SK MECHANIC
SK MECHANIC
  • 140
  • 587 480
アッパーマウント交換(ストラットサスペンション)ワゴンR 🚙 走行距離10万キロ超えからの必要メンテナンス整備集🔧 その⑥ SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S
SK MECHANIC の通勤用である SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S 走行距離10万キロ超えからの大事なメンテナンス整備をメインで作業していきます🔧🚙
#アッパーマウント
#ストラットサスペンション
#SUZUKI
#ワゴンR
#スティングレー
#mh23s
#K6A
#SK_MECHANIC
#エスケーメカニック
#ガレージライフ
#軽自動車整備
#トールワゴン
#サンデーメカニック
#ホリデーメカニック
#セカンドカー
Переглядів: 682

Відео

タイヤチェンジャーを手に入れた🔧 開封・組立て・試使用 インプレします🚗
Переглядів 3,2 тис.Місяць тому
念願のタイヤチェンジャーが届きました😀 大型荷物の為、配送業者の営業所留めにて受け取り、トラックにて自宅まで搬入しました。 長江産業 Autopro-24 単相100v仕様 サポートアーム無しですが、極端な偏平タイヤを組む予定が今後も想定していない為、100v仕様の非力なモーターでも問題無いと判断し、100vタイプの機種にしました👌 新品で買える海外製タイヤチェンジャーが数ある中で、価格がかなりリーズナブルな商品で、その中でも一番に、保証、アフターサービス、パーツ単体注文等、買った後の安心がしっかり持てて良い商品だと思います😃 これからのタイヤ組み換え作業に沢山活躍してくれる強い味方です🔧 #タイヤチェンジャー #タイヤチェンジャー使い方 #タイヤ組み換え #搬入・組立て #長江産業 #Autopro-24 #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #旧車整備...
ホイールバランサーを手に入れたので使ってみる🔧
Переглядів 4952 місяці тому
中古で入手したホイールバランサー、東洋精器 RX-8  今後のタイヤ組み換え、バランスの作業量が大幅に増えたので遂に人力作業からバージョンアップです。 古いですが、安定して動いてくれるので、末永く大事に使いたいです😃 #ホイールバランサー #東洋精器 #RX-8 #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #スチールホイール #鉄チンホイール #アルミホイール #旧車整備 #空冷ビートル #空冷VW #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #空冷ビートルのある暮らし #honda #ステップワゴンスパーダ #RK6
電動トロリー&ホイスト取り付けてみた🔧エンジンが吊れるようになった🚗😆
Переглядів 3682 місяці тому
作業場に待望の電動トロリー&ホイストを取り付けて見ました👌 値段の割にしっかりしていて、 金属の板厚も厚く、モーターのブレーキ機能もキチンと作動していて以外と使えます😆 電動トロリーですが、基本はIビーム用に設計されていてテーパー状の車輪になっていて、H鋼では多少車輪がスリップ気味ですが、ある程度使えます。 重量物で停止位置で急に止めると車輪がロックし多少空走距離があります。 逆に発進時は重量物では、空転する事も無く動きも悪くないです。空荷でも、ストッパー等にぶつかった状態など以外は空転してイライラする事も無く、H鋼でも使用出来ました👋 主な使用用途は、乗用車エンジンの載せ換え時にエンジン吊りながら横移動、重量物の組立・溶接作業、除雪機整備、バイク整備等です。 さらに今後設置する予定のタイヤチェンジャーやホイールバランサーの荷降ろしと設置にも大活躍します😀 #エンジンクレーン #電動...
帰ってきた緑号 やっと、完成しました🚗 # 16
Переглядів 2,3 тис.3 місяці тому
帰ってきた緑号(空冷ビートル)の路上復帰を目指し整備をしていくまでの記録です🔧🚗 #緑号 #エンジンオーバーホール #旧車整備 #空冷ビートル #空冷VW #水平対向エンジン #サンデーメカニック
帰ってきた緑号 エンジン車載する🔧 # 16
Переглядів 1,2 тис.3 місяці тому
帰ってきた緑号(空冷ビートル)の路上復帰を目指し整備をしていくまでの記録です🔧🚗 #緑号 #エンジンオーバーホール #旧車整備 #空冷ビートル #空冷VW #水平対向エンジン #サンデーメカニック #エンジン載せ換え #エンジン脱着
ドラムブレーキ点検 CVTフルード交換 ワゴンR 🚙 走行距離10万キロ超えからの必要メンテナンス整備集🔧 その⑤ SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S
Переглядів 2125 місяців тому
SK MECHANIC のセカンドカーである SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S 走行距離10万キロ超えからの大事なメンテナンス整備をメインで作業していきます🔧🚙 #ワサビデュール #ドラムブレーキ点検 #CVTフルード交換 #燃費向上 #SUZUKI #ワゴンR #スティングレー #mh23s #K6A #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #軽自動車整備 #トールワゴン #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #セカンドカー
キャリパーシール交換とブレーキローター&パッド交換 ワゴンR 🚙 走行距離10万キロ超えからの必要メンテナンス整備集🔧 その④  SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S
Переглядів 6705 місяців тому
SK MECHANIC のセカンドカーである SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S 走行距離10万キロ超えからの大事なメンテナンス整備をメインで作業していきます🔧🚙 #キャリパーピストンシール #ブレーキ分解 #パッド交換 #ローター交換 #ディスクブレーキ #DIXCEL #SUZUKI #ワゴンR #スティングレー #mh23s #K6A #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #軽自動車整備 #トールワゴン #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #セカンドカー
トランスファ・リアデフのオイル交換とタイロッドエンドブーツ交換他 ワゴンR🚙 走行距離10万キロ超えからの必要メンテナンス整備集🔧 その③ WAGON R STINGRAY MH23S
Переглядів 7775 місяців тому
SK MECHANIC のセカンドカーである SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S 走行距離10万キロ超えからの大事なメンテナンス整備をメインで作業していきます🔧🚙 #トランスファ #リアデファレンシャル #ロアアーム #ボールジョイントブーツ #タイロッドエンドブーツ #ブーツ交換 #ギヤオイル交換 #SUZUKI #ワゴンR #スティングレー #mh23s #K6A #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #軽自動車整備 #トールワゴン #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #セカンドカー
ダイレクトIGコイルとスパークプラグ交換他 (追加E/Gオイル交換) ワゴンR 🚙 走行距離10万キロ超えからの必要メンテナンス整備集🔧 その② WAGON R STINGRAY MH23S
Переглядів 1,6 тис.6 місяців тому
SK MECHANIC のセカンドカーである SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S 走行距離10万キロ超えからの大事なメンテナンス整備をメインで作業していきます🔧🚙 #エンジンオイル交換 #イグニッションコイル #スパークプラグ交換 #エアコンフィルター交換 #ダイレクトイグニッション #SUZUKI #ワゴンR #スティングレー #mh23s #K6A #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #軽自動車整備 #トールワゴン #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #セカンドカー
燃料添加剤とエアクリーナー交換 他 ワゴンR 🚙 走行距離10万キロ超えからの必要メンテナンス整備集🔧 その① SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S
Переглядів 3487 місяців тому
SK MECHANIC のセカンドカーである SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S 走行距離10万キロ超えからの大事なメンテナンス整備をメインで作業していきます🔧🚙 #燃料添加剤 #エアクリーナー交換 #SUZUKI #ワゴンR #スティングレー #mh23s #K6A #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #軽自動車整備 #トールワゴン #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #セカンドカー
帰ってきた緑号 エンジン試運転不具合、原因考察🔧 # 15
Переглядів 1,1 тис.7 місяців тому
帰ってきた緑号(空冷ビートル)の路上復帰を目指し整備をしていくまでの記録です🔧🚗 #緑号 #エンジンオーバーホール #旧車整備 #空冷ビートル #空冷VW #水平対向エンジン #サンデーメカニック
帰ってきた緑号 エンジン試運転、小トラブル発生! # 14
Переглядів 8898 місяців тому
帰ってきた緑号(空冷ビートル)の路上復帰を目指し整備をしていくまでの記録です🔧🚗 #緑号 #エンジンオーバーホール #旧車整備 #空冷ビートル #空冷VW #水平対向エンジン #サンデーメカニック #試運転
帰ってきた緑号 いよいよエンジン完成! # 13
Переглядів 2,9 тис.9 місяців тому
帰ってきた緑号(空冷ビートル)の路上復帰を目指し整備をしていくまでの記録です🔧🚗 #緑号 #エンジンオーバーホール #旧車整備 #空冷ビートル #空冷VW #水平対向エンジン #サンデーメカニック #空冷ビートル クラッチ
帰ってきた緑号 シリンダーカバー類、マニホールド装着! # 12
Переглядів 92210 місяців тому
帰ってきた緑号(空冷ビートル)の路上復帰を目指し整備をしていくまでの記録です🔧🚗 #緑号 #エンジンオーバーホール #旧車整備 #空冷ビートル #空冷VW #水平対向エンジン #サンデーメカニック
帰ってきた緑号 いよいよロングブロック完成! # 11
Переглядів 48910 місяців тому
帰ってきた緑号 いよいよロングブロック完成! # 11
帰ってきた緑号 いよいよピストン付きました! # 10
Переглядів 49110 місяців тому
帰ってきた緑号 いよいよピストン付きました! # 10
帰ってきた緑号 エンジン周りパーツ、カバー類の洗浄&塗装作業 #9
Переглядів 43711 місяців тому
帰ってきた緑号 エンジン周りパーツ、カバー類の洗浄&塗装作業 #9
帰ってきた緑号 シリンダーヘッド洗浄、バルブ周り整備! # 8
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
帰ってきた緑号 シリンダーヘッド洗浄、バルブ周り整備! # 8
帰ってきた緑号 クランク軸方向の遊び(エンドプレイ)調整! # 7
Переглядів 1 тис.Рік тому
帰ってきた緑号 クランク軸方向の遊び(エンドプレイ)調整! # 7
燃料メーター不動修理🔧空冷ビートル🚗💡
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
燃料メーター不動修理🔧空冷ビートル🚗💡
帰ってきた緑号 エンジンケース閉じるとこまで完成! # 6
Переглядів 3 тис.Рік тому
帰ってきた緑号 エンジンケース閉じるとこまで完成! # 6
空冷VWのイベント Bug Ride Party 13th キャンプ前のりで参加してきた🚗 @Kicori.
Переглядів 766Рік тому
空冷VWのイベント Bug Ride Party 13th キャンプ前のりで参加してきた🚗 @Kicori.
帰ってきた緑号 ケースとクランクの計測、作業が余り進んでいない!? # 5
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
帰ってきた緑号 ケースとクランクの計測、作業が余り進んでいない!? # 5
帰ってきた緑号 中古AB型1300エンジンを分解していくと排気量が実は違った!? # 4
Переглядів 3,1 тис.Рік тому
帰ってきた緑号 中古AB型1300エンジンを分解していくと排気量が実は違った!? # 4
帰ってきた緑号 中古AB型1300エンジンを分解していくと、片側ヘッドが一大事!? # 3
Переглядів 1,5 тис.Рік тому
帰ってきた緑号 中古AB型1300エンジンを分解していくと、片側ヘッドが一大事!? # 3
SK MECHANIC 夢のガレージライフ一歩前進!?いよいよ着工👷夢のガレージに一歩前進
Переглядів 747Рік тому
SK MECHANIC 夢のガレージライフ一歩前進!?いよいよ着工👷夢のガレージに一歩前進
帰ってきた緑号 中古AB型1300エンジンを分解してオーバーホール計画を立てる! # 2
Переглядів 1,5 тис.Рік тому
帰ってきた緑号 中古AB型1300エンジンを分解してオーバーホール計画を立てる! # 2
帰ってきた緑号 路上復帰を目指し予備エンジン入手したが!? # 1
Переглядів 2,1 тис.Рік тому
帰ってきた緑号 路上復帰を目指し予備エンジン入手したが!? # 1
【格安】門型12トンプレスを買って使ってみた
Переглядів 4,6 тис.Рік тому
【格安】門型12トンプレスを買って使ってみた

КОМЕНТАРІ

  • @YATO-g4n
    @YATO-g4n День тому

    参加にしてます ヘッドの中まで全てガソリン洗浄でも問題ありませんか?

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP День тому

      コメントありがとうございます😊 ガソリンでも大丈夫です。 バルブ組むときバルブガイドにキチンとエンジンオイル挿せば焼き付かないです😄

  • @藤井友則
    @藤井友則 3 дні тому

    はじめまして。 私もこの動画を拝見し同じエアホースリールの購入をしようって思ってるんですけど ホースの巻き取りやよじれ等不具合はありませんか? また、20mだとエアーが弱かったりとかありませんか? 宜しくお願い致します。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 3 дні тому

      コメントありがとうございます😊 現在も取り付けから数年使っていますが、不具合は無いです。 ホースの内径も大きめでインパクトレンチ使用も余裕です、 冬は多少ホースが硬くなりますが、格納時によれを手伝う形で収納させれば不具合はないと思います。 北海道の寒冷地で使用出来てますので、冬はホースがある程度硬く、夏は柔くなるのは、ウレタン系のホースは皆同じかと思います。 必要以上に伸ばしすぎると丸まったホースが作業の邪魔になる事もあります。 自分の環境では7mか13m伸ばしが一番使うので、ビニールテープで色分けして伸ばす量を工夫しています👌

    • @藤井友則
      @藤井友則 3 дні тому

      @@SKMECHANIC-JP 有難うございます。 事細かく教えて頂きとっても参考になりました! 確かに色分けは目安にもなりますね! 質問して良かったです🙂

  • @迷彩-o2h
    @迷彩-o2h 21 день тому

    これは良いっすね!最低限の改良で格段のグレードうp・・・こういうのが理想です

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 21 день тому

      ですよね👌ありがとうございます😊

  • @YATO-g4n
    @YATO-g4n Місяць тому

    台車は何キロまでの荷重ですか?教えて下さい

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP Місяць тому

      コメントありがとうございます😊 自分のは耐荷重150キロです、 通販で二万ちょっと位で買えました。 空冷ワーゲンのエンジンが、純正状態が、いちばん重くマフラー付きで80キロ程度、エンジンにはこの手で十分です。 色々なタイプがあります😄

  • @v3ly6hk9f
    @v3ly6hk9f Місяць тому

    道路から丸見えだと盗難にあいますよ。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP Місяць тому

      コメントありがとうございます😊 終業時にはシャッターを閉めて施錠しています👌

  • @柴田謙介-j4v
    @柴田謙介-j4v Місяць тому

    私もタイヤチェンジャー欲しいです

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP Місяць тому

      コメントありがとうございます😊 解ります😄 自分もずっと欲しかったですので😆

  • @株式会社長江産業
    @株式会社長江産業 Місяць тому

    SK MECHANIC様 初めまして、株式会社長江産業代表の笹川と申します。 この度は、当社のタイヤチェンジャーをご紹介いただきまして誠にありがとうございます! 組立ての際、英語の説明書しかなかったとのことで、ご迷惑をおかけしました。 発送時にメールにて追跡番号と日本語のマニュアルを送らせていただきましたが、 今後このようなことがないように英語マニュアルの同梱はなくし、 工場にて日本語のマニュアルを同梱するように致します。 ご購入後であってもしっかりと部品提供、サポートをさせていただきますので なにか不具合などありましたら、お電話もしくはメールにてお問い合わせいただけると幸いです。 今後ともよろしくお願い致します!

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP Місяць тому

      コメントありがとうございます😊 会社代表自ら直々にコメント頂きとても安心できる購入先で良かったと感じております。 購入から発送迄のスピード対応、 買った後の保証、アフターサービスも充実していてとても安心しております。 タイヤチェンジャー本体自体の品質、性能申し分なく満足しております。 英語説明書を翻訳してみましたが、組み立て自体の記載が無かった様に感じます。 機械に詳しくない人には多少難儀すると感じました。 今後末永く使用するに辺り、消耗部品(ホイールカバー、ビードブレーカー周りのゴムパーツ、マウントヘッドのプロテクター、Vベルト等) 必要部品が出てきたら、問い合わせさせて頂きますので、その際はまた宜しくお願い致します🙇

    • @株式会社長江産業
      @株式会社長江産業 Місяць тому

      @@SKMECHANIC-JP ご返信いただき誠にありがとうございます。 品質・性能ともにご満足いただけたようでうれしく思っております。 商品発送時のメールに組み立てに関するPDFも送らせていただきましたが、 今後は商品の中にも日本語マニュアルを同梱させていただきます。 また、商品発送時のメールには、サポート専用の公式LINEも ありますので、消耗部品の問い合わせはLINEかお電話にて 頂けるとスムーズにご対応できます。 1年過ぎた後でも消耗品のお手配などさせていただきますので、 末永くお付き合いいただけると幸いです。 今後ともよろしくお願い致します。

  • @ryujinmaru002
    @ryujinmaru002 Місяць тому

    すげー!!

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP Місяць тому

      組み換えバランスお任せ下さい👌

  • @mitsugus2275
    @mitsugus2275 Місяць тому

    設置、お疲れさまです。羨ましいです。チェンジャー欲しい〜😅タイヤショップで働いた事があるので懐かしい。チェンジャー自体は昔の物とあまり変わりは無いかと。ただ、最新式はローラーのタイヤヘルパーが付いてるだけなので、手の力で大丈夫です。扁平タイヤは少しキツいかもしれませんが、気力と体力で大丈夫です😆いっぱいタイヤ交換してください😊自分も欲し〜い😅

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP Місяць тому

      コメントありがとうございます😊 かなり便利ですね🔧 バランサーと両方揃ったのでタイヤ屋さんと同じ環境になりました👌 ただ偏平率 40とか35は組む予定無く 100V仕様に選択しましたが、モーター自体は配線の組み換えで200Vにも転用できそうです😅 BMW乗ってた頃は225/45R17 を普通に手組で組み換えていたので機械なら100Vで余裕でしょうね👌 どうしてもサブアーム欲しくなったらエアシリンダー手に入れて溶接で製作しても良さそうです😆

  • @FuQu5uk
    @FuQu5uk Місяць тому

    うちも、同じメーター購入して本日交換してみたら、やはり満タン入れても真ん中までしか針が進みませんでした、、、 調整大変そうなので連休中にでもやってみるつもりです。 2つあるギアの下側は何の調整なんでしょうか。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP Місяць тому

      コメントありがとうございます😊 やはりそうだったんですか!? ギヤはそれぞれ針の上限値と下限値です。 あと燃料計の針が速度計の文字板に触り気味じゃないかも点検すると良いです👌

  • @kunchannel7187
    @kunchannel7187 2 місяці тому

    RX8もう部品が無いので大事に使って下さい😊

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 古いので、動くうちは大事にします😀

  • @Miku-w5b
    @Miku-w5b 2 місяці тому

    除雪機のバッテリーあがり時、自動車のバッテリーをケーブルで繋いでも大丈夫ですか?自動車はミライースで除雪機はHSS760N です。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 バッテリー上がりと言う事でしたが、バッテリー充電するなら除雪機本体のエンジンかけてしばらく充電するか、バッテリー単体に充電器をセットするのが良いと思いますが、 乗用車のバッテリーをブースターケーブルで充電する場合、乗用車のエンジンをしばらくかけておく必要がありますが、何時間も時間かかる他、容量が大き過ぎる為、ガスが多く出て余り良くないです。 バッテリー充電器のバイク用モードあたりが適しております。 シーズンオフ時にはバッテリーのターミナルを外しておくと良いですね😆

    • @Miku-w5b
      @Miku-w5b 2 місяці тому

      @@SKMECHANIC-JP ありがとうございます。とりあえずの緊急処置です。充電器で充電したんですがダメだったので。新品買います。

  • @mitsugus2275
    @mitsugus2275 2 місяці тому

    お疲れさまです。バランサー、いいですね〜😊自分もタイヤチェンジャー欲しいです。自分の車が3台、子供達の車が2台、チェンジャーが有れば活躍しそうです。スタンドで組み替えしたら、いい金額になるし、タイヤレバーじゃ限界がありますもんね。19インチなんて無理です😆

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 2 місяці тому

      いつもご視聴ありがとうございます😊 19インチいいですね😀 極端な扁平タイヤじゃなければ手組みでも余裕なんですが、ビード落としやタイヤ脱がす作業は結構疲れます😅 年々オジサンになり腰を痛めますw ホイールバランスの精度も相まって、機械導入してしまえば家族や友達も皆タイヤ組み替えに集結です。 バランスウエイトも5㌔単位、エアーゴムバルブは100個単位で注文しましたw 問題になるのは廃タイヤの山ですが、幸い本職の仕事関係で処分に困らないです😅

  • @spkl4014
    @spkl4014 2 місяці тому

    スイッチの持ち方が上下逆ですね。コード側が上になるように持つのが本来の持ち方なので動作合ってましたよ。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 なるほど、言われてみたら本来スイッチが上からぶら下がってる物でしたね。 そう考えたら、スイッチは本来の位置で合っていましたね😅 自分の使い安い持ち方が上下逆だったんです😓🙇

  • @mitsugus2275
    @mitsugus2275 2 місяці тому

    お疲れさまです。便利な物入れましたね。配線の処理もバッチリ決まって作業もしやすいですね。羨ましいです。久しぶりに自分のビートルの動画も楽しみにしてますよ😊

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 知り合いのジムニーのエンジン載せ換え依頼がありそうなので、早期に導入しました✨ Myビートルも相変わらず整備はしてますが、既存ネタばかりで新しい動画ネタが切れています😅 とりあえずワゴンRある程度進んでから手につけたら良いです👌

  • @hisamitsu7989
    @hisamitsu7989 2 місяці тому

    上等です、ナイス👍

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 2 місяці тому

      ありがとうございます😆

  • @user-lmwmnsl
    @user-lmwmnsl 2 місяці тому

    ヒグマを吊るして捌くのに便利ですね

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 便利ですよね😀 知り合いは鹿を解体するのに使ってます👌

  • @ジェーンドゥ-b3v
    @ジェーンドゥ-b3v 3 місяці тому

    はじめまして、おはようございます。 1302なのですがタイヤ空気圧は取説通りラジアルで前1.3 後ろ1.9で良いのでしょうか? 現状165/80R15が付いていて4本とも2.5位なのですが・・どう思われますか?

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 3 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 ビートルはフロントがすごく軽く、また加速中は更にリアにトラクション(車重)が掛かり、フロントが更にトラクション抜けます。 大げさに言えば、ほぼモーターボート🚤状態です。 そこで軽自動車程度な車重の車体に対しタイヤが比較的大きい為、トレッド面のグリップ具合を最適にする為、純正のこの数値になります。 冬の雪道でスタッドレスタイヤなら、この辺りでも良いと思いますが、 自分は色々模索し燃費、タイヤの耐久性、全体踏まえ、現在は夏冬共に、 フロント2.0、リア2.4入れています😀 スペアタイヤはウォッシャーに利用する分、多めに3.0入れてます

  • @Kicori.
    @Kicori. 3 місяці тому

    お疲れ様でした🎉

  • @yingpataya
    @yingpataya 3 місяці тому

    いつも勉強になります。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 3 місяці тому

      ありがとうございます😊

  • @FLAT758平松
    @FLAT758平松 3 місяці тому

    リフト付き台車なんて知りませんでしたので早速ググってみたらあるんですね、もう少し安ければ…でも安定して良さそうですね。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 3 місяці тому

      コメントありがとうございます😊リフト付き台車の天板の上でエンジンが上手い具合に滑ってくれて非常にミッションと結合しやすいです。 高低差調整も油圧ジャッキより微調整操作しやすいです。 軽ワゴンあたりにエンジン単体を積み下ろしするときも、台車がドンピシャな高さになり重宝しました。 台車の天板が金属でエンジン本体が水平にスライドしやすいのが最高ですw

  • @kiyoozakii4119
    @kiyoozakii4119 4 місяці тому

    SKさんしばらくです、数年前にミッション購入で助言いただいた秋田のVW乗りです、その節はありがとうございました。 また助言いただきたくお願いします。74’1303Sのミッションについて シフト1⇒2へ入れる時バックギアに入ってしまうことが頻繁にあります、ガリガリ音痛ましいです。原因予想、対策 助言頂けるとうれしいです。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 4 місяці тому

      コメントありがとうございます😀 シフトは純正でしたか? 通常は下にプッシュしないとバックに入れれない構造なんです😯 なので1から2に普通に入ってしまう事は無いハズです

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 4 місяці тому

      シフトについて詳しく載ってます参考になれば良いです😃 blog.livedoor.jp/flat4_vw/archives/52454616.html

    • @kiyoozakii4119
      @kiyoozakii4119 4 місяці тому

      @@SKMECHANIC-JP はいシフトは純正です。プッシュしなくとも入ってしまいます、blog.livedoor.jp/flat4_vw/archives/52454616.html 見てみます、ありがとうございます。

    • @kiyoozakii4119
      @kiyoozakii4119 4 місяці тому

      シフトの取付を再確認しましたがリバースロックアウトプレートの位置も正常でした、リバース入れもプッシュしながら入ります、プッシュしなくても入ります。この車購入時からの現象でしたが古いからこんなものかなと思っていました、やはり異常ですね。ミッション内部なのでしょうか?? 悩んでしまいます。コメント 情報 本当にありがとうございます。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 4 місяці тому

      そうでしたか😯 そうなるとカプラーのブッシュかシフトロッドの曲がりですかね😓

  • @木下夢高-j8i
    @木下夢高-j8i 5 місяців тому

    これ800キロで走ってんじゃん、マッハ1は1000キロだよ

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 5 місяців тому

      マッハに速度足りなかったでしたか😅

  • @mitsugus2275
    @mitsugus2275 5 місяців тому

    お疲れさまです。自分もCVTフルード交換してみようかな?添加剤入れたけど、やっぱりジャダーが出ます😓燃費は16キロ位。交換すると少し良くなるかな?😅

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 5 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 ジャダー、嫌ですね、金属ベルトが微妙に滑ってるってことですもね? プーリでベルトを挟み込むのに結構油圧使うみたいで、その制御を電磁弁のパルス制御で断続的なオンオフがジャダーになるのか、CVTは結構精密機械ですね😃 油圧制御もデファレンシャルギヤの潤滑もトルクコンバーターの作用の為の撹拌だったり、 CVTフルードかなり大事な仕事してますよね😀🚗

  • @西口嘉明
    @西口嘉明 5 місяців тому

    工場は何方に、ありますか?

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 サンデーメカニックで北海道の新得町になります🙂

    • @西口嘉明
      @西口嘉明 5 місяців тому

      屈足ですか?

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 5 місяців тому

      @user-dp4qv2mm3k そうです。 実際営業している訳では無いので、住所は公表控えております。 結局は普通の民家になります😅

  • @syakuyumiko2012
    @syakuyumiko2012 5 місяців тому

    この年式と走行距離で修理費もかかっていましたが、最後はエアコンがロックして修理見積22万円となり手放しました。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 5 місяців тому

      コメントありがとうございます、エアコン弱い見たいですね😅ただ球数がある軽自動車のワゴンRを選んだ理由は部品の多さです。エアコンのコンプレッサーもリビルト品で3〜4万円、あとは工賃なんですが、自分で作業できるなら良い車種かもです。 整備性を考えたらHONDAより良いかもです🚙

  • @mitsugus2275
    @mitsugus2275 5 місяців тому

    お疲れさまです。自分はパッド交換はした事あるけど、キャリパー分解清掃はした事無いので今度、挑戦したいと思います。大体同じような車種なので勉強になります😅次の水回りはレベルが高そう〜😆

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 5 місяців тому

      コメントありがとうございます😊キャリパーシールは組み方が色々あります。ピストンも通常は木片挟んでエアで押し出しますが、この車種はブレーキラインのユニオン(バンジョー)ボルトが付く穴からピストン物理的に押せるのでラッキーでした😊 ブレーキ周りは保安部品ですが自家用車を所有者が整備する分には無資格でも問題ないそうです。 SK MECHANIC は建設機械の特定自主検査の検査員の資格は有してますが、自動車整備士資格は無しですかお😅

  • @友洋山内
    @友洋山内 5 місяців тому

    速度違反だ‼️

  • @yusukesun
    @yusukesun 7 місяців тому

    昨年燃料計が動かなくなり修理に出しセデイングユニツトを交換したところ全く同じ症状になりました。 燃料計の針の調整があるとはしりませんでした。 今までは走行距離で給油の時期を分かるようにしていますが、参考にさせていただきます👍

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 7 місяців тому

      コメントありがとうございます😊かなり調整シビアで納得しないと何回も、調整し直しになる為、現在の状態で満足なら余り触らない事をオススメします😅

  • @mayow-f7d
    @mayow-f7d 7 місяців тому

    症状的にバルブ・タイミングがずれていると思います。 ハイカム等はノーマルカムの合わせマークで組むのではなく、クランクに全円分度器を張り付け、バルブ(スプリング部)の動きをダイヤル・ゲージで確認しながら最大リフトがカムメーカー指示値になるよう組み上げます。 ストリート用カムであれば排気側でBTDC100度位が一般的だと思います。 一度バルタイを計測して数値化し確認されてはいかがでしょうか。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 7 місяців тому

      コメントありがとうございます😊今一度見直してみます。 実際の数値確認してみます。 この辺のスキルが無く、 付属の偏芯ワッシャーを鵜呑みにしてました。 詳しい人に相談するとシングルバレルのツインキャブじゃないと厳しい話も聞きました。 自分は純正エンジンを組む方向性ですが、カムシャフトのチョイスが悪かったのに気づかず😣今後もオーナーさんと相談しこれから方向性を決めていきます。

  • @mitsugus2275
    @mitsugus2275 7 місяців тому

    色々調べたら SOD-1Plusが中々良さげなので、これを入れました。エンジン、CVT、ATにも入れる事ができます。ホント大丈夫か😆現状は少しだけ良くなった感じなので、気休め程度でしょうかね😅

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 7 місяців тому

      ありがとうございます😊参考にします😀

  • @mitsugus2275
    @mitsugus2275 7 місяців тому

    お疲れさまです。自分のジムニーのデフが壊れて、スティングレーと大体同じ年式のルークスを買いました。10万キロ超えです。この動画を参考に自分も少しづつ整備したいと思ってます。このCVT中々の曲者です。少しジャダーが出るので、少し抜いて抜いた分添加剤を入れました。ほんの少し良くなったような気がします😅

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 7 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 ルークスいいですね。 年式的に同じジヤトコのCVT 7でしょうね。 当時は巷で活気を帯びた副変速機付CVTですが、CVTなのに変速ショックがあり、 交差点で再加速時にアクセル開度に気をつけないとトルコンATのキックダウンみたいにギクシャクです。 現行機種では副変速機構が省略されていることから、現在では無くても良い技術だったんですかね、 その分プーリー径はデカくなってしまいます。 添加剤色々あり迷います。 一気に綺麗にしすぎない様に少しずつフルード交換が良いみたいですが、 レベルゲージについた衣類の繊維すら悪さをする世界みたいですね。 スチールベルトの駒の摩耗金属粉もオイルに混ざるだろうし、 油圧機構には作動油(CVTフルード)が劣化してるのはやはり気になりますので、自分も何とかしてみます。

  • @FuQu5uk
    @FuQu5uk 8 місяців тому

    うちの燃料ゲージもまともに動かなかったので調べてみたら、バイブレーターのバイメタルに巻いてあるエナメル線の被覆が風化で剥がれてしまって短絡してました。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 8 місяців тому

      コメントありがとうございます💨 うちも同じ原因で故障しました😆

  • @pパパ
    @pパパ 8 місяців тому

    頑張ってますね!素晴らしいと思います🎉もし良ければ質問⁈相談とかOKですか?応援してます😊

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 8 місяців тому

      コメントありがとうございます😀 質問、相談等、もちろん大丈夫ですよ〜💡 色々聞いて下さい、 空冷VWのエンジンに携わり10年くらいの未熟者ですので、 答えられる範囲であれば🆗です☺️

    • @pパパ
      @pパパ 8 місяців тому

      @@SKMECHANIC-JP よろしくお願いします🙇

  • @73-LIFE-
    @73-LIFE- 8 місяців тому

    こんばんは。 先日、クラッチワイヤーが切れたので交換したのですが、ちょっと疑問があるので質問させてください。 ワイヤーが切れた箇所はボーデンチューブと車体前側の接続部でした。 外してみると車体側から2cm程出ているパイプ下側に亀裂がありました。 チューブの取り回しは上に反るように取り付けられており、前回の交換で亀裂にスレないようにこうされたと推測。 試しに下に反るように取り付けると、擦れてカラカラなるので、自分も上反りで取り付けました。 気になるのは、上下どちらにしても接続部は異様に角度が付きます。 ボーデンチューブが長すぎるのかもしれません。 VW純正NOS ボーデンチューブ T-1 1972~1974 & T-2 1968~1979 (取り付けた物) 1973 1300 AB型 右ハンドル この年式はワッシャーでの調整は無さそうですし、むしろ短くしたいので関係も無さそうです。 個体差があるかもしれませんが、何か情報あればと思い質問させて頂きました。 今の所スムーズに動きますが、このままだと直ぐに切れるんだろうなぁと思ってます・・・

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 8 місяців тому

      コメントありがとうございます。 ボーデンチューブの付け根でワイヤーと擦れるなら改善が必要と思います。いくらグリースをワイヤーに大量に塗布していても鋭利な擦れがあっては長持ちしないと思います。 ボーデンチューブが長くてもチューブ内での擦れは気にしなくても良いので、チューブの目的はワイヤー長にたるみを持たせて、クラッチミート時のミッション揺れ等からのギクシャク回避です。 車体取り付け部の角度がよろしく無いのですかね。 実は自分は10年、毎日、30万キロくらいビートル乗ってますがクラッチワイヤー切れたこと無いのです😅参考にならず申し訳ない無いです💨

  • @FLAT758平松
    @FLAT758平松 8 місяців тому

    いつも楽しく勉強をしながら拝見しております。ノーマルの点火系ポイント式で動画内でテスト方法でデスビを外してローターを手で回す方法でも スパークするのを確認できますか?

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 8 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 できます。この方法ではイグニッションコイルとポイントコンデンサーまでの故障確認ができます。 クランキングして確認となると誰かにセル回して貰うか、スマホで動画撮影して一人でやるかってなります😅

    • @yingpataya
      @yingpataya 8 місяців тому

      いつもご丁寧な回答ありがとうございます。引き続き動画の更新を楽しみにします。

  • @mabraty
    @mabraty 8 місяців тому

    この作業大変ですよね😂

  • @73-LIFE-
    @73-LIFE- 8 місяців тому

    こんにちは。 AB型1300ccに乗ってます。 エンジンオイルなのですが、PENNZOILが見えたので質問させてください。 現状バルボリンのVR1を使ってるのですが、どうにもシャカシャカ感が気になるんです。 同じビートル乗りで配信者のmizukiさんも動画内で仰ってました。 PENNZOILの印象はどうでしょうか? もしくはおススメがあれば教えてください。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 8 місяців тому

      コメントありがとうございます。 自分は走行距離的に毎月オイル交換ですので 15w40に関しては、PENNZOIL、76ルブリカンツ、ガルフ辺りアマゾンでペール缶で安い順に買ってきましたが、どれも鉱物系で良いと思います。 自分の経験ですが、空冷ビートルのエンジンくらいになると、どんなオイルでも良いと思います。10wや5wみたいにあまり柔いのは夏は良くないと思います。 5月〜11月迄はシングルグレードの30番を使ってます。当時風味で良いですよ☺️ 本来これくらい粘るオイルが標準なんです😅 ただガソリン用は手に入らないので、仕事の関係でキャタピラー三菱のシングル30が手に入るので使ってます。ディーゼル用はガソリンエンジンに使えますので。 ペール1.5万円くらいです💡 暖かい地域ならオールシーズン 20w-50の人もいますね🚗

  • @テツオ大森
    @テツオ大森 9 місяців тому

    当方、不器用で、機械を修理するのが下手ですが、この、動画の、おかげで、キャタピラーが、はずれたのをなおすことができました。ありがとうございます

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 9 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 動画、お役に立てたみたいで良かったです💡

  • @佐藤俊克
    @佐藤俊克 9 місяців тому

    いつもありがとうございます😊

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 9 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 あまり作業時間取れなくて進まず、申し訳ないです🙇

  • @FLAT758平松
    @FLAT758平松 10 місяців тому

    いつも参考にしながら拝見しております。私にH型もエンジンオイルが酷くなっております。エンジン降ろさずにできるようですがジェネレータファンを外さずに ジェネレータごと取り外しは、やはり出来ないでしょうか?もう一点教えて欲しいのですがこのファンの締め付けトルクは手トルクですか?ご教授お願い致します。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 10 місяців тому

      コメントありがとうございます🔧 クリーニングファンの締め付けトルクは60ニュートンメーターです💡クリーニングファンのナットは36㍉です🚗 狭い箇所なのでトルクレンチいれづらいのですが、手の感覚で十分かと思います。ホイールボルト締める時の半分くらいのトルクをイメージすると以外に軽い力だとイメージできると思います。😆 サーモスタットを外したらダイナモ&オルタネーター付いたままファンハウジングを外す人もいるみたいです。ただ重いので、前者の方が楽です。 あと、後期型のレイト型オイルクーラーが付いてる車両はドッグハウスを取り外さないとファンハウジングが持ち上がらないです、

    • @FLAT758平松
      @FLAT758平松 10 місяців тому

      早速の回答ありがとうございます。エンジンを降ろしてやるには場所確保が困難ですのでファンを外して動画のようにやってみます。これからも楽しみにしておりますので動画アップお願いします。@@SKMECHANIC-JP

  • @yamaneko7262
    @yamaneko7262 10 місяців тому

    いつも楽しみにしております。エンジンの細部や特徴を知り尽くしている方のご意見として、この時期のアイドリングについてはどのようにお考えになりますか?ピストン等の膨張の必要性を考えると、やはりアイドリング(5分程度?)は空冷エンジンにとっては必要だと思いますか。エンジンを長持ちさせる意味でも。ご教示くださいませ。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 10 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 暖気運転は北海道の用な雪国では通常ですよね😀 特にエンジンスターター付いてる最近のクルマでは長すぎる?無駄な長期な暖気運転が多い気がします🔧 エンジンは温まっても車体、サスペンション、タイヤ、ミッション、デフなど冷たいまま乱暴な運転されてる気がします🚗 本題に戻りますが、自分のやり方ですが、旧車はキャブレターで氷点下付近の気温でガソリンの気化が上手くいかず、グズつくため、30秒〜1分くらいのアイドリングをした後、ロー、セカンドギアで住宅街をゆっくり大きく吹かさず走り温め、初めて交通量の多い国道等に出る走り方をしています💡 電子式燃料噴射システムのエンジンなら良いですが、キャブ車の無駄なアイドリングはシリンダー内にカーボン貯めるだけなので良くないです。 あと冬時期のエンジンオイルの粘度のチョイスでもこのアイドリング時間は変わって来ますが、オイルが硬い場合はエンジンかけてすぐ吹かすのはダメージが大きいのは明確です。 ピストンが膨張し真円になるまでは未燃焼ガスの吹き抜け、プラグの点火ミス、グズつき色々起こりますが、色々かみして余分に吹かさない(余分なガソリンをシリンダーに入れない)が鍵ですかね😀

    • @yamaneko7262
      @yamaneko7262 10 місяців тому

      ご教示を誠にありがとうございました。大変、大変、参考になりました。今後の配信も楽しみにしております。@@SKMECHANIC-JP

  • @chocolatemilkdax
    @chocolatemilkdax 11 місяців тому

    清潔で良いガレージですね。 ピストンピン、叩いていれるのでドキドキ?しました。 ピストンをヒートガンで少し温めるとスッと入りそうですが… しかし現代的で精度の良さそうなキットですね。 仕上がりが楽しみですね。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 11 місяців тому

      コメントありがとうございます💡 ピストン新品時はキツメですよね、温めなくてもゴムハンマーで軽く入ります🆗😀

  • @yabaize2
    @yabaize2 11 місяців тому

    はじめまして 75T1に乗っています 燃料メーターの仕組み と修理過程 楽しく拝見しました アンパンマンのところ 笑いました😂

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 11 місяців тому

      コメントありがとうございます。😆 滑らなくて良かったです🥶💦

  • @冠月の
    @冠月の 11 місяців тому

    自分も買ったので参考になりました。 細かく出力設定出来るみたいで良いですね。 ハズレもあるみたいなので、自分も試運転しとこ。

    • @SKMECHANIC-JP
      @SKMECHANIC-JP 11 місяців тому

      コメントありがとうございます💡 グロープラグが京セラ製だとかなり信頼性あります。 自分のヒーターは未だにオーバーホール無しで冬シーズン毎日稼働してます😆 オーバーホール時に交換使用する目的で予備にもうワンセット購入予定です😀

  • @mitsugus2275
    @mitsugus2275 Рік тому

    ですよね。BMのチェックランプがぽ〜んと点灯するたびにドキッとします😆キャブ車、魅力的です😊

  • @mitsugus2275
    @mitsugus2275 Рік тому

    163万円でした😅1976年式1600ccです😊