輪晴日記
輪晴日記
  • 36
  • 15 603
三瀬峠(福岡〜佐賀)insta360 X4やGROMや昔話など
00:25 高校時代の話
01:06 大学時代の話
02:00 三瀬峠の話
03:29 insta360X4の話
05:27 グロム(JC61)の話
Переглядів: 176

Відео

糸島市火山(ひやま)火山瑠璃光寺側ルート
Переглядів 19День тому
1992年、25歳の時写真撮影で初めて登ったここ糸島市の火山(ひやま)。 当時は知る人ぞ知る絶景ポイントでしたが、近年の糸島ブームで火山の名も知れ渡るようになりました。 火山山頂付近から見る、海岸線「幣の浜」は特に素晴らしく、とある日時における夕日が海面に反射して、まるで海岸線が黄金の刃に化したかのようなような様相には当時も今も写真愛好家の格好の的となっております。 今回は一般人向けの「火山瑠璃光寺側ルート」から登っております。こちらからだと車で行きやすく、駐車スペースもあるので「野北側ルート」よりは行きやすいルートとなっております。 X(旧ツイッター) x.com/rinsei1967
HJC V10(ヘルメット) 黄色買いました!
Переглядів 3614 днів тому
GROM(JC61)の黄色とほぼ同色。このバイクのためのヘルメットと言っても過言ではないかなw #jc61 #糸島半島 #insta360 #HJC #V10 #ヘルメット
【糸島市 火山】ホンダグロム(JC61)で行ってみた!
Переглядів 3721 день тому
1992年、25歳の時写真撮影で初めて登ったここ糸島市の火山(ひやま)。 当時は知る人ぞ知る絶景ポイントでしたが、近年の糸島ブームで火山の名も知れ渡るようになりました。 火山山頂付近から見る、海岸線「幣の浜」は特に素晴らしく、とある日時における夕日が海面に反射して、まるで海岸線が黄金の刃に化したかのようなような様相には当時も今も写真愛好家の格好の的となっております。 今回は一般人があまり使わない「野北側ルート」から登っております。こちらからだとバイクから降りずにポイント直付できますが、道が狭く、路面状況が舗装路ながら酷いし、「まじか?この急勾配?」って感じるほど勾配きっついポイントもありますので車だと泣きますw。離合は死の恐怖を感じますので車で行くことは控えた方が身のためですね。 X(旧ツイッター) x.com/rinsei1967
2025.1.11糸島市 野辺崎
Переглядів 1928 днів тому
曇り&雪続きでようやく2025年初乗り。#グロム #JC61 #insta360 insta360 X4 GOOGLEPIXEL8a insta360 X4とアプリで遊んでます。 動画作成からプリセットまで全て専用アプリの「insta360sutadio」のみで完成! 難しい動画ソフトを覚える必要なくSNS用動画制作できます。 ・・・が、やっぱりアレコレできないことが多いので(笑)Adobeのプレミアプロ勉強中です。 【insta360 】 www.insta360.com/jp/ 【X(旧ツイッター)】 x.com/rinsei1967
HONDA GROM JC61 YELLOW
Переглядів 26Місяць тому
HONDA GROM JC61 YELLOW
HAPPY NEW YEAR 2025 #グロム #JC61
Переглядів 21Місяць тому
HAPPY NEW YEAR 2025 #グロム #JC61
2024/12/31 糸島半島 西ノ浦 #GROM #グロム #JC61 #糸島半島 #西ノ浦
Переглядів 19Місяць тому
2024/12/31 糸島半島 西ノ浦 #GROM #グロム #JC61 #糸島半島 #西ノ浦
insta360で遊ぶ年末年始w。糸島市 二見ヶ浦付近でうろついてきました。#jc61 #グロム #ヨシムラ #grom #糸島市 #糸島半島 #二見ヶ浦 #志摩サンセットロード
Переглядів 19Місяць тому
insta360で遊ぶ年末年始w。糸島市 二見ヶ浦付近でうろついてきました。#jc61 #グロム #ヨシムラ #grom #糸島市 #糸島半島 #二見ヶ浦 #志摩サンセットロード
ローランド ノイズイーター NE-10 振動吸収ゴム
Переглядів 99510 років тому
ローランド ノイズイーター NE-10 振動吸収ゴム
ローランド ノイズイーター NE-10
Переглядів 2,4 тис.10 років тому
ローランド ノイズイーター NE-10
MAH02122
Переглядів 14110 років тому
MAH02122
MAH02121
Переглядів 7710 років тому
MAH02121
MAH01965
Переглядів 7511 років тому
MAH01965
2013.7.6 PART3
Переглядів 3811 років тому
2013.7.6 PART3
2013.7.6 PART2
Переглядів 4011 років тому
2013.7.6 PART2
2013.7.6 PART1
Переглядів 4011 років тому
2013.7.6 PART1
MAH01840
Переглядів 2412 років тому
MAH01840
MAH01592
Переглядів 6112 років тому
MAH01592
糸島市 火山 パラグライダー
Переглядів 19412 років тому
糸島市 火山 パラグライダー