でぃーどらD-Drums
でぃーどらD-Drums
  • 18
  • 30 143
妄想っちゅーDiscooooooo!!(なにわ男子)ドラムを叩いてみたのでご確認の程よろしくお願いいたします。
日頃よりお世話になっております、でぃ~どらです。
今回叩くのはなにわ男子のアルバムから、めちゃくちゃ激しいドラムと関西発のノリの良い6曲目。テンポがめちゃめちゃ速いのと、ほとんど毎フレーズ違うパターンで大忙しでした。あとタム回しが多すぎて練習の2回でまめが4箇所出来ました...。出来る演奏は増えましたが、崩れてきた叩き方を一度直す必要があるかなと思いました。次の課題ですね。
なにわ男子公式HP
www.johnnys-net.jp/page?id=artistTop&artist=56
Переглядів: 58

Відео

ひとりぼっちじゃない(coba&宮沢和史)のドラムを叩いてみたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。【劇場版ポケットモンスター水の都の護神ラティアスとラティオス】
Переглядів 1083 місяці тому
日頃よりお世話になっております、でぃ~どらです。 またまた日が空いて申し訳ありません。今度はカホンを叩く機会がありましてレッスンやら本番やらに向けてそちらに重点を置いていました。様子についてはいろんな映像と一緒になってしまっているので公開できないのが悔しい…。 さて今回の曲はポケモンです。その中でも変化球です。私はミュウツー世代なので映画自体はあまり記憶に残っていないのですが、当時聴く楽曲がポップス、バラードくらいしか無い中、アコーディオンやタンバリン、クラップが映える刺激的な曲として強く記憶に残っています。 この曲はアコーディオン奏者cobaさんが劇場版映画の楽曲を書き、そこに宮沢和史さんが歌詞をつけたものらしいです。編集段階で気付いたんですがcobaさんめっちゃかっこいいですね。そこに低音の効いた宮沢さんの声が乗ってますから、やはり当時の子ども向けアニメの楽曲には無い色気や哀愁を...
God knows...(涼宮ハルヒ/平野綾)のドラムを叩いてみたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。【アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱劇中歌】
Переглядів 1,3 тис.8 місяців тому
日頃よりお世話になっております。でぃ~どらです。 5月は3回練習を入れたんですが、腰の腰痛が痛いんですよ。最初はGWにやんちゃして高いところから飛び降りたせいだと思ったんですが、一度治ってドラムの練習入ったらまた痛くなったんですね。 一時は、一生ものの趣味だと思ってたのに都度腰痛が出るのはキツい…と絶望していたんですが、おそらく反り腰だろうという診断が出ました。 ドラマー神保彰さんに影響され演奏中の姿勢は人一倍気をつけていたつもりなんですが、猫背を気にしすぎて反ってしまっていたようです。猫背もダメ、反りすぎも良くない、、演奏中に気を遣うことが増えてしまいましたが、長くやっていくために気をつけようと思います。 さてこの曲、知人?お兄様?が演奏していると聞きまして、自己紹介がてら叩きました。この曲、自分ならこう叩きますといった感じですね。曲自体は昔から知っていたのですが、実際叩いてみると...
タマシイレボリューション(Superfly)のドラムを叩いてみたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。
Переглядів 1049 місяців тому
日頃よりお世話になっております。でぃ~どらです。 なんとですね、前回の投稿から8ヶ月ですって。本当に申し訳ありません。その間仕事のハイシーズンがあったり、フラメンコ踊ってみたりで忙しかったのですがまさかここまで伸びてしまうとは…。この動画も1月には撮っていたのですが編集する間がなかったり編集で手を加えたかったりでずるずると4月になってしまいました。やはり忙しくてもなんでも週1回ドラムの時間を設けるべきでしょうかね…。仕事をしながら何かの練習をしたり教室に通っている人は本当に尊敬します。 さてこの曲ですが、選曲理由はもはや曖昧ですが(笑)多分紅白で見てかっこいいなってなったから選んだ…気がします。ボンゴの代わりにジャンベを入れてみたのですが、低音の拾いが悪くてなんかチープになってしまいました。これ録音中は結構良い音出てたんですけどね…。もう一度ジャンベを撮り直し、編集で頑張ろうかと奮闘...
真昼の月明かり(月詠み/ユリイ・カノン)のドラムを叩いてみたのでご確認の程よろしくお願いいたします。【Drum cover】
Переглядів 809Рік тому
日頃よりお世話になっております、でぃ~どらです。 私が大好きな月詠み/ユリイ・カノンさんを知るきっかけとなった曲を叩きました。この曲はドラムを叩いていても気持ちいいのですが、イントロのギターソロ、感想のピアノメロなどどの楽器もかっこいいフレーズで溢れています。 また月詠みの曲には言葉遊びが多いように感じます。Bメロ「隠していたいとか思ってるって」「伝えたいことがあるってことって」の逆の気持ちを歌っていて詩としての趣を感じるだけでなく、Kの音とTの音でリズムを持たせているんですね。打楽器奏者にとってはたまりません。 こんな気持ち良いリズムを並べておきながら詩やボーカルの声色で”哀”を加えていて、一曲通していろんな方向に感情を揺さぶられる素晴らしい曲なんです。私の動画は一回で良いので、オリジナルの方リピート推奨です。ライブに行きたいです。 ☽月詠み『真昼の月明かり』Music Video...
START(DEPAPEPE)のドラムを叩いてみたのでご確認の程よろしくお願いいたします。
Переглядів 1832 роки тому
新年明けましておめでとうございます、でぃ~どらです。 今回叩いた曲はDEPAPEPEの”START”ということで、新年のスタートにふさわしい曲になっています。 友人の結婚式で演奏されているのを初めて聴き、以来朝のアラーム音になっているくらい気に入ってます(ミドルテンポなので2回目の6:05のアラーム) ギター2本の曲ですが意外とドラム乗せやすくて楽しく演奏出来ました。 いつもの動画は歌詞を入れているのですが、インスト曲ですので編集多め&マルチアングルで撮ってみました。 同時撮りではなく別視点で4回撮ったものを切り貼りしてます。 音に違和感がないように作ってありますので、いいとこ取りでお楽しみください。 ◆楽曲情報 START/DEPAPEPE ua-cam.com/video/O9JWWHTNmgM/v-deo.html ◆でぃ~どら仕様書 スネア:Pearl シンバル:Zildji...
九龍レトロ(トーマ/GUMI)のドラムを叩いてみたのでご確認の程よろしくお願いいたします。
Переглядів 2552 роки тому
日頃よりお世話になっております、でぃ~どらです。 前回の祝福、たくさんの再生ありがとうございます。もっと魅力的に叩こうとか、登録してくれた方の期待に応えなければとか、色々考えてしまうぐらいの反響で驚きました。しかし急に上手くなれないし、音楽の趣味も変えられるものではないので…やはり私はやりたいようにやろうと思い直しました。これからアップしていく動画の何かしらが、皆様の楽しみの一瞬にでもなってくれれば嬉しいです。 九龍レトロは韻を踏んだ歌詞がこれでもかと詰まった曲で、ずいぶん前から好きな曲です。歌詞を真っ向から捉えてしまうと少し怖いのですが、語感とかリズム感で推したい一曲です。 ハイハットの音量調節が課題ですが、勢いで叩き通しているあたり一周回って好きです。ギターソロも奪いました。皆様は決して真似なさらないでくださいね。 【演奏楽曲】九龍レトロ/トーマ www.nicovideo.jp...
祝福(YOASOBI)のドラムを叩いてみたのでご確認の程よろしくお願いいたします。【アニメ機動戦士ガンダム水星の魔女オープニングテーマ】
Переглядів 10 тис.2 роки тому
日頃よりお世話になっております。でぃーどらと申します。 せっかくなのでアニメの配信と同時にアップしよう。 そう思いついたのは9月30日の昼頃でした。 10月1日 0:00 祝福 配信 10月2日 10:00 スタジオ入り 13:00 スタジオ終了(多分8テイクくらい) 14:00 帰宅、編集開始 16:30 動画書き出し完了、UA-cam管理画面へ ←今ここ 譜面覚えるの速くないですし、普段から1カ所成功すると別の1カ所を失敗するプレイングなので心配でしたが、とりあえずお見せできるレベルにはなったと思います。当日中にアップしているドラマーさんはすごいな・・・。 過去イチ速いテンポで追いつくのがやっとでした。サビの「誰かが描いたイメージじゃなくて誰かが選んだステージじゃなくて」というフレーズが大好きで、映像と共に思い浮かべながらニヤニヤして叩きました。 アニメ楽しみです。 【演奏楽曲】...
Club IKSPIARI(レ・フレール)のドラムを叩いてみたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。【Drum cover】
Переглядів 812 роки тому
でぃーどらと申します。よろしくお願いいたします。 先日二人のピアノの先生にお呼ばれしまして、発表会のゲストとしてドラム・ピアノ連弾をしてきました。…と報告する予定でしたが急遽プログラムが変わりピアノも主旋律パートが抜けてしまいました。 7月はこの練習に費やしていたので曲が不完全であることは悔しいのですが、次への糧としてアップいたします。 日を改めてちゃんと3人でセッションをしたいと思います。 実際の距離はすごく離れていて、イヤモニのありがたさを痛感しました。 【オリジナル】Club IKSPIARI/レ・フレール ua-cam.com/video/qVs_uqRiU54/v-deo.html
生きるよすが(月詠み / ユリイ・カノン)のドラムを叩いてみたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。【Drum cover】
Переглядів 7 тис.2 роки тому
でぃーどらと申します。よろしくお願いいたします。 2月くらいから練習していたんですが技術的にも感性的にも納得が行かず、大分時間が経ってしまいました…。 なんとか思ったとおりの譜面は叩けるようになりました。突き詰めたらきりが無いのでこの辺で。 原曲のライブ映像、演奏もさることながらタイポグラフィアニメーションがすごいんです。本当はあそこまでやりたかったんですが、習得にさらに時間がかかりそうだったので断念しました。 いつかマルチアングルに加えてゴリゴリに編集を加えたバージョンも作ってみたいです。 月詠み Live『生きるよすが』【期間限定公開】/Tsukuyomi『ONEMAN LIVE "GEKKA"』at SHINJUKU ReNY ua-cam.com/video/3ebGqHvL6oo/v-deo.html 月詠み『生きるよすが』Music Video ua-cam.com/vi...
ネオメロドラマティック(ポルノグラフィティ)のドラムを叩いてみたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。
Переглядів 1,6 тис.2 роки тому
でぃーどらと申します。よろしくお願いいたします。 叩きたい曲が増えてきたのでコンスタントにアップできるよう頑張ります。 一方で演奏が雑にならないよう、練習の方も頑張ります。 今回はEAD-10の録音モードを、「アリーナ」から「コンプレッサー」にしました。 叩きたい欲と、練習&音質研究の狭間で揺れています。
ミュージックアワー(ポルノグラフィティ)のドラムをvillafieさんのボーカルと共に叩いてみたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。
Переглядів 1892 роки тому
ミュージックアワー(ポルノグラフィティ)のドラムをvillafieさんのボーカルと共に叩いてみたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。
奇想天外ふしぎをどうぞ (野田愛実)のドラムを叩いてみたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。【アニメふしぎ駄菓子屋銭天堂オープニングテーマ】
Переглядів 3,6 тис.3 роки тому
奇想天外ふしぎをどうぞ (野田愛実)のドラムを叩いてみたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。【アニメふしぎ駄菓子屋銭天堂オープニングテーマ】
三原色(YOASOBI)のドラムを叩いてみたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。
Переглядів 3553 роки тому
三原色(YOASOBI)のドラムを叩いてみたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。