- 27
- 1 610
Giant Tree Explorer
Japan
Приєднався 1 вер 2024
妻と二人で巨樹の探索をしています。子育ても一段落し二人だけの時間が戻って来ました。これから私と妻と巨樹の時間です。この場をお借りして探索の記録を保管したいと思います。過去動画も時間があれば保管したいです。VLOG『Giant Tree Explorer』宜しくお願いします。2024.09.01現在 🌳675本探索済
2️⃣千葉県~南房総地域編②
2日目です…
初日よりは寒さも弱まりました😃
でも本来の南房総地域🌴の気温ではないようです。寒いです。
さて、今回は南房総を時計回りとは逆に周りながらの探訪です🚙
梅が開花し菜の花が咲いていました。
春の気配が… 一足早く春を感じる事ができテンションもUP…🥰
本格的な春が待ち遠しいです。
それと同時に花粉が…🤧
巨樹たちの鎮座している場所は何れも素敵でした✨
それぞれ周りの環境に溶け込みい落ち着きます…
秘境ではありませんが素敵でした😊
『西福院のタブノキ』を探訪時に迷ってしまい細い路地の奥に入ってしまいました。これ以上は無理… バックで出るしかないなと思いながらもUターン場所を模索していました🤔その時に犬の散歩中の男性が声を掛けて来ました。ナンバープレートをみて気になったとの事。お話をしてみると故郷が近くとの事で懐かしくなり声掛けしてくれたと仰っていました。故郷の話をしながらタブの巨樹の場所も教えていただきました。お土産に蜜柑🍊もいだだき短い時間でしたが素敵な時間を過ごしました。探訪中は場所の特定に時間がかかる場合があります。こう言った出会いはいつも有難いです。お世話になりました🙇
探訪予定を90%クリア出来たところで雨が降ってきました🌧️
静かに雨が降り出し… 妻と神社の拝殿で雨宿りしながら2日間の探訪を振り返りました。
房総半島…🌴
春を感じる事が出来ました
また行きたいです🙂
#巨樹 #巨木 #神木 #御神木 #神社 #仏閣 #寺院 #寺社 #パワースポット #スピリチュアル #癒し #ヒーリング #自然 #旅 #千葉県 #房総半島 #南房総 #春 #梅 #菜の花 #出会い #一期一会 #車中泊 #tree #tree_pictures #tree_magic #tree_pictures #trees_collection #bigtrees #treephotos #treelover #nature #naturelover
#japan #japantrip
初日よりは寒さも弱まりました😃
でも本来の南房総地域🌴の気温ではないようです。寒いです。
さて、今回は南房総を時計回りとは逆に周りながらの探訪です🚙
梅が開花し菜の花が咲いていました。
春の気配が… 一足早く春を感じる事ができテンションもUP…🥰
本格的な春が待ち遠しいです。
それと同時に花粉が…🤧
巨樹たちの鎮座している場所は何れも素敵でした✨
それぞれ周りの環境に溶け込みい落ち着きます…
秘境ではありませんが素敵でした😊
『西福院のタブノキ』を探訪時に迷ってしまい細い路地の奥に入ってしまいました。これ以上は無理… バックで出るしかないなと思いながらもUターン場所を模索していました🤔その時に犬の散歩中の男性が声を掛けて来ました。ナンバープレートをみて気になったとの事。お話をしてみると故郷が近くとの事で懐かしくなり声掛けしてくれたと仰っていました。故郷の話をしながらタブの巨樹の場所も教えていただきました。お土産に蜜柑🍊もいだだき短い時間でしたが素敵な時間を過ごしました。探訪中は場所の特定に時間がかかる場合があります。こう言った出会いはいつも有難いです。お世話になりました🙇
探訪予定を90%クリア出来たところで雨が降ってきました🌧️
静かに雨が降り出し… 妻と神社の拝殿で雨宿りしながら2日間の探訪を振り返りました。
房総半島…🌴
春を感じる事が出来ました
また行きたいです🙂
#巨樹 #巨木 #神木 #御神木 #神社 #仏閣 #寺院 #寺社 #パワースポット #スピリチュアル #癒し #ヒーリング #自然 #旅 #千葉県 #房総半島 #南房総 #春 #梅 #菜の花 #出会い #一期一会 #車中泊 #tree #tree_pictures #tree_magic #tree_pictures #trees_collection #bigtrees #treephotos #treelover #nature #naturelover
#japan #japantrip
Переглядів: 28
Відео
1️⃣『沼のびゃくしん』千葉県~南房総地域編①
Переглядів 204День тому
今年初の本格的な探訪となります🙂 寒さの厳しい時期ですので南下して行きます(毎年恒例) 探訪地域は千葉県の南房総地域です。千葉県は2度目になります。 探訪当日は南房総も気温が低く寒かった~🥶 日中は10℃程でした。 車中泊も万全の冬仕様… 🚙 お目当ての楠木やビャクシンの巨樹…千葉県のイヌマキに会ってきました✨ 2日間かけて予定の80%を達成できたと思います🤔 まだまだ寒さが厳しいですが少し春を感じる事も出来ました👍 今年は千葉県~南房総からスタートです❗
⛩️祈願 『諏訪神社の翁スギ媼スギ』福島県~いわき市・田村郡小野町編
Переглядів 3514 днів тому
仕事も始まり普段の生活が戻って来ました。 なかなか妻と休みが合いません…😭 そんな忙しない中で半日ほど偶然?休みが合いました✨ 今年の巨樹探索の安全と素晴らしい出会いに諏訪神社にて祈願して来ました。 諏訪神社は田村郡小野町に鎮座… 福島県の中通り中部に位置します。 御神木『諏訪神社の翁スギ媼スギ』があります🌲 樹齢1200年を誇る杉… 翁スギ9.2m・媼スギ9.5m 国指定天然記念物です。 やや媼スギが大きいようです🤔 何度も訪れ参拝しています。 二本の巨樹(御神木)が寄り添っています。表杉の天高くそびえ立つ姿は爽快です😃 贅沢な時間です… 誰も居ない境内で妻と二人で参拝することが出来ました。 実は定点観測で先に『三春の滝桜』に向かっています🌸 しかし雪が…路面圧雪で坂道です。 断念しました😰 雪が多い… この辺りでも今年は感じます❄️ さて、来週はやっと探索へ行くことが出来ます✊ ...
🇯🇵初詣 🎍福島県~いわき市・中部地域編
Переглядів 98Місяць тому
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 昨年から動画をUPさせていただきました。 お見苦しい点があったかと思いますが 本年も妻とも探索記録を保管して行きたいと思います。 良かったら気軽に覗いて行って下さい。 さて、年末詣でを済ませ… 年明けの初詣と妻の実家に挨拶を兼ねて探索して来ました。 何度か訪れている巨樹もあります。 今年初の巨樹は『下三坂の種まきザクラ』でした。 真冬の桜… 春をジッと待つ姿に美しさと力強さを感じて来ました。 流石に寒い…現地は1℃強風の中で霙が待っていました。 寒さで頭が痛くなります。そんな中で春を待ち佇んでいました。 誰も居ない空間に巨樹と私と妻だけ… 贅沢な時間です。 この時間がたまりません。 今度は満開時かな… 春に再訪しますと巨樹に告げて来ました。 当日は最寄りの神社を参拝し正月気分も味わいました。 何度も訪れても巨樹たちは待って...
🎍年末詣 福島県〜いわき市·南部地域編
Переглядів 22Місяць тому
年末年始はいわき市からです👍 昨年は静岡に探索へ出向いていました。あれから1年か…🤔 1年が早すぎます😭 今回はいわき市を年末年始をかけて北上します⛩️ 南部·中部·北部と…🚙 広大ないわき市を年末詣·初詣でを兼ねて巡りたいと思います🎍 #巨樹 #巨木 #神木 #御神木 #神社 #仏閣 #寺院 #寺社 #パワースポット #スピリチュアル #癒し #ヒーリング #自然 #旅 #福島県 #いわき市 #年末詣 #tree #tree_pictures #tree_magic #tree_pictures #trees_collection #bigtrees #treephotos #treelover #nature #naturelover #japan #japantrip
『北中里のエノキ』栃木県~鹿沼市・真岡市編
Переглядів 100Місяць тому
今回は前回の続きとなります😊 鹿沼市から真岡市へ…🚙 天気は良かったのですが気温が低く風が強い🍃 朝6:00出発時の気温が-2℃ 🌡️現地到着時でも1℃と耳が痛くなるほどでした🥶 寒さの中でもピーンと張りつめた空気感が気持ち良かったです🙂 手袋、イヤーウォーマー必須の時期になりました👍 さて、紅葉も終わりました🍁 銀杏は一面が黄色の絨毯です。 私は紅葉や桜の時期も好きですが… 落葉後の巨樹も好きです😃 枝ぶりや主幹がハッキリと見えるからです❗再来する意味はここにあります。逆の場合もありますが…🤔 『北中里のエノキ』は逆の方になります✨ 素晴らしいエノキです✨姿が美しい…💚 ゴルフ場に佇んでいました。 風が強く耳が痛くなりながらも夢中で撮影しました。 新緑の頃に再訪したいですね。エノキを眺めながら妻と土手でお弁当を食べたいな~と思いました👍 『遍照寺のかや』を訪れた時に注連縄保存会の...
2️⃣栃木県~鹿沼市編・其の弐
Переглядів 57Місяць тому
『加蘇山の千本カツラ』にも会って来ました。 実は2度目となります。1度目は夕方近くに到着… 🚙 時間的に無理と判断…🕓 探索を断念しました😭 今回は念願叶いました👍 感謝します🙏 佇む姿は神々しく… スピリチュアルエリアでした✨ 暫く時間を忘れて… 巨樹との時間を楽しむ事が出来ました。 現場や登山道は足場が悪く橋等が崩壊していました😰女性の足では片道30分以上かかりました。とにかく登りですが…その甲斐あります❗是非興味のある方は会いに行って下さい。 心が洗われる感じと言うのでしょうか? きっとそう言った感じがすると思います😊 #巨樹 #巨木 #神木 #御神木 #神社 #仏閣 #寺院 #寺社 #パワースポット #スピリチュアル#癒し #ヒーリング #自然 #旅 #栃木県 #鹿沼市 #tree #tree_pictures #tree_magic #tree_pictures #tre...
1️⃣栃木県~鹿沼市編・其の壱
Переглядів 193Місяць тому
12月に入りました🏔️今年も残り1ヵ月… そろそろ北上は厳しくなりますので南下していきます(毎年恒例) 関東周辺の探索が中心となります。 で栃木県鹿沼市の探索です。 冬眠前の熊に注意しながら素敵な巨樹に会って来ました✨ 私は有名な巨樹は勿論好きですが… 名もなき巨樹も好きです💚 地域に愛され大切にされた巨樹たちは素敵です💚 そんな素敵な巨樹たちもご覧になっていただけるとうれしいです🙂
『西平のカヤ』埼玉県~ときがわ町・東秩父村 編
Переглядів 63Місяць тому
初の埼玉県入りとなります❗ 息子に会うため(首都圏に在住)前日に足掛かり?となる埼玉に探索へ向かいました🚙 山間部は山深い…😅埼玉県を侮っていました。その甲斐あって?素晴らしい巨樹たちと出会う事ができました。特に西平のカヤは忘れる事ができません。巨樹も素晴らしいですが… 杉林を抜けると… ぱっと開けた空間にカヤがあります。何とも素敵です💚時間を忘れて佇みました💚 当日は暖かく探索日和❗満喫できました👍 翌日は息子と再会… 久しぶりです。頑張っている姿に安心と誇らしさも感じました😊 埼玉県… これから幾度なく探索へ向かうと思います。 お手柔らかにお願いしますよ😁 #巨樹 #巨木 #神木 #御神木 #神社 #仏閣 #寺院 #樹霊 #パワースポット #スピリチュアル #癒し #ヒーリング #旅 #探索 #埼玉県 #ときがわ町 #東秩父村 #紅葉 #秘境 #訪問 #自然 #車中泊 #japa...
🍁紅葉見頃です(11/29)『中釜戸のシダレモミジ』福島県~いわき市
Переглядів 542 місяці тому
生地(地元)巡礼編になります。 本日(11/29) 会ってきました😀 見頃です🍁ただ例年よりも?鮮やかさが劣るような感じがします? 気のせいなのか🤔 時間帯や天候に見た目は左右されやすいので(撮影は午前中です) 温暖化の影響なのか?わかりません。 明日明後日とお天気さえ整えば最高だと思います。 是非、お時間があれば… ご覧になって下さい。 我が家からは20分程… 国指定では一番近いです。 大沢隧道…近道です。5分は変わりますが... 通る方は対向車に注意です⚠️落石にも… シダレモミジは巨樹探索前から地元では有名な木ですので何度も訪れています。 こうやって紅葉を見終わると 気分的にも一気に冬モード… 今年も残り少なくなって来ました。 #巨樹 #巨木 #神木 #御神木 #神社 #仏閣 #寺院 #樹霊 #パワースポット #スピリチュアル #癒し #ヒーリング #旅 #探索 #福島県 #い...
⚠️『松保の大杉』山形県~西村山郡・大江町
Переглядів 542 місяці тому
立冬です🏔️今年の山形探索は最後… おそらく次の山形探索は来年の春以降になるでしょう。 で以前より憧れていた巨樹があります。「松保の大杉」です🌲ご存じの方は巨樹がお好きな方と存じます。おそらくルートを知ると尻込みするはずです。観光目的ではハードルが高すぎです。車で30分の林道… 🚙ただの林道ではありません。車1台がやっと…(車高が高めの四駆がお勧め)すれ違いは難しい。林道を使った方は経験したことがあるかと思いますが、30分は長く心細いはず… 「これであっているのか?」かなり不安です😰もちろん舗装されておらず、ガードレールらしき物もありません。また、季節にもよります。草木が繁茂する時期は困難です。季節も選ばなければ… そんな秘境は現在の車では無理と諦めていました。 しかし!もう1つのルートが存在します。徒歩です🚶車のルートと真逆?に位置するように存在します。かなりの悪路との事。「行こう...
『逆杉』栃木県~那須町・那須塩原市編
Переглядів 542 місяці тому
疎雨… 朝方からまばらに雨が降っていました。 天気予報では午前中には雨はあがる?との事。 とにかく目的地まで進みました。到着後には何とか日が出てきて探索日和になりましたが… 風が強い… こんな日は要注意です! 巨樹・巨木探索では枝が落ちてくる危険性があります。出来れば樹木下には入らない方が良いと思いますが… 気を付けて探索して来ました。 『逆杉』は2度目になります。流石に大きい!県下ナンバー1は納得です。 今回の目的は… 前回の探索時に諦めた巨樹がありました。 『嶽山箒根神社の大杉』です。 嶽山箒根神社奥の院にあります。前回は予定ルートは通行止め(かなり狭く注意看板あり) 別ルートは峠を20㎞以上走り道も狭くダートあり… 残念ですが出直しを選びました。 その悔しさからの再トライです! とは言っても今回のルートもなかなかでした。もう少しで冬季通行止めです。 通行可能?看板が倒れて?バリ...
名木にFocus編 🎯『玉桂』
Переглядів 352 місяці тому
『玉桂』にFocusしてみました。 間違いなく名木でした… 素晴らしい大桂です。目の前に佇む姿に息を吞みます。 時間や疲れも忘れ夢中で撮影をしていました。 又、季節を変えて会いたいです。 不思議な事に 『玉桂』は環境省の巨樹・巨木データから漏れています。 謎です? 桂の根元からは清水が湧いています(桂は水辺を好み自生) 中清水と呼ばれている…?詳しくは分かりませんが とにかく… この湧き水が桂の生命力にも関係しているはずです。 今回の探索は 忘れられない思い出となったことは言うまでもありません。 #巨樹 #巨木 #神木 #御神木 #神社 #仏閣 #寺院 #樹霊 #パワースポット #スピリチュアル #癒し #ヒーリング #旅 #探索 #岩手 #住田 #東北 #紅葉 #秘境 #紅葉狩り#訪問 #自然 #車中泊 #japan #japanese #japantrip #japantrave...
『玉桂』岩手県~奥州市・気仙郡 住田町編
Переглядів 603 місяці тому
探索2日目… 奥州市からのスタートです。 水沢の道の駅で朝を迎えました。 寒い🥶!今季最低気温です! 昨晩の車中泊は冬バージョンで対応しました🚙 それにしても外気温が3℃🌡️とは… 恐れ入りました。 日中も最高気温12℃程で寒かった~ それがまた良い空気感でもあったり… 満喫できました😊 ニホンカモシカにも遭遇… 山深いですね💚 噂の『玉桂』は文句なく素晴らしい! 樹齢1000年… 凄い! 秋も深まり落葉した落ち葉の上を歩きました。 新緑の頃とは違った趣もあります。 でも、新緑の頃に会いたいな😀 そうそう桂の探索時に祠で蛇🐍(シマヘビ)に遭遇しました。 吉兆です⛩️ ここは水神様… 神様の化身かな? 私たちを歓迎してくれているかな? 感謝します🙏 #巨樹 #巨木 #神木 #御神木 #神社 #仏閣 #寺院 #樹霊 #パワースポット #スピリチュアル #癒し #ヒーリング #旅 #探索 ...
✨700本達成!巨樹・巨木探索 岩手県~奥州市編+大谷翔平 選手の出身地訪問
Переглядів 773 місяці тому
✨700本達成!巨樹・巨木探索 岩手県~奥州市編+大谷翔平 選手の出身地訪問
『薬師神社の桜』福島県~田村市船引町『teamLab 幽谷隠田跡』茨城県~北茨城市大津町(五浦)
Переглядів 613 місяці тому
『薬師神社の桜』福島県~田村市船引町『teamLab 幽谷隠田跡』茨城県~北茨城市大津町(五浦)
素敵な映像をいつもありがとうございます🙏✨
ありがとうございます😊
思い出の場所、巨木なのですね✨素敵です😆