- 160
- 243 210
とよはる Toyoharu
Приєднався 14 вер 2011
趣味のフェリー・タビ・スキーをメインにアップしていこうかなぁ…と考えて夏の北海道タビをアップしましたが、自分が思っていた以上に大変でした。これからどれくらい継続できるかわかりませんが、楽しいので、のんびりとアップしていきたいと思います。
北海道旅2024夏 最終話
2019年夏以来の北海道の旅。今回は、最終話。大樹町からエスコンフィールドへ。そして苫小牧西港から太平洋フェリー「いしかり」で名古屋へです。
撮影した動画、ほとんどがすっ飛んでいました…残念。したがって、妻が撮影した動画を使っています。
今回の旅で、絶対に行きたかったエスコンフィールドへ行きました。しかも、屋根がオープン状態。できたばかりの球場ということもあり、きれいで、しかも、終始、興奮していました。今度は、ここで試合を見ようね!と妻と約束しました。(ところで、近くにホテルある?)
台風7号の影響で、仙台までは減速運転でした。それでも、めちゃくちゃ揺れました。体感として、ベッドに横たわっていても、ゆっくりと起き上がり、また寝る…という感じでしょうか?仙台港を出港した後、通路を歩いていたおばあちゃんが、「死ぬかと思ったぁ~。」と話していたのが印象に残りました。あと、「いしかり」には妻の仕事先でお世話になっている方と会いました。
さて、今回の北海道たび。今まで行ったことがない積丹半島へ行き、帯広市で花火大会を見たりと、今までの北海道たびでは経験したことないことをしました。その分、楽しかったなぁ~。さて、今度の北海道たびはどこへ行こうかなぁ~。
【目次】
00:00:00 オープニング
00:00:31 セキレイ舘
00:00:48 道の駅 夕張メロード
00:01:08 エスコンフィールド
00:05:13 苫小牧西港フェリーターミナル
00:06:03 太平洋フェリー「いしかり」
00:06:48 名港西大橋
00:09:37 エンディング
【北海道旅行 2024夏】
ua-cam.com/video/00lJPvTbyew/v-deo.html
ua-cam.com/video/00lJPvTbyew/v-deo.html
撮影した動画、ほとんどがすっ飛んでいました…残念。したがって、妻が撮影した動画を使っています。
今回の旅で、絶対に行きたかったエスコンフィールドへ行きました。しかも、屋根がオープン状態。できたばかりの球場ということもあり、きれいで、しかも、終始、興奮していました。今度は、ここで試合を見ようね!と妻と約束しました。(ところで、近くにホテルある?)
台風7号の影響で、仙台までは減速運転でした。それでも、めちゃくちゃ揺れました。体感として、ベッドに横たわっていても、ゆっくりと起き上がり、また寝る…という感じでしょうか?仙台港を出港した後、通路を歩いていたおばあちゃんが、「死ぬかと思ったぁ~。」と話していたのが印象に残りました。あと、「いしかり」には妻の仕事先でお世話になっている方と会いました。
さて、今回の北海道たび。今まで行ったことがない積丹半島へ行き、帯広市で花火大会を見たりと、今までの北海道たびでは経験したことないことをしました。その分、楽しかったなぁ~。さて、今度の北海道たびはどこへ行こうかなぁ~。
【目次】
00:00:00 オープニング
00:00:31 セキレイ舘
00:00:48 道の駅 夕張メロード
00:01:08 エスコンフィールド
00:05:13 苫小牧西港フェリーターミナル
00:06:03 太平洋フェリー「いしかり」
00:06:48 名港西大橋
00:09:37 エンディング
【北海道旅行 2024夏】
ua-cam.com/video/00lJPvTbyew/v-deo.html
ua-cam.com/video/00lJPvTbyew/v-deo.html
Переглядів: 53
Відео
北海道旅2024夏 第4話 屈斜路湖周辺
Переглядів 18Місяць тому
2019年夏以来の北海道の旅。5日目の十勝・ナイタイ高原牧場を出た後から、この動画は始まります。 旅もいよいよ終盤になりました…なぜか動画をあまりとっていないことに気づきました。しかも、一部、紛失してしまった…。残念です。 屈斜路湖周辺では、毎回、屈斜路プリンスホテルに宿泊しています。屈斜路湖周辺で安心して楽しめる温泉と言ったら、プリンスホテルくらいしかないのでは?(屋外の無料温泉は、治安大丈夫…と思っています。)それと、やっぱりご飯がおいしい。 屈斜路プリンスホテルを出てからは、いつものように神の子池・裏摩周展望台・牛文字・和商市場に行ってから、北海道最後の夜はココと決めている大樹町のセキレイ舘に泊まりました。 【目次】 00:00:00 オープニング 00:00:31 お詫び 00:00:46 阿寒湖アイヌコタン 00:01:42 美幌峠 00:02:24 屈斜路プリンスホ...
北海道旅2024夏 第3話 美瑛・十勝
Переглядів 59Місяць тому
致命的に恥ずかしい誤記がありましたので、差し替えました。 2019年夏以来の北海道の旅。上陸3日目の上富良野、4日目の美瑛、4日目と5日目の十勝の様子です。美瑛・富良野は、NHKでタモリさんが散歩する番組で、十勝岳の噴火で大きな被害を受けたにもかかわらず、今の美瑛・富良野を作り上げたお話に感激し、コロナ明けに必ず行くと決めていました。しかし、心無い観光客に、悲しい気分になったのは残念だったです。 美瑛を出てから三国峠を越えたいな…と思い、宿泊地を探したところ、ちょうど良い位置にあるのが帯広。しかし、2ヶ月以上前にホテルを予約したくても、あちこちで満室でした。なぜ?、と調べたところ、勝毎花火大会当日ではありませんか!すぐに、花火大会の観覧席を取ったのは言うまでもありません。 【ここだけのお話】 上士幌町の頑張りは驚きました。こんなに観光客が多かったかな?今後どのように変わっていくの...
北海道旅2024夏 第2話 積丹・小樽
Переглядів 1022 місяці тому
2019年夏以来の北海道の旅。上陸2日目の積丹半島と3日目の小樽の様子です。新型コロナウィルス騒動で、自宅で引きこもっていた時に「行きたいなぁ」と思っていたところが、積丹半島でした。今回、ようやく、ここを回ることができました。 積丹半島を周遊するっ国道229号線はトンネルが多いことが特徴。しかも、その横には廃トンネルがあることも特徴ですね。また機会があれば、訪れたいと思います。 【ここだけのお話】 国道229号ではドライブ動画を撮影していましたが、そのほとんどは真っ白でした。今回、かろうじて使えそうな部分だけ使っています。 【目次】 00:00:00 オープニング 00:00:31 ドーミーイン苫小牧の朝食 00:00:46 真狩河川公園 00:01:15 国道229号神威岬トンネル 00:02:28 神威岬展望台 00:04:31 島武意海岸 00:05:59 セタカムイ岩...
北海道旅 2024夏 第1話 新日本海フェリー すいせん
Переглядів 1 тис.2 місяці тому
新型コロナで、行くことができなかった北海道。今年、ようやく行くことができました。フェリーを予約した時から、もうワクワク。楽しかったなぁ…。この動画では、その旅の振り返りをしていきます。 今回は、福井県・敦賀から北海道・苫小牧までエスコートしてくれた新日本海フェリー「すいせん」での様子です。全長225mのでかさと、約26ノット(50km/h)の高速性を持つこのフェリーは、北海道に早く行くという点ではとてもありがたい存在です。 【ここだけのお話】 夏休み明けに北海道へ行ったことを話したら、職場の隣の席の人も北海道へ行ったとのこと。しかも、同じフェリーに乗っていました。編集の時、どこかに映っていないか探しましたが、映っていませんでした。 【目次】 00:00:00 福井県敦賀港フェリーターミナル 00:01:35 乗船 00:03:52 敦賀港出港 00:05:05 朝の様子 00:0...
東京水辺ライン・ナイトクルーズ -2024年GW 東京旅行-
Переглядів 1446 місяців тому
2024年GW旅行は、約10年ぶりに東京へ行きました。東京スカイツリーは前回も行きましたが、ナイトクルージングで見るのは初めて。他にも東京タワー・レインボーブリッジ・隅田川沿いの高層マンション…とても素晴らしかったです。また、機会があれば、乗船したいですね。 他には、野球殿堂博物館・東京タワー・明治神宮へ。スカイツリーで食べたトリトンのお寿司、恵比寿で飲んだビールもおいしかった!しかし、"お台場テレビ"は視聴率と同等イマイチだったかな。撮影していないのですが、神田駅近くのスターバックス 神田駅前店2階から見るJRもすごかった。中央線(快速)、山手線、京浜東北線、上野東京ライン、東北新幹線がひっきりなしに通る光景を撮影しておけばよかった…と少し後悔しています。 さて、次回の旅行は北海道を予定!今年の夏は、長期休みをとんでもく取りやすく、また円安により海外からの観光客激増が予想され、...
2023-24 シーズン総集編
Переглядів 397 місяців тому
「雪がない!雪がない!」で終わったシーズン。本当に暖かい冬でした。これから、どうなってしまうのか? 今シーズンは、白樺湖ロイヤルヒルへは久しぶり、車山高原SKY PARKとウィングヒルズ白鳥へは10シーズン以上ぶりに行ったことがトピックスかな。来シーズンも、行ったことがないスキー場に行ってみたいと思います。 あと、今シーズン初日に10シーズン以上履いていた板に大けがをさせてしまいました。この板を使うのは今シーズン限りとし、来シーズンは新しい板にしようと思います。しかし、周辺に板を売っている店がないんですよねぇ。まずは、店探しからです。 それでは、来シーズン、お会いしましょう。 【今シーズンのスキー動画】 ●ダイナランドを上から下まで滑ってみた 2024Ver ua-cam.com/video/P-60NerX7dA/v-deo.html ●白樺湖ロイヤルヒルを上から下まで滑...
車山高原スカイパークスキー場を上から下まで滑ってみた -2024.3.23(Sat)-
Переглядів 1678 місяців тому
2024年3月23日(土)、長野県・車山高原スカイパークスキー場へ行ってきました。このスキー場に来るのは20シーズンぶりで、前回は2004年3月13日に行っていました。この時は、風が冷たくて、寒かったなぁ。これが嫌だったので、20シーズンも行っていませんでした。 で今回は…天気が悪すぎて山頂へのリフトは終日運休。こうなると、下の方を滑るだけとなり、あまり面白くありませんね。また、機会があれば、ここの山頂から滑りたいです。 【関連リンク】 ◆スキーチャンネル(とよはるのスキー): ua-cam.com/video/pMczGmRXoxU/v-deo.html ◆旅行チャンネル(とよはるのタビ):ua-cam.com/video/_yqK3RT099I/v-deo.html 【タグ】 #車山高原スカイパークスキー場 #とよはるのスキー
高鷲スノーパークを上から下まで滑ってみた 2024Ver. -2024.2.24(Sat)-
Переглядів 1779 місяців тому
2024年2月24日(土)、岐阜県・高鷲スノーパークへ行ってきました。この1週間、異常な暖かさ。…なにせ、腕まくりして会社から帰ったよ…そして、雨。スキー場のゲレンデへのダメージはあまりにも大きく、3月まで滑られるのか!?と考えてしまい、スクランブルで行きました。 ゲレンデにはあちらこちらで土・小石が出ていました。隣のダイナランドも同じような状態と聞いていたので、今回は高鷲スノーパークだけを滑りました。さて、3月、ゲレンデはどうなっているでしょうかね? 【関連リンク】 ◆スキーチャンネル(とよはるのスキー) ua-cam.com/video/VYrcg3g1ut8/v-deo.html ◆旅行チャンネル(とよはるのタビ) ua-cam.com/video/_yqK3RT099I/v-deo.html 【タグ】 #高鷲スノーパーク #toptobottom #とよはるのスキー
ウィングヒルズ白鳥を上から下まで滑ってみた -2024.2.17(Sat)-
Переглядів 5529 місяців тому
2024年2月17日(土)、岐阜県・ウィングヒルズ白鳥へ行ってきました。ここは何シーズンぶりだろうな…思い出せませんでした。 ここは、スポーツ用品店アルペンが運営しているスキー場…ということで、広瀬香美さんの音楽を聴きながらアゲアゲできました。天気は晴れ…と言いたいところですが、午前中は小雨。1日を通して温かく、そして雪が少ない。3月営業できるのでしょうか? 【関連リンク】 ◆スキーチャンネル(とよはるのスキー) ua-cam.com/play/PLJN8mIqKid-cQH2nVm2eyKQyNH3EXzs14.html ◆旅行チャンネル(とよはるのタビ) ua-cam.com/play/PLJN8mIqKid-dOwRlMtbVlM_NOKKIlEBEc.html 【タグ】 #ウィングヒルズ白鳥 #toptobottom #とよはるのスキー
めいほうスキー場を上から下まで滑ってみた 2024Ver -2024.2.3(Sat)-
Переглядів 4 тис.10 місяців тому
2024年2月3日(土)、めいほうスキー場に行ってきました。久しぶりに晴天のめいほうを滑った気がします。 前シーズン、α1400が意外と面白いことに気づき、今回はココをたくさん滑りました。あ、山頂部でも何度も滑りました。乗鞍岳・御嶽山がきれいに見え、満足しています。 【関連リンク】 ◆スキーチャンネル(とよはるのスキー) ua-cam.com/play/PLJN8mIqKid-cQH2nVm2eyKQyNH3EXzs14.html ◆旅行チャンネル(とよはるのタビ) ua-cam.com/play/PLJN8mIqKid-dOwRlMtbVlM_NOKKIlEBEc.html 【タグ】 #めいほうスキー場 #toptobottom #とよはるのスキー
白樺湖ロイヤルヒルを上から下まで滑ってみた-2024.1.20(Sat)-
Переглядів 51110 місяців тому
2024年1月20日(土)、白樺湖ロイヤルヒルスキー場に行ってきました。初見参のスキー場です。当初は、岐阜県・めいほうスキー場に行く予定でしたが、南岸低気圧の影響で、雨が予想されたので、こちらの方まできました。雨は降りませんでしたが、1日中雪…晴天率80%とホームページで歌っているこのスキー場も、南岸低気圧には勝てないようです。このようなことから、この回はいつも以上に取れ高が悪いです。 このスキー場横に「亀屋ホテル」さんがあります。実は、高校の修学旅行の際に利用したホテルです!当時のことを、懐かしく思いました。 異常ともいえる暖冬の影響で多くのゲレンデでブッシュが出ていましたが、十分楽しませてもらいました。 【関連リンク】 ◆スキーチャンネル(とよはるのスキー) ua-cam.com/play/PLJN8mIqKid-cQH2nVm2eyKQyNH3EXzs14.html ◆旅行...
2007年10月 能登半島旅行
Переглядів 6611 місяців тому
2024年(令和6年)1月1日、石川県珠洲市を震源とする最大震度7の巨大地震が発生しました。その後発生した火災で輪島市の朝市は焼失したことに、愕然としました。また、各地で道路が寸断され、海底隆起により港が使用不能になり、14日になっても被害全貌がはっきりしない状態となっています。 私は2007年10月、能登半島を一周しました。今回、この時に撮った写真を振り返り、まとめました。なお、この時のタビは、同年3月25日に発生した「2007年(平成17年)能登半島地震」の復興を応援する目的でした。 【タグ】 #能登半島
2023年 年末旅行 【城崎温泉】
Переглядів 1,1 тис.11 місяців тому
年の瀬の2023年12月29日(金)-30日(土)、兵庫県北部にある城崎温泉に行ってきました。実は、2021年GWに行く予定でしたが、「ヤツ」のため旅行は中止。今回は、そのリベンジです。 城崎温泉近くにある玄武洞には圧巻!私がこれまで見た景色の中で、「西の横綱」と言っても良いでしょう。城崎温泉に行かれるのであれば、ここはぜひ立ち寄ってほしいです。 帰りに立ち寄った天橋立はビューポイントがいくつもあります。今回は天橋立ビューランドから見ましたが、今度行く機会があれば傘松公園から見たいですね。 【目次】 00:00 オープニング 00:21 (1日目)玄武洞公園 05:32 城崎温泉 05:52 (2日目)城崎温泉 07:47 天橋立 12:12 彦兵衛茶屋 12:28 おまけ(カレー焼きそば) 【関連リンク】 ◆旅行チャンネル(とよはるのタビ) ua-cam.com/play/PL...
めいほうスキー場を上から下まで滑ってみた 2023Ver. -2023.1.20(Fri)-
Переглядів 2,3 тис.Рік тому
めいほうスキー場を上から下まで滑ってみた 2023Ver. -2023.1.20(Fri)-
せめて・・・せめてもう一度だけ行きたかった・・・・😢😢😢無念です!😣アルコピア!(旧舟山高原) 有り難う・・・・一生忘れません!🙏🙏🙏
長時間運行を続けていると搬器の位置が少しづつずれて前後の搬器との距離が変わって、いづれ接触すると思うのですが、間隔を調整する機構はあるのですか?
リフト利用者で乗り降り時に減速することに疑問を持ち、かつその仕組が気になってこうやって見(調べ)に来る人って日常生活での知識や理解力が高そう。
失礼します。 偶々別のところで索道の放索の瞬間という動画をみて索道の放索握索に興味を持ちました。 質問なのですが、 握索を失敗する可能性はありますか? 失敗する可能性がある場合、停止などするのですか?
一般に失敗をする可能性を考慮した設計をフェールセーフと言います。握索機では動画にもありますとおり、レバーの動きに関連した部分で握索異常の検知ができますので、線路上の検出装置を通過した際に発見、緊急停止します。
ua-cam.com/video/jFNOH6I4UmM/v-deo.html かなり詳細に紹介された動画がありましたのでリンク張っておきます。
高速リフトってよく言いますね
滑車通る時に掴んでる部分擦り減らないのかな
握索機は定期分解整備され、検査に合格したもののみが使用されています。またロープ径も摩耗により細くなりますので寸法検査しています。実際のロープへの把持力についても所定の検査があります。
いつも滑車の所で落ちないかなって心配になる
万がいちロープが索輪から脱線しても、脱索受けという部分に引っかかり、完全には落ちません。その際は脱索検知のセンサーにより緊急停止します。
この動画スタイル好き
こういう地味な動画こそ、好きっす
鹿島槍とか一里野とかはノロノロスピード詐欺クワッドがあるからなぁ まあ距離短いからいいんだけど
奥伊吹の高速リフトマジ快適
ピーチライナー...妙だな(桃花台新交通)
彼女犠牲にしてゆっくり座ってる
固定式、スキーならストックで少し進みながら乗ると結構楽 あと隣の友人を人質にして(クッションにして)乗る手法も流行ってるw
片手で来たリフトを1回クッションすると乗りやすいと思う。乗る時動いたら危なくない…?
乗るときに速いと膝裏への攻撃力がつよいので、タイミングよく乗っかるようにしないと痛い…
たまに外して置いてあるリフトを見ますが、どうやって外してるんだろうなと気になってました。なるほど!
グランスノー奥伊吹、1度は行ってみたいです。 ただ富山県から滋賀県は遠いです。 晴れた日には山頂からはびわ湖をはじめ御嶽山や乗鞍岳も見えるそうです。 自分は滋賀県のスキー場はまだ未開拓です。
富山県在住ですが開田高原マイアには過去に2回行きました。 高山市の久々野まで国道41号線、久々野から開田高原までは国道361号線でアクセスしました。 かなりの山道で険しかったですが雪質は良かったです。 晴れた日には御嶽山をはじめ中央アルプスや乗鞍岳の景色が素晴らしかったです。
こんにちは。 ひだ流葉スキー場には何度か行きました。 ひだ流葉スキー場は岐阜県のスキー場では自宅からは最寄りのスキー場で自宅からは車で約1時間40分でアクセスできます。 このスキー場は毎週金曜日はリフト料金が格安になります。 今シーズンは毎週金曜日(2月23日)は1日券が1500円になります。 晴れた日には立山連邦、薬師岳、穂高連峰、乗鞍岳、御嶽山、白山などの山々の眺望が素晴らしいです。
ロープに掴む機構は横にあるレールっぽいので内側に押し込んでるのか だとすると減速側には外すためのレールがあるのかな
確かクワッドの固定式て今は 分からないけど yetiにもあつたよね!
ロープウェイと似ていますね
初めまして、今度名ニ環→伊勢湾岸→新名神経由で大阪に行く者です。名古屋南JCTの複雑さは知ってましたが、通るのは今回が初めてなので、正直不安でした。この動画を見て予習になりました。ありがとうございます。本番では、iPhoneのYahooカーナビと共に走ります。
シーズンお疲れ様でした🎵今シーズンは3月に入ると雨が降り終わりが早かったですよね~😅又来シーズンを楽しみに過ごして参りましょう☺️
白馬五竜・47・八方がGW営業を満足にできないことに、驚きました。来シーズンは、雪がたくさん降りますように!
フリクションプレートではなくて、トラクションプレートでは?🤔
ゴムとの摩擦を受けるからフリクションかと 駆動力を受けると考えたらトラクションですが
お上手ですね! いいカメラでうらやましいです。
30年ぶりにワシトピア行きました。両方滑れるなんて❤な時代になりましたね。
スケールメリットを活かして、共同イベントとかやって、集客に繋げて欲しいと思います。
ちなみに現在は現役ではないが、岐阜県飛騨市の流葉スキー場にはかつて単線固定循環式高速シングルリフトが存在した… ちなみにその後クワッドリフトに置き換えられたが継続して通常速度で運行されていたらしい… この間行った時は搬器もついてなかったので恐らく廃止されたものと思われるが…
一番最後のシーンに出てくるアルコピアは今シーズンで終了なんですよね... 小学校の頃お世話になったので寂しいです...
製作者です。アルコピアの記録を少しでも残したかったので、最後にここのリフト映像を入れました。
単線自動循環式にはペアやトリプル、6人乗りもありますね そもそも単線自動循環式ではじめて架設されたのは1983年のトリプルリフトです
ホントにクワッドリフトはいい! 乗り降りゆっくりでそのあと速くなるから長めのゲレンデには必須
高速ペアリフトは野沢温泉にあります。 低速クワッドリフトは八方尾根にあります
なるほど!地元で当たり前のように使ってたので難しくなかったんですが、地理感と接続道路を理解してないと確かに複雑ですね☺
5:26 付近で、名古屋南IC方面へ誤って行くところでした。地元にいながら、このJCTは苦手です。
隣に1本ある場合は複線です
違 い ま す
単線自動循環式の単線は支曳索の架線の本数が1本という意味です。 複線はロープウェイのように曳索と支索がわかれているものです。 鉄道の複線とは意味合いが異なります。
,,,a cool video keep up the great content.. Thank you…
素敵にな動画ですね(^^)/
セイモアのクワッドも固定やで
固定循環クワッドはasama2000にもあります あとエーデルワイススキーリゾートにも
私も、グランスノー奥伊吹を天狗岩から下までノンストップクルージングスキーが好きです。4月2日午前中は硬くしまったバーンで気持ち良く滑れました!動画もアップしているので見てください😀
リフト係経験者からのお願い 古い単線自動循環式リフトは降りる時に踏ん張られる(降り場線より手前で降り、リフトを押して前へ進む)と爪がズレてリフト同士がどちらかでぶつかる可能性がありますのでやめてください。 (苗場スキー場はそうです)
福島県のアルツ磐梯に高速のペアリフトあったなぁ
固定の方、膝カックンリフトって呼んでる
あなたへのおすすめ
ボードの座り込み率は異常笑笑
俺も水曜日いってきました
山形蔵王の大森リフトと黒姫リフトではクワッドリフトではなくクワトロリフトと言ってます。
子供のころ、ゴンドラや高速リフトがなぜ速度変化できるのか気になってたw
素晴らしい画でした
2021年11月15日に約10年振りくらいに行ってきました。 明治の文化や当時の雰囲気を感じる事が出来て趣深いですよね…。 帝国ホテル玄関や金沢監獄もとても印象に残ってます❗ それはそうと、リトルワールドと言いのんほいパークと言い愛知のテーマパークは何でこんなにも広いのか(笑)
のんほいパークは、私の実家の近くですが、いまだに行ったことがありません。('_')いろいろな人から楽しいと聞いていますので、暖かくなったら行ってみます。