エスユー(造園マイスター)
エスユー(造園マイスター)
  • 153
  • 1 577 762
以前剪定したボケの花芽が膨らんでた
冬囲い撤去作業に行ったら以前剪定したボケの花芽が膨らんでたので撮影してみました
以前剪定した動画はこちら↓
ua-cam.com/video/IkMUXu3Iv04/v-deo.html
#北海道 #札幌市
#造園 #造園業 #庭師 #アボリスト
#庭工事 #土木工事 #お庭のリフォーム
#園芸教室講師 #技能検定講師
#造園マイスター #庭管理
#緑のある生活
#剪定 #樹木剪定 #樹木整枝
Переглядів: 467

Відео

誰でもできる梅の剪定
Переглядів 7909 місяців тому
1つの枝を使って梅の冬季剪定の説明をしてます。 #北海道 #札幌市 #造園 #造園業 #庭師 #アボリスト #庭工事 #土木工事 #お庭のリフォーム #園芸教室講師 #技能講師 #造園マイスター #庭管理 #緑のある生活 #冬季剪定 #梅の剪定 #梅の冬季剪定 #剪定 #樹木剪定 #樹木整枝
【冬季剪定】梅の荒切りの翌年剪定
Переглядів 1709 місяців тому
大きくなった梅の木の樹形を小さくする為に荒切りをして翌年は 新芽がほうき状で出る事が多いです その新芽を整理しながら来年 さらにその先の年の事も考えて剪定しました #北海道 #札幌市 #造園 #造園業 #庭師 #アボリスト #庭工事 #土木工事 #お庭のリフォーム #園芸教室講師 #技能講師 #造園マイスター #庭管理 #緑のある生活 #冬季剪定 #剪定 #樹木剪定 #樹木整枝 #梅 #梅の剪定
ママさんダンプで堆積した雪を運搬する
Переглядів 6699 місяців тому
降った雪をお客さんが堆積させたのをママさんダンプで庭の中へ運搬した時に撮影した動画です #北海道 #札幌市 #除雪 #除雪作業 #雪かき #ママさんダンプ #造園 #造園業 #庭師 #アボリスト #庭工事 #土木工事 #お庭のリフォーム #園芸教室講師 #技能講師 #造園マイスター #庭管理 #緑のある生活 #剪定 #樹木剪定 #樹木整枝
緩やかなスロープを作りながら雪を捨てたい
Переглядів 1849 місяців тому
ママさんダンプで雪を運搬して緩やかなスロープを延ばしながら捨てる作業を撮影しました #北海道 #札幌市 #除雪 #除雪作業 #雪かき #ママさんダンプ #スロープ #スロープ作り #造園 #造園業 #庭師 #アボリスト #庭工事 #土木工事 #お庭のリフォーム #園芸教室講師 #技能講師 #造園マイスター #庭管理 #緑のある生活 #剪定 #樹木剪定 #樹木整枝
かんたん、綺麗に雪かきしたい
Переглядів 9769 місяців тому
降り積もった厚い雪を無駄なく取り除きながらの雪かきをしたい時 体の負担が少なく綺麗に作業を進める方法を撮ってみました #北海道 #札幌市 #除雪 #雪かき #北国 #除雪作業 #雪かきの方法 #造園 #造園業 #庭師 #アボリスト #庭工事 #土木工事 #お庭のリフォーム #園芸教室講師 #技能講師 #造園マイスター #庭管理 #緑のある生活 #剪定 #樹木剪定 #樹木整枝
池のお掃除をダラダラと撮影してみた
Переглядів 232Рік тому
冬囲いの撤去と一緒に池を掃除するお宅で今年もお掃除したので撮影してみました #北海道 #札幌市 #造園 #造園業 #庭師 #アボリスト #園芸教室講師 #技能講師 #造園マイスター #庭管理 #池清掃 #池のお掃除 #緑のある生活 #剪定 #樹木剪定 #樹木整枝
藤の剪定!適期じゃない春に毎年作業してる動画
Переглядів 6 тис.Рік тому
毎年冬囲い撤去作業に行った時に藤の剪定を頼まれて作業してる動画です 春にしてるので適期ではないですが葉が無いので、枝が見やすくて作業しやすいんです #北海道 #札幌市 #造園 #造園業 #庭師 #藤の剪定 #アボリスト #フジの剪定 #園芸教室講師 #技能講師 #造園マイスター #庭管理 #緑のある生活 #剪定 #樹木剪定 #樹木整枝
冬囲い撤去作業の後に行った赤松の落ち葉清掃!
Переглядів 236Рік тому
赤松の落ち葉を集めて棄ててるだけの作業動画です #北海道 #札幌市 #造園 #造園業 #庭師 #アボリスト #園芸教室講師 #技能講師 #造園マイスター #庭管理 #落ち葉清掃 #緑のある生活 #冬囲い撤去 #剪定 #樹木剪定 #樹木整枝
冬囲い撤去作業
Переглядів 423Рік тому
根曲がり竹を使用した冬囲いの撤去作業を撮影してみました #北海道 #札幌市 #造園 #造園業 #庭師 #アボリスト #園芸教室講師 #技能講師 #造園マイスター #庭管理 #緑のある生活 #剪定 #樹木剪定 #樹木整枝 #冬囲い #冬囲い撤去
移植作業後の灌水(水ぎめ)
Переглядів 189Рік тому
中低木の移植作業をしました 灌水の時に水ぎめ作業をしたので ちょっと撮影してみました #北海道 #札幌市 #造園 #造園業 #庭師 #アボリスト #園芸教室講師 #技能講師 #造園マイスター #庭管理 #緑のある生活 #移植作業 #灌水 #水ぎめ #剪定 #樹木剪定 #樹木整枝
車酔い注意‼️山道を走り排雪作業
Переглядів 402Рік тому
車酔い注意‼️山道を走り排雪作業
車酔い注意‼️バトルギアをやってるみたいな排雪運搬作業
Переглядів 906Рік тому
車酔い注意‼️バトルギアをやってるみたいな排雪運搬作業
【幹吊り】冬囲いシリーズ!丸太立てるの面倒な人はこれでも大丈夫!ただ上の枝は諦めて、、下枝だけ守ります!!
Переглядів 4,4 тис.2 роки тому
【幹吊り】冬囲いシリーズ!丸太立てるの面倒な人はこれでも大丈夫!ただ上の枝は諦めて、、下枝だけ守ります!!
【落葉清掃】小さいけど音がうるさい!ブロワーで吹き飛ばす!!でもやっぱり便利
Переглядів 6152 роки тому
【落葉清掃】小さいけど音がうるさい!ブロワーで吹き飛ばす!!でもやっぱり便利
【引っ掛からないように縄を出す】第3弾!また違うパターンの新品を発見!出し方の解説をしてみた
Переглядів 10 тис.2 роки тому
【引っ掛からないように縄を出す】第3弾!また違うパターンの新品を発見!出し方の解説をしてみた
ブロワーで落葉を吹っ飛ばす!
Переглядів 2922 роки тому
ブロワーで落葉を吹っ飛ばす!
【低木冬囲い】竹に縄をまわして完了!エゾムラサキツツジの冬囲いを3年目のスタッフさんが作業してます
Переглядів 3,1 тис.2 роки тому
【低木冬囲い】竹に縄をまわして完了!エゾムラサキツツジの冬囲いを3年目のスタッフさんが作業してます
【低木冬囲い】根曲竹の頭を簡単にガッチリ縛る!エゾムラサキツツジの冬囲いを3年目スタッフさんが作業してます
Переглядів 1,2 тис.2 роки тому
【低木冬囲い】根曲竹の頭を簡単にガッチリ縛る!エゾムラサキツツジの冬囲いを3年目スタッフさんが作業してます
【低木冬囲い】根曲竹をさすところまでの動画!エゾムラサキツツジの冬囲いを3年目スタッフさんが作業してます
Переглядів 4092 роки тому
【低木冬囲い】根曲竹をさすところまでの動画!エゾムラサキツツジの冬囲いを3年目スタッフさんが作業してます
【低木冬囲い】縄で縛って完了!エゾムラサキツツジを3年目スタッフさんに作業してもらいました
Переглядів 2,5 тис.2 роки тому
【低木冬囲い】縄で縛って完了!エゾムラサキツツジを3年目スタッフさんに作業してもらいました
ウメの剪定やってます
Переглядів 3012 роки тому
ウメの剪定やってます
【新しい縄を出す】3年目のスタッフに説明しながらやらせてみた!暖かい目で見守ってあげて下さい
Переглядів 6 тис.2 роки тому
【新しい縄を出す】3年目のスタッフに説明しながらやらせてみた!暖かい目で見守ってあげて下さい
【シンジュの伐採 その3 完結】その2からの続きです
Переглядів 2492 роки тому
【シンジュの伐採 その3 完結】その2からの続きです
【シンジュの伐採 その2】その1からの続きです
Переглядів 1642 роки тому
【シンジュの伐採 その2】その1からの続きです
【シンジュの伐採】22m高所作業車使用  その1 休憩まで
Переглядів 5942 роки тому
【シンジュの伐採】22m高所作業車使用  その1 休憩まで
【ウメの夏季剪定】新人スタッフさんが初めて作業するので教えてみた
Переглядів 6722 роки тому
【ウメの夏季剪定】新人スタッフさんが初めて作業するので教えてみた
【サワラの剪定 その3】その2からの続き!作業終了です
Переглядів 9492 роки тому
【サワラの剪定 その3】その2からの続き!作業終了です
【サワラの剪定 その2】その1からの続きの動画です
Переглядів 1,3 тис.2 роки тому
【サワラの剪定 その2】その1からの続きの動画です
【サワラの剪定 その1】生垣風刈込の枯枝取り除いての剪定作業
Переглядів 3,4 тис.2 роки тому
【サワラの剪定 その1】生垣風刈込の枯枝取り除いての剪定作業

КОМЕНТАРІ

  • @海の伝書鳩
    @海の伝書鳩 8 днів тому

    昨日新しい縄を解いて南天の冬囲いをしましたが慣れないので何度もやりなおしました。縄の解き方とても分かりやすいです。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 8 днів тому

      コメントありがとうございます。慣れない作業は難しいですよね。新人アルバイトさんに指導してた動画ですが少しでも参考になって良かったです。

  • @鈴木信子-j2b
    @鈴木信子-j2b 21 день тому

    この縛り方勉強なりました。有り難うございます。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 18 днів тому

      コメントありがとうございます。 参考になって良かったです。

  • @ぷーさん-d2n9d
    @ぷーさん-d2n9d 26 днів тому

    これはとっても良いことを知りました!! ありがとうございます(*^-^*) やってみます!

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 25 днів тому

      お役に立てたなら良かったです。

  • @ぷーさん-d2n9d
    @ぷーさん-d2n9d 26 днів тому

    3年目スタッフさん、一生懸命でとても好感が持てます。 先生も優しくて、頑張ってもらいたいです。 私は素人なので、教えている動画の方が、なるほどー、と見れて勉強になりま(;^_^A スタッフさん、頑張って下さいね。 分かり易い動画をありがとうございました(*^-^*)

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 25 днів тому

      コメントありがとうございます。今年の入った新人さんは出たくないとの事で撮影断念しましたけど、また機会があれば指導してる時の動画撮影したいと考えております。

  • @ぷーさん-d2n9d
    @ぷーさん-d2n9d 26 днів тому

    分かり易いです!ありがとうございます(*^-^*)

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 25 днів тому

      ありがとうございます。

  • @濵竹雄
    @濵竹雄 Місяць тому

    男縛り毎々から教えてもらえればと思っていた所親切で分かりやすく勉強になりました。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 29 днів тому

      コメントありがとうございます。お役にたててなによりです。

  • @M-uh2od
    @M-uh2od Місяць тому

    とても良い方法を教えて頂き、ありがとうございます😊

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 29 днів тому

      コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。ありがとうございます。

  • @M-uh2od
    @M-uh2od Місяць тому

    真っすぐな竹ではだめですか?

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 29 днів тому

      コメントありがとうございます。真っ直ぐの竹でも問題ありませんし鉄のピンなどでも問題ありませんので使ってみて下さい。

  • @M-uh2od
    @M-uh2od Місяць тому

    これは北海道など雪が積もる地方でもこれで良いですか?

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 29 днів тому

      木の種類にもよります。屋根から雪が落ちる場所とかは竹や丸太を立てた方がいいと思います。

  • @M-uh2od
    @M-uh2od Місяць тому

    ありがとうございます。男縛りのやり方を教えてもらいたいです🌲 この木の3分の一くらいの高さならば、竹はいらないですか?

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Місяць тому

      けっこう雪の積もる地域でしたら竹をさして囲った方がいいかもしれませんね。

  • @M-uh2od
    @M-uh2od Місяць тому

    ありがとうございます(*^-^*) これの半分くらいの高さのサツキの冬支度も教えてもたいたいです🌲

  • @SI-ck3bx
    @SI-ck3bx Місяць тому

    はじめまして😊質問させてください!ライラックを庭に植えたいのですが、九州での栽培は可能でしょうか😅

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Місяць тому

      暑さに弱い樹木で冬の寒さに1度しっかり当てないと花が咲きづらいので難しいかもしれませんね。 挑戦する価値はあるかもです。

  • @miraclebomber4826
    @miraclebomber4826 Місяць тому

    僭越ながらこれは本来の男結びではないですね。イボ結びです。 木の成長などの内圧に弱い。 先縄は輪っかを回すんではなく真の男結びは対象物と縄の間を通して輪っかから引き出すんです。いくら緩んでも後から輪っかの左側を引っ張ったらガチガチに締まります。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Місяць тому

      コメントありがとうございます。

  • @king_joe7805
    @king_joe7805 3 місяці тому

    お疲れ様です。 オンコや他の常緑樹の枯れ枝外しにおすすめの鋏ご存じですか? 当方岡恒、アルス、飛庄(バイパス式)とサボテン、ライオンのアンビル式を所有してますがバイパス式は手入れの問題かもしれませんが皮が挟まってやりづらいです。 それに比べてアンビル式は皮が挟まる事がないので切りやすいと思っております。 ただアンビル式は狭い所は入りにくいとも感じております。 その他何か良いと思われる鋏をご存じでしたら教えて頂けまさんでしょうか?

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 鋏は色々買って使用して来ましたが用途で使い分けて自分の使い用途に合わせて研ぎ方も変えておりますので私のお話しはあまり参考 にならないかもです。 なので数年前から研ぎやすい岡垣を好んで使用してます。

    • @king_joe7805
      @king_joe7805 3 місяці тому

      @@su-su-1287 お忙しいところお返事頂きありがとうございます。 私も札幌なのでとても参考にしております。 又よろしくお願いします。

  • @大下勇次-i9d
    @大下勇次-i9d 4 місяці тому

    1:11

  • @テニス猫-i3t
    @テニス猫-i3t 5 місяців тому

    大変勉強になりました。ありがとうございます。 一年後、二年後の剪定動画などを上げて頂きたく思います。よろしくお願いします🙇

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 参考にさせて頂きまた撮影したいと思います。

  • @gii_vannile
    @gii_vannile 6 місяців тому

    ありがとうございます 出来ました 2024/05/20/mon. 05:10 am from Yokohama City Japan

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 参考になって良かったです。

  • @wawomotetotoshi
    @wawomotetotoshi 6 місяців тому

    寒冷地の植木の手入れの動画がとても少ないので参考になります。 とても美しい仕上がりですね。さすがプロ、です。これは何月頃に作業されたのですか? うちは北海道ではありませんが、長野県の寒冷地で区分としては札幌と同じになっています。 現在、うちの赤松は新芽の付け根に団子状に黄色い雄花がぐるりとくっついている状態です。 樹勢は強いとは言えない赤松です。この時期まだ赤松の緑摘みは早すぎますか?

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 6 місяців тому

      コメントありがとうございます。 緑摘みはもう行っても良いと思いますが、樹勢が弱いのでしたらハサミなど刃物作業は様子みた方がいいかもしれませんね。

    • @wawomotetotoshi
      @wawomotetotoshi 6 місяців тому

      @@su-su-1287 分かりました。緑摘みだけして、切る作業は止めておこうと思います。ありがとうございました。

  • @mirurose
    @mirurose 6 місяців тому

    父が庭の手入れをしなくなりボケがモリモリわんさかになって困ってました。これから剪定頑張ってきます!分かりやすい動画ありがとうございます😊

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 6 місяців тому

      コメントありがとうございます。 お役にたてて良かったです。

  • @sachiyokitamura5226
    @sachiyokitamura5226 7 місяців тому

    その後の花の咲き具合を見たいです。よろしかったら、ぜひ、上げてください。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 7 місяців тому

      コメントありがとうございます。 花が咲いてる時季にお客様のお庭に作業へ行けたら撮影してきます。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 7 місяців тому

      こんばんは。 同じお庭へ別な作業でお伺いした。 まだ咲いてはいませんでしたが蕾は大きくなってきた同じボケを撮影し上げてみましたので興味があれば観て下さい。

  • @しぃぶ燦
    @しぃぶ燦 8 місяців тому

    文字いれたあとで、早廻し編集ゎやめて!文字読めんし

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 7 місяців тому

      コメントありがとうございます。参加にさせて頂きます。

  • @KimieRascal
    @KimieRascal 8 місяців тому

    3日目終了で遂に完成。綺麗になりましたね。結構太い枝も切っていらしてすっきりしてます。参考になりました。ありがとうございます。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 8 місяців тому

      参考になって良かったです。 このサワラ昨年は中から新芽も出てきてたので、今年は少し小さくできるかもしれない!といった状況です。

  • @KimieRascal
    @KimieRascal 8 місяців тому

    うちの生垣はレイランドヒノキで50年ぐらい経っています。ずっとヘッジトリマーで箱型に刈り込みをしてきたので、高さと葉張りは20cmぐらい増えた程度なのですが、一部が枯れてきて、ここ数日間少しずつ枯枝を切り取っています。色々見たけど、うちの生垣の内部に一番近い動画がこれで気が遠くなるような作業ですよね。2日間かけても終わりませんでしたね。何倍速で編集されたのでしょう。私は右手が痛くなるので少しずつ続けます。ほぼ完成のすっきりした生垣が見れて良かったです。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 8 місяців тому

      コメントありがとうございます。 途中10倍速にしてます。

  • @和男野田
    @和男野田 8 місяців тому

    t66t

  • @戸男子
    @戸男子 9 місяців тому

    剪定しないと虫が付くみたいです。機構のせいもあるのかも、虫に効くくすりはないですか

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 9 місяців тому

      コメントありがとうございます。 虫の種類によりますが、効く薬が無い虫もいます。

    • @戸男子
      @戸男子 9 місяців тому

      ありがとうございます 写真の状態と同じで枝にはを集めて巣をつくり中に何匹か巣籠もりしたり一匹の時もあり中に入っているので薬も効かないのかな一番は剪定すればいいのですが 大きなまつが6本が追い付かない状態です

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 9 місяців тому

      @@戸男子 マツノキハバチだと思うので藥は効きづらいと思います。 発生する前ならカルホス乳剤を散布してます。 発生してからはデプテレックス乳剤、オルトラン水和剤、スミチオン乳剤をローテーションで散布して薬剤への耐性をつけないように気を付けながら散布してます。 ただ残念な事に手で取るのが1番の効果があると実感しています。 色々駆除の方法はあるので参考程度にして頂ければと思います。

    • @戸男子
      @戸男子 9 місяців тому

      @@su-su-1287 早速の返答ありがとうございます ためしてみます  ありがとう

  • @2850025
    @2850025 9 місяців тому

    庭の梅を切りたくていろんな動画を見てきましたが、ここまでわかりやすい説明はありませんでした。 剪定やれそうです。 ありがとうございます。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 9 місяців тому

      コメントありがとうございます。 参考になりましたか?嬉しいです。

  • @和子-g9t
    @和子-g9t 9 місяців тому

    ありがとうございます😊勉強になります。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 9 місяців тому

      コメントありがとうございます。 お役に立てたなら嬉しいです。

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 10 місяців тому

    大木の桜伐採見積りとったら命の危険あるから辞退させてくれって言われた。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 10 місяців тому

      コメントありがとうございます。 作業して頂ける業者さん見つかることを願っております。

  • @hidet8009
    @hidet8009 10 місяців тому

    2024年、男結びをやってみようと観てました。エスユーさんの説明が一番わかりやすく習得することが出来ました。今シーズンやってみます。ありがとうございました!

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 10 місяців тому

      コメントありがとうございます。お役にたてて良かったです。

  • @keyaki4
    @keyaki4 11 місяців тому

    丁寧で分かりやすい

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 11 місяців тому

      コメントありがとうございます。

  • @seiten-z5g
    @seiten-z5g 11 місяців тому

    一番分かりやすかったです。有り難うごさいました。ただ、最初の半分はスキップしましたが😅

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 11 місяців тому

      コメントありがとうございます。 お役にたてたのでしたら良かったです。 いらない部分はどんどんスキップして下さい。

  • @山彩-p4r
    @山彩-p4r Рік тому

    手袋は皮でも結構刺さりますか?

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 11 місяців тому

      コメントありがとうございます。 個体によってトゲの大きさ違うんですけど皮手袋でも刺さる物が多いです。

    • @山彩-p4r
      @山彩-p4r 11 місяців тому

      @@su-su-1287 お忙しい中のご返信ありがとうございました! 参考にさせて頂きます。

  • @hiroyuki_sodanjo.
    @hiroyuki_sodanjo. Рік тому

    勉強にならます。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      コメントありがとうございます。

  • @おいどん-e2p
    @おいどん-e2p Рік тому

    今日雪吊りします。勉強になりました。あざす。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      コメントありがとうございました。

  • @大下勇次-i9d
    @大下勇次-i9d Рік тому

    直した状態で何故販売しないのか不思議

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      コメントありがとうございます。

  • @八嶋司
    @八嶋司 Рік тому

    父親が高齢で作業ができなくなったので出番となりました。とても参考になります。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      コメントありがとうございます。 お役に立てて嬉しいです。

  • @渡邉洋子-l7h
    @渡邉洋子-l7h Рік тому

    雪囲いする前に 必ずこの動画を参考にさせて貰ってます。 この動画を見る前は、縄が絡む事が厄介でしたが、今は縄が絡む事なく作業もスムーズに行われてます!

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      コメントありがとうございます。 お役に立てて嬉しいです。 補足説明ですが縄が【の】字(時計回り)で出てくるとよれないと思います。

  • @hidekio3577
    @hidekio3577 Рік тому

    とても良いです! スムーズに何度かやってくれるところがとても良いです!

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      ありがとうございます。

  • @sanchaofgo
    @sanchaofgo Рік тому

    わかりやすくて助かります。うちのしだれ桜はまだ小さいですが、何月頃剪定すると良いですか?

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      ありがとうございます。 剪定時期は地域によって異なるります。細い枝を切る場合は紅葉前後を目安にしてみてはいかがでしょう?

    • @sanchaofgo
      @sanchaofgo Рік тому

      @@su-su-1287 分かりました!ありがとうございます。

  • @中橋佳孝
    @中橋佳孝 Рік тому

    大変分かりやすかったです。😊

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      ありがとうございます。

  • @渡辺健司-e1h
    @渡辺健司-e1h Рік тому

    5115😅

  • @ymori283
    @ymori283 Рік тому

    先縄を持つ右手の動きに目を奪われがちですが、左手の使い方が重要だったというのが良く理解できます。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      コメントありがとうございます。 お役に立ててなによりです。

  • @ゆみ子ゆみ子
    @ゆみ子ゆみ子 Рік тому

    枯れ枝の剪定も5〜6月頃でないといけませんか?

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      コメントありがとうございます。 枯れ枝は時季は問わないのでいつ作業しても大丈夫です。

  • @ゆみ子ゆみ子
    @ゆみ子ゆみ子 Рік тому

    太い木を減らしたいのです。方法を教えて下さい。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      一気に減らすと木に負担をかけるので減らしたい量の3割ほどにして3年かけて減らすのがいいかと思います。

  • @DS-gv2yv
    @DS-gv2yv Рік тому

    胴縁の斜切は節を切ってはいけないらしいです

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      コメントありがとうございます。 教えてる地域によって違いがあるようです。

  • @ビクのパパ-f9s
    @ビクのパパ-f9s Рік тому

    今晩は。 質問致しますが、他の動画で有りましたが、伸びたツルは7月終わり位から8月の始め頃迄に約60センチ残しで剪定すると葉芽が花芽に成り、来春に花が咲くと有りました。剪定の動画を沢山拝見致しますが、「剪定にはこれが正解」と言うものが無いと良く言われますが、何と無く判る様な気がしますが、「枝を残すか、全て切ってしまう」と言う事はこれか若しくはあれと、言う言わば二者択一と思われます。ツルを短く切ると来春花が 咲くのであれば完全に切除する必要が無いと思われますがさて、どうなんでしょうか?

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      藤は基本的に短枝を残すと来年花が咲きます。 地域によって花芽のつく時季、剪定する時季が異なりますので同じ地域の剪定方法を参考にされるのがいいのでは?と感じております。

    • @ビクのパパ-f9s
      @ビクのパパ-f9s Рік тому

      @@su-su-1287 さん 藤は「短枝に花が付く」のですね? それで伸びたツルを60cmに切るのですかね?全く解りませんが来春を待つ事にしましょう。 コメント、有難うございました。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      @@ビクのパパ-f9s 今年伸びたツルではなく2~3年前に残ったツルや枝をよく見ると4~5センチくらいの枝があると思うのでその枝の芽に花が咲きます。 葉が落葉してから剪定するとわかりやすいと思います。

    • @ビクのパパ-f9s
      @ビクのパパ-f9s Рік тому

      @@su-su-1287 さんへ えっ!?今年伸びたツルを短く切った枝では無く、古い短枝ですか。解りました。落葉した時、確認致します。度重なる御指南、有難うございました。

  • @mission292
    @mission292 Рік тому

    株の根元辺りをスッキリさせたくて、太い幹、枝だけ残してぜんぶ切ってしまいました。 短い枝残しておけばよかったな…😢

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      コメントありがとうございます。

  • @森忠司-q5g
    @森忠司-q5g Рік тому

    【バタフライノット】は何をする時に便利なのかを教えて下さい! 8月13日

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      コメントありがとうございます。 私は木の上でロープを張りその途中にバタフライノットを作って安全帯をかけたりするのによく使います。

  • @konoza6806
    @konoza6806 Рік тому

    キチットした説明入りでないと分りません。逆光ではどうにもならん。

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      コメントありがとうございます。

  • @こうくんの暇つぶし

    水平器、ヨコに寝かせて使えば 簡単に2センチ下がりで 水平取れますよ

    • @su-su-1287
      @su-su-1287 Рік тому

      コメントありがとうございます。 2センチの厚さの物は使えますよね。 この水平器は3センチの物でしてので。