さかチャンネル
さかチャンネル
  • 147
  • 170 971
X-ADV Z900RS MT-09 XSR900 しゃべくりツーリング 和歌山県 「定食うら」 「cafeいのくち30番地」 後編
2024.10.13に和歌山県の「定食うら」と「cafeいのくち30番地」にツーリングに行ってきました。
定食とはいえすごくきれいな店内でめっちゃおいしいポークソテー定食をいただき、
またまた古民家カフェでまったりとした時間を過ごしました。
少しだけ寒い日でしたが、いつものように楽しいツーリングでした。
#X-ADV #Z900RS #MT-09 #XSR900 #和歌山ツーリング
Переглядів: 975

Відео

X-ADV Z900RS MT-09 XSR900 しゃべくりツーリング 和歌山県 「定食うら」 「cafeいのくち30番地」 中編
Переглядів 51228 днів тому
2024.10.13に和歌山県の「定食うら」と「cafeいのくち30番地」にツーリングに行ってきました。 定食とはいえすごくきれいな店内でめっちゃおいしいポークソテー定食をいただき、 またまた古民家カフェでまったりとした時間を過ごしました。 少しだけ寒い日でしたが、いつものように楽しいツーリングでした。 #X-ADV #Z900RS #MT-09 #XSR900 #和歌山ツーリング
X-ADV Z900RS MT-09 XSR900 しゃべくりツーリング 和歌山県 「定食うら」 「cafeいのくち30番地」 前編
Переглядів 468Місяць тому
2024.10.13に和歌山県の「定食うら」と「cafeいのくち30番地」にツーリングに行ってきました。 定食とはいえすごくきれいな店内でめっちゃおいしいポークソテー定食をいただき、 またまた古民家カフェでまったりとした時間を過ごしました。 少しだけ寒い日でしたが、いつものように楽しいツーリングでした。 #X-ADV #Z900RS #MT-09 #XSR900 #和歌山ツーリング
X-ADV しゃべくりツーリング 三重県 前島食堂 古民家カフェ 365nichi 後編
Переглядів 2842 місяці тому
2024.09.21に三重県の前島食堂と古民家カフェ 365nichiにツーリングに行ってきました。安定のおいしさの焼き鳥と落ち着いた雰囲気の古民家カフェ 365nichiでおいしいチーズケーキをいただきました。暑い中でしたが、楽しいツーリングになりました。 #X-ADV #ツーリング #前島食堂 #古民家カフェ #365nichi
X-ADV しゃべくりツーリング 三重県 前島食堂 古民家カフェ 365nichi 前編
Переглядів 4622 місяці тому
2024.09.21に三重県の前島食堂と古民家カフェ 365nichiにツーリングに行ってきました。安定のおいしさの焼き鳥と落ち着いた雰囲気の古民家カフェ 365nichiでおいしいチーズケーキをいただきました。暑い中でしたが、楽しいツーリングになりました。 #X-ADV #ツーリング #前島食堂 #古民家カフェ #365nichi
スーパーカブで行く しゃべくりツーリング 山口県一周の旅 第6話 錦帯橋~大内外郎~門司港レトロ~新門司港
Переглядів 7403 місяці тому
2024.08.18から08.21までの現地2日間のツーリング記録です。初日は門司の唐戸市場、秋吉台、別府弁天池、角島、元乃隅神社、松下村塾と各地を観光しながら萩のゲストハウスで宿泊、2日目はりんごの駅 徳佐、錦帯橋、ういろうの田原屋 本店、門司港レトロと山口県をぐるっと1周のたのしいツーリングでした。 #門司港レトロ #大内外郎 #スーパーカ #JA07 #カブツーリング
スーパーカブで行く しゃべくりツーリング 山口県一周の旅 第5話 萩市~りんごの駅徳佐~錦帯橋
Переглядів 5963 місяці тому
2024.08.18から08.21までの現地2日間のツーリング記録です。初日は門司の唐戸市場、秋吉台、別府弁天池、角島、元乃隅神社、松下村塾と各地を観光しながら萩のゲストハウスで宿泊、2日目はりんごの駅 徳佐、錦帯橋、ういろうの田原屋 本店、門司港レトロと山口県をぐるっと1周のたのしいツーリングでした。 #錦帯橋 #りんごの駅 #スーパーカ #JA07 #カブツーリング
スーパーカブで行く しゃべくりツーリング 山口県一周の旅 第4話 元乃隅神社~萩市~松下村塾~伊藤博文旧宅
Переглядів 2504 місяці тому
2024.08.18から08.21までの現地2日間のツーリング記録です。初日は門司の唐戸市場、秋吉台、別府弁天池、角島、元乃隅神社、松下村塾と各地を観光しながら萩のゲストハウスで宿泊、2日目はりんごの駅 徳佐、錦帯橋、ういろうの田原屋 本店、門司港レトロと山口県をぐるっと1周のたのしいツーリングでした。 #元乃隅神社 #松下村塾 #スーパーカ #JA07 #カブツーリング
スーパーカブで行く しゃべくりツーリング 山口県一周の旅 第3話 角島大橋~角島~グランビスタ角島~元乃隅神社
Переглядів 3684 місяці тому
2024.08.18から08.21までの現地2日間のツーリング記録です。初日は門司の唐戸市場、秋吉台、別府弁天池、角島、元乃隅神社、松下村塾と各地を観光しながら萩のゲストハウスで宿泊、2日目はりんごの駅 徳佐、錦帯橋、ういろうの田原屋 本店、門司港レトロと山口県をぐるっと1周のたのしいツーリングでした。 #角島 #元乃隅神社 #スーパーカ #JA07 #カブツーリング
スーパーカブで行く しゃべくりツーリング 山口県一周の旅 第2話 唐戸市場~秋吉台~別府弁天池~角島大橋
Переглядів 2684 місяці тому
2024.08.18から08.21までの現地2日間のツーリング記録です。初日は門司の唐戸市場、秋吉台、別府弁天池、角島、元乃隅神社、松下村塾と各地を観光しながら萩のゲストハウスで宿泊、2日目はりんごの駅 徳佐、錦帯橋、ういろうの田原屋 本店、門司港レトロと山口県をぐるっと1周のたのしいツーリングでした。 #秋吉台 #角島 #別府弁天池 #スーパーカ #JA07 #カブツーリング
スーパーカブで行く しゃべくりツーリング 山口県一周の旅 第1話 出発~唐戸市場
Переглядів 1825 місяців тому
2024.08.18から08.21までの現地2日間のツーリング記録です。初日は門司の唐戸市場、秋吉台、別府弁天池、角島、元乃隅神社、松下村塾と各地を観光しながら萩のゲストハウスで宿泊、2日目はりんごの駅 徳佐、錦帯橋、ういろうの田原屋 本店、門司港レトロと山口県をぐるっと1周のたのしいツーリングでした。 #カブツーリング #山口県 #壇ノ浦 #門司 #スーパーカ #JA07
X-ADV しゃべくりツーリング 三重県伊勢神宮へ久しぶりの参拝
Переглядів 2035 місяців тому
2024.05.25に三重県伊勢市の「旨家どんぐり 伊勢市明野店」さんに、おいしいとんかつを食べに行ったあと、久しぶりに伊勢神宮へ参拝したツーリング記録です。なんとも言えない独特な雰囲気で、人は大勢いますがなにか静けさが漂う特別な場所ですね。 #伊勢神宮 #X-ADV #Z900RS #XSR900 #MT-09 #ツーリング
X-ADV しゃべくりツーリング 三重県伊勢市「旨家どんぐり」とんかつを食べに!
Переглядів 1705 місяців тому
2024.05.25に三重県伊勢市の「旨家どんぐり 伊勢市明野店」さんに、おいしいとんかつを食べに行ったツーリング記録です。集合時は少し寒いくらいでしたが、お昼に近づくにつれかなりの暑さになってきました。山間部は涼しいくらいでしたが、市街地は大変でした。「どんぐり」さんには他にしゃぶしゃぶやカレー、トンテキもありどれもおいしそうでしたので、また来たいと思います。 #X-ADV #Z900RS #XSR900 #MT-09 #ツーリング
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 最終話
Переглядів 2316 місяців тому
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 最終話
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第7話
Переглядів 3906 місяців тому
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第7話
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第6話
Переглядів 4287 місяців тому
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第6話
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第5話
Переглядів 8477 місяців тому
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第5話
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第4話
Переглядів 9777 місяців тому
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第4話
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第3話
Переглядів 1,1 тис.8 місяців тому
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第3話
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第2話
Переглядів 8138 місяців тому
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第2話
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第1話
Переглядів 8319 місяців тому
しゃべくりしまなみツーリング カブ5台で行くしまなみ海道・愛媛の旅 第1話
しゃべくりツーリング X-ADV Z900RS MT09 和歌山県 おざきの干物 カフェ・ド・リッカ 後編
Переглядів 24910 місяців тому
しゃべくりツーリング X-ADV Z900RS MT09 和歌山県 おざきの干物 カフェ・ド・リッカ 後編
しゃべくりツーリング X-ADV Z900RS MT09 和歌山県 おざきの干物 カフェ・ド・リッカ 前編
Переглядів 59910 місяців тому
しゃべくりツーリング X-ADV Z900RS MT09 和歌山県 おざきの干物 カフェ・ド・リッカ 前編
しゃべくりツーリング スーパーカブ110 クロスカブ110 グロム 三重県 前島食堂 後編
Переглядів 36911 місяців тому
しゃべくりツーリング スーパーカブ110 クロスカブ110 グロム 三重県 前島食堂 後編
しゃべくりツーリング スーパーカブ110 クロスカブ110 グロム 三重県 前島食堂 前編
Переглядів 28511 місяців тому
しゃべくりツーリング スーパーカブ110 クロスカブ110 グロム 三重県 前島食堂 前編
しゃべくりツーリング X-ADV XSR900 MT-09 鈴木水産・関戸峠の五平餅 後編
Переглядів 43811 місяців тому
しゃべくりツーリング X-ADV XSR900 MT-09 鈴木水産・関戸峠の五平餅 後編
しゃべくりツーリング X-ADV XSR900 MT-09 鈴木水産・関戸峠の五平餅 前編
Переглядів 699Рік тому
しゃべくりツーリング X-ADV XSR900 MT-09 鈴木水産・関戸峠の五平餅 前編
しゃべくりツーリング PCX 楽豚・ヒルトコCAFE 後編
Переглядів 202Рік тому
しゃべくりツーリング PCX 楽豚・ヒルトコCAFE 後編
しゃべくりツーリング PCX 楽豚・ヒルトコCAFE 前編
Переглядів 112Рік тому
しゃべくりツーリング PCX 楽豚・ヒルトコCAFE 前編
しゃべくりツーリング 伊勢志摩まぐろ食堂 いいたかBOOK JAZZカフェ 後編
Переглядів 226Рік тому
しゃべくりツーリング 伊勢志摩まぐろ食堂 いいたかBOOK JAZZカフェ 後編

КОМЕНТАРІ

  • @ひさのりさきやま
    @ひさのりさきやま 10 днів тому

    お疲れ様です。初コメントさせてもらいます。僕は、バイク好きですが、バイクを、持っていない和歌山県の海岸線沿いに、住んでいます。UA-cam動画を、視聴させてもらいました。よろしくです。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 10 днів тому

      ご視聴ありがとうございます。ぜひバイクに乗って、この楽しさを味わってください。

  • @kapibara-rider
    @kapibara-rider 2 місяці тому

    いつも楽しく見させてもらってます。今回前島食堂に行かれたんですね❤この前にツーリングに行った時に店の前を通りましたが、近くの他の店に行きました😊動画を見て次に行く時は前島食堂に行こうと思いました。次の動画も楽しみにしています😉

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 2 місяці тому

      いつもご視聴ありがとうございます😊 前島食堂の焼き鳥、おいしいですよ!!。是非、食べて見てくださいね😊

  • @修身野崎
    @修身野崎 3 місяці тому

    大内外郎を食べたら、そこからコスモスがある信号を左折して、長沢ガーデンによってみてもよかったかもですね。山口市からだと、仁保の郷の道の駅や、カルストロードに行くのも良いですよ。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 місяці тому

      そうなんですね (^^)。もう少し調べるべきでしたね 次回はそちらも行ってみますね!

  • @にしむらホビー
    @にしむらホビー 4 місяці тому

    スーパーカブ良いバイクですよね! 運転楽しいし学生の味方です。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 4 місяці тому

      カブならではの味があって、とても楽しいバイクですね!

    • @にしむらホビー
      @にしむらホビー 4 місяці тому

      @@sakachannelxadv 自分、8月の11−12-13日に友達4人とカブで能登まで行きました。途中フェリー使いましたが楽しかったです! カブは道の駅やスポットに停まると顔も名前も知らないカブ好きが集まって来るんですが良い人が多いのに加えて排気量マウントが存在しにくいんで平和でした。 そんな素晴らしいカブですが、別の友人に布教したら125ならpcxのほうが速いし快適と言われて泣きました(泣)

  • @jiyuujinfull
    @jiyuujinfull 5 місяців тому

    2021年モデルのX-ADVを乗り始めたばかりです。初めてのオイル交換、特にDCTフィルターの交換が気になっていたので、非常に参考になりました。次回のメンテナンスに自信を持って挑めそうです。今後ともよろしくお願いします!

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 5 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。これからもX-ADVライフを楽しみましょう!

  • @mipora1218
    @mipora1218 8 місяців тому

    もう懐かしい感じやわ😂

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 8 місяців тому

      まだ1カ月しかたってないでー

  • @jason-channel
    @jason-channel 9 місяців тому

    しまなみツーリングうらやましい‼️ 霧が晴れたら最高の景色😀

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 9 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます😊 ほんとに楽しい島めぐりですよ‼️

  • @frat_of_motovlog
    @frat_of_motovlog 10 місяців тому

    こんにちはいろんな視点から撮影されていて工夫されていますね! 和歌山の道は平坦が多くてきれいでいいなぁと思いました

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 10 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。 バイクもヘルメットも機材だらけで大変ですが、楽しいツーリングを記録に残そうとがんばってます😁 和歌山はいい所がいっぱいで楽しいですね😊

  • @山崎廷浩
    @山崎廷浩 10 місяців тому

    動画拝見させて頂いてます、同じ店、同じ色納車しました😁 私も奈良、和歌山メインに走ってますのでどこかでお会いするかもですね〜😊

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 10 місяців тому

      ご視聴、ありがとうございます。 見かけたら是非お声をかけてくださいね😊 よろしくお願いします

  • @wakken819
    @wakken819 Рік тому

    T氏からスカブ譲ってもらって、10ヶ月乗りましたが、ガチャガチャやりたくなったので乗り換えで、売りました。リターンの練習用に良いバイクでした😊

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。250ccのスクーターって使い勝手がめちゃいいんですよね。(^^)

  • @cbr250rr_hikarusan
    @cbr250rr_hikarusan Рік тому

    おはようございます。 いつも楽しく拝見させて頂いております。 おおーー!皆さんでツーリングいいですね! 天気も良かったようで気持ちよく走れたようですね(・∀・)イイ!!

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv Рік тому

      いつもご視聴、ありがとうございます 編集がなかなか進まず、時間がたってからのアップになります ^_^; しゃべってばかりの動画ですが、今後ともよろしくお願いします。

  • @cbr250rr_hikarusan
    @cbr250rr_hikarusan Рік тому

    こんばんは! 皆さんでツーリングいいですね! ノリノリでバイクを振りたくなる気持ち、わかります(^^)/ 最後のマグロ食堂!あれは、絶対うまいヤツですね(・∀・)イイ!!

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv Рік тому

      ご視聴ありがとうございます マグロ食堂、めっちゃ美味しかったですよ(^^) ぜひツーリングで行ってみてください!

  • @mipora1218
    @mipora1218 Рік тому

    羊、、、おってん。。

  • @bike360_sato
    @bike360_sato Рік тому

    はじめまして♪ 僕も来月、北海道行く予定です。 参考にさせて頂きます 宜しくお願いします!

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv Рік тому

      ご視聴、ありがとうございます 8月の北海道、気持ちいいでしょうね😊 堪能してきてくださいね〜

  • @seijis7273
    @seijis7273 Рік тому

    でっかいどうにようこそ。心から歓迎します。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv Рік тому

      北海道はほんとにスケールが違う感じがしますねー😊

  • @iyo__channel
    @iyo__channel Рік тому

    こんばんわ~ そのへんの道って気持ちいいですよね😊

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv Рік тому

      富良野周辺は見どころも多くて、ほんとに良さそうな場所ですね😊

  • @Hiro1964mac
    @Hiro1964mac Рік тому

    純正キャリアに、GIVIのモノロックのベースが装着できるのですか・・?

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv Рік тому

      ベースを固定すればできますよ〜

    • @Hiro1964mac
      @Hiro1964mac Рік тому

      @@sakachannelxadv X-ADVを購入したディーラーでは、「HONDA純正のキャリアにGIVIモノロックのベースは、装着できません」と言われました。加工が必要なんですか・・?普通に固定ができるのでしょうか・・?

    • @Hiro1964mac
      @Hiro1964mac Рік тому

      @@sakachannelxadv ありがとうございました!😀

  • @kyoutan2525
    @kyoutan2525 Рік тому

    北海道の道路が悪いのは、冬に融雪剤を撒くので融けた水がアスファルトに浸透します。その水が再凍結をしてアスファルトが爆裂してしまうためです。凍害というやつです。パッチワークの丘じゃなくてパッチワークの道路になってしまっていますね。 大阪弁の会話につい聞き入って、気がついたら笑ってました😂当たり前も景色に感動していただけるのは嬉しいです。次回も楽しみです。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv Рік тому

      ご視聴、ありがとうございます。道路がそんなことになるんですね。大阪じゃ考えられないです ^_^;。 よかったら続きもごらんください (^^)

  • @kyoutan2525
    @kyoutan2525 Рік тому

    ようこそ北海道へ、路肩に有る電話ボックスみたいなやつは「砂箱」と言って、小分けに袋詰めされた砂が入ってます。冬に道路がツルツルになってトラックやトレーラーがちょっとの勾配でも登れなくなったりするのでその時に撒きます。普段から融雪剤を撒いてはいるんですけどね。札幌市内の横断歩道にも冬期は砂箱が設置されていますよ。 北海道はこの時期じゃなくて、7月頃がお薦めです。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv Рік тому

      砂が入ってるんですね!そうなんやー!! おすすめの7月に行ってみたいです

  • @junya8711
    @junya8711 Рік тому

    支笏湖湖畔で直火行為をされたのでしょうか??

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv Рік тому

      焚火の動画は編集ソフトの動画ですので実際にしているわけではないですよ

  • @fuwafuwabread
    @fuwafuwabread Рік тому

    次も楽しみにしてます!

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv Рік тому

      ご視聴、ありがとうございます 北海道、いいですね〜 (^_^)

  • @sagapasorider
    @sagapasorider Рік тому

    同じ時期に行ってましたね😅 次回楽しみ 私も予告編上げました(笑) チャンネル登録ポチリ🎉

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv Рік тому

      登録、ありがとうございます。 仲間の北海道旅なんです。本編も楽しい動画にできるようにがんばります😁

  • @wakken819
    @wakken819 2 роки тому

    トムソーヤ気になってましたが、和歌山県民でも怖くて行かないですよ!あそこ下りたらそんなワイルドな道だったんですね!ありがとうございます。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 2 роки тому

      なかなか冒険しがいのあるところですよ。料理はおいしいですし (^^)

  • @AMrider1
    @AMrider1 2 роки тому

    初めましてAM Riderと申します。R4,7,30にX-ADV納車致しました。同じ色で同じディーラーさんです!約3か月待ちました。2020FLHXSEストリートグライドCVOからの乗り換えです。X-ADVを予約した時に、この納車動画を見ました、なんと、かつらぎ道の駅に行かれた時に私のハーレーが入り口に‼Σ(゚Д゚)偶然。その日以来、チャンネル登録してずっと見ています。面白いしゃべり!「お前が買え」「バンババンバンバン」「蛇→CB」他、笑えます!いつも楽しい動画ありがとうございます。私は奈良県北葛城郡です機会がありましたらよろしくお願いします。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 2 роки тому

      いつもご視聴ありがとうございます。 楽しんでいただけてるなら、ほんとに嬉しいです(^^)。 X-ADVは楽しいバイクですので、これからいっぱい楽しんでください。 またどこかでお会いできたら、その時はよろしくお願いします。

  • @がじゃんがじゃん
    @がじゃんがじゃん 2 роки тому

    いつも楽しそうですね!毎回楽しみにしてます。沖縄在住なんですが、山の景色いいですね~!会話と景色に癒されてます!

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 2 роки тому

      いつもご視聴ありがとうございます。 山の走行は気持ちいいです! がんばって編集して、いっぱいアップしていきます。 (^^)

  • @mipora1218
    @mipora1218 3 роки тому

    話に出てたiPhoneのカメラ故障の件、自分のがまさにそれで逝っちゃいましたわ。。 ピント合えへんとブルブルしよるねん。 有償修理でした🤣

  • @ponkotsuneville
    @ponkotsuneville 3 роки тому

    篠山行きやすくて、スグ目的地にしてしまいます笑笑

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      風情があってほんとにいい所ですよね。食べ物もおいしいし😁

  • @高橋ヨシ-q5c
    @高橋ヨシ-q5c 3 роки тому

    飛ばし過ぎじゃない?

  • @WICKERMAN2WICKY
    @WICKERMAN2WICKY 3 роки тому

    04:19 僕はここからの連続カーブ怖くて景色どころじゃないです(笑)

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      たしかに、怖くもありますね ^_^;

  • @ponkotsuneville
    @ponkotsuneville 3 роки тому

    やはり能勢はどこ通ってもいいでよね(*´ω`*)

  • @オヤジライダー-r2d
    @オヤジライダー-r2d 3 роки тому

    こんにちは今日やっと私も純正キャリアを購入出来ました。 私も汎用タイプのボックスを付けたいので何処のメーカーのどのタイプが合うのか教えて下さい

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      個人的にはGIVIのE43NTL-ADV辺りがいいなって思ってます。アルミの四角いタイプもいいですよね!

  • @mipora1218
    @mipora1218 3 роки тому

    あと細かいけど #1 やないの?

  • @mipora1218
    @mipora1218 3 роки тому

    インスタの音声悪いなー😅 改善せなやわ!

  • @カレーパン-y9u
    @カレーパン-y9u 3 роки тому

    カマキリっていわれて見てたらケロロ軍曹に見えてしまってフィルターが入ってこないです(笑)

  • @kitora3692
    @kitora3692 3 роки тому

    明日、納車です

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      やっとですね。 楽しみですね~。

  • @kitora3692
    @kitora3692 3 роки тому

    純正キャリア年明け納品らしいです

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      未だに欠品期間が長いですね… しっかりしたキャリアですので僕は気に入ってます

  • @kitora3692
    @kitora3692 3 роки тому

    地元ですね。私もXADV納車予定です

  • @ninoken3087
    @ninoken3087 3 роки тому

    動画を見ていてX-ADVが欲しくなってます。質問があるのですが純正パーツのレッグリフレクターの効果はどうですか?冬場のことを考えたら足元の冷気が軽減出来たら嬉しいので効果があれば私も購入したいと思ってます。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。レッグディフレクターの効果は極端には変わりませんがあると思います。正面から見てもワイドになっていますし、部品だけ注文して取り付けも簡単ですのでお勧めです。

    • @ninoken3087
      @ninoken3087 3 роки тому

      ご返信ありがとうございます。 ウインドシールドもあるしグリップガードもあるのでネイキッドと比べて暴風効果は期待出来そうですね。 冬場の事も考えたらいいバイクですね。

    • @ninoken3087
      @ninoken3087 3 роки тому

      追加で質問していいですか? ドラレコはどちらのを付けているのですか?出来れば型式もご教授頂けたら嬉しいです。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      @@ninoken3087 お返事が遅くなりました。ドラレコはBlueskyseaのXB701をアマゾンで購入して付けています。耐久性はこれからですが、コンパクトでいい感じです。

    • @ninoken3087
      @ninoken3087 3 роки тому

      返信ありがとうございます! アクションカメラをいいモノにするかドラレコをいいモノにするか迷ってます。参考にさせて頂きます。

  • @ninoken3087
    @ninoken3087 3 роки тому

    私もX-ADVの購入を検討してます。 そこで少し質問をいいですか? なぜ羽曳野のドリームにしたのですか?藤井寺店は行かなかったのですか?それと購入した場合前後撮影ドラレコの取り付けをと思ったのですが、動画を見ていてインスタ360が余りにも綺麗で前後撮影も出来るので迷ってます。実際にはどちらの方をおススメしますか? 長々と質問をすみません🙇‍♂️

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。購入時に羽曳野と藤井寺のドリームに見積もりに行きました。羽曳野のお店のほうが少しお安く購入することができました。ドラレコの件は難しいところですが、撮った動画をどうされるかによると思います。例えばUA-cam等でアップしようと思うならばインスタ360のほうがいいと思いますし、ドラレコで撮った動画を個人的に楽しむ、またドラレコとしての使い方がメインであればドラレコのほうがいいかなと思います。インスタ360はきれいな動画の分、1日分の動画を記録するのにかなり大きい容量のマイクロSDも必要になりますし、画質によりますが30分に1回止まったりしますので肝心な時に・・・ってこともありえます。 ua-cam.com/video/L49OtWmpDgo/v-deo.html MotoBasicさんのレビューですが、僕は参考になりました。

    • @ninoken3087
      @ninoken3087 3 роки тому

      ご返信ありがとうございます。 藤井寺店には行って見積もりを取りました。まだ羽曳野店には行ってないので今度羽曳野店に行ってみようと思います。羽曳野店に電話はしましたが車両がないようだったので藤井寺店にはあることなので行きました。藤井寺店は在庫がグループ店舗に黒とグレーの両方あるので待ち時間は少ないです。と言ってました。 羽曳野店は多分、注文と思うので数ヶ月の待ちだと思います。(わかりませんが) さかちゃんさんのグレーがいいなぁって思いますが藤井寺店にあった黒メタも良かったです。色は迷います。 さかちゃんさん、ご丁寧に説明をありがとうございます。 X-AVDはいいバイクですね👍

  • @オヤジライダー-r2d
    @オヤジライダー-r2d 3 роки тому

    動画拝見させて頂きました ボックスも純正品を付けられたのでしょうか?

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      ありがとうございます ボックスは以前から使用している、格安ボックスなんです ^_^; でも、いっぱい入るので満足しています

  • @リコっぺ
    @リコっぺ 3 роки тому

    私も先週納車しました!走ってる途中に何度か鍵のお知らせ出ましたよーw

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      納車、おめでとうございます! カギのお知らせ、けっこう出ますよねー ^_^;

  • @藤波宏光
    @藤波宏光 3 роки тому

    いいですね 昨日車両が納車されましたが リアキャリアの納期が11月なので 待ち遠しいです(汗

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      ありがとうございます。 みなさん、用品の遅れが多いですよね・・・ でも、純正リアキャリアは待ったかいがありましたよ!

  • @カレーパン-y9u
    @カレーパン-y9u 3 роки тому

    純正キャリアカッコイイです

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      ありがとうございます。 純正はいいですね、とても頑丈そうなリアキャリアですよ (^^)

  • @taka_wachi
    @taka_wachi 3 роки тому

    自分ももうすぐ納車です〜 いゃぁー待ちましたね^ ^ 次の配信も楽しみにしてます

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      ありがとうございます。 納車、楽しみですねー (^^)

  • @Yuusuke2
    @Yuusuke2 3 роки тому

    納車おめでとうございます🎊私も2019年モデルを所有してました。DCTは一度乗るとその優秀さに感激したのを覚えてます。もう手放してしまいましたが、良い思い出です。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      ありがとうございます。 初めてのDCTですが、想像以上にヤバいです!いい感じですねー!! これから、どんどん堪能していきたいと思います。

  • @カレーパン-y9u
    @カレーパン-y9u 3 роки тому

    ハヤブサは低かった?

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      隼は両足べったりでしたよ!

    • @カレーパン-y9u
      @カレーパン-y9u 3 роки тому

      @@sakachannelxadv 2りんかんにあったけどあんなに大きな車体を乗りこなしていたのがすごいですね。 べったりとは意外でした。

  • @カレーパン-y9u
    @カレーパン-y9u 3 роки тому

    ハヤブサのっていたからXADVは楽勝ですね。まだ車重も軽いでしょうし、ポジション も楽だし。低身長の僕には課題は足つきだけです。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      隼には隼の良さもあって、いいバイクなんですけどね (^^) やっぱり、新型のバイクっていろいろ良くなってますよね。 足つきに関しては、信号待ちは気を付けています ^_^;

  • @高夫寺元
    @高夫寺元 3 роки тому

    納車おめでとうございます。 なかなか快適そうですね、 次回のツーリング楽しみに しています。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      ありがとうございます。 とっても快適ですよー (^^) 早くみんなでツーリングに行きたいですね! また企画しますので、こちらこそよろしくお願いします。

  • @カレーパン-y9u
    @カレーパン-y9u 3 роки тому

    納車おめでとうございます。 足つきはどうかな? 購入するにあたり何かサービスとかありましたか?

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      ありがとうございます 身長は172cmくらいですが、両足ともつま先立ちになる感じです・・・ 信号待ちでたまにドキッてなります ^_^; ディーラーさんには特に注文はしませんでした 今思えば、なにかお願いしてもよかったですねー

  • @藤波宏光
    @藤波宏光 3 роки тому

    おめでとうございます 自分は昨日契約して 納車が今月末です^_^ 待ち遠しいので走ってる 動画を楽しく拝見させてもらいました。

    • @sakachannelxadv
      @sakachannelxadv 3 роки тому

      ありがとうございます 少しでも楽しさが伝わればうれしいです 納車が待ち遠しいですね とってもいいバイクですので 存分にこのバイクを楽しみましょう (^^)/