yoko kaneko
yoko kaneko
  • 191
  • 3 766
#39 日本人の私が本当の意味で外国の音楽を歌えるようになるんだろうか?
普段日本語が母語である場合、声楽やポップスなど、外国の歌を歌っていると、借り物のような気持ちがすることはないですか?
私も20代の頃、クラシックを歌っていても「なんか嘘っぽい」と感じていたんですね。その頃の話です。
アイルランドへ行った話/歌のアイデンティティとは/ドイツビアホールでアイリッシュを歌う
話の中に出てくる歌手は
Liam O Maonlai リアム・オ・メンリィ
Ar nAthair - The Lords Prayer (www.plankton.co.jp/316/316-02.mp3)
※エピソードの中で話しているアイルランド語は、正確にはゲール語です。
Переглядів: 8

Відео

#38 ポッドキャスト配信の薦め
Переглядів 1
「声に悩みがあるのに人前で話せるわけない!」と思いましたか? それが、ポッドキャストをすることで自分の声のことがよくわかり、もっといい声で話せるようになるんです。 • 声というなんとも曖昧なものを、客観的に捉えられる。 • 人前で話すという状況を作り出す このようなことが、無料でできるポッドキャストの副産物。 声に悩みのある方にこそ、気軽にチャレンジしてもらいたい媒体です。 1Day講座「ポッドキャストやってみよう」 resast.jp/page/consecutive_events/35941
#37 自分の声の取扱説明書を作ろう
Переглядів 129 годин тому
この声どうにかしてください!と、人に頼みたい気持ち、よくわかります。でもそれだと、自分ごととして捉えにくいんですよね。 だって、なんとなくいつも感じている声や喉の不調も、あなた独自の体や生活からきているから。 ならば、あなたが自分で取扱説明書を作ってみませんか?そうすればある程度までは対策ができるはず。それ以上に困ったことは、ぜひ専門家へ頼んでみてください。
#36 街頭演説を聴いて思うこと〜人が集まる声とは?〜
Переглядів 914 годин тому
自分の声で人を集めたい!もっと話を聞きたいって思われたい!と思いませんか? 特に音声配信をしていると、数秒で離脱されないためにはどうしたらいか?と考えると思います。そういう方へ、政治家の街頭演説がとても役に立ちます。 なぜ人はもっと話を聞きたいと思うのか?/話を聞きたくならない人の話し方ってどういう感じ?/声は「良い声」が全てか?
#35 音声配信で話し始めが苦手な方へ
Переглядів 2819 годин тому
ポッドキャスターや音声収録、UA-cam収録などの際、どうも最初が話しにくい、声が出にくいということはないですか? 話始めに、声が出やすくなるための簡単な対策をお話しています。誰でもできるのでぜひお試しください。 話し始めが苦手/声の準備体操/息を回す/筋肉をほぐす/短い時間でok/自分の声が嫌い #声のトレーニング #ボイストレーニング #ポッドキャスト #podcast
#34 口呼吸を改善せよ
Переглядів 14День тому
前回のエピソードで、喉が痛くなる原因を突き止めましょうという話をしました。その1つに口呼吸があげられます。 あなたは口呼吸ですか?鼻呼吸ですか?答えられるでしょうか? もし答えられない方や、口呼吸の自覚がある方は、ぜひ今日のエピソードを聴いてみてください。私も悩んできましたので、自分の体験からお話しています。 新作Udemyコースはこちら ↓ 舌、喉、声の老化予防、口呼吸改善に www.udemy.com/course/tongue_and_voice_training/?couponCode=36516F908EAE1DEFC039
#33 喉が痛くなった時のケア
Переглядів 13День тому
秋から冬にかけて乾燥し始め、喉の不調も出てくる季節です。喉が痛くなったらどうしていますか? 非常にベーシックだけれどなかなか継続できない喉のケアについて話しています。 #喉のケア #喉が痛い時
#32 声を背中に響かせる〜無理のない発声方法
Переглядів 914 днів тому
話していて喉が痛い!と思ったことはないですか?ライブ、サミット、講座など、オンラインで活動していると連日話すことが多いですよね。 喉が痛いのには原因があります。その一つが、今回の内容です。原因はそれぞれ違うので、今のあなたに当てはまるかはわかりませんが、ぜひ知識として入れておいてください。 #喉が痛い #オンライン
#31 素晴らしい歌手を見て凹んでしまう前に
Переглядів 5314 днів тому
すごい上手い人を聴くと、自分の歌なんか何の価値もないとか思いませんか?私は思うことがあります、笑 だ、け、ど その前にこう考えてみれば?と、いう話です。
#30 ボイトレに行かなくても気合いで1割増し
Переглядів 3114 днів тому
自分の声を良くしたい!もっと良い声になりたい!と思っていますか? そうならば、気合いでできることがあります! お金をかけてボイトレに行く前にやってみてください。
#29ハマり方が半端ない合唱中毒〜素晴らしきコーラスの世界
Переглядів 4421 день тому
今回のエピソードは、ついハマっちゃう合唱、コーラスの魅力について。 自分が好きではないと、他の人がハマっているものを理解できないってことないですか?今日は、なぜコーラスにハマるのか?その魅力に迫ります。 大人も子供もできて、健康に良くて、こんなに良いことはないですよ〜。ハマっている人より。
#28 声に緊張を生む原因について考えてみた
Переглядів 1721 день тому
緊張しないで話したい!どうしたら緊張しないで歌えますか?という質問はよく聞かれますが、あなたはどうしていますか? 緊張とは交感神経優位になっている状態のことなのですが、それが声に悪い影響も及ぼします。いかに本番で緊張しないで声を出せるか?考えてみました。
#27 どこで声を出すか?防音問題
Переглядів 1121 день тому
豪邸ならいざ知らず、特に賃貸のマンションでは、どうやって声を出すか?は非常に悩ましいところです。 そもそも防音の家を借りればベストですが、そうではない場合にどうしたらいいのか?という話をしています。 ちなみに、あなたはどうしていますか?ぜひコメントで教えてください。
#26 「発声と歌による心身の充実度調査」について
Переглядів 1021 день тому
歌うと元気になるって聞くけど、本当??そんなに変わらないんだけど、、 という方はいませんか?  実際、歌ったあとはどうなのか? 今回は、数回に渡って合唱団員の方へ聞いてみた調査についてお話しています。
#25 あなたの話し声に聞き手が惹きつけられる方法
Переглядів 3028 днів тому
#25 あなたの話し声に聞き手が惹きつけられる方法
「ふるさと」歌唱動画
Переглядів 21128 днів тому
「ふるさと」歌唱動画
#24 健康と歌
Переглядів 23Місяць тому
#24 健康と歌
#23 あなたの声で広い宇宙の真理が学べる
Переглядів 29Місяць тому
#23 あなたの声で広い宇宙の真理が学べる
ポッドキャストエピソード#22【実験】姿勢の変化による声のビフォーアフター の補足動画です
Переглядів 17Місяць тому
ポッドキャストエピソード#22【実験】姿勢の変化による声のビフォーアフター の補足動画です
#22【実験】姿勢の変化による声のビフォーアフター
Переглядів 25Місяць тому
#22【実験】姿勢の変化による声のビフォーアフター
#21 人の声を指導したいなんて傲慢
Місяць тому
#21 人の声を指導したいなんて傲慢
#20 歌のイメージを腹落ちさせるには?
Переглядів 26Місяць тому
#20 歌のイメージを腹落ちさせるには?
#19 歌によって他の国の言語が学べる
Переглядів 11Місяць тому
#19 歌によって他の国の言語が学べる
#18 声は出すものじゃない
Переглядів 20Місяць тому
#18 声は出すものじゃない
#17 歌のレッスンって何するの?
Переглядів 32Місяць тому
#17 歌のレッスンって何するの?
#16 あなたの舌は大丈夫?舌の話
Переглядів 18Місяць тому
#16 あなたの舌は大丈夫?舌の話
今後の活動について
Переглядів 50Місяць тому
今後の活動について
#15 執着を手放すとうまく歌える
Переглядів 56Місяць тому
#15 執着を手放すとうまく歌える
#14 私の、歌を教えることについての世界観
Переглядів 7Місяць тому
#14 私の、歌を教えることについての世界観
いつも聴いてくださるあなたへ大切なお知らせ
Переглядів 22Місяць тому
いつも聴いてくださるあなたへ大切なお知らせ

КОМЕНТАРІ

  • @pm-ei3lt
    @pm-ei3lt 28 днів тому

    興味深いですね。

  • @節子佐藤-y6j
    @節子佐藤-y6j Місяць тому

    たぶんアメリカ映画だったと思いますが、老人ホームである入居者がコーラスグループを作り覇気のないホームに明るさ元気を作り出す内容、素晴らしかった。 おっしゃったように、内蔵とかと密接な声帯機能だと思います。認知症でなくなったトニー・ベネットもレディガガに促され、認知症なのに素晴しい歌声を残しました。 歌うこと、音楽をすることは生きる活力になるんですね。

    • @yokokanekoart
      @yokokanekoart 27 днів тому

      素敵なコメントありがとうございます。おっしゃる通り、音楽や歌うことは、確かに生きる活力になりますね🎵 その映画、調べてみます。

  • @節子佐藤-y6j
    @節子佐藤-y6j Місяць тому

    ふとたどり着きました。10年あまり歌っていますが、全く成長していないのではないかとさえ思うことがあります。 技術がなかなか得ていないのだと練習しても、歌い出したらそんなこと吹っ飛んで歌って、あとから反省します。でも、なんか違うなんか違うと最近浮遊していたので、とてもいいお話でした。チャンネル登録いたしました。❤

    • @yokokanekoart
      @yokokanekoart Місяць тому

      ありがとうございます。こちらもコメントをいただいて励みになりました。楽しく歌っていただけるように今後も発信して参ります🎵

  • @てきとーいろいろチャンネル
    @てきとーいろいろチャンネル 5 місяців тому

    確かに、自分にメリットがあるから、その人のファンになるのですよね。

  • @haruyogoto7155
    @haruyogoto7155 7 місяців тому

    とても素敵なお話でした! 感謝があれば、モノの見方がかわりますよね〜