこに!w
わかります(笑)
オートロー開始時に、明らかにローターが失速している音がしていましたね。ピッチ加減がよろしくないのかと。
コメントありがとうございます。 こちらのpilotですがかなりの手練れですので通常だとこの程度では失敗しない方ですので最初から音がすると言うのが失敗のポイントになると思います。動力を切ったら発生・・・・これがヒントです。
@@TakaoAirH かなり高速回転でローター回転を維持している状態から、オートローに入れているのは理解できるのですが、その時点でローターのピッチ抜きがわずかに足りず、ローターが空気をつかめず、失速に一気にはいいてしまっているように見えます。飛行高度やコースの関係から、ピッチ抜きは心理的にも難しい状態に思えます。 一言でいうと、機体の限界を突き詰めすぎて破綻している、といったことなのでしょうね。同じコースで攻めるのであればローターの空力特性の見直し等の考えられますが、市販品を使う以上、それにも限界がある、というところで悩ましいところですね。墜落に至っていますので、心理的な背景を考慮して助言するとすれば、「攻めすぎていて機体が悲鳴上げていますよ。でもすごいですよね。演技が完成するのを楽しみにしています」といった言葉をかけるべきでしょうか。 物理的な原因はローターの失速でることは確かです。とはいっても、自分なりに解決できる方なんじゃないですかね。そうなると、黙って応援しながら見守るのが最善とは思います。
@@高津貢-e3d 鋭いご指摘を拝見して、かなりの上級者とお見受けしました。 ならば是非、解説付きのお手本の動画を拝見したいと思います。
@@orangeball6528 いやいや、そんな若さは残念ながらないです(笑)、失礼しました。是非、演技を完成され、成就することを願っております。応援しております。
これ何円くらいするー?
コメントありがとうございます。 日本のショップで約10万円ぐらいですね
このgoblinのジヤイロの設定値を教えて欲しいです。
コメントありがとうございます。 絶賛設定している最中ですがかなり仕上がってきていると思いますので、修理後のお再調整で問題なければ交換します・・・・もで基本的な設定はすでに公開しています。それを元に機体に合わせているだけです。
自分の中では原因がほぼ解明したよ〜🙄 も〜すぐ部品が揃うから直ったら確認しなきゃだよね〜🤔
コメントありがとうございます。 次回解明の答えですな!
気体の先端が1番目に衝撃があったとこなので、シャフトやベアリングは大丈夫かも。 もしヘッドから、墜落だったら損害が大きかったかな。 初ものの気体だと、かなり上空から返してやれば、リカバリーできそうだけど回転が死んでしまうと難しいかな😅
コメントありがとうございます。 この機体ですね・・・・クッソ丈夫であることだけは二人のクラッシュで完全証明されましたw バッテリーフレームは間違いなく割れる勢いでしたがクラック一つ入ってません・・・・メインシャフトは落ち方にもよりますが、簡単には曲がりそうにもないですね。 一番気になるのはやはり何故急に食われたかですね・・・・自分の機体は全く問題ないので解析中です。
Rotorflight and nitro?? Amazing!!!
I started my own research on flying with Nitro.
欲しいのですが、どこで売っていますか?
@@kasatukai 自分の記憶ですとラジコン1と言うところだった気がします。
オーナー様手作りですかね…すごい…
コメントありがとうございます。 これ普通に市販品です
@ 本当ですか!?どこで売っているのでしょうか?freewing al 37ですかね…?
www.radicon1.com/item/FJ31521P/
お上手ですね。すごいです。ジャイロがあるとは言え、すごいしか言葉になりません😅
@@haikanya-0315 コメントありがとうございます。 なんせ宇宙人ですから😅
ラジコン飛行機のコントロラのあっかいうまい自由自在に操縦される見事な腕前に感服した日本のラジコン飛行機素晴らしい動画撮影も上手で感心しました動画見せて貰ってありがとうございます
@@田阪正道 コメントありがとうございます。 当クラブではなかなか見られないサイズなので気合い入れて撮影させていただきました。
はじめまして! 私もシャトルの復活を考えています! エンジンはどんなの積んでますか??
@@けばぶぴたぱん コメントありがとうございます。 エンジンは往年の名機32SXリコイル無しです。