24 HIRO ch
24 HIRO ch
  • 1 205
  • 747 623
千葉県袖ヶ浦市「光化学スモッグ注意報発令のお知らせ」
収録日:2024年8月4日
「光化学スモッグ注意報発令のお知らせ」
スピーカー:UNI-PEX製
ストレートホーン×1
ソノコラムスピーカー×1
支柱:ヨシモトポール
支柱名:エースマスト
周波数:デジタル
子局:23
制御BOX :Panasonic
袖ヶ浦市では夏、稀に冬に光化学スモッグ注意報に関するお知らせが流れます。
デジタル化により4点チャイムが
パナソニック製に変わりましたが、
この光化学スモッグ注意報に関する
お知らせのチャイムは
まだTOSHIBA製4点チャイムが使用されています。
Переглядів: 23

Відео

(JR東の特急型でかなりかっこいい)E261系宮オオRS2編成 サフィール踊り子1号伊豆急下田行き 横浜駅発車
Переглядів 218Місяць тому
撮影日:2024年6月28日 リア友と横浜に行ったついでに撮影しました。 僕個人的な意見になりますが E261系はJR東の特急型車両でかなりカッコいいなて思います。
千葉県袖ヶ浦市防災行政無線チャイム18時「七つの子」Part22
Переглядів 3,2 тис.Місяць тому
収録日:2024年7月14日 曲名「七つの子【TOA旧音源】※途中切り」 スピーカー:UNI-PEX製 ストレートホーン×2 支柱:ヨシモトポール 支柱名:エースマスト 周波数:デジタル 子局:92 制御BOX :Panasonic 鳴動時間 夏季 7時「恋は水色【TOA旧音源】途中切り」 18時「七つの子【TOA旧音源】途中切り」 冬季 7時「野バラ【TOA旧音源】途中切り」 17時「夕焼け小焼け【TOA旧音源】途中切り」 通年 12時「ウェストミンスターの鐘【TOA旧音源】」 11月 16時30分「子供見守り放送」 12月〜1月 16時「子供見守り放送」 久しぶりに七つの子を収録しました。 防災行政無線チャイムの動画久しぶりなので 編集の腕が鈍ってしまいました…
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1丁目「西神奈川」交差点の音響信号機ピヨピヨ&カッコー
Переглядів 3482 місяці тому
撮影、収録日:2024年6月26日 名称:音響式視覚障害用信号付加装置 仕様書番号:警交仕規第217号「版2 」 形式:LTA-SH1 製造番号:T.R1777 定格:電圧100V 周波数:50Hz 製造年月:平成15年1月 メーカー:株式会社京三製作所 主道側:カッコー 従道側:ピヨピヨ 初めて神奈川県の音響信号機を収録しました。 神奈川県横浜市神奈川区「西神奈川」交差点に ある音響信号機です。 この交差点では主道がカッコーで 従道がピヨピヨとなっています。 神奈川県の名物音響信号機の点滅音も聞こえます。
房総ビューエクスプレス255系マリBe-02編成 わかしお12号東京行き 蘇我駅発車
Переглядів 1143 місяці тому
撮影日:2024年5月18日 6月頃まで活躍する255系ですが 色々な事情もあり引退出来ない状態に なっているのが現状です。 落ち着いたら新型車両を入れて欲しいところですね…。
(唸るモーターと重圧なジョイント音)185系宮オオB6編成 集約臨時列車回送 姉ヶ崎駅発車
Переглядів 743 місяці тому
撮影日:2024年5月6日 後輩と一緒に撮影した185系の発車動画です。 185系のMT54抵抗制御のサウンドと 重圧なジョイント音は痺れますね!
【警報音が変わっている】JR内房線踏切Part20
Переглядів 5883 місяці тому
撮影日:2024年4月29日 踏切No.42【勝下踏切】 長浦〜袖ヶ浦間にある 勝下踏切(かつおりふみきり)です。 今年に入ってからなのか 警報音が更新されて東海音?と呼ばれる音に変わっています。 E235系1000番台が通過していきます。 勝下踏切の警報音更新により 内房線の袖ヶ浦市、市原市内の踏切で 京成の踏切の警報音と似た様な音の踏切が 消滅した可能性があります。 警報音更新前はこちらです↓ ua-cam.com/video/vTCgRVKeNnw/v-deo.htmlsi=2iNHD5jn80V56ZPW
E491系総合検測車East-i E 五井駅通過
Переглядів 793 місяці тому
撮影日:2024年4月19日 久しぶりにE491系を見かけました。 最近になって五井駅一番線のレールが ロングレール化されたみたいですね。 いずれは内房線内の線路もロングレール化 されそうですね。
千葉県木更津市中央2丁目富士見通り前の音響信号機ピヨピヨ&カッコー【更新後】
Переглядів 2505 місяців тому
撮影日:2024年2月25日 名称:音響式交通付加装置【視覚障害者用】 仕様書番号:警交仕規第1015号「版2」 形式:LTA-SH04 製造番号:不明 定格:AC100V 周波数:50/60Hz 製造年月:令和4年10月 メーカー:KYOSAN【株式会社:京三製作所】 主道側ピヨピヨ 従道側カッコー 千葉県で恐らく最後まで残存していた 富士見通り前の小糸21号の音響装置が 京三製作所製の1015号「版2」に更新されました。 その際にカッコーも鳴る様になりました。 しかしこれにより千葉県から21号の音響信号機は 実質"消滅"となりました。 更新前はこちらになります↓ ua-cam.com/video/7RPOyzh_Gy0/v-deo.htmlsi=vTyqHZvJLYF_1Lt7
(東海道を下る最後の寝台特急)285系3000番台海カキI4+I5編成 サンライズ瀬戸琴平行き+サンライズ出雲出雲市行き 東京駅発車※MH付き
Переглядів 5185 місяців тому
撮影日:2024年3月9日 東海道線を経由する寝台特急で最後の車両となっている285系サンライズエクスプレスの発車動画です。 いつまで活躍するかわかりませんが まだまだ頑張ってほしいですね。
武蔵野線E231系0番台ケヨMU15編成 府中本町行き 東京駅発車
Переглядів 6975 місяців тому
撮影日:2024年3月9日 サンライズエクスプレスを撮影するまで 時間が少しあったため撮影しました。 205系が武蔵野線から去ってもう4年経つんですね。
【再収録】千葉県千葉市稲毛区弥生町1丁目「千葉大学南門前」の押しボタン式音響信号機「カッコー」
Переглядів 6866 місяців тому
撮影日:2024年2月24日 名称:音響式視覚障害者用交通信号付加装置 仕様書番号:警交仕規第217号「版2」 形式:LTA−SH1 製造番号T-R8701 定格:電圧AC100V 周波数:50Hz 製造年月:平成15年1月 メーカー:株式会社京三製作所 千葉大学南門前の押しボタン式音響信号機を 再収録しました。 千葉県では21号の音響装置は既に消滅しており 現在は217号の初期「版1」、「版2」 最近では「版3」などが更新されているため。 更新サイクルが関東でかなり早いです。 なので音響信号機が好きな方は収録はお早めに!
房総ビューエクスプレス255系千マリBe-03編成 新宿さざなみ4号新宿行き 千葉駅発車
Переглядів 3176 місяців тому
房総ビューエクスプレス255系千マリBe-03編成 新宿さざなみ4号新宿行き 千葉駅発車
(登場から3年)小湊鉄道キハ40系1号機(小湊色) 上総牛久行き 五井駅発車
Переглядів 1476 місяців тому
(登場から3年)小湊鉄道キハ40系1号機(小湊色) 上総牛久行き 五井駅発車
千葉県袖ヶ浦市防災行政無線チャイム16時「子供見守り放送」Part8
Переглядів 6 тис.7 місяців тому
千葉県袖ヶ浦市防災行政無線チャイム16時「子供見守り放送」Part8
千葉県袖ヶ浦市防災行政無線チャイム17時「夕焼け小焼け」Part28
Переглядів 4,5 тис.7 місяців тому
千葉県袖ヶ浦市防災行政無線チャイム17時「夕焼け小焼け」Part28
(来年のダイヤ改正で定期運用廃止)房総ビューエクスプレス255系千マリBe-03編成 新宿さざなみ2号新宿行き 五井駅発車※MH付き
Переглядів 3188 місяців тому
(来年のダイヤ改正で定期運用廃止)房総ビューエクスプレス255系千マリBe-03編成 新宿さざなみ2号新宿行き 五井駅発車※MH付き
(久しぶりに遭遇)クルーズトレインE001系TRAIN SUITE 四季島 千葉駅発車 ※MH付き
Переглядів 1808 місяців тому
(久しぶりに遭遇)クルーズトレインE001系TRAIN SUITE 四季島 千葉駅発車 ※MH付き
JR東日本の車両の警笛とMH集Part2
Переглядів 3549 місяців тому
JR東日本の車両の警笛とMH集Part2
京成電鉄3700形3798F快速特急上野行き&3100形3152F京急線直通アクセス特急羽田空港行き 青砥駅発車
Переглядів 1349 місяців тому
京成電鉄3700形3798F快速特急上野行き&3100形3152F京急線直通アクセス特急羽田空港行き 青砥駅発車
(珍しい運用)内房線E131系0番台千マリR-09+R-10編成 ワンマン安房鴨川行き 君津駅発車
Переглядів 3629 місяців тому
(珍しい運用)内房線E131系0番台千マリR-09+R-10編成 ワンマン安房鴨川行き 君津駅発車
JR内房線 電光掲示板に可愛い絵文字が
Переглядів 2319 місяців тому
JR内房線 電光掲示板に可愛い絵文字が
JR内房線踏切Part19
Переглядів 1,2 тис.9 місяців тому
JR内房線踏切Part19
(テンポが変わっている)小湊鉄道踏切Part2
Переглядів 1,4 тис.9 місяців тому
(テンポが変わっている)小湊鉄道踏切Part2
(色褪せないスタイル)京成スカイライナーAE形AE6編成 スカイライナー61号成田空港行き 青砥駅発車
Переглядів 1029 місяців тому
(色褪せないスタイル)京成スカイライナーAE形AE6編成 スカイライナー61号成田空港行き 青砥駅発車
(元最後のドレミファ車)京浜急行電鉄1000形1033F アクセス特急羽田空港行き 青砥駅発車
Переглядів 889 місяців тому
(元最後のドレミファ車)京浜急行電鉄1000形1033F アクセス特急羽田空港行き 青砥駅発車
(今年で現役30周年)新京成電鉄8900形8918F(30th Anniversaryヘッドマーク付き)松戸行き 京成津田沼駅発車
Переглядів 1469 місяців тому
(今年で現役30周年)新京成電鉄8900形8918F(30th Anniversaryヘッドマーク付き)松戸行き 京成津田沼駅発車
千葉県千葉市防災行政無線チャイム「夕焼け小焼け」Part2
Переглядів 19810 місяців тому
千葉県千葉市防災行政無線チャイム「夕焼け小焼け」Part2
(活躍の場が少ない…)房総ビューエクスプレス255系千マリBeー05編成 新宿さざなみ4号新宿行き 蘇我駅発車
Переглядів 12810 місяців тому
(活躍の場が少ない…)房総ビューエクスプレス255系千マリBeー05編成 新宿さざなみ4号新宿行き 蘇我駅発車
(全席指定席化へ)房総エクスプレスE257系500番台千マリNBー02編成 さざなみ5号君津行き 五井駅発車
Переглядів 26210 місяців тому
(全席指定席化へ)房総エクスプレスE257系500番台千マリNBー02編成 さざなみ5号君津行き 五井駅発車

КОМЕНТАРІ

  • @user-ds4ub4lr6c
    @user-ds4ub4lr6c День тому

    2つ橋小学校に、行くモーター。🏫👩‍🏫 都会には、あそこの家系中華そば店の吉村家が癖。🍜 素通りならば、高梨乳業の本社。🐄

  • @user-ds4ub4lr6c
    @user-ds4ub4lr6c День тому

    ここが、アース製薬のメーカー。🛀 地上乗り場版は、キューピー株式会社だけなんだ。🍝🥚🐟👶

  • @user-ds4ub4lr6c
    @user-ds4ub4lr6c День тому

    先月末にこの顔の、AGCサンスマイル版路線を初利用してた。🏢 抉られた天候だったが温水浴場施設のふれ~ゆ等懐かしい風景を楽しんできた。🏊🚿🏃🍫

  • @okada9388
    @okada9388 9 днів тому

    青砥は撮影でよく行く

  • @user-ds4ub4lr6c
    @user-ds4ub4lr6c 10 днів тому

    0:42 奥に何か、隠れる。🚉 多分、機関車なんかだろうな。🚄

    • @24hiroch
      @24hiroch 10 днів тому

      HD300形と言う機関車ですね。 貨車の入れ替え作業を行なっている 機関車ですね。

    • @user-ds4ub4lr6c
      @user-ds4ub4lr6c 10 днів тому

      @@24hiroch さん、スマホの動画で見たことあります。📱 現状の段階で利用不可の車両を、引っ張ってるところだったかな~。🚊

  • @Railway_ELV.B82
    @Railway_ELV.B82 12 днів тому

    切られた()

  • @okada9388
    @okada9388 19 днів тому

    ライナー便利だよな

  • @user-ds4ub4lr6c
    @user-ds4ub4lr6c Місяць тому

    今年の3月に久しぶりに単独で乗車したことある竹下通りの宝物。🛒 地下に素潜り版ならば、顔が異なるがノクティプラザとラーメン博物館と日産スタジアム。🍜⚽🏊🏬

  • @user-bd7ds8ze2c
    @user-bd7ds8ze2c 2 місяці тому

    ウラ183編成は森尾電機製LED前照灯への更新前、7000番台と同じタイプのHID灯を装着した唯一の編成でした😢

  • @AA-db7vy
    @AA-db7vy 2 місяці тому

    懐かしい〜〜♪

    • @24hiroch
      @24hiroch 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 旧音源も少なくなって来ています…

  • @user-on6rj3qz8e
    @user-on6rj3qz8e 3 місяці тому

    昔スポーツカーの名前で三菱GTOというのが有った。

  • @user-ke3df3so6g
    @user-ke3df3so6g 5 місяців тому

    俺はE257系0番代の発車音が大好きでした!

    • @24hiroch
      @24hiroch 5 місяців тому

      日立IGBTのあの音ですね。 自分も好きでした。

    • @user-ke3df3so6g
      @user-ke3df3so6g 5 місяців тому

      @@24hiroch 今その音は聴けますか?

    • @24hiroch
      @24hiroch 5 місяців тому

      @@user-ke3df3so6g さん 確かもう聞けなかった様な…

    • @user-ke3df3so6g
      @user-ke3df3so6g 5 місяців тому

      @@24hiroch まじかぁ!超ショックです!!

  • @LS-my3rj
    @LS-my3rj 5 місяців тому

    音量が徐々に大きくなっています。

  • @jasonervoes1326
    @jasonervoes1326 6 місяців тому

    Really awesome traffic lights 😊

  • @tetsudo_e
    @tetsudo_e 7 місяців тому

    小諸でチャイムは聞けます。同じ声優の放送は長野4番線で聴けます。

  • @mccoy79productions66
    @mccoy79productions66 7 місяців тому

    Awesomeness

  • @user-un1df2nk9w
    @user-un1df2nk9w 7 місяців тому

    この交差点は昔、名古屋電機と思われる誘導音が鳴っていました。また、偶然にも他のyou tube( 1991宇都宮の散策散歩昼)の27:00前後で当時の音が鳴っています。昔は栃木にも名古屋電機がちらほらあったけど、今は絶滅しています。

    • @24hiroch
      @24hiroch 7 місяців тому

      コメントと貴重な情報ありがとうございます! 栃木県にも名古屋電機工業製の信号機が あったのですね!

  • @user-co1og6wd7d
    @user-co1og6wd7d 7 місяців тому

    1:11在宅の子供にとっては「子供達は気をつけて家に帰りましょう」は余計なお世話ですね。

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k 8 місяців тому

    京成電鉄は、個性豊かな車両が多数あるから好き。

  • @9-rcd
    @9-rcd 8 місяців тому

    チャンネル登録しました!

    • @24hiroch
      @24hiroch 8 місяців тому

      ありがとうございます

  • @fumikirifan1549
    @fumikirifan1549 9 місяців тому

    打鐘式なので警報機が揺れてますね

    • @24hiroch
      @24hiroch 9 місяців тому

      この揺れ方も味がありますよね! 後チャンネル登録しました!

    • @fumikirifan1549
      @fumikirifan1549 9 місяців тому

      ありがとうございます😃

  • @fumikirifan1549
    @fumikirifan1549 9 місяців тому

    音は相変わらず健在ですね😃

    • @24hiroch
      @24hiroch 9 місяців тому

      そうですね!この変化する音が房総の踏切の醍醐味かなと。

  • @waikazuchan
    @waikazuchan 9 місяців тому

    131の4両は午前中の4本のみ。この日は例外です。

  • @NewFall
    @NewFall 9 місяців тому

    0:29 this is where it changed sound

  • @user-kx3zq5mu9s
    @user-kx3zq5mu9s 9 місяців тому

    埼玉県、、、所沢、、、最高

  • @fumikirifan1549
    @fumikirifan1549 10 місяців тому

    オーバーハングの輝度がかなり落ちていますね😅

    • @24hiroch
      @24hiroch 10 місяців тому

      コメントありがとうございます。 そうですね、劣化していますね…😅 20年近く使われていますし…。

  • @user-hv1fh9np9n
    @user-hv1fh9np9n 11 місяців тому

    コメントさせていただきます。 657系リバイバル赤カラー🚄の東京駅での発車する姿が 美しいですね! 🚄ボディがカッコイイですね! 車体がピカピカですね! ヘッドライト輝いていますね! 🚄の車体の🍣のようなデザインでかわいいですね! 東日本の在来線の電化区間だったら何処でも走行出来ますね! 自分の好きな車両です。 すばらしい動画ありがとうございます。

  • @user-xz7sk3lo8c
    @user-xz7sk3lo8c 11 місяців тому

    京成高砂始発、特急三崎口行は次回のダイヤ改正で成田空港発特急三崎口迄運転して欲しいです。そうすれば海老名方面へおいでのお客様が乗り換え回数が少なくなり、アクセス向上に繋がると思います。

  • @user-gr8zs8nr9m
    @user-gr8zs8nr9m Рік тому

    0:04 白い車は、交通違反になっている

    • @24hiroch
      @24hiroch Рік тому

      白いDAIHATSU HIJETですね。 確かに危ないですよね…。

  • @E0I034
    @E0I034 Рік тому

    그리운 소리네 또 들으러 가고싶다..

    • @24hiroch
      @24hiroch 11 місяців тому

      코멘트 감사합니다。

  • @user-ug5oj9mw2u
    @user-ug5oj9mw2u Рік тому

    加茂地区で仕事してた時聴いて、今は「恋はみずいろ」と「夕焼けこやけ」を聴いてます

  • @user-ko9kc9pe5k
    @user-ko9kc9pe5k Рік тому

    はじめまして。スプリングボックスは自分が発車メロディ好きになったきっかけの曲です。なのですごく気に入ってます♪

  • @N.KMiku39
    @N.KMiku39 Рік тому

    VOXY踏切鳴ってるのに行くのかと一瞬思った

    • @24hiroch
      @24hiroch Рік тому

      黒いミニバンですよね。行こうとしたけど諦めた感じですかね…。

    • @N.KMiku39
      @N.KMiku39 Рік тому

      行かなくて良かったです😅

    • @24hiroch
      @24hiroch Рік тому

      @@N.KMiku39 さん 危ないですからね…。

    • @N.KMiku39
      @N.KMiku39 Рік тому

      (*´・д`)-д-)))ソゥソゥ

  • @user-cf5nd6bq9o
    @user-cf5nd6bq9o Рік тому

    SIVは、オレも大好きでよく毎日のように聞いています!その気持ちがわかりますよ!❤

  • @otomeguri
    @otomeguri Рік тому

    同交差点は昨年6月に通りましたが、当時は音響が設置されていなかった記憶です。 ストリートビューを確認すると、2022年8月の情報で信号機に関連していそうな工事が行われているので、それ以降に音響が稼働したように思えます。 主道側の横断歩道が北側と南側でどうも同じ動きではなさそうなので、混同防止のために故郷の空が用いられていそうですね!

    • @24hiroch
      @24hiroch Рік тому

      コメントありがとうございます。 やはり去年まで音響装置は無かったのですね。 混同防止でメロディ式が採用されるのは ファンにとっては本当に嬉しいですよね。

  • @user-jl3sn9ry7l
    @user-jl3sn9ry7l Рік тому

    良いですね、この動画

  • @3986hatch
    @3986hatch Рік тому

    同じカッコーが鳴る交差点:東大阪市荒本駅前、吹田山田西二丁目郵便局前 このカッコーは好きです。 いつ低コストのLEDになるかは未定です。

  • @3986hatch
    @3986hatch Рік тому

    このカッコーは好きです。従道がカッコー、主道がピヨの交差点が多いです。

  • @3986hatch
    @3986hatch Рік тому

    このカッコーは好きです。高評価しました。

  • @3986hatch
    @3986hatch Рік тому

    主道がピヨ、従道がカッコーです。高評価しました。 泉佐野警察署東交差点でも同じカッコーが鳴ります。僕は大阪府によく行きます。

  • @3986hatch
    @3986hatch Рік тому

    よく聞くカッコーです。 神戸国際交流会館北交差点でも同じカッコーが鳴ります。

  • @3986hatch
    @3986hatch Рік тому

    押しボタン信号が主道の信号です。ほとんどありません。

  • @3986hatch
    @3986hatch Рік тому

    どこでも聞けるピヨです。泉大津市でも同じピヨが流れるところがあります。

  • @3986hatch
    @3986hatch Рік тому

    兵庫県や京都府では同じピヨが採用されています。

  • @3986hatch
    @3986hatch Рік тому

    全国どこでも聞けるカッコーです。

  • @3986hatch
    @3986hatch Рік тому

    大阪府内でも同じピヨが流れるところがあります。 JR日根野駅前交差点にもあります。

  • @user-un1df2nk9w
    @user-un1df2nk9w Рік тому

    この交差点なつかしいですね。初めてこの交差点を通った時、どこから音が鳴っているんだろうと思った記憶があります。

    • @24hiroch
      @24hiroch Рік тому

      コメントありがとうございます。 僕も最初何処から鳴っているんだろ?って疑問に思いましたが、柱の天辺を見た時 スピーカーがあったので あ、ここから鳴動してるのかと疑問が解けたのは良い思いでですねw

  • @3986hatch
    @3986hatch Рік тому

    鳳駅下がり交差点でも同じピヨ、カッコーがなります。

  • @3986hatch
    @3986hatch Рік тому

    貝塚市二色の浜、メルパルク大阪近くの交差点、JR日根野駅前交差点でも同じピヨがなります。